20/07/27(月)15:56:24 テレワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/27(月)15:56:24 No.712359609
テレワーク中はジュース飲んでもいいかな
1 20/07/27(月)15:57:34 No.712359818
ジュース…?
2 20/07/27(月)15:57:35 No.712359822
俺飲んでるよ
3 20/07/27(月)15:58:19 No.712359955
あ!あの味だ!
4 20/07/27(月)15:58:50 No.712360053
コーラがちょうのみやすい
5 20/07/27(月)16:00:07 No.712360273
>ハピクルがちょうのみやすい
6 20/07/27(月)16:00:16 No.712360303
メロンソーダ味飲んだ
7 20/07/27(月)16:02:39 No.712360756
杏仁マンゴーまた売ってくだち…
8 20/07/27(月)16:11:43 No.712362434
ハピクルが定番になってくれてありがたい…
9 20/07/27(月)16:12:34 No.712362609
スーパーごとに4種類ずつくらいあるけど チョイスが違くて面白い
10 20/07/27(月)16:13:05 No.712362707
アイスティーだけ飲んだことねえな
11 20/07/27(月)16:13:33 No.712362795
ハピクル味なんてあるんだ…知らなかった
12 20/07/27(月)16:14:42 No.712363026
誰かほろよいのオススメ味教えてくれ 甘くてもいいから酸味がほどほどにあるやつ…
13 20/07/27(月)16:15:56 No.712363298
>誰かほろよいのオススメ味教えてくれ >甘くてもいいから酸味がほどほどにあるやつ… ハピクル
14 20/07/27(月)16:19:13 No.712363920
>誰かほろよいのオススメ味教えてくれ >甘くてもいいから酸味がほどほどにあるやつ… ほぼ全部ゲロ甘だけどしいて言うなら梅酒かな… ぶどうをグラスに氷入れてストローで飲むと会社でも夏休み感味わえるよ
15 20/07/27(月)16:21:02 No.712364280
白いサワー好き! 甘くてくぴくぴ飲めて美味しい!
16 20/07/27(月)16:21:44 No.712364434
>ほぼ全部ゲロ甘だけどしいて言うなら梅酒かな… >ぶどうをグラスに氷入れてストローで飲むと会社でも夏休み感味わえるよ 会社で飲んじゃ駄目だよう!
17 20/07/27(月)16:24:11 No.712364892
俺も普段酒飲まなかったのにテレワークになってからおろおいのいんでる… もう本当に毎日ジュース代わりにグビグビ飲んえるわ… でも最近気づいた…俺酒飲みたいんじゃなくてジュースが飲みたいんだわ… ほろよいのアルコールこんないらねえわ…3%はちょっと多いよ…
18 20/07/27(月)16:24:58 No.712365010
わざとらしいのはダメ
19 20/07/27(月)16:26:14 No.712365235
俺は許す
20 20/07/27(月)16:27:16 No.712365448
だが上司が許すかな?!
21 20/07/27(月)16:27:18 No.712365453
普段と違って車乗る必要も無いしいいよね…
22 20/07/27(月)16:28:48 No.712365739
ジュースだとこんなにたくさんフレーバーがあるやつってないんだよな どういうわけか缶チューハイはやたらと種類があるのが多い ほろよいは常に入れ替わりがあっていくつもフラーバーなあるからいつでもえらべる ファンタでも23種類しかないしなっちゃんも同じくらい
23 20/07/27(月)16:30:43 No.712366054
酒飲んで飲まない時より成果出るなら飲んでもよい 変わらないなら飲んでもよい 成果でないなら飲むべきではないが我慢は体の毒なのでいずれ成果に影響するため飲んでもよい
24 20/07/27(月)16:31:44 No.712366220
ノンアルにしても種類多いからな缶チューハイ 柑橘系で二種類、他二種類みたいな展開は平常運転みたいなとこあるし 大人の嗜好品にガチにならないでどうすんの!?みたいなのが透けて見える感じはする
25 20/07/27(月)16:32:17 No.712366315
クリームソーダは終売した? コロナ自粛期間で外出しないから見つけられなかった
26 20/07/27(月)16:32:43 No.712366393
そういやこれ生産止めて消毒用アルコール作るって話はどうなったんだろう? 酒弱くて常飲してるから流通してるのはありがたいんだが
27 20/07/27(月)16:33:09 No.712366466
フレーバーのバリエーションでいうと同じくらいあるから朝に豆乳飲んで夕方これ飲んでる
28 20/07/27(月)16:33:13 No.712366473
白ブドウか桃を数時間冷凍庫に入れてから開けるとほどよくシャーベット状になっててうまい
29 20/07/27(月)16:36:32 No.712367085
コンビニの普通の炭酸がロクなフレーバー無いからいつも買ってる
30 20/07/27(月)16:38:05 No.712367370
あの味なんです! ってCMしてるの好き
31 20/07/27(月)16:38:18 No.712367419
ほろよいとかいうけど本当に酔っちゃうと困るからたしかに3%だとやや多い気はする 昔1、2%くらいのなんか、売ってたよねそういうのが売りのやつ
32 20/07/27(月)16:40:31 No.712367849
アイスティーが割と好きだった気がするが最後に飲んだの何年も前だ
33 20/07/27(月)16:41:00 No.712367960
度数低くても良いから質のいいアルコール使ってくれ
34 20/07/27(月)16:41:21 No.712368016
クリームソーダがなんかすごい懐かしい味で良かった
35 20/07/27(月)16:42:18 No.712368200
期間限定だとラムネが好き
36 20/07/27(月)16:42:25 No.712368236
ハピクルとミックス以外いらねぇ
37 20/07/27(月)16:54:10 No.712370379
カクテルパートナーってもうなくなったのかな