ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/27(月)21:20:00 No.712443205
>強かったカードのテキストを久しぶりに読んで流石に今見るとそこまででもないかな…って考える
1 20/07/27(月)21:20:47 No.712443534
寝言は寝て言え
2 20/07/27(月)21:21:38 No.712443857
>強かったカードのテキストを久しぶりに読んで流石に今見るとそこまででもないかな…って考える 兵士のレス
3 20/07/27(月)21:21:52 No.712443960
墓地じゃなあ…
4 20/07/27(月)21:22:40 No.712444283
三戦がありなんだからこれも解禁でよくね? エンゲージが許されてるなら強欲な壺も許されてよくね?
5 20/07/27(月)21:23:45 No.712444749
さすがにこいつまで禁止になるとは思ってなかった
6 20/07/27(月)21:24:20 [刻の封印] No.712444967
だな!
7 20/07/27(月)21:26:51 No.712445887
ハンデスは問答無用で強い
8 20/07/27(月)21:29:13 No.712446806
>三戦がありなんだからこれも解禁でよくね? 前提条件が全然違うだろう
9 20/07/27(月)21:29:56 No.712447101
1:1交換だから弱いよ
10 20/07/27(月)21:30:00 No.712447128
双子悪魔あたり解除して様子を見てほしい
11 20/07/27(月)21:30:09 No.712447192
一番えげつないのは強引な番兵だけどこいつも大概だから!
12 20/07/27(月)21:31:56 No.712447904
手札を 見るな
13 20/07/27(月)21:32:54 No.712448281
お互いにってつけようぜ
14 20/07/27(月)21:34:08 No.712448814
>手札を >見るな 海馬はこういうこと言う
15 20/07/27(月)21:34:13 No.712448853
ダストシュートすら禁止なのにこれが許されるわけもなく
16 20/07/27(月)21:34:40 No.712449051
Going番兵
17 20/07/27(月)21:35:52 No.712449479
先手が圧倒的に有利になっちゃうんだよね 仮に後手ハンデスだとある程度手札消費したあとになるから
18 20/07/27(月)21:36:30 No.712449737
1000ライフでランダム墓地送り(ターン1)でも許されない?
19 20/07/27(月)21:36:52 No.712449865
1000LP払うしなー!!
20 20/07/27(月)21:38:07 No.712450381
ピーピングハンデスはダメだ
21 20/07/27(月)21:39:10 No.712450780
ランダムならまあね... ピーピングがね
22 20/07/27(月)21:40:10 No.712451227
三戦で見てから捨てるのってあらためて強いと思った
23 20/07/27(月)21:40:26 No.712451331
社長も手札見られるのが一番の屈辱とか言ってたし
24 20/07/27(月)21:40:51 No.712451494
百歩譲って手札を見るだけにして欲しい
25 20/07/27(月)21:41:01 No.712451567
では相手に補填の1枚を引かせてはどうだろうか
26 20/07/27(月)21:41:14 No.712451647
手札誘発環境だとこいつさらにダメでは
27 20/07/27(月)21:41:24 No.712451712
つまりピーピングがない双子悪魔は許してOK
28 20/07/27(月)21:41:34 No.712451766
ところでこの焔聖騎士なんだが
29 20/07/27(月)21:42:30 No.712452156
1:1交換だからセーフ
30 20/07/27(月)21:43:04 No.712452354
>手札誘発環境だとこいつさらにダメでは ほーニビル持ってたのか危ない危ない…
31 20/07/27(月)21:43:32 No.712452525
1000LP払ってピーピングハンデスだろ?手札誘発あるし今なら…と思ったけどこいつに対応する手札誘発って緑のデクレアラーくらいしかいない?
32 20/07/27(月)21:44:06 No.712452716
wiki見るか詳しい人から聞くかでもしないと分からないヴィクトリードラゴンの禁止理由
33 20/07/27(月)21:44:27 No.712452825
>つまりピーピングがない双子悪魔は許してOK 許すわけねーだろちんちん切り落として出直せ
34 20/07/27(月)21:45:41 No.712453244
>1000LP払ってピーピングハンデスだろ?手札誘発あるし今なら…と思ったけどこいつに対応する手札誘発って緑のデクレアラーくらいしかいない? あったよ!ヂェミナイデビル!
35 20/07/27(月)21:45:44 No.712453258
1パックに強ハンデスカード3種ぶち込んでくる狂気
36 20/07/27(月)21:46:07 No.712453420
PSYフレームとかもある
37 20/07/27(月)21:46:34 No.712453591
宣告者くらいしか止められないしあれで手札二枚使った時点である種期待以上の仕事してるからな…
38 20/07/27(月)21:46:39 No.712453633
>1000LP払ってピーピングハンデスだろ?手札誘発あるし今なら…と思ったけどこいつに対応する手札誘発って緑のデクレアラーくらいしかいない? 増Gはこいつにチェーンして撃てるから展開止めることはできるかな…
39 20/07/27(月)21:46:58 No.712453760
元ネタのmtgだとあんなにピーピングハンデス緩いじゃないですかくらいしか考えてないと思う
40 20/07/27(月)21:47:31 No.712453958
>1パックに強ハンデスカード3種ぶち込んでくる狂気 エクゾ対策です! エクゾ以外もまとめて困った
41 20/07/27(月)21:48:03 No.712454154
>>1000LP払ってピーピングハンデスだろ?手札誘発あるし今なら…と思ったけどこいつに対応する手札誘発って緑のデクレアラーくらいしかいない? >あったよ!ヂェミナイデビル! でかし…対応する範囲が狭いからチクショウ!
42 20/07/27(月)21:48:14 No.712454234
使うと楽しいが使われると心底嫌なカードの典型的なパターンがハンデスだと思う
43 20/07/27(月)21:48:31 No.712454344
>性善説に則るうちは絶対分からないヴィクトリードラゴンの禁止理由
44 20/07/27(月)21:48:51 No.712454465
そんなー話が違いますよー 貴方は墓地は手札と言ったじゃないですかー 二ビルを墓地に落としただけでそんな怖い顔しないでくださいよー
45 20/07/27(月)21:48:58 No.712454501
増Gは使えるけど手札見てじゃあ初動札捨ててください!伏せエンド!が出来るのもひどい
46 20/07/27(月)21:50:09 No.712454915
1000ライフ払うからどうしたすぎる…
47 20/07/27(月)21:50:56 No.712455214
>>性善説に則るうちは絶対分からないヴィクトリードラゴンの禁止理由 そんなもん関係なくマッチ戦完全否定してるから
48 20/07/27(月)21:51:21 No.712455359
マッチキルはさすがにテキスト見ただけでおかしいと判断できると思う
49 20/07/27(月)21:51:53 No.712455574
Vドラは環境が煮詰まるにつれてVドラ以外の全てのデッキ否定するカードだから性善説なんて関係ないぞ
50 20/07/27(月)21:52:18 No.712455739
仮に2枚手札に二ビルある状態で使われたとしても1枚落として残りのもう1枚を意識してターン渡されてもそれでも十分苦しいよね
51 20/07/27(月)21:52:18 No.712455741
汎用じゃないから水霊術は許されてると思う
52 20/07/27(月)21:52:21 No.712455757
数々の先行ハンデスが禁止行きになってるんだから派手なエラッタでもしない限り無理だ
53 20/07/27(月)21:52:21 No.712455759
LPは投げ捨てるもの
54 20/07/27(月)21:52:24 No.712455779
こいつが弱いってどんな環境で遊戯王やってんだ…
55 20/07/27(月)21:52:50 No.712455910
>汎用じゃないから水霊術は許されてると思う 魔法だったら分からなかったと思う 罠だから許されてる
56 20/07/27(月)21:53:14 No.712456043
>Vドラは環境が煮詰まるにつれてVドラ以外の全てのデッキ否定するカードだから性善説なんて関係ないぞ 関係ないことはないと思うぞ
57 20/07/27(月)21:53:21 No.712456094
>>汎用じゃないから水霊術は許されてると思う >魔法だったら分からなかったと思う >罠だから許されてる ムーラングレイスとかいい調整してるよね…
58 20/07/27(月)21:53:32 No.712456147
>仮に2枚手札に二ビルある状態で使われたとしても1枚落として残りのもう1枚を意識してターン渡されてもそれでも十分苦しいよね その場合二ビル以外落として実質3枚使えなくされると思う
59 20/07/27(月)21:53:33 No.712456153
>こいつが弱いってどんな環境で遊戯王やってんだ… ラッシュデュエルかもしれない
60 20/07/27(月)21:53:42 No.712456203
直近でガンプラーくん死んだばっかだしな…
61 20/07/27(月)21:53:49 No.712456249
>こいつが弱いってどんな環境で遊戯王やってんだ… デスマンで八咫ロックから動くオルフェゴールとか見てなんだ大して強くないじゃんって言い出す人が陥りがちな発想
62 20/07/27(月)21:53:49 No.712456251
思い出話できるほどスレ画の時期に大会出るレベルのプレイヤーやってた人いる?
63 20/07/27(月)21:54:11 No.712456392
>こいつが弱いってどんな環境で遊戯王やってんだ… サイクロンで魔法・罠無効
64 20/07/27(月)21:54:16 No.712456422
>こいつが弱いってどんな環境で遊戯王やってんだ… 人造人間の攻撃で相手に直接殴りかかる環境とか?
65 20/07/27(月)21:54:30 No.712456508
>>こいつが弱いってどんな環境で遊戯王やってんだ… >サイクロンで魔法・罠無効 そのサイクロンを落とすカードになるから強いじゃんこいつ
66 20/07/27(月)21:55:08 No.712456738
>直近でガンプラーくん死んだばっかだしな… 定期的にハンデスカード作っては死んでくよね…
67 20/07/27(月)21:55:18 No.712456800
Vドラは現代だと2戦中に負け先の時だけ勝てばいい構築が普通に組めるからダメ
68 20/07/27(月)21:55:55 No.712457031
>元ネタのmtgだとあんなにピーピングハンデス緩いじゃないですかくらいしか考えてないと思う Magic Rulerのカードに関してはマジでそんなノリだろうな…
69 20/07/27(月)21:56:00 No.712457062
魔法の支配者ってパック名が嘘じゃないくらい強カード揃いだったね…
70 20/07/27(月)21:56:02 No.712457075
書き込みをした人によって削除されました
71 20/07/27(月)21:56:04 No.712457082
>こいつが弱いってどんな環境で遊戯王やってんだ… ライフゲインを何よりも重んじる初期小学生環境
72 20/07/27(月)21:56:35 No.712457276
初手にあること想像してみてすごい使いたくなって来た 俺にだけ解禁してくれないかな…
73 20/07/27(月)21:56:48 No.712457341
>ライフゲインを何よりも重んじる初期小学生環境 神宣は使いどころが全く分からなかったな…
74 20/07/27(月)21:56:56 No.712457387
マジックルーラーは今でも禁止制限の奴と当時の強カードのオンパレードや~
75 20/07/27(月)21:57:04 No.712457434
ガンブラー君は頑張ってぶっ壊れないように努力した調整の痕跡は所々に見受けられる ハンデスには勝てなかったよ…
76 20/07/27(月)21:57:13 No.712457489
>Vドラは現代だと2戦中に負け先の時だけ勝てばいい構築が普通に組めるからダメ ○○は自殺出来るから強いとか言われそうな環境来たな…
77 20/07/27(月)21:57:46 No.712457697
ゼンマイがこっちを見ている
78 20/07/27(月)21:59:05 No.712458230
>ガンブラー君は頑張ってぶっ壊れないように努力した調整の痕跡は所々に見受けられる >ハンデスには勝てなかったよ… アニメ効果寄せるなら耐性の方を優先しろや! アニメの状況再現しようとするとミラフォで壊滅するんだぞガンブラー!
79 20/07/27(月)21:59:55 No.712458549
私エレボス嫌い!!!
80 20/07/27(月)22:01:02 No.712458955
>そのサイクロンを落とすカードになるから強いじゃんこいつ は?速攻魔法は相手のターンでも手札から撃てるし!
81 20/07/27(月)22:01:07 No.712458985
>魔法の支配者ってパック名が嘘じゃないくらい強カード揃いだったね… スレ画含むハンデスカード3種と強奪・サイクロン・苦渋の選択は強烈だった
82 20/07/27(月)22:02:09 No.712459367
盗人の煙玉のことはどう思う?
83 20/07/27(月)22:02:24 No.712459482
実際そんなんでデッキ組んだ記憶はないけどな
84 20/07/27(月)22:02:47 No.712459614
>スレ画含むハンデスカード3種と強奪・サイクロン・苦渋の選択は強烈だった 現役なのはサイクロン君だけだな…
85 20/07/27(月)22:03:20 No.712459787
マジックルーラーは海外インタビューで 「遊戯王新時代」 「魔法一発叩きつければ逆転できるように」 「過去のカードを全て破壊できる」 が開発テーマだったらしいので… ちなみにファラオのしもべは思い切り日和ったのも名言されてる
86 20/07/27(月)22:04:30 No.712460168
書き込みをした人によって削除されました
87 20/07/27(月)22:04:52 No.712460310
この時代の人物絵って独特だよね
88 20/07/27(月)22:05:28 No.712460517
>「遊戯王新時代」 >「魔法一発叩きつければ逆転できるように」 >「過去のカードを全て破壊できる」 全部満たしてるのは満たしてるな…
89 20/07/27(月)22:05:45 No.712460608
>元ネタのmtgだとあんなにピーピングハンデス緩いじゃないですかくらいしか考えてないと思う 土地をタップしないとマナが出ないってことを考慮されておられない?
90 20/07/27(月)22:06:11 No.712460735
近年のぶっ壊れパックって何だろう ミザエルのパックがひどいことになったのは覚えてるが
91 20/07/27(月)22:06:27 No.712460824
どうせ今の環境デッキなんて初動1枚からワンキルか制圧盤面作れるんだし1:1交換のハンデスくらい良いと思うけどな 手札を捨てる事がデメリットでしかない訳でもないし
92 20/07/27(月)22:06:28 No.712460831
当時はライフ1000払っとけばいいだろみたいなカードがちょいちょいあるよね ライフ1000=カード1枚と思ってたまである
93 20/07/27(月)22:06:52 No.712460962
逆転どころか先行から叩きつけて相手動けなく出来るんですけどね!
94 20/07/27(月)22:07:35 No.712461209
>近年のぶっ壊れパックって何だろう >ミザエルのパックがひどいことになったのは覚えてるが マキシマムクライシス マジックルーラーに勝るとも劣らない名前通りのパック
95 20/07/27(月)22:07:43 No.712461249
>>性善説に則るうちは絶対分からないヴィクトリードラゴンの禁止理由 環境が決闘者に悪をさせたんだから性善説であってね?
96 20/07/27(月)22:08:12 No.712461412
第六感とか罠だから今なら許されるのかな
97 20/07/27(月)22:08:35 No.712461548
>当時はライフ1000払っとけばいいだろみたいなカードがちょいちょいあるよね ライフの数値を重要視してたのは間違いないね…
98 20/07/27(月)22:08:42 No.712461596
フリーはともかく今の環境で1枚から制圧するデッキなんて上位にほぼいないよ…
99 20/07/27(月)22:08:54 [ガトリングール] No.712461671
>マキシマムクライシス どうもハズレアです
100 20/07/27(月)22:10:28 No.712462284
ライフ1000払うのに1:1交換ってアド損じゃん
101 20/07/27(月)22:10:43 No.712462371
>マキシマムクライシス >マジックルーラーに勝るとも劣らない名前通りのパック 1パックから制限・禁止カード9枚出すとか加減しろや!
102 20/07/27(月)22:10:51 No.712462418
>>当時はライフ1000払っとけばいいだろみたいなカードがちょいちょいあるよね >ライフの数値を重要視してたのは間違いないね… そういえば成金もルーラー産だったな…
103 20/07/27(月)22:13:01 No.712463184
>>マキシマムクライシス >どうもハズレアです おまえも使えるデッキ限られるだけでぶっ飛んでるよな…
104 20/07/27(月)22:13:39 No.712463409
マキシマムクライシスは看板のズァークが良心ですらある
105 20/07/27(月)22:14:40 No.712463795
期の終わりには魔物が生まれる…
106 20/07/27(月)22:16:12 No.712464328
(リンクロスのことだな…)