20/07/27(月)14:13:37 ID:NM9IGQFw いうほ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/27(月)14:13:37 ID:NM9IGQFw NM9IGQFw No.712340765
いうほど高い物でもないのにやたら高い高い言われる奴
1 20/07/27(月)14:14:43 No.712340937
徳用ウインナーと比べたら遥かに高いし… スレ画の値段で数十本食えるんだぞ?
2 20/07/27(月)14:14:45 No.712340946
他と比べたらワンランク高いじゃん
3 20/07/27(月)14:16:32 ID:NM9IGQFw NM9IGQFw No.712341237
一本33円程度なのに高い高い言われるやつ
4 20/07/27(月)14:16:34 No.712341242
中の上って意味だから
5 20/07/27(月)14:18:26 No.712341529
>徳用ウインナーと比べたら遥かに高いし… 比べるのがそれか
6 20/07/27(月)14:18:26 No.712341532
ちゃんと豚さん使ってる
7 20/07/27(月)14:18:32 No.712341546
一人暮らしして初めて高さを知る商品の代表格だと思う そして慣れてくるとむしろ安い気もしてくる
8 20/07/27(月)14:18:40 ID:NM9IGQFw NM9IGQFw No.712341569
3本食べても100円程度なのに 高いから他の選ぶわってなる人の懐事情は割と切羽詰まってると思う
9 20/07/27(月)14:19:10 No.712341641
>中の上って意味だから すいませんこれ下の中くらいなんですよ…
10 20/07/27(月)14:19:23 No.712341684
ウィンナーとドレッシングはスーパーで超一流を味わえると思ってる
11 20/07/27(月)14:19:31 No.712341707
もっと心に余裕を持とうぜ
12 20/07/27(月)14:20:15 No.712341834
スレ画で下の中はないわ それならパリッと朝食とかが下の下になって鶏肉入ってる奴測定不能じゃん
13 20/07/27(月)14:20:28 No.712341863
内容量も高いイメージの元だと思う
14 20/07/27(月)14:20:59 ID:NM9IGQFw NM9IGQFw No.712341942
高い食べ物じゃないよなって話で ○○と比べて高いです!って主張してくる子は割とアホだと思う
15 20/07/27(月)14:21:25 No.712342007
ジョンソンビルと比べたら安い安い
16 20/07/27(月)14:21:26 No.712342009
>それならパリッと朝食とかが下の下になって鶏肉入ってる奴測定不能じゃん 答え出てるじゃないですか
17 20/07/27(月)14:22:01 No.712342113
かあちゃんが安いの買おうとするたびに俺と親父でこっちにしてお願い!ってしてたウインナー
18 20/07/27(月)14:22:06 No.712342120
2パック300円で買えてるからありがたい
19 20/07/27(月)14:22:26 No.712342177
>魚肉ソーセージと比べたら遥かに高いし…
20 20/07/27(月)14:22:33 No.712342208
ウィンナーでマウントとるとか不毛すぎる…
21 20/07/27(月)14:23:08 ID:VdmRrk.E VdmRrk.E No.712342305
削除依頼によって隔離されました 徳用ウインナーって一本食べただけでゴミ箱に捨てたくなるほど不味いけどあれ食える人居るんだな 貧乏舌なの?
22 20/07/27(月)14:24:00 No.712342433
キチガイが来たのでこのスレは終了
23 20/07/27(月)14:24:33 No.712342529
>ウィンナーでマウントとるとか不毛すぎる… 「」はトップバリュー製品の良し悪しが分かるって自慢するレベルだぞ? まだマシな方だ
24 20/07/27(月)14:24:40 No.712342546
はじめからキチガイが立てたスレだろ
25 20/07/27(月)14:24:49 No.712342568
ママが買ってくるウインナーでマウント
26 20/07/27(月)14:25:09 No.712342625
>高い食べ物じゃないよなって話で >○○と比べて高いです!って主張してくる子は割とアホだと思う それを高い食べ物って言うのでは?
27 20/07/27(月)14:25:12 No.712342642
チキンで1kg500円とかから売ってる味も素っ気もないやつは 流石に他のウインナーと比べるにしても比較対象にもならんわ…
28 20/07/27(月)14:25:30 No.712342687
自分でウインナーも買えない体たらく
29 20/07/27(月)14:25:43 No.712342720
>それを高い食べ物って言うのでは? 言いません
30 20/07/27(月)14:25:59 No.712342766
3パックセットで798だわ近所の店 安い?高い?
31 20/07/27(月)14:26:04 No.712342788
徳用ウインナーは美味しくないじゃなくて明確に不味いんだよな… いくら安くても選択肢に入らない
32 20/07/27(月)14:26:16 No.712342826
>徳用ウインナーって一本食べただけでゴミ箱に捨てたくなるほど不味いけどあれ食える人居るんだな >貧乏舌なの? 雑del
33 20/07/27(月)14:26:21 No.712342838
よくできたウインナーです
34 20/07/27(月)14:26:23 No.712342844
値段の割に満足度は高い物
35 20/07/27(月)14:26:36 ID:NM9IGQFw NM9IGQFw No.712342885
>>高い食べ物じゃないよなって話で >>○○と比べて高いです!って主張してくる子は割とアホだと思う >それを高い食べ物って言うのでは? 3本100円程度が高い食べ物だと思ってるお前の金銭感覚が心配になる
36 20/07/27(月)14:26:51 No.712342928
俺は馬鹿舌でよかったなあって思う
37 20/07/27(月)14:26:54 No.712342938
そんな高い高い言われても普段何食べて生きてんだこの人ってなる
38 20/07/27(月)14:26:59 No.712342951
>3パックセットで798だわ近所の店 >安い?高い? 3パックってあるの!? 2パックしか見たことないや…
39 20/07/27(月)14:27:16 No.712343009
>3本100円程度が高い食べ物だと思ってるお前の金銭感覚が心配になる まあママにご飯作ってもらってるならそう思うかもな
40 20/07/27(月)14:27:18 No.712343015
レッテル貼りのバーゲンセールや~~~
41 20/07/27(月)14:27:28 No.712343042
>ジョンソンビルと比べたら安い安い ジョンソンヴィルやすい店だと1袋600円切るから あの大きさ1本で100円ならまあいいかなって…♥
42 20/07/27(月)14:27:39 No.712343069
あっこれ自演だな…
43 20/07/27(月)14:28:20 No.712343195
鶏肉と豚肉のソーセージに比べたら魚肉ソーセージって結構美味いなって…
44 20/07/27(月)14:28:37 No.712343252
ジョンソンヴィルは2パック1000円とかのスーパーで買うもの
45 20/07/27(月)14:28:38 No.712343257
気軽に食ってたものの値段知って想定よりも高いとかそう言う話でしょ これが高級品だとか会話をどう言う見方してんだ
46 20/07/27(月)14:29:12 ID:NM9IGQFw NM9IGQFw No.712343366
魚肉ソーセージは魚肉ソーセージって需要に見合った商品だから独立してるよね
47 20/07/27(月)14:30:04 No.712343494
魚肉は最初からあの味求めててあの値段だからな…
48 20/07/27(月)14:31:04 No.712343652
ジョンソンヴィルは値段の高さと評判でさぞかし美味しいのだろうと思ってたが意外とうーn…って感じだった 何かジューシーさが足りない
49 20/07/27(月)14:31:07 No.712343663
2袋300円で売ってたのでウキウキで買ったら皮がふにゃふにゃだった
50 20/07/27(月)14:31:27 No.712343721
100gあたりの価格で見るようになるとうわってなる
51 20/07/27(月)14:31:29 No.712343729
>ジョンソンヴィルは値段の高さと評判でさぞかし美味しいのだろうと思ってたが意外とうーn…って感じだった もっと上を目指そう
52 20/07/27(月)14:31:31 No.712343735
100円のレトルトカレーとスレ画3本どっちを選ぶか聞かれたら迷う必要がない
53 20/07/27(月)14:31:37 No.712343751
俺が認識できる美味さの上限
54 20/07/27(月)14:31:38 No.712343753
>魚肉ソーセージは魚肉ソーセージって需要に見合った商品だから独立してるよね そりゃそうだよ ギョニソはギョニソが食いたいから食うし カニカマはカニカマが食いたいから食うし ハンバーグという名のデカイ魚肉の塊はハンバーグという名のデカイ魚肉の塊を食いたいから食うんだ
55 20/07/27(月)14:31:43 No.712343766
他のウインナーは一袋80gとか100gだけど これは120gなので実はそれほど割高ではない
56 20/07/27(月)14:32:06 No.712343831
>100円のレトルトカレーとスレ画3本どっちを選ぶか聞かれたら迷う必要がない どっちも!
57 20/07/27(月)14:32:06 No.712343832
>100円のレトルトカレーとスレ画3本どっちを選ぶか聞かれたら迷う必要がない 200円でソーセージカレー!
58 20/07/27(月)14:32:24 No.712343881
書き込みをした人によって削除されました
59 20/07/27(月)14:32:43 No.712343931
伊藤ハムの「まるごと美味しいフランクフルト」がオススメ
60 20/07/27(月)14:32:44 No.712343935
まぁアルトバイエルンかシャウエッセンになるかな つか有名過ぎて他のもっと高いソーセージは知らん
61 20/07/27(月)14:32:51 No.712343954
徳用ウインナーってクソマズくなかった?
62 20/07/27(月)14:33:27 No.712344039
セブイレの馬鹿みたいに高い金のウインナー試しに買ってみたら美味しかった でもやっぱり高いよ!
63 20/07/27(月)14:33:47 No.712344081
香薫でいいや
64 20/07/27(月)14:33:47 No.712344086
ウィンナーでレスポンチ起きるのか…
65 20/07/27(月)14:33:55 No.712344114
ウインナー食いたい時の徳用系の鶏肉のウインナーは あの油のジューシーさすら無い別物感あるからな…
66 20/07/27(月)14:34:10 No.712344152
>豊潤でいいや
67 20/07/27(月)14:34:25 No.712344185
スレッドを立てた人によって削除されました >ウィンナーでレスポンチ起きるのか… スレ文が悪い
68 20/07/27(月)14:34:32 No.712344214
ウィンナーでレスポンチとか兜合わせじゃん…
69 20/07/27(月)14:34:37 No.712344234
>パリッと朝食ウインナーでいいや
70 20/07/27(月)14:34:50 No.712344272
スレ画と比較すると徳用ウィンナーは紙を食ってるような感覚になる
71 20/07/27(月)14:36:00 No.712344450
今日はウインナーのスレでも荒らすか
72 20/07/27(月)14:36:00 ID:NM9IGQFw NM9IGQFw No.712344451
>スレ文が悪い 貧乏人扱いされてヘソ曲げた子のレス
73 20/07/27(月)14:36:07 No.712344465
個人的にはアルトバイエルンのが美味いから高く感じる
74 20/07/27(月)14:36:11 No.712344479
おウインナ…
75 20/07/27(月)14:36:58 No.712344608
徳用買うにしても香薫とか豊潤のだなぁ 雑に冷凍庫に入れとくと便利だ
76 20/07/27(月)14:37:01 No.712344618
朝飯をこれにするだけで生活の質が向上する
77 20/07/27(月)14:37:03 No.712344623
一番コスパに優れてるのは徳用ごてあらポーだと思う
78 20/07/27(月)14:37:24 No.712344675
>おウインナ… おウィンナー…
79 20/07/27(月)14:38:03 No.712344791
一度に全部食べたくなっちゃうから…
80 20/07/27(月)14:38:17 No.712344817
徳用ウィンナー食ってると何て惨めな生活を送ってるんだ俺は…ってなる
81 20/07/27(月)14:38:25 No.712344838
>>ジョンソンヴィルは値段の高さと評判でさぞかし美味しいのだろうと思ってたが意外とうーn…って感じだった >もっと上を目指そう ソーセージ界だとジョンソンヴィルよりまだ上いるからな
82 20/07/27(月)14:38:44 No.712344900
徳用ウインナーアンチ多いな
83 20/07/27(月)14:39:21 ID:NM9IGQFw NM9IGQFw No.712345015
言うても一袋開けても200円もしないから宅呑みのツマミとして重宝してる 小鍋でボイルして鍋のままお出しすれば冷めにくくて良いんだ
84 20/07/27(月)14:39:24 No.712345026
レスポンチしたくてうずうずしてるのがいっぱい集まってそう
85 20/07/27(月)14:39:27 No.712345040
徳用ウィンナーってそもそもどれ?
86 20/07/27(月)14:39:37 No.712345067
>一番コスパに優れてるのは徳用ごてあらポーだと思う 地域商品だからあんまり売ってないからな…
87 20/07/27(月)14:39:54 No.712345103
>ソーセージ界だとジョンソンヴィルよりまだ上いるからな それでようやく中盤の始めくらい
88 20/07/27(月)14:40:26 No.712345178
一人暮らし始めてウインナーたっけえ!この徳用買ってみるか…うわくさっ…てなるのは皆通る道なんだろう
89 20/07/27(月)14:40:32 No.712345197
スレッドを立てた人によって削除されました >>スレ文が悪い >貧乏人扱いされてヘソ曲げた子のレス まずそう言う発想でる時点でお前は荒らしだよ
90 20/07/27(月)14:40:37 No.712345212
上の方ってどんなんなんです
91 20/07/27(月)14:40:43 No.712345230
安いウィンナーって本当にまずいからコスパマイナスだよ
92 20/07/27(月)14:40:50 No.712345249
徳用って言っても日本ハムとかのから業務スーパーの鶏まで範囲が広い…
93 20/07/27(月)14:40:55 No.712345263
これ1パック150円卵焼き大体60円ご飯100円くらいあとキャベツ100円分くらい使って 500円足らずでゴキゲンな晩飯が出来る
94 20/07/27(月)14:41:15 No.712345313
>一人暮らし始めてウインナーたっけえ!この徳用買ってみるか…うわくさっ…てなるのは皆通る道なんだろう いっぱい食べれる!いっぱい食べたい味じゃない…って悲しみは皆背負うんだ…
95 20/07/27(月)14:41:26 No.712345338
別に安ければなんでもいいやって思うほどまずウィンナーそのものが好きじゃないわ 鶏もも一枚焼いた方が美味いだろ
96 20/07/27(月)14:41:33 No.712345356
>まずそう言う発想でる時点でお前は荒らしだよ スレ文が悪いって難癖つけて暴れる方は荒らしじゃないんだな…
97 20/07/27(月)14:41:48 No.712345405
次はスクリプトでスレ潰しお願い 年上熟女のアルトバイエルン
98 20/07/27(月)14:42:15 ID:NM9IGQFw NM9IGQFw No.712345474
>>>スレ文が悪い >>貧乏人扱いされてヘソ曲げた子のレス >まずそう言う発想でる時点でお前は荒らしだよ ブーメラン刺さってるよ
99 20/07/27(月)14:42:47 No.712345570
スレッドを立てた人によって削除されました >スレ文が悪いって難癖つけて暴れる方は荒らしじゃないんだな… 難癖かな?
100 20/07/27(月)14:42:54 No.712345586
同じ味で安いものがどこかにあるはずだっていろいろ買ったけど唯一無二の味すぎる
101 20/07/27(月)14:42:58 No.712345596
めっちゃ連投してそう
102 20/07/27(月)14:43:02 No.712345612
すぐ自分にそうだね入れるのやめなよ
103 20/07/27(月)14:43:04 No.712345617
>貧乏人扱いされてヘソ曲げた子のレス レスポンチしたいだけのクソみたいなレスだとは思う
104 20/07/27(月)14:43:18 No.712345656
>別に安ければなんでもいいやって思うほどまずウィンナーそのものが好きじゃないわ >鶏もも一枚焼いた方が美味いだろ わかる 俺もウィンナーと現金五千万円だったら五千万円選ぶもん ウィンナーにそこまで値段求めないわ
105 20/07/27(月)14:43:45 No.712345734
>一番コスパに優れてるのは徳用ごてあらポーだと思う さすが歌って踊れる方のDAIGOがプリッパリッしてるだけのことはあるからな…
106 20/07/27(月)14:43:47 No.712345738
>難癖かな? ええ…これで文句言ってレスポンチしてもいいとか思ってるのそれこそ荒らしでしか無いじゃん…
107 20/07/27(月)14:44:01 No.712345774
徳用ってあの赤いやつかな? よくタコさん作ったりするやつ
108 20/07/27(月)14:44:08 No.712345791
ジョンソンウィルはふにゃっとしててあんまりおいしいと思わなかった
109 20/07/27(月)14:44:11 No.712345796
五千万円は卑怯だろ!?
110 20/07/27(月)14:44:22 No.712345827
ウィンナーの話せずずっとムキになって難癖だって連呼してスレ潰ししないでくださいよ
111 20/07/27(月)14:44:48 No.712345896
ちゃんと高そうな味してるのがいい
112 20/07/27(月)14:44:48 No.712345897
>徳用ってあの赤いやつかな? >よくタコさん作ったりするやつ いや赤ソーセージとは別 皮がパリパリしてないやつ
113 20/07/27(月)14:44:59 No.712345922
>ジョンソンウィルはふにゃっとしててあんまりおいしいと思わなかった それ名前が違うから偽物買わされたのだろう
114 20/07/27(月)14:45:11 No.712345959
>ええ…これで文句言ってレスポンチしてもいいとか思ってるのそれこそ荒らしでしか無いじゃん… この本文じゃ妥当だな
115 20/07/27(月)14:45:15 No.712345973
あのおばあちゃんがこれと出会ったのが85年なだけで発売はもっと前かもしれないと思ったが ちゃんと85年発売だった
116 20/07/27(月)14:45:32 ID:NM9IGQFw NM9IGQFw No.712346015
>>徳用ってあの赤いやつかな? >>よくタコさん作ったりするやつ >いや赤ソーセージとは別 >皮がパリパリしてないやつ 表面がボコボコしてるやつかな
117 20/07/27(月)14:45:38 No.712346033
>>ジョンソンウィルはふにゃっとしててあんまりおいしいと思わなかった >それ名前が違うから偽物買わされたのだろう ウィルだと柔らかそうだしな
118 20/07/27(月)14:45:43 No.712346050
>この本文じゃ妥当だな 変な子が集まってるのはわかった
119 20/07/27(月)14:46:24 No.712346163
レスポンチならシャウエッセン派とアルトバイエルン派に別れてやれ チームはグッとパーで別れましょで決めろ
120 20/07/27(月)14:46:27 No.712346172
スレ「」にはとっくにdelしちゃってるけどそれはそれとしてウィンナーの話しようよ
121 20/07/27(月)14:46:40 No.712346206
>五千万円は卑怯だろ!? だって三千万だったらウィンナー選ぶし…
122 20/07/27(月)14:46:53 No.712346249
もっと値段低いと思ってたら思った以上に値段がするって経験から みんな高いって言うからネタになってるんであってな これ高すぎるなんて意味で言ってないんですよ それで貧乏人とか言い出したら言い出した奴が大丈夫か?ってなるんですよ
123 20/07/27(月)14:46:57 No.712346259
赤いソーセージでタコさん作ろうと思ったら予想外の値段でビビった ポークビッツも思ってたより高かった
124 20/07/27(月)14:47:07 No.712346285
>表面がボコボコしてるやつかな まあそんな感じ ボコボコしてない似たようなのもある su4079042.jpg
125 20/07/27(月)14:47:36 No.712346365
>スレ「」にはとっくにdelしちゃってるけどそれはそれとしてウィンナーの話しようよ 一応del誘導delしといた
126 20/07/27(月)14:47:57 ID:NM9IGQFw NM9IGQFw No.712346410
>もっと値段低いと思ってたら思った以上に値段がするって経験から >みんな高いって言うからネタになってるんであってな >これ高すぎるなんて意味で言ってないんですよ >それで貧乏人とか言い出したら言い出した奴が大丈夫か?ってなるんですよ 急に早口でどうした
127 20/07/27(月)14:48:14 No.712346469
近所のスーパーの精肉コーナーで売ってるやつが100g100円でシャウエッセン並みに美味しいから重宝してる
128 20/07/27(月)14:48:15 No.712346470
まず第一に皮がパリッとしてない時点でダメだ それだけでかなりガッカリする
129 20/07/27(月)14:48:31 No.712346523
>ボコボコしてない似たようなのもある >su4079042.jpg こいつはそこそこ美味しく食べられるよね…
130 20/07/27(月)14:48:35 No.712346538
近所のドイツソーセージ専門店で買うとお高いけどうまい サラミとか1本1000円ぐらいするけどハマる
131 20/07/27(月)14:48:44 No.712346564
丸大 日ハム 伊藤ハム フードリエ 代表的なのこの辺かな? メーカーに差があるのかよく分からないけど何となく伊藤ハムのが好き
132 20/07/27(月)14:48:48 No.712346575
俺もスレ「」にはdelしといたよごめんねスレ「」
133 20/07/27(月)14:49:18 No.712346669
>こいつはそこそこ美味しく食べられるよね… 伊藤ハムな時点で徳用の中でも一段上な印象ある
134 20/07/27(月)14:49:35 No.712346717
お前たちに高級品を教える https://www.amazon.co.jp/dp/B07TPLFZVM
135 20/07/27(月)14:50:28 No.712346880
お高いソーセージは肉がとにかくうまいけどパリッと感に劣る 腸詰めが単にミンチを保持する機能だけを負わされている
136 20/07/27(月)14:50:43 No.712346928
たっか 何が起こったの
137 20/07/27(月)14:51:05 No.712346993
何とは言わんが必死すぎる…
138 20/07/27(月)14:51:15 No.712347033
お前たちに徳用品も教える https://www.amazon.co.jp/dp/B07DLR8V4Q
139 20/07/27(月)14:51:21 No.712347055
俺なんて伊藤ハムのチーズインで十分だよ…
140 20/07/27(月)14:51:30 No.712347086
>急に早口でどうした 見当違いな貧乏扱いしてる子に恥ずかしい事言ってますよって教えてあげたの これでもうちゃんとウインナーについて話せるな!
141 20/07/27(月)14:51:43 No.712347122
勝利者のいないスレだ ウィンナーだけに
142 20/07/27(月)14:52:12 No.712347216
なんせ貧乏人ばっかのスレだからな…
143 20/07/27(月)14:52:18 No.712347234
>お前たちにラインの遥か下にある商品を教える https://www.topvalu.net/items/detail/4549741453349
144 20/07/27(月)14:52:43 No.712347300
>なんせ貧乏人ばっかの掲示板だからな…
145 20/07/27(月)14:52:56 No.712347348
>お前たちに徳用品も教える >https://www.amazon.co.jp/dp/B07DLR8V4Q 取り扱いしてませんって表情なされるじゃねーか!
146 20/07/27(月)14:52:59 ID:NM9IGQFw NM9IGQFw No.712347361
>>急に早口でどうした >見当違いな貧乏扱いしてる子に恥ずかしい事言ってますよって教えてあげたの >これでもうちゃんとウインナーについて話せるな! 落ち着けよ…
147 20/07/27(月)14:53:28 No.712347440
うわこれはdelして正解だったやつ…
148 20/07/27(月)14:53:31 No.712347448
>>お前たちにラインの遥か下にある商品を教える >https://www.topvalu.net/items/detail/4549741453349 そうそうこれこれ 炒飯とかインスタント麺とはズッ友
149 20/07/27(月)14:53:57 No.712347526
>https://www.topvalu.net/items/detail/4549741453349 > まずすぎてびっくりしました。。 味付けしても他の食材ともまったく合わず、このウインナーが風味をすべてかき消します。 パリッといわないのはもちろん、微妙に固くて消しゴムみたいな食感。 なんともいえない臭さもあり、食べられたものじゃないです。 もう二度と買いません。 お客様のお墨付いたな……
150 20/07/27(月)14:55:17 No.712347770
さすがに12レスもあると人となりが把握できてしまうな
151 20/07/27(月)14:55:18 No.712347772
見事にレスバトルがしたいだけのスレ立てだった
152 20/07/27(月)14:55:54 No.712347881
毎回これでクソスレ立ててるやつかな
153 20/07/27(月)14:56:00 No.712347901
スレ「」…いやスレ主はさぁ…
154 20/07/27(月)14:56:27 No.712348011
>7220/07/27(月)14:36:00 ID:NM9IGQFw[12]No.712344451No.712344451 ngそうだねx6 >>スレ文が悪い >貧乏人扱いされてヘソ曲げた子のレス そうだね入れた「」は始末書を提出するように
155 20/07/27(月)14:56:45 No.712348064
>そうだね入れた「」は始末書を提出するように キモっ
156 20/07/27(月)14:57:03 No.712348116
食べて分かるけど鶏肉ばっかなのは全然駄目だわ
157 20/07/27(月)14:57:19 No.712348171
だっさ
158 20/07/27(月)14:58:24 No.712348362
徳用でも豚肉だけのは悪くないじゃん
159 20/07/27(月)14:58:42 No.712348422
スレウンコが消したレスが見事にスレウンコに効いてるのが笑う
160 20/07/27(月)14:58:55 No.712348471
次は妹の携帯で第2ラウンドだ!頑張れスレ「」!
161 20/07/27(月)14:59:39 No.712348629
このてのウインナーってなんで袋の中しっとりしてるんだろ
162 20/07/27(月)14:59:58 No.712348687
>徳用でも豚肉だけのは悪くないじゃん そりゃウインナーのメインって豚肉だろう
163 20/07/27(月)15:00:03 No.712348706
ウインナーでマウント取ろうとするアホなうんこは黙れよ
164 20/07/27(月)15:00:28 No.712348783
ウインナーの話しないなら俺も参戦しようか? 飛行機飛ばすし強いぞ
165 20/07/27(月)15:01:24 No.712348933
>ウインナーの話しないなら俺も参戦しようか? >飛行機飛ばすし強いぞ いらない
166 20/07/27(月)15:02:52 No.712349180
>落ち着けよ… スレウンコどんな気分だろう
167 20/07/27(月)15:02:57 No.712349187
いやこのままだと微妙な空気で落ちるだけだ 派手に荒らしてやろうぜ
168 20/07/27(月)15:03:57 No.712349359
切れ目入れずに焼いたときに弾けるウインナーはいいウインナー
169 20/07/27(月)15:04:27 No.712349464
チョリソとの違いがよくわからない
170 20/07/27(月)15:04:29 No.712349468
ウインナーどうでも良くて荒らしたいやつが暴れるだけなんやな
171 20/07/27(月)15:05:50 No.712349694
やめときな荒らしってのは年季がいるもんだ お前ェみたいな若造にはできねえよ
172 20/07/27(月)15:05:57 No.712349714
スレ画でだいぶ下の方なら上の方買うには専門店とかドイツ行かなきゃ駄目だったりしそうだな
173 20/07/27(月)15:06:42 No.712349873
頑張ってウィンナーの話に軌道修正しようとしてた「」たちに哀愁を感じる
174 20/07/27(月)15:07:43 No.712350066
俺シャウエッセンは嫌いだなァ あんな不味いちんぽをなんでみんなが食べてるのかわからんね
175 20/07/27(月)15:07:56 No.712350111
だってこの本文じゃスレウンコはレッテル貼って叩きたいだけじゃねえか
176 20/07/27(月)15:08:04 No.712350130
シャウエッセン旨いよね!って話できるかとワクワクしてたのになんだこのID「」はふざけやがって
177 20/07/27(月)15:08:50 No.712350274
>だってこの本文じゃスレウンコはレッテル貼って叩きたいだけじゃねえか お前も同レベルなんやな
178 20/07/27(月)15:08:59 No.712350309
鶏肉混ざってないウインナーでグラム当たりの値段比べるとこれが一番安いことも珍しくないよね だから大体これ買っちゃう
179 20/07/27(月)15:09:03 No.712350321
高いものではないけど言うほど美味くもない
180 20/07/27(月)15:10:56 No.712350711
カルパスが1番うまいと思う
181 20/07/27(月)15:11:16 No.712350780
なんだこのBUZAMAすぎるうんこは…
182 20/07/27(月)15:12:22 No.712351025
>俺シャウエッセンは嫌いだなァ >あんな不味いちんぽをなんでみんなが食べてるのかわからんね ウインナーなんて食べてるやつは知恵遅れの障害者!
183 20/07/27(月)15:13:39 No.712351299
都合の悪いレス消すにしても露骨すぎる
184 20/07/27(月)15:14:19 No.712351439
うわこんなゴミが立てたスレにレスしてしまってた レス削除しとこ…
185 20/07/27(月)15:16:13 No.712351811
まだやってるやつよっぽど刺さったんだな…
186 20/07/27(月)15:16:22 No.712351842
いつも飯ネタ漫画でレス乞食してそう