20/07/27(月)19:21:53 売れて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/27(月)19:21:53 No.712405648
売れてるらしいので 手を出してないメガテンユーザーが結構いたのかね
1 20/07/27(月)19:29:26 No.712407682
マンセマットが良すぎる…
2 20/07/27(月)19:30:39 No.712408030
正直バケツスーツが初心者を全力で追い返してたと思う そして難易度で初心者をまた追い返す
3 20/07/27(月)19:31:33 No.712408248
セール来ててもこのバケツに初心者が寄ってくるとは思えんな…
4 20/07/27(月)19:33:16 No.712408692
SF映画みたいなとっつきやすさはある
5 20/07/27(月)19:33:58 No.712408876
とっつきにくいってことじゃん!
6 20/07/27(月)19:34:35 No.712409052
DS版途中でやめたけど3DS版ってなんか変わってんの?
7 20/07/27(月)19:37:28 No.712409868
「」が大盛り上がりで自作悪魔のパス晒したりしてたのを覚えてる ウリシュクピアーレイがピアレイ作ってたり
8 20/07/27(月)19:37:36 No.712409897
>DS版途中でやめたけど3DS版ってなんか変わってんの? 追加キャラがメインシナリオに絡んでくる 条件を満たすと新しいエンディング
9 20/07/27(月)19:39:16 No.712410321
ピアレイは人気声優もコスプレしたしな
10 20/07/27(月)19:42:04 No.712411028
途中でやめた原因次第ではおすすめできる追加シナリオとかあるけどユーザーフレンドリーなゲーム性になってるから 公式のQ&Aに詳しくあるけどワープ先タッチで教えてくれたり落とし穴の前で立ち止まったりするサブアプリがある
11 20/07/27(月)19:43:07 No.712411308
お話にしろゲーム性にしろ既存ファンというか真1が好きな人にしか向けてない感じのゲームなのに…
12 20/07/27(月)19:44:24 No.712411627
追加サブアプリでエリダヌスもサクサクになったけど追加ダンジョンは結構面倒だった
13 20/07/27(月)19:45:28 No.712411899
とにかくマップ攻略がめどい エリダヌス死ね って感じのゲームだった
14 20/07/27(月)19:46:03 No.712412068
>追加サブアプリでエリダヌスもサクサクになったけど追加ダンジョンは結構面倒だった >追加サブアプリでエリダヌスもサクサクになったけど追加ダンジョンは結構面倒だった 十天の至りが攻略見ないとシステム理解できなかったから嫌い 面倒なのはいいけどわかりづらいのはちょっとなぁ
15 20/07/27(月)19:46:09 No.712412093
その時の最強の防具を選ぶと弱点を突かれる素敵システム
16 20/07/27(月)19:46:10 No.712412102
DSJやると無印はマゾ向けのゲームだったんだなとわかる 理不尽だったり無駄に面倒な部分が減ってとても遊びやすい そのぶん追加ダンジョンはちゃんと難易度上げてるし
17 20/07/27(月)19:46:27 No.712412178
野郎…! 俺のハトホルをムオッムオッしやがった…!
18 20/07/27(月)19:48:18 No.712412713
>お話にしろゲーム性にしろ既存ファンというか真1が好きな人にしか向けてない感じのゲームなのに… 真1好きだけどSJは別にそこまででもない…ナンバリング外れた理由も分かるなって思ったよ
19 20/07/27(月)19:48:57 No.712412905
ラスボスが強過ぎるんですけお!
20 20/07/27(月)19:50:12 No.712413251
>ラスボスが強過ぎるんですけお! Nルートは戦闘に出すのN仲魔だけですすめる縛りやってたからトーラのせいで何時間もかかった
21 20/07/27(月)19:50:44 No.712413406
とにかく金が足りなかった
22 20/07/27(月)19:50:46 No.712413420
スキル使用者に即死!
23 20/07/27(月)19:51:12 No.712413570
ソウルハッカーズ以来久々にプレイしたメガテンだった
24 20/07/27(月)19:51:18 No.712413603
>スキル使用者に即死! 眼の前にセーブポイントあるから許されるやつ 初見時は笑った
25 20/07/27(月)19:51:31 No.712413668
>スキル使用者に即死! 〇〇ゲイト! なんだそれかっこいい!
26 20/07/27(月)19:52:11 No.712413881
あからさまに何かありそうな形のマップしてますけれども 特に何もないのでそのまま殴り殺してください
27 20/07/27(月)19:52:11 No.712413882
4とか4fのリメイク希望する声がちょいちょいあるけど3DSまだまだ現役っぽいよね
28 20/07/27(月)19:52:39 No.712414002
>あからさまに何かありそうな形のマップしてますけれども >特に何もないのでそのまま殴り殺してください なんだっけこれ
29 20/07/27(月)19:53:13 No.712414176
>4とか4fのリメイク希望する声がちょいちょいあるけど3DSまだまだ現役っぽいよね 無印をfのシステムで作り直して欲しい
30 20/07/27(月)19:53:41 No.712414307
>なんだっけこれ ウロボロス
31 20/07/27(月)19:53:49 No.712414355
現役は引退したけどダメになる前に気になるソフトやっつけておこうくらいじゃない?
32 20/07/27(月)19:54:27 No.712414554
攻略サイト見ながら最短ルートで行ったのにダンジョン長え!
33 20/07/27(月)19:54:43 No.712414645
4のシナリオは好きだけどシステムがいまいちだったから4f買わなかったんだけどシステム一新でもしてたのか
34 20/07/27(月)19:55:00 No.712414726
そんな難易度高かった印象ないんだけどそんな取っつきにくかったっけ
35 20/07/27(月)19:55:14 No.712414790
メガテンの中でも一番メガテンらしい作品
36 20/07/27(月)19:55:49 No.712414953
当時携帯機しか持ってなかったからスレ画が初メガテンだったな…
37 20/07/27(月)19:56:58 No.712415295
Nルートの後味が悪くないのが凄く好き
38 20/07/27(月)19:57:31 No.712415453
DSJは初めてやる人は追加されたマップやんなきゃまあまあ悪くないんじゃないかと 初めてで全部舐める様にやってたらかなりしんどいとおもう
39 20/07/27(月)19:57:32 No.712415456
>4のシナリオは好きだけどシステムがいまいちだったから4f買わなかったんだけどシステム一新でもしてたのか システム的な不満点は大体潰された ただシナリオのノリも変わってるんでそこで好みが出るかもしれない
40 20/07/27(月)19:57:39 No.712415487
エリダヌスが飛び抜けて酷いけど 1~4層攻略までにプレイヤーがマゾになってるから安心という設計
41 20/07/27(月)19:57:40 No.712415489
リメイクありがたいけど新キャラがどうも好きになれないから買えない…
42 20/07/27(月)19:57:44 No.712415507
>4のシナリオは好きだけどシステムがいまいちだったから4f買わなかったんだけどシステム一新でもしてたのか ベースは同じだけど不満点がほぼすべて解消されてる 戦闘バランスならニヤリの調整とかUIなら合体のやりやすさとか至る所に手が入ってる
43 20/07/27(月)19:58:29 No.712415730
絶対このAI裏切るわ… アーサー…お前が最高の相棒だったわ…
44 20/07/27(月)19:58:33 No.712415750
>4のシナリオは好きだけどシステムがいまいちだったから4f買わなかったんだけどシステム一新でもしてたのか システム一新というかちゃんとバランス調整した まあエストマソードがエストマになったりとシステムも便利になってるけど
45 20/07/27(月)19:58:39 No.712415767
>リメイクありがたいけど新キャラがどうも好きになれないから買えない… 別にできるだけスルーしてエンディング前にぶち殺すでもいいんだぞ
46 20/07/27(月)19:58:43 No.712415792
嘆きはクソマップが集結しててマジで吐く
47 20/07/27(月)19:59:18 No.712415974
su4079774.jpg 結構インパクトあると思うパケ
48 20/07/27(月)19:59:23 No.712415995
このAI合理的判断とか言って人類抹殺言い出すに違いないわ アーサー…お前こそ英雄だ…
49 20/07/27(月)19:59:49 No.712416125
サターン版のコラは名画だと思う
50 20/07/27(月)19:59:58 No.712416174
>su4079774.jpg >結構インパクトあると思うパケ セガサターンっぽくコラされてたやつ
51 20/07/27(月)19:59:58 No.712416175
>システム的な不満点は大体潰された >ただシナリオのノリも変わってるんでそこで好みが出るかもしれない 俺はまさにこれだな 基本的にシステムの不満はないけどシナリオとか総合的に見て4のほうが好き
52 20/07/27(月)20:00:09 No.712416240
>別にできるだけスルーしてエンディング前にぶち殺すでもいいんだぞ ルートとかシナリオに関わってくるわけじゃないのか? ならいけるかな
53 20/07/27(月)20:00:30 No.712416349
>嘆きはクソマップが集結しててマジで吐く ただ進むだけならそうでもないけどマップ埋めようとするとめっちゃキツイ…
54 20/07/27(月)20:00:40 No.712416406
>嘆きはクソマップが集結しててマジで吐く コンセプトがわかりやすくて好きよ ああこれ系の地獄かぁって
55 20/07/27(月)20:00:41 No.712416408
この隊長絶対死ぬわ… もう死んだ
56 20/07/27(月)20:00:44 No.712416426
いやルートにもシナリオにもめちゃくちゃ絡んでくるぞ
57 20/07/27(月)20:00:56 No.712416500
>su4079774.jpg >結構インパクトあると思うパケ やっていくうちに段々とすごくかっこいいスーツに思えてくるのが困る ペルソナシリーズのDLCで必ず買ったしメガテン4と4L両方ともデモニカスーツでいったわ
58 20/07/27(月)20:01:23 No.712416633
>サターン版のコラは名画だと思う 中古屋のシールまで完璧
59 20/07/27(月)20:01:31 No.712416683
真3HDまでまだ時間あるしDSJや真4やり直したくなった
60 20/07/27(月)20:01:35 No.712416709
ボウケンシャーはエリダヌスで死ぬ
61 20/07/27(月)20:01:36 No.712416718
ゼレーニンって悪魔召喚プログラムから天使召喚して 天使召喚プログラムですって言ったら使ったかな
62 20/07/27(月)20:01:43 No.712416756
ディープはなんていうかアレックスがどうにも好きになれないんだけど LとCの追加エンドは割りといい感じなのが困る
63 20/07/27(月)20:01:55 No.712416802
>>サターン版のコラは名画だと思う >中古屋のシールまで完璧 su4079782.jpg
64 20/07/27(月)20:01:57 No.712416810
>ルートとかシナリオに関わってくるわけじゃないのか? >ならいけるかな 最低でも2回は会う 新ルート選択するなら関わらざるを得ない でも嫌いでも親切になったシステムとかスルーするには惜しいと思う
65 20/07/27(月)20:02:08 No.712416862
ここで4Fしかメガテンやったことない俺 いろいろ話聞いてると4に限らず旧作のシステムでやれる気がしないの!
66 20/07/27(月)20:02:18 No.712416918
地母神が強すぎて投げた記憶がある
67 20/07/27(月)20:02:36 No.712417012
エリダヌスマジで長かったな…
68 20/07/27(月)20:02:37 No.712417017
>ここで4Fしかメガテンやったことない俺 >いろいろ話聞いてると4に限らず旧作のシステムでやれる気がしないの! 慣れよ
69 20/07/27(月)20:02:52 No.712417102
Switchで1やってるけどカテドラルこの…広…
70 20/07/27(月)20:02:58 No.712417128
えっ何で今になって
71 20/07/27(月)20:03:00 No.712417136
ウロボロス以降は割と詰みポイントだらけじゃないか?
72 20/07/27(月)20:03:07 No.712417190
ラスボス倒せなくて結局DS版投げちゃった…
73 20/07/27(月)20:03:07 No.712417192
FCのⅡから始めたのでスレ画も余裕だった
74 20/07/27(月)20:03:10 No.712417209
拠点とダンジョンしか無いストイックな感じが最初えーってなったけど やったら楽しかった
75 20/07/27(月)20:03:14 No.712417233
>ボウケンシャーはエリダヌスで死ぬ しかしマップ埋め証明悪魔がエリだぬすにいるという
76 20/07/27(月)20:03:28 No.712417304
デビルソースの引き継ぎ出来るだろうと1週目は使わずにクリアしたけどそんなことはなかった
77 20/07/27(月)20:03:37 No.712417351
ベスト版のパッケージもいいぞ 人類よ、これ以上、何を望むのだ のキャッチコピーがじわじわくる
78 20/07/27(月)20:03:37 No.712417354
>FCのⅡから始めたのでスレ画も余裕だった ぎりめかて!
79 20/07/27(月)20:03:43 No.712417387
>ボウケンシャーはエリダヌスで死ぬ 睡眠床で寝るバケツマンたち
80 20/07/27(月)20:04:04 No.712417504
>デビルソースの引き継ぎ出来るだろうと1週目は使わずにクリアしたけどそんなことはなかった 目当てのスキルと初期スキルだけの悪魔作ってパスワード書き出しいいよね
81 20/07/27(月)20:04:26 No.712417613
オートマッピングだしいいよね?と言わんばかりに中盤にも関わらず世界樹の五~六層並の構造を見せつけてくるE
82 20/07/27(月)20:04:27 No.712417615
対策前提のボスが連続してくるから詰まる詰まる
83 20/07/27(月)20:04:39 No.712417682
>ゼレーニンって悪魔召喚プログラムから天使召喚して >天使召喚プログラムですって言ったら使ったかな 悪魔にトラウマできてて天使ならまだ使える…ってだけだから本編と同じじゃない? システム畑だし騙すのは無理だと思う
84 20/07/27(月)20:04:46 No.712417703
>ここで4Fしかメガテンやったことない俺 >いろいろ話聞いてると4に限らず旧作のシステムでやれる気がしないの! 今度真3発売するからやってみるといい 割と楽しいよ もちろんハードやろうね 楽しいよ
85 20/07/27(月)20:04:48 No.712417721
諸々の便利さで真4Fに対抗できるのはないしなあ… 伊達に最新作じゃない
86 20/07/27(月)20:04:49 No.712417727
ピュアブルー
87 20/07/27(月)20:05:00 No.712417787
>ここで4Fしかメガテンやったことない俺 >いろいろ話聞いてると4に限らず旧作のシステムでやれる気がしないの! 他全部4fより理不尽だけどその地獄を楽しもう
88 20/07/27(月)20:05:06 No.712417818
今4やってるけど全体物理×2食らって大体全滅させられる…
89 20/07/27(月)20:05:09 No.712417841
ハーモナイザーもやべぇ性能してると思ったけど デモニカは成長性がマジで凄まじすぎる
90 20/07/27(月)20:05:22 No.712417913
3Dダンジョンものの宿命だけどどんどん探索が苦痛になる
91 20/07/27(月)20:05:32 No.712417964
>ピュアブルー お前とマッカビームが2大絶許
92 <a href="mailto:ベノンザッパー">20/07/27(月)20:05:42</a> [ベノンザッパー] No.712418008
>今4やってるけど全体物理×2食らって大体全滅させられる… ベノンザッパー
93 20/07/27(月)20:05:44 No.712418020
毒床とかダメージ床が冗談抜きでキツい
94 20/07/27(月)20:05:51 No.712418063
>睡眠床で寝るバケツマンたち あれヴィーヴルとかフウキにズタズタにされるんだろうな…
95 20/07/27(月)20:05:51 No.712418064
アスラローガとウロボロスは印象強い
96 20/07/27(月)20:06:05 No.712418131
マッカビームは過去作やっててもてめぇ!ってなったな
97 20/07/27(月)20:06:07 No.712418140
ははーんさては負けイベだな…みたいなボスばっかだった気がする
98 20/07/27(月)20:06:11 No.712418161
SJって⚪︎✖️ゲーム? それとも引き続ぐスキル自分で決める?
99 20/07/27(月)20:06:13 No.712418178
DSの時最初はCルートいった記憶がある しかも1周目で最強のオセにゃん作りたい!オセにゃん!最強オセにゃん作る! ってやったせいでそれ以降ヌルゲーと化した記憶もある
100 20/07/27(月)20:06:21 No.712418222
発売当時にみんなでワイワイレスしながら攻略進めていくのが一番楽しいからな…
101 20/07/27(月)20:06:25 No.712418245
>それとも引き続ぐスキル自分で決める? こっち
102 20/07/27(月)20:06:40 No.712418334
4はシナリオのえぐさがいいんだ… これのBで「アクマはいいことをしている!」もエグくて最高だったけど
103 20/07/27(月)20:06:43 No.712418353
SJはマップの雰囲気が楽しいから探索は飽きなかったけどな 悪魔も初見で正体わからないのがいい感じ
104 20/07/27(月)20:06:59 No.712418448
マップに印つけられるのってPS真Ⅰくらいでもできてたのになんでないんですってなった
105 20/07/27(月)20:07:03 No.712418468
スレ画に関しては漫画版の影の薄さもなかなかのもんだ
106 20/07/27(月)20:07:07 No.712418491
ここまでガキにヘイト溜まるシリーズも珍しい リメイクだとマシなのかな
107 20/07/27(月)20:07:12 No.712418526
>SJって⚪︎✖️ゲーム? >それとも引き続ぐスキル自分で決める? DSのほうはまだ○×だったような… 3DSはどうだったっけ…
108 20/07/27(月)20:07:16 No.712418543
デビルソースは画期的発明だった
109 20/07/27(月)20:07:16 No.712418548
>ははーんさては負けイベだな…みたいなボスばっかだった気がする ウロボロスママこれ勝てるの!?勝てるの!?ってなった ダンジョンと合わせて一番つらかった気がする
110 20/07/27(月)20:07:22 No.712418590
>悪魔も初見で正体わからないのがいい感じ このドキドキ感いいよね… またやって欲しいくらいだ
111 20/07/27(月)20:07:24 No.712418598
>マッカビームは過去作やっててもてめぇ!ってなったな 最初はもっと金額がエグかったけどデバッガーの怨嗟の声で改善されたんだよね
112 20/07/27(月)20:07:25 No.712418605
運良くマッカビームやりすごしてて終盤サーチしたカンギテンに宵越し食らって呆然として初めて悪意に触れた
113 20/07/27(月)20:07:30 No.712418626
嘆きの胎は全部追加版にふさわしいクソっぷりだったよ
114 20/07/27(月)20:07:31 No.712418631
>いろいろ話聞いてると4に限らず旧作のシステムでやれる気がしないの! SJなんならリメイク前の段階で結構快適だったと思う 4は開発ごたごたしてたし時期が悪かった…
115 20/07/27(月)20:07:33 No.712418645
初見の悪魔にとりあえず銃撃ってみるのいいよね
116 20/07/27(月)20:07:43 No.712418706
>これのBで「アクマはいいことをしている!」もエグくて最高だったけど いいよね実験 ポジティブすぎる あんなん目の前でやられたら悪魔不信にもなりますわゼレーニン
117 20/07/27(月)20:07:45 No.712418719
DSJは選べたはず…多分 SJはマルバツ
118 20/07/27(月)20:07:53 No.712418760
テストプレイヤーが死ね!とマジ切れするビーム!
119 20/07/27(月)20:07:58 No.712418784
こっちだってわざわざアトラスのRPG買ってるんだから適度に死にたいのよ
120 20/07/27(月)20:08:04 No.712418822
マッカビームは許す アスラローガは許さない
121 20/07/27(月)20:08:05 No.712418828
>>マッカビームは過去作やっててもてめぇ!ってなったな >最初はもっと金額がエグかったけどデバッガーの怨嗟の声で改善されたんだよね 改善されてあれなのか…
122 20/07/27(月)20:08:09 No.712418844
お祓いしなかったので台風が直撃した
123 20/07/27(月)20:08:11 No.712418859
>スレ画に関しては漫画版の影の薄さもなかなかのもんだ あれギガンティック号で本編関係ないしなぁ
124 20/07/27(月)20:08:20 No.712418908
>DSJは選べたはず…多分 >SJはマルバツ あれっSJマルバツだっけ?記憶が混じってた
125 20/07/27(月)20:08:32 No.712418994
マッカビームよりもっと進んだとこで似たようなスキルやられた時にけおおおおおおおおおおおおお!!11!ってなった記憶
126 20/07/27(月)20:08:37 No.712419015
>4はシナリオのえぐさがいいんだ… >これのBで「アクマはいいことをしている!」もエグくて最高だったけど 赤玉あたりがエグくて一旦プレイ中断したわ…
127 20/07/27(月)20:08:39 No.712419029
>こっちだってわざわざアトラスのRPG買ってるんだから適度に死にたいのよ マッカビームはいらないんだよおおおお!
128 20/07/27(月)20:08:40 No.712419035
とっつきづらいように見えるけど話が凄くシンプルだから凄くやりやすい
129 20/07/27(月)20:08:48 No.712419074
>テストプレイヤーが死ね!とマジ切れするビーム! 社内では温厚で通ってる●●さんがキレたからさすがに修正したってシュバルツバース回顧録に
130 20/07/27(月)20:08:51 No.712419101
でもメガテンはやっぱ多感なときにやったほうが楽しいと思う 世紀末に合わせてやってたときはなんか色々でてたもん脳から
131 20/07/27(月)20:08:59 No.712419139
防ぐ方法がない最強のスキルマッカビーム…
132 20/07/27(月)20:09:00 No.712419148
DSJはアトラス初心者にオススメしたら生きていられるか不安になる
133 20/07/27(月)20:09:06 No.712419177
面も割れたし怖くないぜーでカマソッソに銃撃
134 20/07/27(月)20:09:08 No.712419184
ゆーばーげしゅたると?なんですけお!
135 20/07/27(月)20:09:20 No.712419279
赤玉ってむしろ日和ったなぐらいの印象
136 20/07/27(月)20:09:24 No.712419305
>アスラローガは許さない 防御で状態異常回避も上がるという仕様をあそこで初めて知った
137 20/07/27(月)20:09:25 No.712419308
>リメイクだとマシなのかな マッカビームはマッカビームのまんまだけど 追加ダンジョンやるなら金稼ぎにそんなに困らないというのが正直なところ
138 20/07/27(月)20:09:28 No.712419330
4といえばおいしい牛肉
139 20/07/27(月)20:09:29 No.712419331
>面も割れたし怖くないぜーでカマソッソに銃撃 初心者かよ
140 20/07/27(月)20:09:41 No.712419407
サーチで唐突に四騎士出てきて焦る
141 20/07/27(月)20:09:49 No.712419441
クソマップだけど俺はそれを望んでいる
142 20/07/27(月)20:09:50 No.712419442
やろう!人間牧場物語!
143 20/07/27(月)20:09:51 No.712419451
P4Gがsteamでバカ売れしたし騙されて買う層を見込んで 過去作ドバっとPCに移してくれんか
144 20/07/27(月)20:10:02 No.712419506
赤玉あれ本当は赤ん坊を…な気がしてならない
145 20/07/27(月)20:10:04 No.712419526
さぁ、マッカビームの話をしようか。
146 20/07/27(月)20:10:15 No.712419596
>とっつきづらいように見えるけど話が凄くシンプルだから凄くやりやすい 伊達に映画モチーフじゃないよね
147 20/07/27(月)20:10:29 No.712419670
超胡散臭いマンセマット
148 20/07/27(月)20:10:31 No.712419676
DSJ初プレイ時に難しくてここで弱音吐いたらリメイク前はさらに不便だったんすよ…と返された思い出
149 20/07/27(月)20:10:55 No.712419804
ダークゾーンでいちいち演出入るのクソダルかった記憶あるけど3DSだと解消されてるのかな
150 20/07/27(月)20:11:04 No.712419854
>さぁ、マッカビームの話をしようか。 あの帯笑った プレイヤーが何にキレたかよくわかってるよね…
151 20/07/27(月)20:11:15 No.712419915
天使のうさんくささを濃縮してていいよね…
152 20/07/27(月)20:11:15 No.712419922
>赤玉あれ本当は赤ん坊を…な気がしてならない 通らなかった話あったみたいだからな…
153 20/07/27(月)20:11:16 No.712419924
今思い返すとよくDSの方ちゃんとプレイしてたなって いや真3もだけどさ
154 20/07/27(月)20:11:20 No.712419946
3DSって現役だったんだ…
155 20/07/27(月)20:11:23 No.712419962
SJは不便だし死にやすい DSJは便利だけど死にやすい ただ初見殺しに全力なだけですんげー難しいわけではない
156 20/07/27(月)20:11:24 No.712419972
メガテンでメムアレフ以上に見た目の印象残るボスはもう出そうにない気がする
157 20/07/27(月)20:11:34 No.712420014
>お祓いしなかったので台風が直撃した 当時新宿で働いてたから晴れた隙にガラッガラのヨドバシに買いにいったのは いまとなってはいい思い出かもしれない
158 20/07/27(月)20:11:34 No.712420019
ペ天使はSJであのキャラを堪能しておいてこその真4の活躍が映えると思う
159 20/07/27(月)20:11:37 No.712420030
悪魔パスワードで鍛えた仲魔見せ合うの楽しいよね スキルが強力だから価格が高ぇ!
160 20/07/27(月)20:11:39 No.712420042
>ダークゾーンでいちいち演出入るのクソダルかった記憶あるけど3DSだと解消されてるのかな されてるよー 最初のみ 詳しくはQ&A
161 20/07/27(月)20:11:47 No.712420064
SJ以降よくタダノヒトナリの名前を借りてる 衝撃的な名前だった…
162 20/07/27(月)20:11:54 No.712420098
ダンジョンの構造に関してはSJはそんな難しくない方だとは思うが やっぱデビサマが一番難しかった気がする
163 20/07/27(月)20:12:02 No.712420147
そうか耐性わかるようになったのDSJからか…
164 20/07/27(月)20:12:04 No.712420156
>ただ初見殺しに全力なだけですんげー難しいわけではない それこそレベル低い悪魔を全力でスキル厳選してパラメータALL99にしたらとたんにヌルゲーになるからな…
165 20/07/27(月)20:12:11 No.712420190
>ダークゾーンでいちいち演出入るのクソダルかった記憶あるけど3DSだと解消されてるのかな されてる ダークゾーンとワープは便利なアプリでサクサクになった DSJしか知らないユーザーはダークゾーンのことあんまり覚えてないと思う
166 20/07/27(月)20:12:18 No.712420226
初めての新防具の弱点が丁度その階層の敵からぶっ刺されるのいいよね…
167 20/07/27(月)20:12:21 No.712420237
>あれっSJマルバツだっけ?記憶が混じってた デビルソースのおかげであんまり苦労しないっちゃしないからかも?
168 20/07/27(月)20:12:24 No.712420246
慣れもあるけど前と比べて相当楽だったよDSJエリダヌス
169 20/07/27(月)20:12:28 No.712420266
>ダークゾーンでいちいち演出入るのクソダルかった記憶あるけど3DSだと解消されてるのかな されてるよ しかも落とし穴踏む前に警告入ってしかも踏んだことになるアプリまである まあ追加マップはそれ前提のダルさなんやけどなブヘヘ
170 20/07/27(月)20:12:33 No.712420298
実は俺マッカビーム食らうことなくクリアしたからドンだけヤバいのか実感がないんだ…
171 20/07/27(月)20:12:40 No.712420333
SJで難しい難しいって騒いでたので結構新規ユーザー増えたんだな…って当時思ってた
172 20/07/27(月)20:12:46 No.712420362
>ペ天使はSJであのキャラを堪能しておいてこその真4の活躍が映えると思う あいつかよ!からの あいつ仕事してる!
173 20/07/27(月)20:12:56 No.712420422
悪魔墓場のままでよかったんじゃないかな
174 20/07/27(月)20:13:02 No.712420458
アントリアで作れる物理軽減の鎧ずーーっと着てた気がする
175 20/07/27(月)20:13:02 No.712420464
シュバルツバース回顧録読もうぜ!
176 20/07/27(月)20:13:08 No.712420489
そう言えばDSJのスピンオフ2DゲーってもうDLできないんだっけ? やたら出来よくて楽しかったんだけどなあれ
177 20/07/27(月)20:13:25 No.712420554
初見でこれ絶対無理だろってなったけどアンノウン楽しかったよね
178 20/07/27(月)20:13:32 No.712420579
ダンジョン内で細かく強制帰還入るから周回は結構ダルいんよなSJ 初プレイ時はめちゃくちゃありがたいんだけど
179 20/07/27(月)20:13:46 No.712420653
>そう言えばDSJのスピンオフ2DゲーってもうDLできないんだっけ? >やたら出来よくて楽しかったんだけどなあれ なにそれ超気になる
180 20/07/27(月)20:13:47 No.712420659
マッカビームは1周目ならそんなに気にするものでもないかな?
181 20/07/27(月)20:13:48 No.712420666
ラスボスは普通にクソ強いけど他は大体2戦目で行けるような調整だよね
182 20/07/27(月)20:13:56 No.712420701
>そう言えばDSJのスピンオフ2DゲーってもうDLできないんだっけ? できないねえ 手元にあるけど二次配布不可だよね確か
183 20/07/27(月)20:13:57 No.712420703
ゼレさんの好感度が上がったけどヒメネスの好感度は下がった色眼鏡が外れただけかもしれんが
184 20/07/27(月)20:14:00 No.712420724
sjの何がいいって戦闘BGM 雑魚ですらボス戦レベルの曲
185 20/07/27(月)20:14:12 No.712420788
悪魔絵師が惜しまれるのって過去の功績だけでなく最後の方の仕事でマンセマットとかメムアレフ残していったのが大きそうだ
186 20/07/27(月)20:14:23 No.712420838
>シュバルツバース回顧録読もうぜ! 売ってないんじゃねえかな…
187 20/07/27(月)20:14:27 No.712420857
ジャックフロストが主人公のメトロイドヴァニアみたいなやつか アレ面白かったね
188 20/07/27(月)20:14:51 No.712420961
メムアレフの迷デザインは衝撃的過ぎた 何考えてあんなものを生み出した
189 20/07/27(月)20:14:56 No.712420984
>sjの何がいいって戦闘BGM 当初は賛否両論だった気がする
190 20/07/27(月)20:14:59 No.712420997
>悪魔絵師が惜しまれるのって過去の功績だけでなく最後の方の仕事でマンセマットとかメムアレフ残していったのが大きそうだ 単純にセンスかなぁやっぱあの人しか描けない線がある
191 20/07/27(月)20:15:05 No.712421042
>ベノンザッパー 新宿あたりの嫌な思い出が甦った
192 20/07/27(月)20:15:05 No.712421044
物理耐性がない者は人権が無い
193 20/07/27(月)20:15:10 No.712421070
歳食ってsjのロウを理解できるようになったなあ 人自体が原罪を背負ってる前提ならあのロウは確かに救いなのだ
194 20/07/27(月)20:15:11 No.712421081
お願いだからスイッチかPS4に移植しておくれ… 目が辛いんじゃ
195 20/07/27(月)20:15:11 No.712421082
>ゼレさんの好感度が上がったけどヒメネスの好感度は下がった色眼鏡が外れただけかもしれんが ヒメネスもルートはいると洗脳してくるのがなぁ カオスってなんだよ…
196 20/07/27(月)20:15:15 No.712421105
メムアレフもまさか後の作品で性器にドアを付けられるとは思いもしなかっただろうに
197 20/07/27(月)20:15:18 No.712421132
DSの方の応募パスワードもう見れないんだな
198 20/07/27(月)20:15:22 No.712421150
>sjの何がいいって戦闘BGM >雑魚ですらボス戦レベルの曲 本人達も毎回世界の命運握ってるって自覚しながら戦ってるからな…
199 20/07/27(月)20:15:34 No.712421201
>なにそれ超気になる https://www.atlus.co.jp/news/5854/ これこれ その内配信復活するだろと思ってたがそんなことなかったのね…
200 20/07/27(月)20:15:36 No.712421218
>なにそれ超気になる 無料で配布してたこれだね 期間限定でもう入手方法ないけど https://www.youtube.com/watch?v=noIeO7VBwHU
201 20/07/27(月)20:15:38 No.712421226
>SJで難しい難しいって騒いでたので結構新規ユーザー増えたんだな…って当時思ってた 新規は避けるパッケージ!って言われたわりにはSJからの新規多かったよね
202 20/07/27(月)20:15:45 No.712421265
>メムアレフもまさか後の作品で性器にドアを付けられるとは思いもしなかっただろうに なんそれ…
203 20/07/27(月)20:15:55 No.712421308
アシェラトさんがえっちでナイスデザインでいいんだよね… TS阿修羅とか言ってはいけない
204 20/07/27(月)20:16:04 No.712421354
メムアレフはあれ一度見たら二度と忘れられないデザインしてると思う
205 20/07/27(月)20:16:27 No.712421485
実際セクターAの下層辺りから雑魚でも油断しなくとも死ぬゲームになっていくからな
206 20/07/27(月)20:16:33 No.712421520
ゲーム発売前の雑誌で女装してる閣下の姿が出た時めっちゃ盛り上がったの覚えてる
207 20/07/27(月)20:16:42 No.712421568
キャッチコピーの人類よ。これ以上、何を望むのだ。 が凄い好き
208 20/07/27(月)20:16:42 No.712421573
あの髪型と真4で再会したときの衝撃だよ
209 20/07/27(月)20:16:49 No.712421607
ヒメネスも餃子も歴代カオスロウヒーローの中ではわりと嫌いじゃない二人だな俺は
210 20/07/27(月)20:17:03 No.712421680
これのlawは歴代最悪レベル
211 20/07/27(月)20:17:09 No.712421705
メムアレフのデザインはふざけんなよと思ったこんなもんが古参には称賛されるの?って
212 20/07/27(月)20:17:10 No.712421712
>>SJで難しい難しいって騒いでたので結構新規ユーザー増えたんだな…って当時思ってた >新規は避けるパッケージ!って言われたわりにはSJからの新規多かったよね DSで異聞録じゃないメガテンだからかなぁ Ds持ってる人多いし
213 20/07/27(月)20:17:12 No.712421724
>ゲーム発売前の雑誌で女装してる閣下の姿が出た時めっちゃ盛り上がったの覚えてる その後女装レベルメチャメチャ上がっててダメだった
214 20/07/27(月)20:17:19 No.712421757
>>メムアレフもまさか後の作品で性器にドアを付けられるとは思いもしなかっただろうに >なんそれ… 真4で築地本願寺に行くんだ
215 20/07/27(月)20:17:42 No.712421898
ここでガキは最後に残して倒すのがいいよって教えてもらって初めてあったとき「」が言うから怪しいな…って速攻倒したけどのちにアレくらって「」は酷いなって
216 20/07/27(月)20:17:52 No.712421951
>キャッチコピーの人類よ。これ以上、何を望むのだ。 >が凄い好き 新Nとかきわまってるよね 地球さん無茶苦茶キレてる
217 20/07/27(月)20:18:00 No.712421986
>これのlawは歴代最悪レベル そうかなあ 割と自由を嫌がる人って多いし 平等で平和で仲良く生きられるロウだよ
218 20/07/27(月)20:18:04 No.712422006
>メムアレフのデザインはふざけんなよと思ったこんなもんが古参には称賛されるの?って あんな神々しいのなかなかないぜ描ける人いるか?
219 20/07/27(月)20:18:16 No.712422063
>メムアレフのデザインはふざけんなよと思ったこんなもんが古参には称賛されるの?って そもそもお前はママに何を求めていたんだ
220 20/07/27(月)20:18:21 No.712422084
>キャッチコピーの人類よ。これ以上、何を望むのだ。 >が凄い好き 上川さんの声がまた合うんだ
221 20/07/27(月)20:18:21 No.712422087
マッカビームの上位互換あったけど やっぱりマッカビームのインパクトが強すぎる…
222 20/07/27(月)20:18:33 No.712422169
単純にDSの普及率がすごかったのもあるんかねえ
223 20/07/27(月)20:18:40 No.712422213
これが母なる地球か…そうかな…そうかも…
224 20/07/27(月)20:18:41 No.712422214
なんかわからんけどすげえ奴だってことは伝わるあの大霊母
225 20/07/27(月)20:18:41 No.712422216
LAWは常に選民だけどSJは歴代ロウの中でも選ばれる民の数はぶっちぎりで多いと思う 救いよ救い
226 20/07/27(月)20:18:48 No.712422249
名前がいいよねマッカビーム
227 20/07/27(月)20:18:50 No.712422261
DSがむちゃくちゃブームで普及したからメガテン完全新作やってみるかーみたいな感じで手もつけやすかったのかな
228 20/07/27(月)20:19:11 No.712422382
どれが最悪なのかは決めるのは難しいけど一番まともなのはデビサバ1のlawルートだと思う
229 20/07/27(月)20:19:11 No.712422389
下画面にマップあるのありがたすぎる
230 20/07/27(月)20:19:13 No.712422396
MA
231 20/07/27(月)20:19:17 No.712422416
上でも言われてるけどあの人類割とまじで終わってるからな… LAWでもないと救えない
232 20/07/27(月)20:19:28 No.712422479
設定の背景知らなくてもひと目で母的な何かだと分かるデザインじゃんメムアレフ
233 20/07/27(月)20:19:38 No.712422515
>名前がいいよねマッカビーム くらった時の敵への殺意がヤバい
234 20/07/27(月)20:19:45 No.712422560
なんていうかどこか通ぶってるわけでもなくマジですげえってなったよメムアレフ
235 20/07/27(月)20:19:54 No.712422607
過去のラスボス画像見ても別におかしいとは思わないよメムアレフ
236 20/07/27(月)20:20:28 No.712422771
メムアレフは最初の演出が好き お前じゃまだ観測もできないっていうの
237 20/07/27(月)20:20:31 No.712422800
あの髪型is何?ってなるわメムアレフ
238 20/07/27(月)20:20:31 No.712422803
冷静にふざけるというなら真Ⅲのカグツチとかのがふざけてると思う
239 20/07/27(月)20:20:46 No.712422914
>LAWは常に選民だけどSJは歴代ロウの中でも選ばれる民の数はぶっちぎりで多いと思う >救いよ救い この世界そも終わってるからね 奪い合いもないし取捨選択もされないロウとしては1番まっとうまである
240 20/07/27(月)20:20:51 No.712422941
メムアレフはヒトナリが日本人だからまあああいう見た目になるのはわか…わからん…なんだあのハゲ
241 20/07/27(月)20:20:51 No.712422942
デビサバはニュートラルがバッドな珍しい作品だと思う リメイクで救われたけど
242 20/07/27(月)20:21:00 No.712422992
ティターニアこっちかー…