虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/27(月)11:16:35 去年の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/27(月)11:16:35 No.712307742

去年の今頃の気温春

1 20/07/27(月)11:20:04 No.712308281

今年は冷夏だな

2 20/07/27(月)11:20:32 No.712308355

雨ばっかりと猛暑とどっちがいいかと言われると辛いところだ

3 20/07/27(月)11:22:06 No.712308605

天気「今年日本でオリンピックやるって聞いたから冷夏にしてやったのになんでやらないの…」

4 20/07/27(月)11:23:03 No.712308736

去年8月上旬くらいまで涼しくなかったっけ 記憶違いかな

5 20/07/27(月)11:24:45 No.712308980

ここ数年の夏おかしくない?

6 20/07/27(月)11:25:02 No.712309020

いや去年は恐ろしく暑かったのを覚えてる

7 20/07/27(月)11:25:17 No.712309047

地域によるかもしれないけど去年は普通に猛暑だな

8 20/07/27(月)11:26:31 No.712309220

猛暑&残暑&台風台風!

9 20/07/27(月)11:27:11 No.712309324

今年は7月なのに台風なかったね

10 20/07/27(月)11:27:45 No.712309406

>天気「今年日本でオリンピックやるって聞いたから冷夏にしてやったのになんでやらないの…」 新国立がドームじゃないから…かな…

11 20/07/27(月)11:30:02 No.712309720

>今年は7月なのに台風なかったね 発生自体してないらしく このままだと史上初だとか

12 20/07/27(月)11:30:03 No.712309727

去年暑すぎて蚊がいなかった気がする ことしは見てないけどたまに足とかかゆいしいる

13 20/07/27(月)11:34:41 No.712310428

>新国立がドームじゃないから…かな… 関係あったかな

14 20/07/27(月)11:36:22 No.712310684

おのれ地球温暖化!

15 20/07/27(月)11:37:47 No.712310941

>おのれ地球温暖化! ここの所東シナ海とか海水温が上昇してるのでマジで地球温暖化

16 20/07/27(月)11:39:46 No.712311253

台風総数一番少なかったのは2011年の14個 例年25前後出てるからこのままだと台風ラッシュきそうね

17 20/07/27(月)11:40:05 No.712311309

平年だと明日には東北まで梅雨明けしてるってのにまだ九州南部すら明けてねぇとか

18 20/07/27(月)11:40:42 No.712311415

ならば俺が初の台風になるしかないという事か…

19 20/07/27(月)11:43:10 No.712311820

毎年この時期には暑さでへろへろになってたと思うけど今年まだ全然やれてるなー 湿度に参ってる日は多いけれども

20 20/07/27(月)11:46:12 No.712312336

東京だけどさっき今年はじめてセミの声を聞いた 雨降ってきたら聞こえなくなった

21 20/07/27(月)11:46:17 No.712312362

2020年の台風は5月と6月に1回ずつ

22 20/07/27(月)11:48:55 No.712312862

東北の農家がやませ吹いてるから冷夏になりますぞー!って言ってた

23 20/07/27(月)11:49:35 No.712312973

去年関東は7月下旬まで梅雨続いて涼しくて 開けたら一気に暑い日が続いたと思った

24 20/07/27(月)11:50:04 No.712313054

雨長くね?

25 20/07/27(月)11:50:25 No.712313102

おら一昨年のクソ猛暑が辛かっただ

26 20/07/27(月)11:51:09 No.712313220

>天気「今年日本でオリンピックやるって聞いたから冷夏にしてやったのになんでやらないの…」 台風まで止めてくれてる…

27 20/07/27(月)11:52:19 No.712313397

連休だったけど雨と雨と雨で買い出しに行く気力も失せた

28 20/07/27(月)11:52:33 No.712313440

>東北の農家がやませ吹いてるから冷夏になりますぞー!って言ってた 笹の花が咲いたから冷夏ですぞ!も言ってたよ 植物に詳しい人から周期で咲いてるだけです…とツッコまれてた

29 20/07/27(月)11:59:20 No.712314616

今年は蚊多い 多分これからもっと増える

30 20/07/27(月)11:59:44 No.712314692

>植物に詳しい人から周期で咲いてるだけです…とツッコまれてた じゃあ周期で冷夏になってるんじゃ…

31 20/07/27(月)12:00:45 No.712314876

>じゃあ周期で冷夏になってるんじゃ… まあ人間が勝手に1年365日24時間でやってるだけで地球さんには地球さんのペースってもんもあるしな…

32 20/07/27(月)12:00:46 No.712314878

日本中の竹や笹に花が咲かないと

33 20/07/27(月)12:00:48 No.712314888

確か一昨年がめっちゃ暑かった 昨年は暑い時期が短かったけどそこそこ暑かった今年は今のところ涼しい

34 20/07/27(月)12:01:21 No.712314987

過ごしやすいオリンピックだったね

35 20/07/27(月)12:01:25 No.712314998

今年は梅雨明け遅くなりそうな分10月まで猛暑続くとか聞いた

36 20/07/27(月)12:02:01 No.712315072

天気の子かよってぐらい雨が続く

37 20/07/27(月)12:02:24 No.712315138

>ならば俺が初の台風になるしかないという事か… 嵐を呼ぶ「」山雄三初めて見た

38 20/07/27(月)12:02:28 No.712315150

仙台はやませになると涼しい通り越して寒いまでになったりするから過ごしやすくはなる 農作物は死ぬ

39 20/07/27(月)12:02:31 No.712315158

>今年は梅雨明け遅くなりそうな分10月まで猛暑続くとか聞いた 冬夏夏冬!日本の四季!

40 20/07/27(月)12:03:08 No.712315278

一昨年はやばかった…なんだ高気圧2段重ねって

41 20/07/27(月)12:04:00 No.712315421

誰か太陽コロナ冷やして

42 20/07/27(月)12:04:58 No.712315582

ふと思い出したが去年の今頃は風が強くて湿度も低くてすごく快適だった

43 20/07/27(月)12:06:00 No.712315783

地球さんがハッスルしてるんじゃなくて太陽さんがちょっとやる気出してるだけじゃないの?

44 20/07/27(月)12:08:19 No.712316243

一昨年は暑すぎてセミの声が消えた

45 20/07/27(月)12:09:01 No.712316387

今年はもうすでにひぐらし鳴いてるしこのまま夏終わりそう

46 20/07/27(月)12:10:19 No.712316654

>今年はもうすでにひぐらし鳴いてるしこのまま夏終わりそう ひぐらしってなんか晩夏のイメージだけど 7月中旬くらいから鳴くんすよ…

47 20/07/27(月)12:10:28 No.712316683

>一昨年は暑すぎてセミの声が消えた 蚊も消滅するから暑すぎるのは嫌いじゃない

48 20/07/27(月)12:10:42 No.712316727

これで猛暑だったらマスクの熱がこもってバタバタ倒れるんじゃないか

49 20/07/27(月)12:11:45 No.712316958

ツクツクボウシはヒグラシよりもちょっと遅いイメージ

50 20/07/27(月)12:13:19 No.712317296

暑すぎて蚊がいなくなるってのはいつだったかの夏に経験したな 本当に全然刺されなかった

51 20/07/27(月)12:15:19 No.712317726

蚊は気温が34℃超えると活動しなくなるというトリビアが増えた夏だったなあ

52 20/07/27(月)12:15:37 No.712317795

湿気ないなら40度行っても案外平気

53 20/07/27(月)12:19:14 No.712318581

今年ミンミンゼミの鳴き声一度も聞いてねえな アブラゼミやヒグラシは聞いたけど

54 20/07/27(月)12:19:59 No.712318756

今年は冬暖かくて夏涼しくていい年だな

↑Top