虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/27(月)20:19:15 画像は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/27(月)20:19:15 No.712422407

画像はてつはうに針を仕込んでる時の俺の表情

1 20/07/27(月)20:20:00 No.712422641

誉高すぎる…

2 20/07/27(月)20:20:12 No.712422694

ゲーム中でもこの顔出来ると思ってたから フォトモードの表情変化が微妙でちょっとがっかりだった

3 20/07/27(月)20:20:25 No.712422762

鈴に毒を仕込んでる時の表情

4 20/07/27(月)20:21:09 No.712423036

パッケージよりDLの方が売れたと聞いたが40万位売れ誉れてない!?

5 20/07/27(月)20:21:39 No.712423196

ということはこのスレ画コラなの?

6 20/07/27(月)20:21:58 No.712423294

おじうえよ 誉れは浜で 死にました

7 20/07/27(月)20:22:01 No.712423307

誉高い行動ってなんだ… まともに戦っても勝てないなら闇討ちするね!

8 20/07/27(月)20:22:24 No.712423409

>パッケージよりDLの方が売れたと聞いたが40万位売れ誉れてない!? パッケージ版は難民出てたくらいだしそりゃあDLするわな

9 20/07/27(月)20:22:30 No.712423444

誉れ高い闇討ちをするんだぞ

10 20/07/27(月)20:22:31 No.712423449

新しい武器を作るのは楽しいからね…

11 20/07/27(月)20:22:42 No.712423522

>おじうえよ 誉れは浜で 死にました それにつけても たのしい闇討ち

12 20/07/27(月)20:22:44 No.712423532

殺しを楽しんでる・・・

13 20/07/27(月)20:23:00 No.712423595

鈴に毒蛇詰めるってあるから、猛虎が拾った鈴からマムシがシャー!て出てくるのかと期待したら毒ガスじゃないですか

14 20/07/27(月)20:23:04 No.712423618

毒はだめだぞ仁 絶対だめだぞ やるなよ仁

15 20/07/27(月)20:23:51 No.712423908

一騎打ち失敗するとやる気が無くなって憤怒の舞連発してしまう 蒙古は死ぬ

16 20/07/27(月)20:24:23 No.712424039

毒鈴のメカニズムが若干のオーバーテクノロジー

17 20/07/27(月)20:24:28 No.712424067

菅笠衆がいる豊玉好きだなぁ 上県は蒙古しかいないからちょっと寂しい

18 20/07/27(月)20:24:40 No.712424140

儂もパッケージ版と言ったな あれは嘘じゃ(デジタルデラックス版)

19 20/07/27(月)20:24:56 No.712424226

憤怒の舞で綺麗に3人倒すと気持ちよすぎる

20 20/07/27(月)20:25:02 No.712424260

>毒鈴のメカニズムが若干のオーバーテクノロジー ヘビダヨ!スゴイデショ!

21 20/07/27(月)20:25:08 No.712424295

su4079853.jpg いい写真撮るのって難しいですな「」父上

22 20/07/27(月)20:25:20 No.712424363

>パッケージよりDLの方が売れたと聞いたが40万位売れ誉れてない!? もうハーフミリオンいっちゃう?

23 20/07/27(月)20:25:39 No.712424457

毒侍様

24 20/07/27(月)20:25:49 No.712424507

>パッケージよりDLの方が売れたと聞いたが40万位売れ誉れてない!? PS4のソフトはDL版の方が最近売れていると聞く

25 20/07/27(月)20:25:54 No.712424536

3日で200万超えたと聞いたが

26 20/07/27(月)20:26:10 No.712424602

>もうハーフミリオンいっちゃう? 売り上げ既にダブルミリオン越えてなかったっけか

27 20/07/27(月)20:26:18 No.712424647

縄の上からてつはう投げまくるの楽しい…

28 20/07/27(月)20:26:31 No.712424711

>火槍のメカニズムが若干のオーバーテクノロジー

29 20/07/27(月)20:26:42 No.712424773

>>もうハーフミリオンいっちゃう? >売り上げ既にダブルミリオン越えてなかったっけか すまん日本での

30 20/07/27(月)20:26:51 No.712424837

>>もうハーフミリオンいっちゃう? >売り上げ既にダブルミリオン越えてなかったっけか 国内の話では?

31 20/07/27(月)20:27:07 No.712424942

境井仁 -その誉れ高き血統-

32 20/07/27(月)20:27:22 No.712425020

若干…若干とは

33 20/07/27(月)20:27:34 No.712425070

蜂の巣も手に持って投げたかったな

34 20/07/27(月)20:27:42 No.712425114

火槍明らかに見えてないとこから撃ってきた時はマジで死を覚悟した

35 20/07/27(月)20:27:45 No.712425136

Z指定のゲームは店頭出荷少ないからDL版の方が売れることはよくある

36 20/07/27(月)20:27:48 No.712425153

愛馬可愛いよ愛馬… 愛馬…

37 20/07/27(月)20:27:51 No.712425174

毒鈴で血を吐いた仲間を見に来て、腰抜かしてる蒙古達の真ん中にてつはう投げ込むの楽しい

38 20/07/27(月)20:28:07 No.712425240

>毒鈴のメカニズムが若干のオーバーテクノロジー >火槍のメカニズムが若干のオーバーテクノロジー 若干・・・?

39 20/07/27(月)20:28:10 No.712425257

パケ版は7月30日に再出荷あるようだぞ

40 20/07/27(月)20:28:15 No.712425279

>縄の上からてつはう投げまくるの楽しい… 縄の上の静止の動きがちゃんと綱渡りな挙動で細かいなってなった そしてその技量を苦ものなく使う冥人様はなんなの

41 20/07/27(月)20:28:20 No.712425311

ネットショップだとどこも売り切れが続いてるなパッケージ版

42 20/07/27(月)20:28:26 No.712425352

シアトルを超能力者となって駆け巡った人は皆対馬で鎌倉武士になりたいに違いない そう思ってこれを作ったサカパンの狙いはきちんと当たっておったのだな

43 20/07/27(月)20:28:35 No.712425392

あの毒何から出来てるんだ 致死性すごすぎる

44 20/07/27(月)20:28:37 No.712425404

冥人モードで菅笠ににじり寄るとお慈悲を!とかまだ死にたくない!とか日本語で命乞いされるのね… 殺す時ちょっと興奮しちゃった…♥

45 20/07/27(月)20:28:50 No.712425464

>毒鈴で血を吐いた仲間を見に来て、腰抜かしてる蒙古達の真ん中にてつはう投げ込むの楽しい お侍様の戦い方じゃない…

46 20/07/27(月)20:28:58 No.712425500

キンピカ蒙古が一番強いの?

47 20/07/27(月)20:29:05 No.712425534

su4079859.jpg 夕餉の時間です「」父上

48 20/07/27(月)20:29:18 No.712425609

デジタルデラックス版の馬はnovだけで充分だ…

49 20/07/27(月)20:29:28 No.712425663

爆竹にホイホイ群がる蒙古が悪いところある

50 20/07/27(月)20:29:32 No.712425680

冥人モードで走っちゃうと怯える前に事故って攻撃食らうことあってかっこ悪いってなるので みんな歩いてにじりよろうね

51 20/07/27(月)20:29:39 No.712425718

>su4079859.jpg >夕餉の時間です「」父上 お侍さまの夕餉じゃない…

52 20/07/27(月)20:29:47 No.712425756

誉 浜 死 のシーン行ったけどこれこんな辛いシーンだって聞いてない・・・ 搾り出すような仁さんの声が辛い・・・

53 20/07/27(月)20:29:54 No.712425802

終盤バンバン首はねる仁殿怖い

54 20/07/27(月)20:29:59 No.712425822

団子三兄弟

55 20/07/27(月)20:30:00 No.712425832

爆竹→てつはうは誉れか?

56 20/07/27(月)20:30:00 No.712425834

>あの毒何から出来てるんだ >致死性すごすぎる トリカブトでぐぐれ

57 20/07/27(月)20:30:01 No.712425836

別に汚い手使ってないのに斬るのを楽しんでおられるとか言われたんだけど… バレたか!!

58 20/07/27(月)20:30:08 No.712425875

>夕餉の時間です「」父上 サイコなお侍がどんどん出てくる これどこで撮れる?

59 20/07/27(月)20:30:09 No.712425882

レオ!俺は蒙古を殺す!

60 20/07/27(月)20:30:11 No.712425891

一騎打ちで三人目が遠くにいて全然掛かってこない現象が起きた

61 20/07/27(月)20:30:14 No.712425907

蒙古さんたち意外と素直な文明人揃いだから爆竹にも引っかかるし一騎打ちにも応じちゃうんだ

62 20/07/27(月)20:30:28 No.712425990

今ゆなの弟の話で初めて闇討ちしたんだけど今まで猪武者で思いっきり敵陣に突っ込んでってた境井殿が物凄くショック受けてる… でも闇討ちめっちゃ便利だな…こうして堕ちていくのか…

63 20/07/27(月)20:30:34 No.712426028

侍の姿か…?これが…?

64 20/07/27(月)20:30:35 No.712426034

というかパッケージ買えなくてしぶしぶDL版だぞ!

65 20/07/27(月)20:30:40 No.712426066

煙玉三連殺を決めた後の俺の表情

66 20/07/27(月)20:30:49 No.712426115

>冥人モードで走っちゃうと怯える前に事故って攻撃食らうことあってかっこ悪いってなるので >みんな歩いてにじりよろうね ついつい時間気にして走っちゃうんだけどそういえばそもそも時間制限とかあるのか

67 20/07/27(月)20:30:59 No.712426158

>というかパッケージ買えなくてしぶしぶDL版だぞ! 渋る理由がわからない…

68 20/07/27(月)20:31:17 No.712426250

3人斬るまで解除されないと思う 時間制限とかないんじゃないか

69 20/07/27(月)20:31:21 No.712426271

ぶっちゃけあんま期待されてなくてパッケージ出荷してないだけだと思う

70 20/07/27(月)20:31:34 No.712426341

「」はおじいちゃんが多いからパケ版至上主義が多いんだ

71 20/07/27(月)20:31:35 No.712426347

このお方は冥府より甦った冥人様さ!

72 20/07/27(月)20:31:47 No.712426399

>今ゆなの弟の話で初めて闇討ちしたんだけど今まで猪武者で思いっきり敵陣に突っ込んでってた境井殿が物凄くショック受けてる… >でも闇討ちめっちゃ便利だな…こうして堕ちていくのか… だって楽なんだもん… 最後の1人は正面から襲いかかるけど

73 20/07/27(月)20:31:56 No.712426451

終わったら売りたいからかな…

74 20/07/27(月)20:32:13 No.712426545

>3人斬るまで解除されないと思う >時間制限とかないんじゃないか 二人斬って菅笠一人の回りで舞ってたら終わったから多分時間経過で終わりだと思う

75 20/07/27(月)20:32:29 No.712426646

闇討ち便利なの最初だけで終盤は誉ある戦闘してるよ

76 20/07/27(月)20:32:38 No.712426684

やってて思ったけどこのゲームなんていうか画質とかそういう意味じゃない意味での絵が綺麗よね どこ切り取っても名画になる

77 20/07/27(月)20:32:44 No.712426715

>>というかパッケージ買えなくてしぶしぶDL版だぞ! >渋る理由がわからない… ネット環境が悪いとダウンロードに1日とか待たなきゃいけない俺みたいな人もいるんだ

78 20/07/27(月)20:32:45 No.712426726

附子って最初に言ったのにあとからトリカブトっていう境井殿には若干混乱したぞ!

79 20/07/27(月)20:32:46 No.712426731

まぁサッカーパンチの過去作から考えると異様な売れ方してるから…

80 20/07/27(月)20:32:48 No.712426745

全員斬ったと思ったら冥人モードが解除されなくて あれ!?敵どこ!!?ってなることがたまにある

81 20/07/27(月)20:32:51 No.712426769

>>というかパッケージ買えなくてしぶしぶDL版だぞ! >渋る理由がわからない… パッケージコレクションしたいの! まぁ予約しない方が悪いが

82 20/07/27(月)20:32:52 No.712426773

おじいちゃんだけどディスクの取り換えが面倒じゃから最近はDLで買っておるのう…

83 20/07/27(月)20:32:52 No.712426777

闇討ちしたくないけど無防備な背中を殴ってキルは取りたい! そんなときは△ボタンを連打すると蒙古は眠くなっちゃうみたい

84 20/07/27(月)20:33:05 No.712426859

弓兵1人残してあとは全員闇討ちするだろ? 最後に弓兵の矢を弾きながらにじり寄るだろ? たのしい!

85 20/07/27(月)20:33:16 No.712426922

ちなみに難しいでは頻発するが死なない相手には一瞬で2回消費するから注意だぞ

86 20/07/27(月)20:33:20 No.712426947

釣りしてる菅笠の一騎打ちのときだけ来世は武人に生まれるといいな見たいなこと言うのが芸が細かい

87 20/07/27(月)20:33:32 No.712426996

>>というかパッケージ買えなくてしぶしぶDL版だぞ! >渋る理由がわからない… 基本パッケージの方が安いから・・・ あと終わったら売れるし何より実物買って帰るのは気分が良い

88 20/07/27(月)20:33:34 No.712427007

>ぶっちゃけあんま期待されてなくてパッケージ出荷してないだけだと思う 20万だぞ!?

89 20/07/27(月)20:33:39 No.712427036

闇討ちはそういう雰囲気の時にやる そのまま突っ込んでもいいけどあまりにもバーバリアンすぎる

90 20/07/27(月)20:33:39 No.712427042

>二人斬って菅笠一人の回りで舞ってたら終わったから多分時間経過で終わりだと思う お侍の行動じゃない…

91 20/07/27(月)20:34:04 No.712427172

待っていましたぞ境井殿とか厳かに言い出したやつが戦闘中急に金って言いだして失望したぞ

92 20/07/27(月)20:34:24 No.712427279

というか普通に予約特典でクリアファイルとか貰えるし期待してる新作は現物派だわ

93 20/07/27(月)20:34:30 No.712427303

>>パッケージよりDLの方が売れたと聞いたが40万位売れ誉れてない!? >もうハーフミリオンいっちゃう? 世界換算だと3日で200万で独自IPの記録塗り替えたとかここで見た

94 20/07/27(月)20:34:41 No.712427359

光がキレイすぎて特に意味もなく移動中にカメラをいい位置においてしまう novは岩から飛び降りた

95 20/07/27(月)20:34:54 No.712427426

闇討ちするより正面から斬り倒した方が早くなるからな…

96 20/07/27(月)20:35:14 No.712427534

まずは先に奴らを!ってかっこよくいってた捕虜が倒し終わったら即助けてぇ!って言うの笑う

97 20/07/27(月)20:35:16 No.712427547

まあ売り上げの話はいいや…

98 20/07/27(月)20:35:38 No.712427666

クレカなんて持ってないし作るの面倒だから現物買わざるを得なかった

99 20/07/27(月)20:35:39 No.712427676

蒙古隊長を大弓狙撃でワンキルしたときのもったいない気持ち…わかりますか?

100 20/07/27(月)20:35:40 No.712427682

難易度の高さに渋々冥人になって最終的には一週回って正面からチャンバラたのしー!ってなるのがいいゲームだと思うこれ

101 20/07/27(月)20:35:48 No.712427739

急募 ふんどしに似合う拵え

102 20/07/27(月)20:35:50 No.712427747

このお侍覚悟決まるの早くない? ニンジャめいたムーブでキルし始めたんだけど

103 20/07/27(月)20:36:34 No.712427953

刀が鍛えてあると闇討ちするよりチェストした方が早い気がする

104 20/07/27(月)20:36:35 No.712427965

別に誉を浜に捨てても問題ないのがいいよね

105 20/07/27(月)20:36:36 No.712427974

お侍様の自撮りじゃない...

106 20/07/27(月)20:36:46 No.712428041

全員殺すまでここを動きませんとかわがまますぎないこいつらってなる

107 20/07/27(月)20:37:18 No.712428196

拠点で蒙古と菅笠が一緒に釣りしてたりするんだよな あいつら仲いいな

108 20/07/27(月)20:37:19 No.712428207

暗具をキャンプで自作したかったな… 夜なべして作ったボンバーアローで敵陣爆砕したかった

109 20/07/27(月)20:37:26 No.712428247

なんかもう無限に蒙古が湧いてくるチャレンジモードみたいなの欲しい

110 20/07/27(月)20:37:35 No.712428293

浄土で待っておるぞって台詞最初はなんとも思ってなかったけど対馬のためとはいえあれだけ手を汚した仁さんでもいつか浄土に来るって信じてるんだって気づいてなんか悲しくなったわ

111 20/07/27(月)20:37:56 No.712428395

一騎打ち!誉爆竹!誉てつはう!誉煙玉! 制圧終わった!

112 20/07/27(月)20:37:56 No.712428396

正面からでも誉クナイ!誉煙玉!誉冥人の型!で大体片付くからね・・・

113 20/07/27(月)20:38:03 No.712428438

相手が四人なら三人一騎討ちで斬れるから実質一人相手ですむよね…

114 20/07/27(月)20:38:11 No.712428480

うわああああ! 境井様がてつはうを持って練り歩いている!

115 20/07/27(月)20:38:11 No.712428485

ウジ虫の如く湧いてくる蒙古共にいちいち闇討ちなんて面倒なんだ

116 20/07/27(月)20:38:21 No.712428544

佐護の村の最後その場のノリで全員チェストしちゃったけどよかったのかな…あと川に突き落として溺死させようとしたけど間違えて殺しちゃってリトライ本気で悩んだけどやれるのかな?

117 20/07/27(月)20:38:25 No.712428572

闇討ちで1人づつ火ダルマにするのいいよね

118 20/07/27(月)20:38:33 No.712428604

伯父上の気持ちもわかるから辛い…

119 20/07/27(月)20:39:26 No.712428882

誉クナイでヨロヨロしたとこにホース憤怒の舞 しかる後冥人モードで誉全殺

120 20/07/27(月)20:39:46 No.712428977

誉てつはうで雑に冥人ゲージ上がるのいいよね…

121 20/07/27(月)20:39:48 No.712428989

>難易度の高さに渋々冥人になって最終的には一週回って正面からチャンバラたのしー!ってなるのがいいゲームだと思うこれ なのでシナリオでもう立ち直れないくらい冥人ムーブする よくない辛い

122 20/07/27(月)20:39:55 No.712429026

フル強化した冥人の鎧の性能がえげつないからね・・・

123 20/07/27(月)20:40:03 No.712429070

憤怒の舞ワープしてません?

124 20/07/27(月)20:40:09 No.712429100

一騎打ちから憤怒からゲージ溜まって冥人モード発動から拠点突っ込んでビビる蒙古をドスドス切ってくのすごい…

125 20/07/27(月)20:40:10 No.712429104

吾作アーマーとかパパ鎧とかだと正面から切り込んでなます斬りにした方が闇討ちするより早いのよね 特攻の型なら2発でガード割れるし

126 20/07/27(月)20:40:51 No.712429291

小次郎配下は虐殺してる奴以外仲良くなれそうだよな

127 20/07/27(月)20:41:08 No.712429367

縛りプレイみたいな感覚で暗殺しに行って即見つかって撫で斬り 冥人なんてそれでいいんだよ

128 20/07/27(月)20:41:09 No.712429374

ワープなんて馬でもできるし…

129 20/07/27(月)20:41:16 No.712429409

弓でお遊び感覚で誉ゲージ貯めて ポイント貯まったら突撃して3ポイントゲット まこと楽しきもののふの道よ!

130 20/07/27(月)20:41:30 No.712429470

やっとストーリーというかキャラごとの話進めてて火事場でたか守りながら戦うイベントまで来て 暗器も闇討ちも弓矢すらも使わず刀一本で正面から全ての敵倒したのにお侍の戦いじゃないって言われた… どうして…

131 20/07/27(月)20:42:09 No.712429626

>特攻の型なら2発でガード割れるし ブッこみの型

132 20/07/27(月)20:42:17 No.712429670

斬撃が強いともうくないだのてつはうだの使うのが面倒になってくる

133 20/07/27(月)20:42:22 No.712429696

弓も弓で強いし誉的にもセーフなのに使ってて面白くないという一点で避けがち

134 20/07/27(月)20:42:33 No.712429753

>暗器も闇討ちも弓矢すらも使わず刀一本で正面から全ての敵倒したのにお侍の戦いじゃないって言われた… 一般人視点だとニンジャスレイヤーvsサンシタニンジャめいたツキジだったと思われる

135 20/07/27(月)20:43:00 No.712429906

自分ちの鎧で一騎打ち五人切りからの冥人の鎧で暗殺祭りがど安定すぎる

136 20/07/27(月)20:43:04 No.712429921

su4079898.jpg 美しい景色を撮ること…まこと少なくなり申した…

137 20/07/27(月)20:43:13 No.712429966

>やっとストーリーというかキャラごとの話進めてて火事場でたか守りながら戦うイベントまで来て >暗器も闇討ちも弓矢すらも使わず刀一本で正面から全ての敵倒したのにお侍の戦いじゃないって言われた… >どうして… 戦い方というか鬼気迫りまくってる仁さんの戦いを見てのセリフだから… 容赦なく刀ぶっ刺してるしそこ

138 20/07/27(月)20:43:25 No.712430025

......ニンジャですよね?

139 20/07/27(月)20:43:35 No.712430097

伯父助けて石川先生やったら 愚弄する気か!侮るな!ワシに期待するな!楔を打ち込まれたな… とか言ってきてもうお前1人でやれよ…

140 20/07/27(月)20:43:42 No.712430118

忍者…?なんのことでござるか?

141 20/07/27(月)20:43:51 No.712430156

ノーニンジャ イエスクロウド

142 20/07/27(月)20:44:01 No.712430212

弓はヘッドショット決まると気持ちいいのでついつい見張りに使ってしまう はずした プオープオーされた

143 20/07/27(月)20:44:01 No.712430214

>やっとストーリーというかキャラごとの話進めてて火事場でたか守りながら戦うイベントまで来て >暗器も闇討ちも弓矢すらも使わず刀一本で正面から全ての敵倒したのにお侍の戦いじゃないって言われた… >どうして… 石の呼吸以外の呼吸は蒙古剣術だから誉れアウトだぞ

144 20/07/27(月)20:44:03 No.712430227

>小次郎配下は虐殺してる奴以外仲良くなれそうだよな 釣りの人と彼岸花の人好き

145 20/07/27(月)20:44:08 No.712430252

叔父上も認める誉れトドメ刺し等がNG判定になるたかの誉れチェッカーは対馬一の繊細さだと思われる

146 20/07/27(月)20:45:00 No.712430494

>容赦なく刀ぶっ刺してるしそこ もうどうやっても助からない相手を楽にしてあげてる誉れ高い行為なのに みなよこの気力の上がり方これだけ気力回復するということは瀕死の奴を刺し殺すのは良いことなんだ

147 20/07/27(月)20:45:00 No.712430497

鎌倉武士を根絶やしにすることはできないんですか!? あいつらは友を射った!蒙古と同じ!!!!ころす!!!!

148 20/07/27(月)20:45:14 No.712430571

冥人装備に護符アシスト入れて腑抜け製造機になると戦闘が生温くなるぞ! 逃げる蒙古の背中を狙い撃て!

149 20/07/27(月)20:45:41 No.712430704

最終的には忍者通り越して正面突破上等な化物冥人様扱いだからな…

150 20/07/27(月)20:45:42 No.712430711

爆竹で集めてから忠頼弓で10人くらいHSするの楽しいけどFPSやりたいんじゃねえんだ俺は!

151 20/07/27(月)20:45:46 No.712430728

正直誉れなんてクソ食らえだと思ってます…

152 20/07/27(月)20:45:55 No.712430767

初戦で思い切り負けてる叔父上助けたからって勝てるわけねーだろと思ってたけど結局冥人が決着つけてた

153 20/07/27(月)20:46:05 No.712430820

毒は気合で治りませんよ?

154 20/07/27(月)20:46:38 No.712430995

伯父上の誉と仁殿の誉は違うんだ 仁殿の誉は子供の頃に聞かれた「民を守る事」のままなんだ

155 20/07/27(月)20:46:40 No.712431003

でもね 支配者階層の侍が暗殺どころか毒まで使いだしたら一般市民もそれに追従しちゃうんですよ

156 20/07/27(月)20:46:52 No.712431062

パッケージ版が何処にも売ってない...

157 20/07/27(月)20:47:19 No.712431186

普通にサブストでも毒殺話あったもんなぁ

158 20/07/27(月)20:47:22 No.712431213

叔父上はあくまで当時の武士という為政者の立場から言ってるからあれはあれで正解でもあるし間違ってる

159 20/07/27(月)20:47:39 No.712431302

>正直誉れなんてクソ食らえだと思ってます… でも実際後々考えればある程度の誉れは必要だったねってなるのが上手い構成だ 終止味方側の人達は反体制上棟な人たちだったのが仁殿の教育に悪かった

160 20/07/27(月)20:47:52 No.712431373

どうして外道共に誉れスタイルなんか貫かにゃならんのですか?

161 20/07/27(月)20:48:01 No.712431420

まあ実際統治考えると仁さん生かしちゃおけんし…

162 20/07/27(月)20:48:05 No.712431439

>支配者階層の侍が暗殺どころか毒まで使いだしたら一般市民もそれに追従しちゃうんですよ 毒ガス兵器まみれになった第一次世界大戦とか見るにやっぱ上の人が理性なくしたらもうまともな戦無理よね

163 20/07/27(月)20:48:06 No.712431448

>でもね >支配者階層の侍が暗殺どころか毒まで使いだしたら一般市民もそれに追従しちゃうんですよ みんなが見てる前で堂々とやっちまったからな…

164 20/07/27(月)20:48:21 No.712431510

二部までにやってきた誉れ高い行為が三部で全部返ってくるの良いよね…

165 20/07/27(月)20:48:24 No.712431524

叔父上は要するに負けて死のうと言っているだけなので

166 20/07/27(月)20:48:36 No.712431591

人殺しなら殺していいっていうのと同じで外道だからって外道に堕ちちゃあかんやろって当然の意見でもある

167 20/07/27(月)20:48:41 No.712431618

良い悪鬼スマイルしてるよね仁さん

168 20/07/27(月)20:48:50 No.712431659

エピローグで冥人勢なんて言うわけわかんない勢力で来てる時点で害がデカすぎる

169 20/07/27(月)20:49:05 No.712431750

ねぇこれのぼり旗渡すときの話ってもしかしてストーリー進捗によって内容代わるの…?

170 20/07/27(月)20:49:09 No.712431780

正直冥人自体も話が一人歩きして不穏な感じだしどっちが良い悪いの話ではないんだよね それはそうと誉無き戦いたのしい!

171 20/07/27(月)20:49:34 No.712431920

即時戦力が必要だったとは言え元反乱分子で現在進行形で反骨心マシマシな鑓川の連中にゲリラ染みたメンタル植え付けたのはちょっと言い訳できねえからな…

172 20/07/27(月)20:49:43 No.712431959

おのれの血で畑を潤せ

173 20/07/27(月)20:49:52 No.712431994

まあこのあと2回目の元寇でゴーストオブツシマ2されるわけだが

174 20/07/27(月)20:49:52 No.712431995

境井仁が冥人なのもうばれてて一部除くと民衆みんな支持してて 地頭に逆らってるって示しちゃったからもういい方向にはどうやってもならねえ

175 20/07/27(月)20:49:52 No.712431997

百合が流れるように曖昧になっていって事切れた

176 20/07/27(月)20:50:13 No.712432096

戦争にもルールとマナーがあるからな… ルールもマナーもない戦争なんか殺戮でしかない

177 20/07/27(月)20:50:17 No.712432115

叔父上は叔父上で城に固執して頭硬えって言われてるから 両極端すぎた

178 20/07/27(月)20:50:40 No.712432229

このあと対馬は海賊の拠点になるんだ

179 20/07/27(月)20:50:54 No.712432295

お侍様みたいの野放しにしてたらみんなバットマンみたいになるからな

180 20/07/27(月)20:51:00 No.712432320

後半でおじうえの言ってることも正しかった…!ってなるのは本当に上手い構成

181 20/07/27(月)20:51:04 No.712432339

>まあこのあと2回目の元寇でゴーストオブツシマ2されるわけだが でもまだ1回目も終わってない気もするけど史実ルート外れるのかな…

182 20/07/27(月)20:51:19 No.712432414

>エピローグで冥人勢なんて言うわけわかんない勢力で来てる時点で害がデカすぎる 叔父上を理想しか見てないって人がたまにいるけどその実叔父上は冥人の影響力危惧してたから境井と同じ位現実見てたね

183 20/07/27(月)20:51:23 No.712432432

最良の解決法は誉れスタイルが確実に成功する圧倒的物量で蒙古を攻める事だけなんですよ でもあの段階で本土から蒙古を超える増援は得られないから毒を使うしかなかったんですよ 境井殿一人で倒せそうだけど設定上は無理ということになってるので

184 20/07/27(月)20:51:33 No.712432486

ゆなの話進めたんだけどこれやっぱりたかは黒犬にそういうことされたの…?

185 20/07/27(月)20:52:03 No.712432643

たかは可愛いからな…

186 20/07/27(月)20:52:07 No.712432658

冥人モード解放まで来た お侍の戦い方じゃねえ…と思ったけど腰砕けで逃げる相手を斬り捨ててるだけだし誉かな…

187 20/07/27(月)20:52:18 No.712432703

アニメのアンゴルモアみたいになんのかな

188 20/07/27(月)20:52:23 No.712432732

>戦争にもルールとマナーがあるからな… >ルールもマナーもない戦争なんか殺戮でしかない 現実じゃ化学兵器や細菌兵器は使用禁止だからな… 毒はだめですよ

189 20/07/27(月)20:52:24 No.712432738

su4079925.jpg 紫電一閃で隊長倒すとカッコいいよね

190 20/07/27(月)20:52:28 No.712432761

歴史的に見ると対馬は本土に見捨てられるから仁さんの言ってる事が正しいのよな

191 20/07/27(月)20:52:36 No.712432801

仁さんが生きてる間はまだいいだろうけどその後がやばそう

192 20/07/27(月)20:52:37 No.712432802

核兵器やウイルス兵器とかぼんぼこ使えば現代でも一回の戦争には勝てるかもしれん でも戦争終わったら?と言われたら…

193 20/07/27(月)20:52:37 No.712432807

かっぺーボイスのショタとかそりゃ可愛いよな…

194 20/07/27(月)20:52:57 No.712432913

>たかは可愛いからな… CVかっぺーの美少年だったからな…

195 20/07/27(月)20:53:38 No.712433122

伯父上 誉れとはこういうことなんですね

196 20/07/27(月)20:53:54 No.712433214

毒鈴量産すればこの戦争勝てますよ志村殿

197 20/07/27(月)20:54:21 No.712433368

そういうところだぞ境井

198 20/07/27(月)20:55:11 No.712433614

でも志村殿は自力解毒出来るの何で…

199 20/07/27(月)20:55:20 No.712433658

騎馬戦したかったなあ

200 20/07/27(月)20:55:20 No.712433659

だんご三兄弟に黒犬されたたか

201 20/07/27(月)20:55:20 No.712433664

>核兵器やウイルス兵器とかぼんぼこ使えば現代でも一回の戦争には勝てるかもしれん >でも戦争終わったら?と言われたら… 世論が黙っちゃいないんだよな… でもね 誉れは浜で死んだんだよ…!!

202 20/07/27(月)20:55:38 No.712433758

うちのお侍様は逆襲かけようとすると相手の2撃目の方が早く入って寝ちゃうみたい 逆襲ってドルジ兵にしか入らないのかな

203 20/07/27(月)20:55:41 No.712433775

>でも志村殿は自力解毒出来るの何で… 誉れの力

204 20/07/27(月)20:56:44 No.712434107

倭寇まで連作でやって欲しいな…

205 20/07/27(月)20:56:48 No.712434127

伯父上の期待裏切ってしまったのは本当にきつい

206 20/07/27(月)20:56:59 No.712434180

ハーンは侍を知り尽くしてたから誉れだけじゃ勝てなかったのも事実

207 20/07/27(月)20:57:15 No.712434269

>騎馬戦したかったなあ 現実では騎馬ってとんでもなく強かったんだけど ゲームだから運動エネルギーで押しつぶす判定が無いんだよな…

208 20/07/27(月)20:57:25 No.712434314

鑓川の怨霊クエストの俺のアレってホモ的なやつですかね

209 20/07/27(月)20:57:33 No.712434364

毒盛られた百姓に早く十字キーの下を押して回復するんだ!と力説する冥人さま

210 20/07/27(月)20:57:34 No.712434373

百合に慣らすために知らずに毒盛られ続けて耐性が出来た説好き

211 20/07/27(月)20:57:36 No.712434378

>核兵器やウイルス兵器とかぼんぼこ使えば現代でも一回の戦争には勝てるかもしれん >でも戦争終わったら?と言われたら… でも誉れが浜で死んだあの状況は現代で言えば通常戦力全滅状態だからそれらを持ってる国なら使用が選択肢に入るんだよな…

212 20/07/27(月)20:57:41 No.712434406

su4079941.jpg

213 20/07/27(月)20:57:48 No.712434439

五作の鎧のための6つの鍵だけど 集落全部クリアしたのに2つてに入らなかったんだけどバグだったりする?

214 20/07/27(月)20:58:20 No.712434621

伝承始まってないならあと2個が伝承始めるとわかる

215 20/07/27(月)20:58:37 No.712434714

志村城に忍び込む時に回想入るのやめてよってなる

216 20/07/27(月)20:58:38 No.712434723

>五作の鎧のための6つの鍵だけど >集落全部クリアしたのに2つてに入らなかったんだけどバグだったりする? 豊玉へ行け

217 20/07/27(月)20:58:43 No.712434764

鍵は百姓が普通にプレゼントしてくれるから貰えない事は無いと思うが…

218 20/07/27(月)20:58:49 No.712434796

>叔父上を理想しか見てないって人がたまにいるけどその実叔父上は冥人の影響力危惧してたから境井と同じ位現実見てたね 伯父上が見てる理想は仁が自分の後継として対馬を治めることだけだよ むしろ統治者として冷酷なまでのリアリストだよ

219 20/07/27(月)20:58:50 No.712434804

いま終わったけど本当に最後つらい… 叔父上も仁どっちも間違ってないしどっちも間違ってるのがつらい…

220 20/07/27(月)20:59:26 No.712435002

実際ゆなに押し付けておあしすするのが一番よかった出来るわけがないけど

221 20/07/27(月)20:59:36 No.712435049

>伯父上の期待裏切ってしまったのは本当にきつい 叔父上は誉れコンプライアンスを守ってほしかったけど守ってたらおそらく勝てなかっただろうし勝つためには誰かが悪役になるしかなかったと思うと叔父上も仁も正しいんだよな…

222 20/07/27(月)20:59:55 No.712435147

鉤縄は誉ポイントが高い su4079945.mp4

223 20/07/27(月)21:00:10 No.712435258

>豊玉へ行け 手にはいるのね ありがとう

224 20/07/27(月)21:00:22 No.712435324

やっぱ島はオープンワールドに向いてるな 日本だとあとどこが舞台に出来るかな

225 20/07/27(月)21:00:33 No.712435381

虚無僧笠から一部のメンポがはみ出すのダサくて面白い

226 20/07/27(月)21:01:00 No.712435541

武家はお上に逆らえないのだ… 最強の縦社会が最強の誉れを作るんだ… シグルイ読んだから分かる

227 20/07/27(月)21:01:16 No.712435647

毒はやめとけよ馬鹿!って 普通に闇討ちにしときなさいできるでしょ

228 20/07/27(月)21:01:40 No.712435789

>su4079945.mp4 スパイダーマンだこれ

229 20/07/27(月)21:01:46 No.712435826

仁殿の誉が民のためなのは一貫してるのいいよね…

230 20/07/27(月)21:01:50 No.712435847

>鉤縄は誉ポイントが高い たかが鉤縄作った時絶対こんな使い方想定してないよね…

231 20/07/27(月)21:01:55 No.712435879

>やっぱ島はオープンワールドに向いてるな >日本だとあとどこが舞台に出来るかな 沖縄戦

232 20/07/27(月)21:02:02 No.712435926

紅葉寺の戦いいいね これPVで見たとこだ!ってなった

233 20/07/27(月)21:02:18 No.712436012

たかが前線に出てくるとやめてよ何かあったら困るんだからってなる いつかああなると思ってたけど…

234 20/07/27(月)21:02:25 No.712436056

仮に対馬的には毒関連は全部野盗の女がやったって事にしてら丸く収まったかな…

235 20/07/27(月)21:02:33 No.712436098

>>やっぱ島はオープンワールドに向いてるな >>日本だとあとどこが舞台に出来るかな >沖縄戦 おつらい…!!いくら何でもおつらい…!

236 20/07/27(月)21:02:34 No.712436105

槍川解放のところで「この槍川を守ったのは武士では無い」ってなったところが最高にバット誉れなんだけど最高に感動するところでもあるんだ どうしようもないんだ

237 20/07/27(月)21:02:37 No.712436123

叔父上にしてみれば仁さんは将来地頭になるのだから外道にするわけにはいかん

238 20/07/27(月)21:03:13 No.712436349

全滅した侍が悪いよなあ

239 20/07/27(月)21:03:16 No.712436363

>日本だとあとどこが舞台に出来るかな 新島?

240 20/07/27(月)21:03:54 No.712436576

村人は確かにクズだけど草太を殺せにドン引きですよ仁さん…

241 20/07/27(月)21:03:55 No.712436581

>やっぱ島はオープンワールドに向いてるな >日本だとあとどこが舞台に出来るかな 蝦夷! いやダメだ広すぎるわ…

242 20/07/27(月)21:03:57 No.712436596

>槍川解放のところで「この槍川を守ったのは武士では無い」ってなったところが最高にバット誉れなんだけど最高に感動するところでもあるんだ >どうしようもないんだ 民に自ら立ち上がる事を教えてしまった……

243 20/07/27(月)21:04:02 No.712436636

>やっぱ島はオープンワールドに向いてるな >日本だとあとどこが舞台に出来るかな 北海道でなんかしよう

244 20/07/27(月)21:04:07 No.712436662

PC盤をください…やりたい…

245 20/07/27(月)21:04:14 No.712436705

鑓川救った後に無能当主が窓際にぽつねんと立ってて 上の方の文書拾ったら蒙古と志村どっちが勝つか見てから付く方選ぼうぜ!みたいな書簡あってだめだった こ、この野郎…

246 20/07/27(月)21:04:38 No.712436865

>全滅した侍が悪いよなあ 指揮したやつが悪いよ てつはうやら海上からの援護射撃に正面から突撃ってそりゃ負ける

247 20/07/27(月)21:04:57 No.712436989

やろうと思えばどこでもできるだろ 架空の土地でもいいし

248 20/07/27(月)21:05:11 No.712437076

>全滅した侍が悪いよなあ 槍川で「民が呪いに頼るのは何故か…」って言ってたけど侍がボロ負けしたからですよね

249 20/07/27(月)21:05:30 No.712437182

>蝦夷! >いやダメだ広すぎるわ… 村人を救うべく隣村まで向かえ(12km)

250 20/07/27(月)21:05:54 No.712437310

su4079962.jpg 豊玉ススキいっぱい生えてるけどすぐ泥まみれになっちゃうからふんどし的に厳しい

251 20/07/27(月)21:06:38 No.712437594

>>蝦夷! >>いやダメだ広すぎるわ… >村人を救うべく隣村まで向かえ(120km)

252 20/07/27(月)21:06:48 No.712437666

>村人を救うべく隣村まで向かえ(12km) 12kmで済むかな…

253 20/07/27(月)21:07:04 No.712437750

>PC盤をください…やりたい… 毎度思うがそんなにやりたいと思うならハード買えや鬱陶しい

254 20/07/27(月)21:07:08 No.712437776

>伯父上が見てる理想は仁が自分の後継として対馬を治めることだけだよ 跡継ぎの甥が外道に落ちるなら尚更ってだけで例え境井じゃなくても冥人のような存在は看過してないと思う 冥人のせいで民は歯向かうことを覚えたとか言ってるし実際民は冥人軍みたいなのを噂してるしのりおは影響されまくってるし

255 20/07/27(月)21:07:11 No.712437796

>>蝦夷! >>いやダメだ広すぎるわ… >村人を救うべくジャスコまで向かえ(直進110km)

256 20/07/27(月)21:07:38 No.712437974

書き込みをした人によって削除されました

257 20/07/27(月)21:07:38 No.712437981

>架空の土地でもいいし RDR2は架空の州郡なのにまさに凝縮されたアメリカですごかった

258 20/07/27(月)21:07:48 No.712438040

ソニーがガッツリ絡んでるしPC版は早々には無いんじゃないか

259 20/07/27(月)21:08:09 No.712438178

PC版ワンチャンくらいはあるかもだけどほぼないだろうよ

260 20/07/27(月)21:08:11 No.712438192

>毎度思うがそんなにやりたいと思うならハード買えや鬱陶しい むしろこれはmodやりてぇって事じゃねぇの?

261 20/07/27(月)21:08:13 No.712438204

乞食は浅ましい事よ

262 20/07/27(月)21:08:30 No.712438326

まあ80人全員が冥人だったら勝てたかって言ったらそれでも微妙な戦力差ではあった

263 20/07/27(月)21:08:32 No.712438334

この後二回目の元寇経て住民が和冦化すると思うとそりゃねえ

264 20/07/27(月)21:08:33 No.712438344

ホライゾンと同じくらい時間かかるだろうね

265 20/07/27(月)21:08:38 No.712438377

>>やっぱ島はオープンワールドに向いてるな >>日本だとあとどこが舞台に出来るかな >北海道でなんかしよう オープンワールドになった風雨来記じゃん…

266 20/07/27(月)21:09:12 No.712438569

じゃあ民に死ねと言うのかって話になるので答えは無いんだ

267 20/07/27(月)21:09:13 No.712438577

ゴーストオブイオウトウやりたい

268 20/07/27(月)21:09:16 No.712438599

蒙古のやり口を味わった筈なのに橋で誉れ突撃しちゃった叔父上が悪いとこある あれが無ければ仁も即毒殺とはならなかったかもしれないし お互いに清濁併せ呑む度量が足りなかったんだよな

269 20/07/27(月)21:09:18 No.712438617

>こ、この野郎… su4079967.jpg

270 20/07/27(月)21:09:48 No.712438811

インファマスが出てないんだからこれも出るわけないだろ過ぎる…

271 20/07/27(月)21:10:05 No.712438914

鑓川の戦いめっちゃ仁さんかっこいい

272 20/07/27(月)21:10:17 No.712439004

>お互いに清濁併せ呑む度量が足りなかったんだよな 仲間に若いのがいないのは優秀なのは軒並み初戦で死んだからだろうしなあ

273 20/07/27(月)21:11:05 No.712439350

鎌倉にしてみりゃ地元勢排除できて御家人据える絶好の機械だからね それが宗家になるんだろうか

274 20/07/27(月)21:11:11 No.712439401

>乞食は浅ましい事よ クラッシュバンディクーでもやって飢えでも凌ぐがいい

275 20/07/27(月)21:11:28 No.712439531

>ゴーストオブイオウトウやりたい 日本軍スタートでもアメリカ軍スタートでも一方的で面白くなさそう

276 20/07/27(月)21:11:48 No.712439717

民がそもそも居なくなるか武士でも統制できない勢力と化すかの二択だからどうしようもない

277 20/07/27(月)21:12:09 No.712439866

助けてすぐは伯父上クソだなってなるけど進めると仁さんそれはちょっと…って

278 20/07/27(月)21:12:20 No.712439933

サカパンはサンタモニカノーティと並ぶ中核だからまず無いと思われよ

279 20/07/27(月)21:12:30 No.712439994

>鑓川の戦いめっちゃ仁さんかっこいい 中井和哉ってこんな声出せるんだってなった

280 20/07/27(月)21:12:42 No.712440084

>それが宗家になるんだろうか このゲームの対馬には宗氏は存在を抹消されている

281 20/07/27(月)21:12:45 No.712440108

蒙古菅笠衆野盗村人… 多種多様な相手殺しすぎて悪いことしたら冥人様がくるぞとか絶対後世に伝わってるわこれ…

282 20/07/27(月)21:12:54 No.712440160

完全に結果論だけど侍が初手で冥人みたいな事やってたらそれはそれで「彼らはいくさのプロじゃ流石じゃ」って思って民が真似しようって流れにはならなかったと思うんだ 一回全滅して民の助けを借りて逆転してる状況がかなり良くない

283 20/07/27(月)21:13:06 No.712440247

>助けてすぐは伯父上クソだなってなるけど進めると仁さんそれはちょっと…って 叔父上クソだなって思う要素あった?

284 20/07/27(月)21:13:16 No.712440315

>>お互いに清濁併せ呑む度量が足りなかったんだよな >仲間に若いのがいないのは優秀なのは軒並み初戦で死んだからだろうしなあ 叔父上と仁しかいなかったからなあ 政子様の夫や息子とか生きてたら第三の道があった可能性もあるけど初戦で死んでしまったからね…

285 20/07/27(月)21:13:32 No.712440431

菅笠衆と戦った後の血振りかっこよすぎない?

286 20/07/27(月)21:14:02 No.712440620

>>ゴーストオブイオウトウやりたい >日本軍スタートでもアメリカ軍スタートでも一方的で面白くなさそう スレ画だって史実は一方的だったよ!冥人なんていなかったんだよ!

287 20/07/27(月)21:14:57 No.712441033

>スレ画だって史実は一方的だったよ!冥人なんていなかったんだよ! なるほど冥人の後継者…

288 20/07/27(月)21:15:10 No.712441124

実際の鎌倉武士の方が叔父上より頭柔らかいですぞ叔父上!

289 20/07/27(月)21:15:58 No.712441442

境井殿は実在したけど歴史が許さなかったんだ

290 20/07/27(月)21:16:00 No.712441457

ゴーストオブ青ヶ島で「」を狩れ!

291 20/07/27(月)21:16:01 No.712441463

やっぱり蒙古が悪いよなぁ…

292 20/07/27(月)21:16:23 No.712441625

>スレ画だって史実は一方的だったよ!冥人なんていなかったんだよ! 史実の対馬は80人の武士が全滅どころか島民が80人以下にまで減ったからな…

293 20/07/27(月)21:16:26 No.712441644

鎌倉も許せないよ…

294 20/07/27(月)21:17:45 No.712442237

歴史の裏側に冥人が!アサクリだこれ

295 20/07/27(月)21:17:46 No.712442246

蒙古の女子供を根絶やしにするDLCとか出たら楽しそう

↑Top