虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/27(月)19:42:05 魔族な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/27(月)19:42:05 No.712411031

魔族なんですけお!

1 20/07/27(月)19:42:35 No.712411158

いいから そういうのいいから

2 20/07/27(月)19:42:51 No.712411227

神様だからある意味世界征服したのかもしれない…

3 20/07/27(月)19:43:01 No.712411280

じゃあお前悟空やベジータに勝てるのかよ?

4 20/07/27(月)19:43:38 No.712411427

中二病は卒業しろよピッコロ大人じゃないか

5 20/07/27(月)19:45:37 No.712411945

そういえばピッコロって自分の出自知るの結構遅かったんだよな… 卵の中にいた時点で父親のことを知ってはいたけど

6 20/07/27(月)19:45:40 No.712411956

仲魔

7 20/07/27(月)19:47:08 No.712412356

この後神様と融合して完全にいい人になるのは分かってたから最後に悪ぶってみました

8 20/07/27(月)19:47:19 No.712412427

>中二病は卒業しろよピッコロ大人じゃないか 悟飯ちゃんとそんなに歳変わらないし…

9 20/07/27(月)19:47:54 No.712412603

>いいから >そういうのいいから す…すまん… って言いそう

10 20/07/27(月)19:48:56 No.712412901

マジュニアって人殺したことあったっけ

11 20/07/27(月)19:49:09 No.712412967

自分を殺したフリーザにすら割とフレンドリーに接してくるんだからタンバリンの親戚くらいならマブダチも同然

12 20/07/27(月)19:49:30 No.712413067

ネイルとの融合の経験で人格が汚染されるのわかってたんだろうね

13 20/07/27(月)19:50:10 No.712413233

ネイルさんと合体済みでナメック星人としての自覚あるうえに 悟空一家と楽しく修行した後にも関わらず 照れ隠しでこういうことを言う

14 20/07/27(月)19:50:25 No.712413310

人造人間編で完全にこういう反抗感情消えて地球の味方になった?

15 20/07/27(月)19:50:42 No.712413390

チチですらこの少し前にピッコロさ呼びしてるからな

16 20/07/27(月)19:51:33 No.712413678

人造人間編で3年過ぎる回のスピード感凄まじいよな

17 20/07/27(月)19:51:34 No.712413685

>マジュニアって人殺したことあったっけ 悟空とラディッツ

18 20/07/27(月)19:51:46 No.712413745

さすがに御飯青年編のあたりのピッコロさんはこういうこと言わないよね

19 20/07/27(月)19:51:47 No.712413756

ブルマんとこのホームパーティで誰かのゆりかご揺らしてたよね もう育児とか板につきすぎて違和感すらなかったけど

20 20/07/27(月)19:52:09 No.712413874

クリリンの人たらしスキルの前にはかわいい抵抗でしかない

21 20/07/27(月)19:52:38 No.712413997

>マジュニアって人殺したことあったっけ アニオリならモブの家を焼いた

22 20/07/27(月)19:52:46 No.712414040

su4079749.jpg ネイルさんと融合前から精神汚染されてない?

23 20/07/27(月)19:52:48 No.712414055

この後今更そんな事言うのみたいな事言われてたよね

24 20/07/27(月)19:52:54 No.712414085

そういやピッコロさんって戦闘型だけど子孫残せるの?

25 20/07/27(月)19:52:58 No.712414101

>マジュニアって人殺したことあったっけ 一般人の殺害は明確には無い 武道会の悟空戦ではかなり周り破壊してるからそこで死んでる人いるかもなあってぐらい

26 20/07/27(月)19:53:50 No.712414360

>武道会の悟空戦ではかなり周り破壊してるからそこで死んでる人いるかもなあってぐらい 皆避難してたし会場爆破する時も天さんが空けた穴に皆入ってたから0人のはず

27 20/07/27(月)19:53:54 No.712414384

>su4079749.jpg >ネイルさんと融合前から精神汚染されてない? この時点でラディッツ殺したのに普通にラディッツの魂があの世に行けてたからな

28 20/07/27(月)19:54:04 No.712414452

ピッコロさんっていつ孫呼びやめたんだっけ

29 20/07/27(月)19:54:07 No.712414460

元のピッコロ大魔王はよくわからん生物を生み出しまくってたが…

30 20/07/27(月)19:54:30 No.712414564

>そういやピッコロさんって戦闘型だけど子孫残せるの? 生まれた経緯的にやらないだけで出来るんじゃ

31 20/07/27(月)19:54:38 No.712414606

>ブルマんとこのホームパーティで誰かのゆりかご揺らしてたよね 超フリーザ復活の映画でパンの子守してた

32 20/07/27(月)19:54:40 No.712414623

ピッコロさん悟空って呼ぶの未だに違和感ある

33 20/07/27(月)19:54:48 No.712414665

先代が卵産めるからピッコロさんも産めるとは思う

34 20/07/27(月)19:54:49 No.712414668

なんか呼び名は安定しない感じだった気がする

35 20/07/27(月)19:55:19 No.712414815

GTの最後でも孫って言ってたと思う

36 20/07/27(月)19:55:21 No.712414819

ピッコロさんは生まれた瞬間からしてそんなに悪事を働く気がなさそうだった

37 20/07/27(月)19:56:03 No.712415018

>ピッコロさんは生まれた瞬間からしてそんなに悪事を働く気がなさそうだった 父の仇殺す!平和キライ!そのうちやってやるぞ!

38 20/07/27(月)19:56:11 No.712415067

原作では大体孫悟空か悟空呼びだから孫呼びだと思われていることの方が違和感ある アニメの影響かな

39 20/07/27(月)19:56:11 No.712415071

まあもしも戦闘型ナメック星人が産めなくてもデンデが間違いなく産めるから問題ない

40 20/07/27(月)19:56:12 No.712415073

そーん!!!ってイメージ

41 20/07/27(月)19:56:38 No.712415207

魔族に殺されるとあの世にいけないで現世を彷徨うって設定はいい魔族になったら無くなっちゃうのかな

42 20/07/27(月)19:57:37 No.712415476

ていうかピッコロさん魔族じゃなくてナメック星人だし…

43 20/07/27(月)19:57:46 No.712415519

>魔族に殺されるとあの世にいけないで現世を彷徨うって設定はいい魔族になったら無くなっちゃうのかな 実際神様もその辺サイヤ人編で考えてたな

44 20/07/27(月)19:57:56 No.712415557

ピッコロさんは悟飯育ててる段階でデレッデレだからな セラピーが効いてる

45 20/07/27(月)19:58:17 No.712415674

元気玉が決め技なイメージもピッコロさんがそこそこの戦力なイメージも劇場版のせいだ ベジータが調子に乗ってはボコられてるのは原作再現だけど

46 20/07/27(月)19:58:43 No.712415797

悟空さ殺したけど普通にあの世行ってるしな まぁそもそも魔族ではないからな!

47 20/07/27(月)19:58:47 No.712415815

トランクスからの伝言を悟空だと出来ないから俺が説明する!てなってる時点もう仲間というか家族だろ

48 20/07/27(月)19:58:52 No.712415839

悟空の呼び方は同じ回ですらバラバラな時あった記憶がある

49 20/07/27(月)19:59:06 No.712415919

戦士タイプはネイルであって ピッコロが戦士タイプとは明言されてないぞ というかピッコロ大魔王が龍族だしピッコロさんも龍族だろ つまり産め!

50 20/07/27(月)19:59:07 No.712415926

デンデをママにするんだよ!

51 20/07/27(月)19:59:16 No.712415967

>トランクスからの伝言を悟空だと出来ないから俺が説明する!てなってる時点もう仲間というか家族だろ その後3年間一緒に暮らしてたしな

52 20/07/27(月)19:59:16 No.712415969

つか現ピッコロさん最初期からそんな悪い感じじゃなかったもんな

53 20/07/27(月)19:59:27 No.712416018

悟飯冷遇する悟空に説教かますようになるくらい精神汚染が

54 20/07/27(月)19:59:47 No.712416118

>戦士タイプはネイルであって >ピッコロが戦士タイプとは明言されてないぞ >というかピッコロ大魔王が龍族だしピッコロさんも龍族だろ >つまり産め! フリーザ編でデンデに戦闘タイプって言われてる

55 20/07/27(月)20:00:01 No.712416195

>つか現ピッコロさん最初期からそんな悪い感じじゃなかったもんな 悟空と戦うシチュエーションに武闘会選んでる時点でね…

56 20/07/27(月)20:00:02 No.712416197

>魔族に殺されるとあの世にいけないで現世を彷徨うって設定はいい魔族になったら無くなっちゃうのかな 悟飯育成計画の時見るに魔族がどうも後天的になる役職みたいな物っぽいので自発的に辞められるんだと思う

57 20/07/27(月)20:00:27 No.712416332

よりによって魔族に殺されたクリリンがこれ言うんだから良いよね… 鳥山明そこまで考えて無さそうだけど

58 20/07/27(月)20:00:35 No.712416379

悟飯めっちゃ懐いてるのに貴様らは仲間じゃないは無理があるよ

59 20/07/27(月)20:00:56 No.712416496

>フリーザ編でデンデに戦闘タイプって言われてる 速攻で訂正してくれてありがとう… 読み直すか…

60 20/07/27(月)20:01:11 No.712416575

うっかりクリリン殺しそうになってゲームはここまでかみたいな事言ってるし

61 20/07/27(月)20:01:21 No.712416620

ピッコロ大魔王の記憶あるとはいえ マジュニアになってからはもう山賊やってたヤムチャの方が悪人してたまであるレベル

62 20/07/27(月)20:01:28 No.712416666

ピッコロさんが戦闘型ってことは親父の卵産み能力は受け継いでない?

63 20/07/27(月)20:01:34 No.712416703

>悟飯めっちゃ懐いてるのに貴様らは仲間じゃないは無理があるよ 元々魔族に育てるために誘拐したし…

64 20/07/27(月)20:01:35 No.712416706

>>フリーザ編でデンデに戦闘タイプって言われてる >速攻で訂正してくれてありがとう… >読み直すか… 第三形態が最終に変身しようしとしてる辺り

65 20/07/27(月)20:01:37 No.712416720

ネイルとの融合前のピッコロさんは悟飯だけに気を許してる感じではある

66 20/07/27(月)20:01:57 No.712416811

悟飯からしたら父親みたいなもんだからなピッコロさん…

67 20/07/27(月)20:02:49 No.712417085

天津飯はともかくクリリンは悟飯の前でベソかきながら死んだの見てるんだから変な意地張るな

68 20/07/27(月)20:03:04 No.712417170

デンデが産めば地球にナメック星人が栄えることもできるだろうけど やらないだろうなあ

69 20/07/27(月)20:03:05 No.712417176

まあこのシーンの場合クリリンという人類最強の融和キャラが相手というのもある あいつナメック星でのベジータにもめちゃくちゃフレンドリーだし

70 20/07/27(月)20:03:16 No.712417245

>皆避難してたし会場爆破する時も天さんが空けた穴に皆入ってたから0人のはず 病院で寝てたチャオズすら避難させてくれてたからな

71 20/07/27(月)20:03:22 No.712417278

>よりによって魔族に殺されたクリリンがこれ言うんだから良いよね… >鳥山明そこまで考えて無さそうだけど 意識してやったのかわからんけどトランクスへのベジータのフォローをヤムチャがしてくれるのもいいよね…

72 20/07/27(月)20:03:43 No.712417388

>悟飯育成計画の時見るに魔族がどうも後天的になる役職みたいな物っぽいので自発的に辞められるんだと思う 超のジレンの師匠殺したのが魔に属するものっぽいからなんかぼんやり生きてそうな気はする

73 20/07/27(月)20:03:59 No.712417473

>人造人間編で完全にこういう反抗感情消えて地球の味方になった? 完全にただの人のいいナメック星人になった

74 20/07/27(月)20:04:02 No.712417494

クリリンがいないと割と困る事態は多い

75 20/07/27(月)20:04:29 No.712417627

>超のジレンの師匠殺したのが魔に属するものっぽいからなんかぼんやり生きてそうな気はする ピエロか…

76 20/07/27(月)20:04:39 No.712417680

メンタルの浄化は悟飯との関係で済んでるからな…

77 20/07/27(月)20:04:46 No.712417706

アニメだと原作以上にピッコロさんのいい人オーラがパないからその印象もあるかも

78 20/07/27(月)20:05:00 No.712417783

まあ神様と融合前で自分消えるだろうなって予感してたんだろうし この意地は仕方ないとも思う

79 20/07/27(月)20:05:33 No.712417972

>アニメだと原作以上にピッコロさんのいい人オーラがパないからその印象もあるかも 古川さんの声が頼りになる人感あって…

80 20/07/27(月)20:05:49 No.712418053

スレ画人造人間編だっけ…?ちょっと思い出し悪ぶりしたくなったんだろう

81 20/07/27(月)20:05:50 No.712418059

ナッパにやられたときも誰かを庇って死ぬとかピッコロえらいなーって神様もいってたしな

82 20/07/27(月)20:06:30 No.712418272

クリリンとヤムチャの敵をなし崩し的に味方に取り込んでいく雰囲気は悟空にもないスキルだと思う

83 20/07/27(月)20:06:54 No.712418417

融合のベースがマジュニアなのはそうなんだろうけど人格はお前のものだは欺瞞だよね 記憶が性格に影響与えすぎる…

84 20/07/27(月)20:07:07 No.712418490

ピッコロさんは生まれた時点でただのナメック星人になってたと思う ただ大魔王の記憶引き継いでるから悪いことしなきゃいけないと思いこんでただけで

85 20/07/27(月)20:07:27 No.712418615

本心察してピッコロは神様の所に向かったと断言できるクリリンが出来る男過ぎる

86 20/07/27(月)20:09:39 No.712419394

>融合のベースがマジュニアなのはそうなんだろうけど人格はお前のものだは欺瞞だよね >記憶が性格に影響与えすぎる… 同化の寸前にニヤつくネイル

87 20/07/27(月)20:10:27 No.712419661

そのうちやってやるぞ!と宣言することって大抵やらないよな

88 20/07/27(月)20:10:36 No.712419703

孫悟空を倒してやるぜ…天下一武道会で!って時点でかなりまとも

89 20/07/27(月)20:10:50 No.712419786

大魔王が命かけて産む時手下魔族産む能力や悪の心ある程度オミットして戦闘能力にポイント振ったとか

90 20/07/27(月)20:11:10 No.712419885

>中二病は卒業しろよピッコロ大人じゃないか 覚悟決めて卒業しようってときなんだから最後にこのくらいは許してやれ

91 20/07/27(月)20:11:21 No.712419950

>融合のベースがマジュニアなのはそうなんだろうけど人格はお前のものだは欺瞞だよね >記憶が性格に影響与えすぎる… おめえの脳はネイルにやられちまった

92 20/07/27(月)20:11:50 No.712420073

>スレ画人造人間編だっけ…?ちょっと思い出し悪ぶりしたくなったんだろう 悪の心を引き継いだピッコロはいなくなるから最後に自己主張したかったんだな

93 20/07/27(月)20:12:05 No.712420161

>>中二病は卒業しろよピッコロ大人じゃないか >覚悟決めて卒業しようってときなんだから最後にこのくらいは許してやれ そういやこの頃のピッコロさんって何歳だったんだろう 少なくても悟空とは10歳以上年下だよね

94 20/07/27(月)20:12:28 No.712420267

>意識してやったのかわからんけどトランクスへのベジータのフォローをヤムチャがしてくれるのもいいよね… これは完全に意識して展開作ってたと思う

95 20/07/27(月)20:13:18 No.712420527

犬国王がセルゲームテレビ中継でピッコロにちゃんと気付くのが面白い

96 20/07/27(月)20:13:29 No.712420569

ネイル融合でも少し軟化してるし神様融合で完全に悪要素消えたか まあ元からそんなになかった気もするけど

97 20/07/27(月)20:13:37 No.712420608

悟飯の7つ上だから17歳

98 20/07/27(月)20:14:41 No.712420917

>悟飯育成計画の時見るに魔族がどうも後天的になる役職みたいな物っぽいので自発的に辞められるんだと思う まぁ神様だって後天的になれるんだから魔族にだってなれてもおかしくないね 邪悪な精神性とか心とかそういうのに染まると魔族になるんだろう

99 20/07/27(月)20:14:43 No.712420926

>ピッコロさんは悟飯育ててる段階でデレッデレだからな >セラピーが効いてる 開始時点で学者になりたいってべそべそしてる悟飯にこの戦いが終わったらなればいい今回の戦い乗り越えないと学者になれないんだぞって言う辺りもう優しさがにじみ出てる

100 20/07/27(月)20:14:48 No.712420944

初めて悟空と天下一武道会で戦った時3歳だっけ?

101 20/07/27(月)20:15:02 No.712421023

本当の名前も知らないナメック星人だ… と言った直後にポポさんに行ってきますするし当たり前のように天界に住み始めるし

102 20/07/27(月)20:15:29 No.712421180

>戦士タイプはネイルであって >ピッコロが戦士タイプとは明言されてないぞ >というかピッコロ大魔王が龍族だしピッコロさんも龍族だろ >つまり産め! マジュニアは戦闘タイプのはず

103 20/07/27(月)20:15:35 No.712421207

>ネイル融合でも少し軟化してるし神様融合で完全に悪要素消えたか >まあ元からそんなになかった気もするけど 大魔王のほうは実際悪の化身!って感じだったけど マジュニアの方は大会出場して~とかやる辺り最初から妙に真面目なんだよな

104 20/07/27(月)20:15:35 No.712421211

su4079819.jpg 人格はお前のものだ…

105 20/07/27(月)20:15:47 No.712421276

>悟飯の7つ上だから17歳 4つ上だよ

106 20/07/27(月)20:15:50 No.712421291

天下一武道会で決着つけに来るのが今思うと律儀だな

107 20/07/27(月)20:16:18 No.712421433

スレ絵もそうだけどクリリンってコミュ力高いよね ついこの間まで殺し合ったベジータにも平気で話しかけてたし

108 20/07/27(月)20:16:26 No.712421479

正直マジュニア時代は過大評価されてる 大魔王の戦闘力を超えたのはナッパ戦あたりでようやくのはず

109 20/07/27(月)20:16:26 No.712421480

7割くらい神様ですよね神コロ様

110 20/07/27(月)20:16:42 No.712421565

>su4079819.jpg >人格はお前のものだ… 人格はお前のものだ…だが記憶を受け継いでお前の性格が変わらないとは言っていない…

111 20/07/27(月)20:17:17 No.712421747

>正直マジュニア時代は過大評価されてる >大魔王の戦闘力を超えたのはナッパ戦あたりでようやくのはず それだと神様のところで数年修行したはずの悟空弱くない…?

112 20/07/27(月)20:17:17 No.712421751

>正直マジュニア時代は過大評価されてる >大魔王の戦闘力を超えたのはナッパ戦あたりでようやくのはず それでどうやって悟空と戦えたんだよ…

113 20/07/27(月)20:17:27 No.712421801

ピッコロさんはフリーザと戦うあたりから急に太った気がする

114 20/07/27(月)20:17:28 No.712421803

>>悟飯の7つ上だから17歳 >4つ上だよ ピッコロ大魔王の死から天下一武道会までで3年経ってるはずだから辻褄が合わない

115 20/07/27(月)20:17:37 No.712421861

>スレ絵もそうだけどクリリンってコミュ力高いよね >ついこの間まで殺し合ったベジータにも平気で話しかけてたし 18号もゲットしたしな

116 20/07/27(月)20:17:41 No.712421892

>まぁ神様だって後天的になれるんだから魔族にだってなれてもおかしくないね >邪悪な精神性とか心とかそういうのに染まると魔族になるんだろう ガーリックも魔族名乗ってたけど正体は異星人だよね?

117 20/07/27(月)20:18:29 No.712422138

>>>悟飯の7つ上だから17歳 >>4つ上だよ >ピッコロ大魔王の死から天下一武道会までで3年経ってるはずだから辻褄が合わない 3年+悟飯ちゃんが生まれる1年で4年であってない?

118 20/07/27(月)20:18:30 No.712422140

>スレ絵もそうだけどクリリンってコミュ力高いよね >ついこの間まで殺し合ったベジータにも平気で話しかけてたし 寺の修行嫌で逃げて亀仙人のところに弟子入りしに来て悟空への嫌がらせとかまでしてたのにこれだから じっちゃんの教育が凄いんだろうな…

119 20/07/27(月)20:19:15 No.712422404

>3年+悟飯ちゃんが生まれる1年で4年であってない? 足し算できなかったわ

120 20/07/27(月)20:19:19 No.712422426

>ピッコロさんはフリーザと戦うあたりから急に太った気がする 実際ネイルと融合した結果パンプアップしたんじゃないの?

121 20/07/27(月)20:19:19 No.712422429

たまにしか会わないやつらだし呼び方とか態度がブレるのは仕方ないと思う

122 20/07/27(月)20:19:24 No.712422451

マジュニアはなんか昔から悪じゃなくて悪ぶってる感じだったよね

123 20/07/27(月)20:19:29 No.712422484

>大魔王のほうは実際悪の化身!って感じだったけど >マジュニアの方は大会出場して~とかやる辺り最初から妙に真面目なんだよな 産む時に悟空に勝つことの方を優先したのかな

124 20/07/27(月)20:19:33 No.712422496

>それでどうやって悟空と戦えたんだよ… 瀕死の状態で大猿パワー引き出してようやく勝てた大魔王戦と比べたら 武道会のマジュニア戦はだいぶ余裕あったでしょ

125 20/07/27(月)20:20:08 No.712422675

>スレ絵もそうだけどクリリンってコミュ力高いよね >ついこの間まで殺し合ったベジータにも平気で話しかけてたし ベジータ相手に関しては普通に同じ家で暮らしてたヤムチャがスゲェよ

126 20/07/27(月)20:20:31 No.712422798

>ベジータ相手に関しては普通に同じ家で暮らしてたヤムチャがスゲェよ 気安く話しかけてたのかな…

127 20/07/27(月)20:20:41 No.712422881

逆に大魔王が悪い奴すぎるんだよ 悪の意識切り離したにしてもあの神様の分身にしては悪すぎるだろ

128 20/07/27(月)20:20:44 No.712422904

>じっちゃんの教育が凄いんだろうな… それもあるけど最初意地悪してた悟空と仲良くなって 自分が死んだ時に本気で怒って自分を生き返らせてくれたりしてるから 悪意ある段階から絆を築く事に関して理解があるんだと思う というか作中でクリリンそう言ってたような

129 20/07/27(月)20:21:10 No.712423042

ヤムチャの気が知れんぜ…

130 20/07/27(月)20:21:39 No.712423198

GTで地球に残って死ぬのは何だったんだ ちょっといいシーン風味だから良かった気がしたけど謎

131 20/07/27(月)20:21:40 No.712423200

>逆に大魔王が悪い奴すぎるんだよ >悪の意識切り離したにしてもあの神様の分身にしては悪すぎるだろ 悪だけ切り離した結果頭からケツまで純粋悪ってのは納得ではあるけどなぁ

132 20/07/27(月)20:21:45 No.712423233

大魔王はナッパみたいに都ごと軽く吹っ飛ばせたからな ピッコロはラディッツ戦時点でもそんな事はできそうにない

133 20/07/27(月)20:22:38 No.712423491

>大魔王はナッパみたいに都ごと軽く吹っ飛ばせたからな >ピッコロはラディッツ戦時点でもそんな事はできそうにない ピッコロ大魔王戦前のじっちゃんでも月をかめはめ波で吹っ飛ばせるんだからみんなやらないだけだよ!

134 20/07/27(月)20:22:43 No.712423527

>ベジータ相手に関しては普通に同じ家で暮らしてたヤムチャがスゲェよ でもヤムチャって早めに殺されたからベジータの怖さとか知らんだろうし…

135 20/07/27(月)20:23:05 No.712423622

>GTで地球に残って死ぬのは何だったんだ >ちょっといいシーン風味だから良かった気がしたけど謎 ピッコロ(に分離する前のナメック星人)製の黒星ドラゴンボール消すために死ぬ必要があったからでしょ

136 20/07/27(月)20:23:05 No.712423624

自分達と似たような歳の見た目も悪くない孤独な男が自分の彼女の家に居候するって冷静に考えると別に殺されてなくてもめちゃくちゃ嫌だな…

137 20/07/27(月)20:23:08 No.712423637

>瀕死の状態で大猿パワー引き出してようやく勝てた大魔王戦と比べたら >武道会のマジュニア戦はだいぶ余裕あったでしょ いや大猿パワーパンチじゃ成長したマジュニアに勝てないって様相されたから神様のところで修業したんでしょ

138 20/07/27(月)20:23:27 No.712423750

マジュニアピッコロ大魔王より弱い説はさすがに初めて見た

139 20/07/27(月)20:23:40 No.712423842

>大魔王はナッパみたいに都ごと軽く吹っ飛ばせたからな >ピッコロはラディッツ戦時点でもそんな事はできそうにない ピッコロあの時点で惑星破壊可能なんだけど

140 20/07/27(月)20:24:02 No.712423951

アニメで村襲って全滅させてなかったっけ 子供のプラモデル踏み潰しててすごいむかついた記憶がある それがあって今でもピッコロ嫌い

141 20/07/27(月)20:24:36 No.712424112

>>ベジータ相手に関しては普通に同じ家で暮らしてたヤムチャがスゲェよ >気安く話しかけてたのかな… フリーザとコルド大王が来た時一緒にバーベキューやってたような記憶が…

142 20/07/27(月)20:24:52 No.712424204

ピッコロさんの場合は中二病と言うより アレな親に押し付けられた進路とかそういうもっと嫌なものだから…

143 20/07/27(月)20:25:31 No.712424416

でもヤムチャ自体女に慣れたのが比較的あとで その後女好きになって浮気しまくりだったから一途さも無かったしそのせいじゃないかな

144 20/07/27(月)20:26:20 No.712424654

基本的にやったやられた!決着ついたならそれでお終いで掘り返してくるなら相手してやる!ってのが悟空さの基本スタンスだからお前がそれでいいならまぁそれでいいかーって感じよね皆

145 20/07/27(月)20:27:02 No.712424907

>フリーザとコルド大王が来た時一緒にバーベキューやってたような記憶が… BADMAN

146 20/07/27(月)20:27:06 No.712424937

>ピッコロ大魔王戦前のじっちゃんでも月をかめはめ波で吹っ飛ばせるんだからみんなやらないだけだよ! 大魔王が強ければ 亀仙人も相応に強くても矛盾なくなるんだよね だから亀仙人も相当な猛者ってだけだよ たぶんかめはめ波出すときは戦闘力1000以上あるんじゃないかな 超でフリーザ軍と戦えた説明もつく

147 20/07/27(月)20:27:52 No.712425176

一応後の描写や設定から逆算すると亀仙人がラディッツより強かったことになったからラディッツよりも弱かったZ序盤マジュニアがピッコロ大魔王より弱いというのは考察として不適切とも言えない 俺は亀仙人がフリーザ軍の下級戦士と互角に戦えるとかいう設定の方が間違ってるだけだと思う

148 20/07/27(月)20:27:54 No.712425190

浮気しまくりなヤムチャを家に置いてたブルマ一家も他の男の子を産んだブルマの家に居候してたヤムチャもどっちも凄いよ

149 20/07/27(月)20:28:03 No.712425231

若い頃勢いでくっ付いて10年以上なあなあで付き合ってた男じゃなくてふらっと現れた寂しそうな男とついやっちゃって出来ちゃって最終的にくっ付くのなんかめっちゃリアルだと思う

150 20/07/27(月)20:28:21 No.712425317

>ピッコロあの時点で惑星破壊可能なんだけど 惑星は壊してない あの世界では小さいと思われる月を壊しただけだよ 地表だと武道会の会場を吹っ飛ばすのが限界だった

151 20/07/27(月)20:29:22 No.712425632

>俺は亀仙人がフリーザ軍の下級戦士と互角に戦えるとかいう設定の方が間違ってるだけだと思う 戦闘力に関しちゃナメック星のフリーザ軍の兵士たちが普通に精鋭ってだけなんじゃ…

152 20/07/27(月)20:29:29 No.712425668

惑星破壊可能が明言されるのはベジータあたりだし 1000前後の連中が惑星まで破壊できるかはちょっと疑わしい

153 20/07/27(月)20:29:42 No.712425739

>浮気しまくりなヤムチャを家に置いてたブルマ一家も他の男の子を産んだブルマの家に居候してたヤムチャもどっちも凄いよ 浮気しそうなのどっちかというとブルマの方だと思うけどなあ

154 20/07/27(月)20:30:06 No.712425857

あの世界の月は小さかったんだよ多分

155 20/07/27(月)20:30:30 No.712426005

>一応後の描写や設定から逆算すると亀仙人がラディッツより強かったことになったから それ亀仙人がサイヤ人編以降に鍛え直したからだぞ

156 20/07/27(月)20:31:03 No.712426182

>>浮気しまくりなヤムチャを家に置いてたブルマ一家も他の男の子を産んだブルマの家に居候してたヤムチャもどっちも凄いよ >浮気しそうなのどっちかというとブルマの方だと思うけどなあ そんな感じのキャラではあるけどブルマは何だかんだで超頭良い天才だからな… ブルマが許容する男も相応の何か持ってないとダメな気もする

157 20/07/27(月)20:31:12 No.712426221

ゲームで実は月を壊していないことになった…まあ気にしなくてもいいか

158 20/07/27(月)20:31:24 No.712426286

みんな雑に強くなるんだから亀仙人のじっちゃんも鍛えて雑に強くなっててもいいよね

159 20/07/27(月)20:32:01 No.712426474

>それ亀仙人がサイヤ人編以降に鍛え直したからだぞ 元からあれくらい強かったんです、じゃなかった?

160 20/07/27(月)20:32:08 No.712426515

>>一応後の描写や設定から逆算すると亀仙人がラディッツより強かったことになったから >それ亀仙人がサイヤ人編以降に鍛え直したからだぞ 亀仙人は元からあれくらいは強かったことになってる

161 20/07/27(月)20:32:21 No.712426596

月がなんか一回くらい勝手に戻ったのは バラバラにぶっ壊したどまりで消滅はさせられなかったから またぶっ壊したのが重力で固まったのではみたいなのが

162 20/07/27(月)20:32:49 No.712426754

まず復活のFの雑魚どもはラディッツよりクソ弱いぞ

163 20/07/27(月)20:32:53 No.712426780

>月がなんか一回くらい勝手に戻ったのは >バラバラにぶっ壊したどまりで消滅はさせられなかったから >またぶっ壊したのが重力で固まったのではみたいなのが 月ってあれ壊しても神様が直してくれてるんじゃなかったっけ?

164 20/07/27(月)20:33:01 No.712426839

そういえば亀仙人は兎人参化を殺しているのか

165 20/07/27(月)20:33:12 No.712426901

ブルマなら他の男に惹かれたら浮気する前にさっさと別れそう

166 20/07/27(月)20:33:32 No.712426998

>まず復活のFの雑魚どもはラディッツよりクソ弱いぞ 質ひっく…って嘆いてたしな

167 20/07/27(月)20:33:56 No.712427140

描写が曖昧な月はともかく 山を消滅させられる亀仙人が弱いわけないだろ… 戦闘力200ぐらいの描写はあるけどあれ平常時だからな 肉体変化を考えてもそこから5倍以上の戦闘力を出せても 何もおかしくはないはず

168 20/07/27(月)20:34:10 No.712427200

宇宙の強さ平均思ったより低いからな だからこそナメック星人の異質さがヤバい

169 20/07/27(月)20:34:38 No.712427341

>月がなんか一回くらい勝手に戻ったのは >バラバラにぶっ壊したどまりで消滅はさせられなかったから >またぶっ壊したのが重力で固まったのではみたいなのが 勝手には戻ってないんじゃなかったっけ? 亀仙人が壊した月は神様が直してその時に悟空の尻尾とっちゃったし ピッコロが壊した月直した描写はあったかな?

170 20/07/27(月)20:34:39 No.712427344

>まず復活のFの雑魚どもはラディッツよりクソ弱いぞ フリーザ軍の質が大幅に落ちてたとしてもFの雑魚の大半は戦闘力1500前後のラディッツよりは強いはずだが

171 20/07/27(月)20:35:23 No.712427589

あれラディッツ以下なの… 描写的にギニュー特戦隊くらいはないとダメじゃね…

172 20/07/27(月)20:35:27 No.712427610

漫画だと戦闘タイプなのネイルさんだけだから3000くらいになるのは非戦闘タイプの若者なんだよな アニメだと戦闘タイプが他にも数人居てそいつらは1万前後だったり

173 20/07/27(月)20:35:31 No.712427634

ナッパ戦で瞬間的に戦闘力を変化させるって言ってたし亀仙人は月壊した時1000近く出てても不思議じゃ無さそう

174 20/07/27(月)20:35:41 No.712427684

最近ベジータがパワーアップしてネイルとか神と分離させられる事がわかった

175 20/07/27(月)20:35:56 No.712427786

ラディッツはそもそも元々フリーザ軍の雑兵内なら最上級だし 超で地球に来た雑兵とか戦闘力1000もない雑魚揃いだぞ

176 20/07/27(月)20:36:15 No.712427869

>>まず復活のFの雑魚どもはラディッツよりクソ弱いぞ >フリーザ軍の質が大幅に落ちてたとしてもFの雑魚の大半は戦闘力1500前後のラディッツよりは強いはずだが そもそもラディッツ以上の時点で相当なエリート側だぞ

177 20/07/27(月)20:36:26 No.712427923

>ナッパ戦で瞬間的に戦闘力を変化させるって言ってたし亀仙人は月壊した時1000近く出てても不思議じゃ無さそう はいはいそうだね

178 20/07/27(月)20:37:06 No.712428144

>フリーザ軍の質が大幅に落ちてたとしてもFの雑魚の大半は戦闘力1500前後のラディッツよりは強いはずだが 何を根拠に…

179 20/07/27(月)20:37:07 No.712428154

戦闘力300いってるかどうか怪しいピッコロ大魔王の時点で軍隊勝てなくて世界支配出来てるから 150位あって飛行能力あれば十分強く見えるんじゃないかな…

180 20/07/27(月)20:37:39 No.712428314

ピッコロ大魔王も戦闘力を変化させられたんだろうし 瞬間的には2000ぐらいはあったんじゃないかな

181 20/07/27(月)20:38:00 No.712428420

その超でフリーザ軍が戦闘力1000越え優遇みたいな状態になってたじゃん

182 20/07/27(月)20:38:12 No.712428488

亀仙人で大丈夫ならヤムチャやチャオズでも戦えただろってのがFで一番思ったこと

183 20/07/27(月)20:38:17 No.712428523

>描写が曖昧な月はともかく >山を消滅させられる亀仙人が弱いわけないだろ… >戦闘力200ぐらいの描写はあるけどあれ平常時だからな >肉体変化を考えてもそこから5倍以上の戦闘力を出せても >何もおかしくはないはず 最初の天下一武闘会で悟空に苦戦して次の大会で天津飯に負けてるんだぞ

184 20/07/27(月)20:38:17 No.712428524

>フリーザ軍の質が大幅に落ちてたとしてもFの雑魚の大半は戦闘力1500前後のラディッツよりは強いはずだが 1000ちょい程度だと勘違いしてたときにナメック星のときのモブ兵士たちはその程度で~とか言ってたけど3000にはボッコボコだから そこから大幅に落ちてたらラディッツ以下では…?

185 20/07/27(月)20:38:46 No.712428682

亀仙人の最大戦闘力は知らないけど 大技使う時に戦闘力が急上昇するのは漫画内で描写されてるぞ

186 20/07/27(月)20:39:29 No.712428902

亀仙人が戦闘力なくて悔しがるシーン好きだったよ

187 20/07/27(月)20:39:30 No.712428907

>最初の天下一武闘会で悟空に苦戦して次の大会で天津飯に負けてるんだぞ 接待じゃんあんなの 本気だったらかめはめ波で消し飛ばしてる

188 20/07/27(月)20:39:38 No.712428938

>ピッコロ大魔王も戦闘力を変化させられたんだろうし >瞬間的には2000ぐらいはあったんじゃないかな ラディッツ戦のときピッコロさんが魔貫光殺砲で戦闘力が増大して1480だったんだからねーよ!

189 20/07/27(月)20:39:38 No.712428941

>ピッコロ大魔王も戦闘力を変化させられたんだろうし >瞬間的には2000ぐらいはあったんじゃないかな ラディッツ戦だと戦闘力1000位で相当驚いてたのに?

190 20/07/27(月)20:39:56 No.712429034

>戦闘力300いってるかどうか怪しいピッコロ大魔王の時点で軍隊勝てなくて世界支配出来てるから >150位あって飛行能力あれば十分強く見えるんじゃないかな… 戦闘力200くらいだった時の悟空でレッドリボン軍壊滅だしね

191 20/07/27(月)20:40:44 No.712429266

>ラディッツ戦のときピッコロさんが魔貫光殺砲で戦闘力が増大して1480だったんだからねーよ! 魔観光殺法より都市消滅させる大魔王のエネルギー波の方が強いじゃん?

192 20/07/27(月)20:41:21 No.712429434

>>ラディッツ戦のときピッコロさんが魔貫光殺砲で戦闘力が増大して1480だったんだからねーよ! >魔観光殺法より都市消滅させる大魔王のエネルギー波の方が強いじゃん? それを倒した子供悟空はもっと強い?

193 20/07/27(月)20:41:43 No.712429518

>接待じゃんあんなの >本気だったらかめはめ波で消し飛ばしてる 気功に砲鶴仙人あの技教えたのかって恐れ慄いてるんですけど

↑Top