虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

おい半沢! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/27(月)10:36:11 No.712301668

おい半沢!

1 20/07/27(月)10:36:50 No.712301773

しなさいよっ

2 20/07/27(月)10:37:39 No.712301892

悪いな半沢

3 20/07/27(月)10:37:52 No.712301920

本当に時間ギリギリでわざとやってるんじゃないかと勘ぐってしまうのが私の悪い癖

4 20/07/27(月)10:55:39 No.712304591

あまりにも半沢の味方すぎる

5 20/07/27(月)10:56:29 No.712304727

>悪いな半沢 言ってない

6 20/07/27(月)10:57:11 No.712304834

この人がいないと詰んでる場面ばかりなんだけど 悪いな半沢の印象が強すぎる…

7 20/07/27(月)10:58:57 No.712305096

半沢の元カレなの?

8 20/07/27(月)11:01:36 No.712305495

たまには俺のお願いも聞いてくれよな♡

9 20/07/27(月)11:01:43 No.712305518

実際に言ってるセリフよりも悪いな半沢のほうが余裕で脳内再生できる

10 20/07/27(月)11:02:40 No.712305638

1期とまったく同じ印象なのがすごい

11 20/07/27(月)11:02:50 No.712305663

半沢くぅん!

12 20/07/27(月)11:05:20 No.712306054

覚悟をしろよ半沢!

13 20/07/27(月)11:07:33 No.712306394

諸田は半沢達より年上って事でいいのかな 態度むっちゃ悪いけど

14 20/07/27(月)11:08:22 No.712306549

俺の身にもなってくれよ

15 20/07/27(月)11:09:27 No.712306728

電話かけて知らない?って聞いたら、大体は知っている人

16 20/07/27(月)11:09:40 No.712306768

近藤は結局2期には出てこないんだろうか

17 20/07/27(月)11:10:13 No.712306855

一期は裏切りそうで裏切らないなと思ってたけど今はもう半沢が内部情報知るための舞台装置として見てる

18 20/07/27(月)11:10:13 No.712306856

>1期とまったく同じ印象なのがすごい 半沢は1期から7年経ったなーって感じだけど画像は全く老けてねぇ…

19 20/07/27(月)11:10:48 No.712306933

グランメゾン東京に風評被害を撒き散らした男

20 20/07/27(月)11:11:00 No.712306956

事情通過ぎる… この人本社ではどういうポジションなんだっけ…?

21 20/07/27(月)11:11:12 No.712306981

一期の時こいつ以外に話してない情報がなぜバレてるから未だに裏切り者だと思ったら

22 20/07/27(月)11:11:46 No.712307052

半沢は裏切ってないけど銀行は裏切ってる

23 20/07/27(月)11:11:47 No.712307053

>グランメゾン東京に風評被害を撒き散らした男 だってあのメンツから裏切り者は?って聞かれたらそうなるよ…

24 20/07/27(月)11:12:12 No.712307107

ミッチーの名前が強すぎて2期で初めておじさんvtuberみたいな苗字だったことに気が付いた

25 20/07/27(月)11:12:34 No.712307159

>諸田 昨日見た螺旋王なのにアンチスパイラルってレスでダメだった

26 20/07/27(月)11:12:35 No.712307164

なんかいつも安全圏にいるよねミッチー あんだけ動き回ったりしてるのに

27 20/07/27(月)11:12:52 No.712307202

銀行にどんどん草の者が増える

28 20/07/27(月)11:13:05 No.712307230

この人なんでこんなに半沢のために身を削ってるの?割と何度も危ない橋渡ってるよね?

29 20/07/27(月)11:13:47 No.712307321

>>諸田 >昨日見た螺旋王なのにアンチスパイラルってレスでダメだった ロージェノムなのこの人!?

30 20/07/27(月)11:14:11 No.712307374

>銀行にどんどん草の者が増える 角田がそこそこできるやつだったことに驚いた 暴走したから絶対失敗すると思ってた

31 20/07/27(月)11:14:12 No.712307378

>この人なんでこんなに半沢のために身を削ってるの?割と何度も危ない橋渡ってるよね? そりゃあ薄い本も出るってくらいの献身っぷり

32 20/07/27(月)11:15:10 No.712307522

>ロージェノムなのこの人!? ロージェノムにして白い魔法使いにして変態仮面の親父だ

33 20/07/27(月)11:15:46 No.712307624

笛木かよ諸田って!

34 20/07/27(月)11:17:31 No.712307879

みててわかりやすくてスカッとする こういうアニメが見たかったんだ

35 20/07/27(月)11:18:21 No.712308007

マッテェ!

36 20/07/27(月)11:18:24 No.712308015

>笛木かよ諸田って! ああどこかで見たことあると思ったら…

37 20/07/27(月)11:19:04 No.712308113

会社の内情について一番詳しい人

38 20/07/27(月)11:19:05 No.712308115

森田順平とかもいるしな

39 20/07/27(月)11:19:17 No.712308149

めちゃくちゃ裏切りそうなのはミッチーだからなのか

40 20/07/27(月)11:19:49 No.712308241

セントラル社長は予想外に根性あって驚いた

41 20/07/27(月)11:20:02 No.712308279

>会社の内情について一番詳しい人 JRPGの説明役レベルで何でも知ってる…

42 20/07/27(月)11:20:08 No.712308291

ギャルゲーにありそうな事情通ポジション過ぎる…

43 20/07/27(月)11:20:32 No.712308351

>近藤は結局2期には出てこないんだろうか 今は足利義昭なので…

44 20/07/27(月)11:20:35 No.712308361

>セントラル社長は予想外に根性あって驚いた この人かわいそうなくらい裏切られてる…

45 20/07/27(月)11:21:10 No.712308461

スレ画に話した後で外に漏れること多くない?まさか・・・

46 20/07/27(月)11:21:21 No.712308488

小声でおいどうすんだよ半沢!って言ってるイメージが強い

47 20/07/27(月)11:21:31 No.712308511

>セントラル社長は予想外に根性あって驚いた 銀河の王を目指す男だからな…

48 20/07/27(月)11:22:30 No.712308648

特撮で見たことある人結構出てくるから楽しいよね見てて

49 20/07/27(月)11:22:31 No.712308650

セントラル社長は銀行の出世争いに負けて銀行死ねって思ってるから

50 20/07/27(月)11:23:18 No.712308772

突然湧いた酒癖悪いデブが途中で退場するのは分かっている… ミッチー以外信じられない…

51 20/07/27(月)11:23:27 No.712308798

たぶん過去に同じくらい半沢に献身的に助けてもらってるよね

52 20/07/27(月)11:24:26 No.712308924

ただの同期じゃここまで協力しないよね…

53 20/07/27(月)11:24:45 No.712308977

半沢スレ画を雑に扱いすぎじゃない?

54 20/07/27(月)11:24:55 No.712309008

こいつら同期だから20年以上の付き合い

55 20/07/27(月)11:25:44 No.712309118

>半沢スレ画を雑に扱いすぎじゃない? ゴルゴ13におけるデイブみたいなもんだと思ってる

56 20/07/27(月)11:25:47 No.712309122

>半沢スレ画を雑に扱いすぎじゃない? おい渡真利!早く調べろ!!

57 20/07/27(月)11:26:09 No.712309174

半沢を倒したいならまずこいつを封じればいいのに誰も気付きもしない…

58 20/07/27(月)11:26:11 No.712309180

>セントラル社長は銀行の出世争いに負けて銀行死ねって思ってるから 本社連中のことよくない目で見てるのがひしひし伝わってくる

59 20/07/27(月)11:26:34 No.712309230

1期じゃ海外の大口と取引ってやりたい仕事させてくれたから…

60 20/07/27(月)11:27:19 No.712309337

>半沢を倒したいならまずこいつを封じればいいのに誰も気付きもしない… トマリの怖いのはそこだ

61 20/07/27(月)11:27:26 No.712309355

渡真利は人事やってるからな

62 20/07/27(月)11:27:43 No.712309402

>半沢を倒したいならまずこいつを封じればいいのに誰も気付きもしない… 近藤には目をつけたのにこいつは完全にスルーだからな…

63 20/07/27(月)11:27:54 No.712309431

>特撮で見たことある人結構出てくるから楽しいよね見てて ミッチーの仮面ライダー裏切ってる…

64 20/07/27(月)11:28:07 No.712309454

>渡真利は人事やってるからな 人事通だけど人事はやってねぇ!

65 20/07/27(月)11:28:34 No.712309516

>特撮で見たことある人結構出てくるから楽しいよね見てて 特撮と歌舞伎が重なる奴がやばい

66 20/07/27(月)11:28:42 No.712309532

人のいる所で堂々としゃべってるのに…

67 20/07/27(月)11:29:04 No.712309581

7年後も視聴者を裏切り続ける男

68 20/07/27(月)11:29:53 No.712309695

ミッチー老けねぇなと想ってたけど最新のミッチーはいい感じで老けてた てか50歳かよ…

69 20/07/27(月)11:29:54 No.712309698

>角田がそこそこできるやつだったことに驚いた >暴走したから絶対失敗すると思ってた 角田は宴会芸でコントやってるからな

70 20/07/27(月)11:30:40 No.712309816

半沢とここまで懇意にしてて上に目をつけられないんだからよほど行内での立ち回りがうまいんだろう 遠藤は即大和田に落とされたわけだし

71 20/07/27(月)11:31:44 No.712309989

明日の8時までな!

72 20/07/27(月)11:31:51 No.712310014

昨日の制裁された人は追い詰められて声裏返るとこが最高だった 作ってる奴ゲイのサディストかよ

73 20/07/27(月)11:31:58 No.712310033

半沢と違って問題なく銀行で生き残ってるもんな…

74 20/07/27(月)11:32:30 No.712310103

>おい渡真利!早く調べろ!! はいはいはい分かりましたよ!

75 20/07/27(月)11:32:41 No.712310136

草の者ポジション

76 20/07/27(月)11:33:01 No.712310183

警察にタレこんだらその時点で買収オシャカにできたのでは

77 20/07/27(月)11:33:41 No.712310276

>警察にタレこんだらその時点で買収オシャカにできたのでは 角田…

78 20/07/27(月)11:34:13 No.712310353

>角田がそこそこできるやつだったことに驚いた >暴走したから絶対失敗すると思ってた 誰だってあの時は早まるな三木!ってなって 見せしめでセントラルにすらいられないことになると思ってた

79 20/07/27(月)11:35:08 No.712310496

同期の絆が強すぎる…

80 20/07/27(月)11:35:53 No.712310617

>警察にタレこんだらその時点で買収オシャカにできたのでは 一期もそうなんだけど流石に半沢も銀行自体に大ダメージ与えたいほど狂人ではないので

81 20/07/27(月)11:36:42 No.712310752

>昨日の制裁された人は追い詰められて声裏返るとこが最高だった 心情が分かりやすい演技いいよね 調べたらウィザードハルトの先生役の人だった

82 20/07/27(月)11:36:49 No.712310772

別に辞めたいわけでもないしな…

83 20/07/27(月)11:37:21 No.712310863

融資部の人なのだ 役職は企画グループ次長

84 20/07/27(月)11:38:35 No.712311070

マッテー

85 20/07/27(月)11:38:55 No.712311122

>調べたらウィザードハルトの先生役の人だった ルーブのお父さんかと思った

86 20/07/27(月)11:40:01 No.712311297

>>近藤は結局2期には出てこないんだろうか >今は足利義昭なので… シンガポール最後の将軍なんだ…

87 20/07/27(月)11:40:42 No.712311414

>スレ画に話した後で外に漏れること多くない?まさか・・・ >悪いな半沢

88 20/07/27(月)11:42:41 No.712311739

ハドラーよ…いつ裏切るの

89 20/07/27(月)11:43:16 No.712311842

>一期もそうなんだけど流石に半沢も銀行自体に大ダメージ与えたいほど狂人ではないので ヘイトが個人に向かってるだけで十分狂人だよぉ 危ない橋どころかアウト行為ばんばんやるし

90 20/07/27(月)11:43:55 No.712311956

よかったよね昨日の角田半沢森山の東京03結成

91 20/07/27(月)11:44:34 No.712312085

スルガ元ネタに新作やってくれねえかな…

92 20/07/27(月)11:44:56 No.712312129

まず一度飯屋でべらべら仕事上の話をするなと親会社子会社に徹底させた方がいい

93 20/07/27(月)11:45:15 No.712312177

半沢にとって都合の良い男

94 20/07/27(月)11:45:28 No.712312208

>>悪いな半沢 >言ってない 前期で言ってた!

95 20/07/27(月)11:46:14 No.712312346

本編開始前になんかの番組でやった東京03+堺の東京04コントまたどこかでやって欲しい

96 20/07/27(月)11:46:16 No.712312357

角田だけ役名で呼ばれなさすぎる…

97 20/07/27(月)11:46:20 No.712312373

でコイツと半沢の間にいた知らない同期は誰だ…

98 20/07/27(月)11:46:21 No.712312378

>>ロージェノムなのこの人!? >ロージェノムにして白い魔法使いにして変態仮面の親父だ 改めて劇団出身俳優が多いなあのアニメ

99 20/07/27(月)11:46:26 No.712312389

実際はすごくいい人だし可能な限り危ないとこまで情報収集してくれるけど >悪いな半沢

100 20/07/27(月)11:46:27 No.712312394

でもミッチーの声で「悪いな半沢」って脳内再生余裕だからやっぱ言ったことある気がする

101 20/07/27(月)11:46:34 No.712312419

>ルーブのお父さんかと思った それもあってる

102 20/07/27(月)11:46:46 No.712312455

>>半沢を倒したいならまずこいつを封じればいいのに誰も気付きもしない… >近藤には目をつけたのにこいつは完全にスルーだからな… 一期で大和田が部長席に座って待ち構えてたときも渡真利一緒にいたのに全く視界に入ってなかった…ステルス能力持ちか何かなの…?

103 20/07/27(月)11:47:03 No.712312501

>まず一度飯屋でべらべら仕事上の話をするなと親会社子会社に徹底させた方がいい 部下が飲み会するような店で社長が食ってるのもおかしい…

104 20/07/27(月)11:47:17 No.712312549

相棒の時もめんどくさい相棒だったからなミッチー

105 20/07/27(月)11:47:26 No.712312576

>でコイツと半沢の間にいた知らない同期は誰だ… 相撲部

106 20/07/27(月)11:47:39 No.712312632

>部下が飲み会するような店で社長が食ってるのもおかしい… あれは昼飯じゃねえの!?

107 20/07/27(月)11:47:41 No.712312641

ドライブの映画でも悪いな泊…って言ってたし…

108 20/07/27(月)11:47:49 No.712312668

>でコイツと半沢の間にいた知らない同期は誰だ… 相撲部

109 20/07/27(月)11:48:02 No.712312715

相撲部はハッカー担当だからな…

110 20/07/27(月)11:48:05 No.712312724

>まず一度飯屋でべらべら仕事上の話をするなと親会社子会社に徹底させた方がいい 渡真利には認識阻害能力でも付いてるのかもしれないが 他の連中にはついてないしな

111 20/07/27(月)11:49:02 No.712312881

>相撲部はハッカー担当だからな… フィジカルの強いハッカーとか間違いなく強キャラじゃん…

112 20/07/27(月)11:50:01 No.712313044

来週はさらにIT担当のメテオがやってくる

↑Top