20/07/27(月)08:02:56 勤め話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/27(月)08:02:56 No.712284902
勤め話するんぬ 仕事中にスマホいじれなくて辛いんぬ というか勤務時間中は離席するにもトイレか水分補給以外は上司の許可が要るんぬ こんなに社会人が厳しいとは思わなかったんぬ
1 20/07/27(月)08:04:26 No.712285022
職場によってピンキリなんぬ
2 20/07/27(月)08:04:43 ID:T6k2D33o T6k2D33o No.712285044
異常性を一般化して目をそらすな お前の職場とそれを許してるお前が異常なんだよ
3 20/07/27(月)08:05:40 No.712285140
トイレや水分補給でも許可がいる職場もあるんぬ
4 20/07/27(月)08:08:47 No.712285417
>こんなに社会人が厳しいとは思わなかったんぬ そのハナシで真っ先に出てくるのがスマホいじれなくて辛いだってのがよくわからない老猫なんぬ
5 20/07/27(月)08:08:55 No.712285434
仕事中にスマホいじるな
6 20/07/27(月)08:09:10 No.712285462
なんでそんな会社に
7 20/07/27(月)08:09:56 No.712285519
理由次第なんぬ 写真取るの必要があったり スマホ内にメールがあるなら許される時があるんぬ
8 20/07/27(月)08:10:23 No.712285562
喫煙者のフリすればいいぞ
9 20/07/27(月)08:10:46 No.712285604
逆に聞く そんなにスマホ触りたい理由は何?
10 <a href="mailto:s">20/07/27(月)08:11:21</a> [s] No.712285665
>喫煙者のフリすればいいぞ 始業前と昼休みと定時後しか喫煙所開かないんぬ
11 20/07/27(月)08:11:43 No.712285695
機密が多い仕事だと自由に動いたりスマホ弄りなんてできないのはわかるんぬ 普通の業務だったらやばいんぬ
12 20/07/27(月)08:11:51 No.712285720
>理由次第なんぬ >写真取るの必要があったり >スマホ内にメールがあるなら許される時があるんぬ そういう行動にいちいち許可を求めないといけないとは 世の中ぬが思ってる以上に息苦しいんぬなー
13 20/07/27(月)08:11:55 No.712285728
俺くらいプロになると仕事中に虹裏に書き込むことすら可能
14 20/07/27(月)08:12:12 No.712285758
離席に許可は厳しいけどスマホ禁止は割と会社で普通よ 仕事中うにプライベートや娯楽で使う奴多すぎる 経営者からしたら給料払って遊ばれたらたまったもんじゃない
15 20/07/27(月)08:12:40 No.712285810
>そんなにスマホ触りたい理由は何? 仕事に1時間集中したら脳みそ10分ぐらい休ませたいんぬー! ツイツイしたりつべつべしたいんぬー!
16 20/07/27(月)08:13:26 No.712285897
>ツイツイしたりつべつべしたいんぬー! 仕事終わるまで我慢するんぬ
17 20/07/27(月)08:13:30 No.712285904
デスクワークなら3時間は頑張りたいものだ
18 20/07/27(月)08:13:50 No.712285936
>離席に許可は厳しいけどスマホ禁止は割と会社で普通よ >仕事中うにプライベートや娯楽で使う奴多すぎる >経営者からしたら給料払って遊ばれたらたまったもんじゃない そんな理由で禁止されるの…? セキュリティ的にカメラ持ち込み禁止はよく聞くけど…
19 20/07/27(月)08:14:42 No.712286023
「」ぬ見てるとなんか納得してしまうんぬ…
20 20/07/27(月)08:15:07 No.712286059
自販機が勤務時間中ロックがかかって買えなくなる所は知ってる
21 20/07/27(月)08:15:10 No.712286070
>そんな理由で禁止されるの…? そんな理由?
22 20/07/27(月)08:15:18 No.712286080
そりゃお賃金発生してる時間にスマホポチポチするの駄目だろ
23 20/07/27(月)08:15:29 No.712286098
コールセンターかな
24 20/07/27(月)08:15:39 No.712286114
>仕事に1時間集中したら脳みそ10分ぐらい休ませたいんぬー! >ツイツイしたりつべつべしたいんぬー! アホなこと言ってないで仕事に集中するんぬ
25 20/07/27(月)08:15:43 ID:T6k2D33o T6k2D33o No.712286122
成果物で進捗管理できないジジイが上にいると 拘束していることで安心しようとする
26 20/07/27(月)08:16:14 No.712286170
自衛隊ぬ?
27 20/07/27(月)08:16:21 No.712286182
うちも規則的にはスマホ持ち込めないんぬ もともと私物コンピューター持ち込み禁止でスマホも該当って判断が随分前に出たんぬ 誰も守ってないんぬ
28 20/07/27(月)08:16:22 No.712286185
テレワークだから触りたい放題なんぬ ちんちんも触ってもいいんぬ
29 20/07/27(月)08:16:30 No.712286201
飲食店でデブ店員がスマホ片手にダラダラしてて仕事しろって思った事はあったな すぐにそのデブ店員は居なくなったが
30 20/07/27(月)08:16:44 No.712286229
普通なんぬ スマホはロッカーにぶちこむんぬ
31 20/07/27(月)08:16:44 No.712286230
このぬはお局とかクソ上司に狙われやすい感じがするんぬ
32 20/07/27(月)08:17:06 No.712286261
業種によっては普通に自分の机で菓子食ってても何も言われないとこもあれば 飴ですらアウトなところもあるぞ
33 20/07/27(月)08:17:25 No.712286292
つまりずっとトイレに籠もってればいいんだろう
34 20/07/27(月)08:17:39 ID:T6k2D33o T6k2D33o No.712286316
>普通なんぬ >スマホはロッカーにぶちこむんぬ セキュリティ事由じゃないなら単純に職場の程度が低い
35 20/07/27(月)08:17:46 No.712286325
>飲食店でデブ店員がスマホ片手にダラダラしてて仕事しろって思った事はあったな 怠慢以前に不衛生なんぬ
36 20/07/27(月)08:19:34 No.712286489
非常階段に行くとたいてい休憩中のおじさんが 煙草吹かしながらスマホやってるんぬ そういう職場もあるんぬ
37 20/07/27(月)08:19:45 No.712286511
カードキーの2重セキュでスマホとかusb系は持ち込みできんようになってるな 客の金あつかうからしゃーないが
38 20/07/27(月)08:20:08 No.712286556
昼休みになると会社のパソコンでゲーム動画みてる同僚がいるんぬ なにも指摘されないあたりゆるゆる職場なんぬ
39 20/07/27(月)08:20:23 No.712286583
普通にゲーミングPC持ち込んでゲームしてて申し訳ない
40 20/07/27(月)08:21:24 No.712286693
職場で許されてるからイヤホンで音楽やラジオかけて仕事してるんぬ 前職よりもやりやすくて楽しいんぬ
41 20/07/27(月)08:21:25 No.712286696
プロは仕事するフリしてゲームやってるぜ ちなみに仕事もきっちりこなすぜ
42 20/07/27(月)08:21:39 No.712286724
職場でゲームしたいとか言うのは21歳までは許すんぬ それ以降はアホなんぬ
43 20/07/27(月)08:22:02 No.712286759
>昼休みになると会社のパソコンでゲーム動画みてる同僚がいるんぬ >なにも指摘されないあたりゆるゆる職場なんぬ 昼休みは就業時間じゃないからぬ…
44 20/07/27(月)08:22:25 ID:T6k2D33o T6k2D33o No.712286803
普通の職場ならほっといても仕事する連中がスマホ触って菓子食いながら作業してるよ 拘束きつくしてあるのは上に管理スキルがなくて下に信用がない職場
45 20/07/27(月)08:23:03 No.712286854
許可無く私用のネットは禁止になってるところ多いんぬ 大体就業規則にかいてあるんぬ なんかあった時に痛くも無い腹つつかれる理由になるからやめとくぬ
46 20/07/27(月)08:23:13 No.712286873
>>普通なんぬ >>スマホはロッカーにぶちこむんぬ >セキュリティ事由じゃないなら単純に職場の程度が低い 前時代的な職場もしくは従業員の質が低くてそうせざるを得ない状況になった どっちでも程度が低い職場になるな
47 20/07/27(月)08:23:34 No.712286912
>昼休みになると会社のパソコンでゲーム動画みてる同僚がいるんぬ >なにも指摘されないあたりゆるゆる職場なんぬ 金融系はそりゃ厳しくないとヤバいだろうからな…
48 20/07/27(月)08:24:11 No.712286973
>職場でゲームしたいとか言うのは21歳までは許すんぬ やさしいんぬな…
49 20/07/27(月)08:24:17 No.712286983
久々に以前の職場に顔だしたら荒れ放題 客からのお便りBOXすら確認してなくて 中のメモ全部読んだら 店員が朝から晩までスマホの音ならして 接客すら放置してると書いてあったなぁ もう辞めたから知らないけど…どうすんだろって思ってる
50 20/07/27(月)08:24:47 No.712287031
>>職場でゲームしたいとか言うのは21歳までは許すんぬ >やさしいんぬな… 学生気分はそのぐらいまでは抜けないんぬ やむを得ないんぬ
51 20/07/27(月)08:25:27 No.712287091
>もう辞めたから知らないけど…どうすんだろって思ってる なんかしらんがよく企業として成立してるな
52 20/07/27(月)08:26:19 No.712287184
喫煙者はタバコ理由にサボれるのはズルいって話がでて非喫煙者のために喫煙所を改装した休憩ルームが作られたんぬ 誰も使ってないんぬ
53 20/07/27(月)08:27:47 No.712287340
>なんかしらんがよく企業として成立してるな うん… もう社長自ら週5フルタイム経営してるお店になっちゃったからね 従業員というかバイトは目が光らないからサボり放題
54 20/07/27(月)08:27:48 No.712287345
むかしいっぱい倉庫持ってる系の会社のデータセンタ運用してる所と仕事したことあるんぬ 至って普通の会社だったぬが、法務だけ会議中にアイス食いながらコーラ飲んでたんぬ ぬぁ…
55 20/07/27(月)08:27:49 No.712287347
部外者が急に来てお便りBOXの中身読んでても放置されるのはひどいな
56 20/07/27(月)08:28:02 No.712287370
書き込みをした人によって削除されました
57 20/07/27(月)08:29:20 No.712287506
仕事中にニュース記事ばかり見てごめんなさいんぬ
58 20/07/27(月)08:29:26 ID:T6k2D33o T6k2D33o No.712287514
>むかしいっぱい倉庫持ってる系の会社のデータセンタ運用してる所と仕事したことあるんぬ >至って普通の会社だったぬが、法務だけ会議中にアイス食いながらコーラ飲んでたんぬ >ぬぁ… 法務以外が異常だったんだよ
59 20/07/27(月)08:29:26 No.712287515
いちいち許可を出す上司も面倒ぬ
60 20/07/27(月)08:30:20 No.712287597
>至って普通の会社だったぬが、法務だけ会議中にアイス食いながらコーラ飲んでたんぬ >ぬぁ… 客前でそれはまずいけど それで文句言われる会社とかなかなかおかしいと思うんぬ…
61 20/07/27(月)08:30:47 No.712287640
用便願いま~~す!って言うの?
62 20/07/27(月)08:31:48 ID:T6k2D33o T6k2D33o No.712287727
>>至って普通の会社だったぬが、法務だけ会議中にアイス食いながらコーラ飲んでたんぬ >>ぬぁ… >客前でそれはまずいけど >それで文句言われる会社とかなかなかおかしいと思うんぬ… それで法務以外が普通と思ってるのが怖い 卑屈さが攻撃性に転化されてるパタン
63 20/07/27(月)08:31:59 No.712287738
こんなの年収が全てだよ
64 20/07/27(月)08:32:18 No.712287762
俺も会議中にアイス食いたいんぬー
65 20/07/27(月)08:32:49 No.712287799
生理現象に許可がいるって厳しいな…
66 20/07/27(月)08:33:03 No.712287823
大変なんぬなぁ…ぬのバイト先は9時間中7時間半ぐらいはスマホ弄ってるんぬ…
67 20/07/27(月)08:33:31 No.712287867
休憩時間は情報交換や懇親の時間なんぬ一人でスマホ操作なんて許されないんぬ という前の職場だったんぬ
68 20/07/27(月)08:34:24 No.712287953
世の中必要のない雇用多そうなんぬなー 冗長性が大きくてけっこうなことなんぬ
69 20/07/27(月)08:34:44 No.712287983
中古デジタル家電をあれこれ触ったり軽作業系の職場だと音楽かけたりしてたりするところもあったんぬ… さすがにコールセンター近いエリアは禁止だったんぬが
70 20/07/27(月)08:35:07 No.712288024
社用携帯持たされて休日も管理されるよりはマシなんぬ
71 20/07/27(月)08:35:08 No.712288027
>情報交換 それ仕事にカウントしません?ぬ…
72 20/07/27(月)08:35:13 No.712288040
タバコ吸いながらスマホ触ってもサボりとは言われないのに スマホだけ触っていたらサボり扱いされるのずるいんぬ… 世の中は「喫煙休憩なくせ」って言ってるけどあれ経営者達の陰謀なんぬ 本当は「非喫煙者にも同じ休憩よこせ!」ってなるべきなんぬ
73 20/07/27(月)08:35:27 No.712288060
流石にスーツ一色の会議体でアイス食ってるのは見た事ないけど もしかして「」たちはあるんぬ?
74 20/07/27(月)08:35:53 No.712288103
ぬは前いた会社だと普通に持ち歩いてたんぬ 仕事中にスマホ見るわけねえんぬ
75 20/07/27(月)08:36:08 No.712288121
在宅勤務開始してから7時開始24時終了だよ
76 20/07/27(月)08:36:50 No.712288181
>本当は「非喫煙者にも同じ休憩よこせ!」ってなるべきなんぬ コンビニ行ってくるんぬ
77 20/07/27(月)08:36:59 No.712288197
>というか勤務時間中は離席するにもトイレか水分補給以外は上司の許可が要るんぬ これ多分持ち場離れられないライン工だと思うんぬ
78 20/07/27(月)08:37:00 No.712288199
>在宅勤務開始してから7時開始24時終了だよ ヘアッt?!
79 20/07/27(月)08:37:10 No.712288211
1分単位で残業代請求するのが当然な職場ならぬも「スマホ休憩中にも賃金発生する」と言われて納得するんぬ でも30分切り捨ての職場でそんなん言ったら戦争なんぬ そっちがなあなあで来るならこっちのなあなあも許すべきなんぬ
80 20/07/27(月)08:37:12 ID:VEh5qzqQ VEh5qzqQ No.712288218
リモートワークだから業務時間の8割は遊んでるんぬ 誠に申し訳ないんぬ
81 20/07/27(月)08:37:58 No.712288299
メルケル首相があれだけファットなのは 会議中にお菓子ボリボリ食うからなんぬ 脳の活性化にはブドウ糖がいるんぬ
82 20/07/27(月)08:38:00 No.712288300
>生理現象に許可がいるって厳しいな… トイレか水分補給以外って書いてあるよ
83 20/07/27(月)08:38:03 No.712288305
仕事しながらスマホでソシャゲフルオートで回す…仕事がながらになるが別に対した内容でもないし画面眺めてるだけだからバレてもお咎めなし
84 20/07/27(月)08:38:21 No.712288335
>流石にスーツ一色の会議体でアイス食ってるのは見た事ないけど >もしかして「」たちはあるんぬ? アイス食いながら会議はやった事ないけどアイス食いながら仕事は夏場にたまにやってるんぬ
85 20/07/27(月)08:38:41 No.712288377
>1分単位で残業代請求するのが当然な職場ならぬも「スマホ休憩中にも賃金発生する」と言われて納得するんぬ スマホいじる奴は甘い顔すると半日くらい仕事サボってスマホ触ってるんぬ 飛ばされた上司がそのタイプだったからわかるんぬ
86 20/07/27(月)08:39:10 No.712288425
スーツ着用の職場だけど普通に上司もデスクでお菓子食ってるんぬ ほとんどの人はデスクワークでお菓子は太るから食わないだけんぬ
87 20/07/27(月)08:39:16 No.712288433
>1分単位で残業代請求するのが当然な職場ならぬも「スマホ休憩中にも賃金発生する」と言われて納得するんぬ >でも30分切り捨ての職場でそんなん言ったら戦争なんぬ それとこれとは話が別だろ!?
88 20/07/27(月)08:39:39 No.712288460
>飛ばされた上司がそのタイプだったからわかるんぬ よく上司ポジにつけたんぬな…
89 20/07/27(月)08:39:54 No.712288484
>スマホいじる奴は甘い顔すると半日くらい仕事サボってスマホ触ってるんぬ 客先が満足する成果物お出しできたら問題ないんぬ 出せないやつが悪いんぬ
90 20/07/27(月)08:40:40 No.712288566
>ほとんどの人はデスクワークでお菓子は太るから食わないだけんぬ お菓子食えないとやってられないんぬ
91 20/07/27(月)08:40:46 No.712288579
透明ミルクティーが発売された理由の一部に仕事中にジュースなんて飲むな!って言ってくるおっさんたちがそこそこいるってのもあるんぬ
92 20/07/27(月)08:40:57 No.712288598
1時間ごとに10分はちょっとギリギリのラインだと思うけどそもそも初手の要求がそれだと多分10分で済まないタイプだと思うからスマホ禁止で丁度良さそうな気はする
93 20/07/27(月)08:41:08 No.712288615
ガムを噛んでると集中力が上がるというか単純作業がしやすくなるんぬ ガムぐらいは許してほしいんぬ
94 20/07/27(月)08:41:29 No.712288649
どうせ勤務時間の後ろ2時間くらいにならないとエンジンかからないから能率変わらんぬ
95 20/07/27(月)08:41:41 No.712288664
>透明ミルクティーが発売された理由の一部に仕事中にジュースなんて飲むな!って言ってくるおっさんたちがそこそこいるってのもあるんぬ その手のは病気の人だから無視するに限るんぬ
96 20/07/27(月)08:42:19 No.712288726
業務に不要ならそもそも普通触んねえんじゃねえかぬ?仕事しろんぬ 終わってんなら知らんぬ
97 20/07/27(月)08:42:43 No.712288768
流石にガムが許されない職場は見たことないんぬ 会議中はまた別の話なんぬ
98 20/07/27(月)08:42:44 No.712288771
>どうせ勤務時間の後ろ2時間くらいにならないとエンジンかからないから能率変わらんぬ 業務時間内でまともに仕事できるのは2時間程度という調査結果あるんぬ
99 20/07/27(月)08:42:55 No.712288789
>ガムを噛んでると集中力が上がるというか単純作業がしやすくなるんぬ >ガムぐらいは許してほしいんぬ くっちゃくっちゃ音立てなきゃ誰もわかんねえんぬ
100 20/07/27(月)08:43:11 No.712288810
会議中は眠くなるからガムかませてほしい(うんち)
101 20/07/27(月)08:43:43 No.712288858
>会議中は眠くなるからガムかませてほしい(うんち) 会議中にうんちするんじゃねえんぬ
102 20/07/27(月)08:43:46 No.712288862
チーム作業やってる身からすると急に居なくなるのは困るんぬ 最低限上司でも部下でもいいから誰かしらに報告しなきゃ探す手間がかかるんぬ…
103 20/07/27(月)08:43:59 No.712288894
ちょっと話逸れるけどエンジン全開で定時前に今日の分の仕事終わったらそこで帰らせて欲しいんぬ 全力出しても手を抜いても定時まで残って残業もさせられるなら そりゃ適度に手を抜くしサボるのは仕方ないんぬ ぬだって早く帰れるなら頑張るんぬ
104 20/07/27(月)08:44:05 No.712288900
>その手のは病気の人だから無視するに限るんぬ 窓口業務の人はそうもいかないんぬ だから予防として透明の物飲むんぬ
105 20/07/27(月)08:44:09 No.712288910
貧乏揺すりする奴はぬっころすんぬ
106 20/07/27(月)08:44:34 ID:T6k2D33o T6k2D33o No.712288953
>業務に不要ならそもそも普通触んねえんじゃねえかぬ?仕事しろんぬ >終わってんなら知らんぬ ぬには自主的に休憩いれることで作業の品質あげるスキルがあるんぬ~ スキルない猫はどうぞスマホ触らずにしてほしいんぬ~
107 20/07/27(月)08:45:00 No.712288995
>チーム作業やってる身からすると急に居なくなるのは困るんぬ 定時報告時間作るんぬ
108 20/07/27(月)08:45:01 No.712288999
>ほとんどの人はデスクワークでお菓子は太るから食わないだけんぬ あったらあるだけ食っちゃうタイプだからお菓子は買わないんぬ...
109 20/07/27(月)08:45:51 No.712289081
市民猫の言葉は絶対なんぬ
110 20/07/27(月)08:46:08 No.712289105
>ぬには自主的に休憩いれることで作業の品質あげるスキルがあるんぬ~ >スキルない猫はどうぞスマホ触らずにしてほしいんぬ~ お前以外がスマホを触らなくても作業品質をいじできるスキルを持ってるだけでは…?
111 20/07/27(月)08:46:30 No.712289137
>ぬには自主的に休憩いれることで作業の品質あげるスキルがあるんぬ~ >スキルない猫はどうぞスマホ触らずにしてほしいんぬ~ そんな有能なスキルがあるなら上司に相談して納得させてみるんぬ ぬの仕事ぶりを見てる上司ならきっと的確な判断を下してくれるんぬ
112 20/07/27(月)08:47:10 No.712289195
小学校中学校高校大学 大人になるまで「1時間や1時間半に1度休憩を挟んだほうが効率いい」と教わって生きてきたのに 社会に出た途端昼休み以外に休息取ったらサボり扱いなのふざけんぬ
113 20/07/27(月)08:47:26 No.712289221
>ぬには自主的に休憩いれることで作業の品質あげるスキルがあるんぬ~ >スキルない猫はどうぞスマホ触らずにしてほしいんぬ~ まあそんな子供みたいな理屈が通じる職場なら問題ねえんじゃねーんかぬ
114 20/07/27(月)08:47:36 No.712289235
流石に自席で堂々とはスマホいじらないんぬトイレの個室で見てるんぬ ぬだけかと思ってたけどみんな割とやってるみたいなんぬ
115 20/07/27(月)08:47:40 No.712289242
ぬ スマホ弄ってても会社の回線が弱すぎて自分の携帯で調べてるとしか思われないんぬ 何も問題ないんぬ 問題しかないんぬ
116 20/07/27(月)08:47:47 No.712289250
>社会に出た途端昼休み以外に休息取ったらサボり扱いなのふざけんぬ ホワイトカラーでも10時と15時に休憩ない?
117 20/07/27(月)08:48:24 No.712289316
>社会に出た途端昼休み以外に休息取ったらサボり扱いなのふざけんぬ ウチはやる事やってりゃ休憩取っても問題ないんぬ やる事やってればなんぬ
118 20/07/27(月)08:48:29 No.712289328
オフィスグリコが導入されて80KGから100KGになったよ デブ専にモテるようになって掘ってもらうことも増えた
119 20/07/27(月)08:48:38 No.712289340
>ちょっと話逸れるけどエンジン全開で定時前に今日の分の仕事終わったらそこで帰らせて欲しいんぬ 日本の雇用形態はだいたいが時間拘束に対して払われているぬ 成果型はコントロールする側もされる側もが難しいので採用されないんぬ なのでさっさと終わらして仕事に関係ない他の事をこっそりやるんぬ
120 20/07/27(月)08:48:43 No.712289344
ぬは待機時間というか暇な時間がものすごく苦手なんぬ 仕事するなら常に動き続けたいんぬ とまったら死ぬマグロなんぬ
121 20/07/27(月)08:48:56 No.712289364
>やる事やってればなんぬ やること終わる量をくれ…
122 20/07/27(月)08:49:02 No.712289370
>デブ専にモテるようになって掘ってもらうことも増えた ホモなんぬ
123 20/07/27(月)08:49:20 No.712289393
在宅勤務だけど弊社はかわらずみんな毎月残業79時間なんぬ
124 20/07/27(月)08:49:57 No.712289450
「自分の仕事終わらせたら休んでいいよ」は欺瞞なんぬ やること終わったら次の仕事を当てがわれるんぬ どれだけ頑張っても時間で拘束されて残業するなら手を抜くのが当然の摂理なんぬ
125 20/07/27(月)08:49:57 ID:T6k2D33o T6k2D33o No.712289451
>>ぬには自主的に休憩いれることで作業の品質あげるスキルがあるんぬ~ >>スキルない猫はどうぞスマホ触らずにしてほしいんぬ~ >そんな有能なスキルがあるなら上司に相談して納得させてみるんぬ >ぬの仕事ぶりを見てる上司ならきっと的確な判断を下してくれるんぬ ぬの職場ではすでにそうだからご安心くださいんぬ 作業者の負荷下げて成果物の品質あげる発想のない底辺猫には同情するんぬ
126 20/07/27(月)08:50:06 No.712289471
>在宅勤務だけど弊社はかわらずみんな毎月残業79時間なんぬ 80もなんかそういうラインあるんぬ?
127 20/07/27(月)08:50:17 No.712289484
>やること終わる量をくれ… 適度に休憩入れないと効率落ちるんぬ
128 20/07/27(月)08:50:18 No.712289486
残業代はきっちりでるんぬ 早出が一切出ないんぬ
129 20/07/27(月)08:50:42 No.712289515
>在宅勤務だけど弊社はかわらずみんな毎月残業79時間なんぬ 体は大丈夫ぬ?メンタル壊れてないぬ?
130 20/07/27(月)08:51:02 No.712289547
成果物よりも労働時間の方が大切で 労働者を休みなく働かせることが優秀な経営者として扱われるなら 日本で在宅勤務が主流になることは絶対にありえないんぬな
131 20/07/27(月)08:51:04 ID:T6k2D33o T6k2D33o No.712289550
>残業代はきっちりでるんぬ >早出が一切出ないんぬ 残業として付けちまえばいいんぬ
132 20/07/27(月)08:51:34 No.712289607
ぬは「残業したくないんぬ」と言ってるんぬ 「残業代出るからいいよね」じゃねえんぬ
133 20/07/27(月)08:51:48 No.712289629
>80もなんかそういうラインあるんぬ? 36協定というものがあるんぬ 80時間をラインとして年間に超えてはいけない残業時間ラインなんぬ 今年度からちょっと厳しくなったはずなんぬ
134 20/07/27(月)08:51:56 No.712289647
>残業として付けちまえばいいんぬ 勝手に早く出てきて仕事してるんだから 業務命令もなければつけたところで上長から取り消せと言われたよ 前職では今は言われない
135 20/07/27(月)08:52:02 No.712289661
貸与されてるPCでネット接続できないから調べ物は自分のスマホでやるしかないんぬ だから多少触ってるくらいなら問題ないんぬ 今のうちにこっそりスタミナ消化するんぬ
136 20/07/27(月)08:52:38 No.712289714
>>残業として付けちまえばいいんぬ >勝手に早く出てきて仕事してるんだから >業務命令もなければつけたところで上長から取り消せと言われたよ >前職では今は言われない 理屈としては正しいんぬ 残業はあくまでも頼まれてやるものなんぬ 早出も同じなんぬ
137 20/07/27(月)08:53:00 No.712289753
在宅勤務開始で7時~24時だけど残業時間つけてない 下半身裸だし音楽ガンガンに聞かせてるしエアコンもギンギンだしたまにおなっちゃうこともあるので毎日定時退社にしてるんぬ
138 20/07/27(月)08:53:01 No.712289755
今出社したからだらだらスマホするんぬ
139 20/07/27(月)08:53:25 No.712289791
どんな企業でも自分たちが作るものは耐用に余裕をかなり持たせた上で世に送り出すのに 労働者には過労死ライン限界まで働かせるのおかしいんぬ
140 20/07/27(月)08:53:51 No.712289832
ラジオ体操時間がスマホ触る時間ぬ 誰も体操なんてやってないんぬ
141 20/07/27(月)08:53:57 No.712289842
許可なしの残業なんて出るわけないんぬ それが認められるなら勝手に朝5時から24時まで働いたから金よこせんぬ~~とかできちゃうんぬよ
142 20/07/27(月)08:54:09 No.712289864
36協定の中でも80時間は年数回しか使えないぬ というより80時間は個別に労使交渉+病院で受診の義務付けすらあるんぬ
143 20/07/27(月)08:54:11 ID:T6k2D33o T6k2D33o No.712289871
負荷過剰や非合理な仕組には鳴き声あげればいいものを 「会社ってそう」「社会人はこう」と自己欺瞞で乗り切ってる猫は 既に加害者側に足突っ込んでる自覚なさそうなんぬな~
144 20/07/27(月)08:54:47 No.712289927
好きなときに休憩できないとかクソじゃん お前のタバコはなんなんだよ
145 20/07/27(月)08:54:48 No.712289931
在宅で能率下がってるから残業時間あまりカウントしないようにたまに定時退勤ボタン押してダラダラ0時まで働いたりしていたんだけど 自分以外みんな80時間ぎりぎりまで残業時間つけてて 「そんなんしたらせっかく得られた在宅勤務という権利を能率悪いっていう理由で奪われちまうだろ!!!」ってなった
146 20/07/27(月)08:55:20 No.712289986
ぬは真面目だから職場ではスシャゲ以外スマホは触らずPCからimgに徹するんぬ 役員はみんなおじいちゃんだから○○くんはパソコンをうつのが早いねぇ~って言ってるんぬ
147 20/07/27(月)08:55:20 No.712289987
>ラジオ体操時間がスマホ触る時間ぬ >誰も体操なんてやってないんぬ 友ぬも同じこと言ってたんぬがTじゃないよね? ラジオ体操流すくらいは割とあるか
148 20/07/27(月)08:55:33 No.712290008
>負荷過剰や非合理な仕組には鳴き声あげればいいものを >「会社ってそう」「社会人はこう」と自己欺瞞で乗り切ってる猫は >既に加害者側に足突っ込んでる自覚なさそうなんぬな~ 日本人って理不尽でもそれがルールなら従う脳死民族だから
149 20/07/27(月)08:55:33 No.712290009
>好きなときに休憩できないとかクソじゃん >お前のタバコはなんなんだよ タバコなくても休憩はできるんぬ
150 20/07/27(月)08:55:47 No.712290039
一日の労働時間は基本的に8時間がMAXのはずなんぬ なんでとりあえず8時間労働させてから残業させるかどうか考えるんぬふざけんなぬ
151 20/07/27(月)08:56:01 ID:T6k2D33o T6k2D33o No.712290054
>許可なしの残業なんて出るわけないんぬ >それが認められるなら勝手に朝5時から24時まで働いたから金よこせんぬ~~とかできちゃうんぬよ 能力ない猫は管理猫の疑心暗鬼に晒されていて同情するんぬ
152 20/07/27(月)08:56:01 No.712290057
>日本人って理不尽でもそれがルールなら従う脳死民族だから 病気の人が来たんぬ
153 20/07/27(月)08:56:02 No.712290059
>負荷過剰や非合理な仕組には鳴き声あげればいいものを >「会社ってそう」「社会人はこう」と自己欺瞞で乗り切ってる猫は >既に加害者側に足突っ込んでる自覚なさそうなんぬな~ 何故か自分が経営者側だと思い込んでいる人が多いんぬ… お前はぬと同じでちょっとした不況で簡単に切り捨てられる替えの効く歯車でありネジであり部品の一つなんぬ
154 20/07/27(月)08:56:04 No.712290065
>ぬは真面目だから職場ではスシャゲ以外スマホは触らずPCからimgに徹するんぬ >役員はみんなおじいちゃんだから○○くんはパソコンをうつのが早いねぇ~って言ってるんぬ そういう会社に勤めたい
155 20/07/27(月)08:56:12 No.712290078
ウォシュレットを超長時間当て続けているアナルおじさんなんなんぬ?
156 20/07/27(月)08:56:59 No.712290164
ぬの充てられた仕事を終わらせれば自分だけ定時上がりも出来ると言われたんぬ 個人作業のライン仕事で物理的に無理だったんぬ
157 20/07/27(月)08:57:05 No.712290171
>ウォシュレットを超長時間当て続けているアナルおじさんなんなんぬ? アナル うがいし続けないと気持ち悪いおじさんです
158 20/07/27(月)08:57:05 No.712290174
上司や同僚に一言伝えてから場を離れろってだけぬ あいつどこ行った倒れてんじゃねえだろうなって社員総出で一時間探す羽目になったんぬ
159 20/07/27(月)08:57:11 No.712290186
ホワイト起業の特徴は就業時間が8時間未満なんぬ
160 20/07/27(月)08:57:14 No.712290192
>ウォシュレットを超長時間当て続けているアナルおじさんなんなんぬ? ウォシュレット浣腸してるんぬ
161 20/07/27(月)08:57:29 No.712290213
>>ラジオ体操時間がスマホ触る時間ぬ >>誰も体操なんてやってないんぬ >友ぬも同じこと言ってたんぬがTじゃないよね? >ラジオ体操流すくらいは割とあるか 多分同業なんぬ Sなんぬ
162 20/07/27(月)08:57:44 No.712290242
>アナル うがいし続けないと気持ち悪いおじさんです きもちわるいんぬ
163 20/07/27(月)08:57:49 No.712290252
この猫社会出たことないのにレスしてそう
164 20/07/27(月)08:58:12 No.712290286
>きもちわるいんぬ 便秘なんぬ
165 20/07/27(月)08:58:16 No.712290294
>そういう会社に勤めたい でも残業代なんて出ないんぬ…まあ残業も自主的にやらないと一切無いんぬけど 新築の社宅と車とETCとガソリンカード支給で年収500万で人生イージーモードなんぬ まあ週休1日な上に結構な確率でゴルフ→飯→キャバクラコンボで潰れるけど気の所為なんぬな…
166 20/07/27(月)08:58:57 No.712290364
中小企業だってラジオ体操あるんぬ 就業時間よりも前の8:50がラジオ体操の時間だからそれまでには出社して準備終わらせておく必要があるんぬ
167 20/07/27(月)08:59:01 ID:T6k2D33o T6k2D33o No.712290369
>この猫社会出たことないのにレスしてそう 揶揄したいけど反撃怖いから対象示さない手法 弱者の生きるスペアっねかんじで感心するんぬ~
168 20/07/27(月)08:59:20 No.712290408
今日もトイレでふたばなんぬ ふたば見ながら給料貰ってるんぬ
169 20/07/27(月)08:59:25 No.712290419
>まあ週休1日な上に結構な確率でゴルフ→飯→キャバクラコンボで潰れるけど気の所為なんぬな… 年収400万でもいいから週休2日欲しいんぬ…
170 20/07/27(月)08:59:34 No.712290431
週休1日はそれ実質月32時間残業なんぬ しかも好きなだけ寝ていい休日と違って労働の準備を含めると拘束月45時間とかになるんぬ クソんぬ
171 20/07/27(月)08:59:46 No.712290451
>多分同業なんぬ >Sなんぬ 全く関係ないけどぬはOの1次なんぬ スパゼネは高給取りで羨ましいんぬ
172 20/07/27(月)08:59:54 No.712290468
>弱者の生きるスペアっねかんじで感心するんぬ~ 誤字ってる辺り当たってそうなんぬ
173 20/07/27(月)08:59:54 No.712290471
>上司や同僚に一言伝えてから場を離れろってだけぬ >あいつどこ行った倒れてんじゃねえだろうなって社員総出で一時間探す羽目になったんぬ 作業場が40度越えになるから洒落にならねぇんぬ 陰でサボってて殴ってやろうかと思ったんぬ
174 20/07/27(月)09:00:20 No.712290522
大林組は中途採用の書類選考で俺を落としたからゆるさんぬ
175 20/07/27(月)09:00:22 No.712290531
>まあ週休1日な上に結構な確率でゴルフ→飯→キャバクラコンボで潰れるけど気の所為なんぬな… 未だにそんなコンボやってる業界あるんぬなー
176 20/07/27(月)09:00:25 No.712290537
>揶揄したいけど反撃怖いから対象示さない手法 >弱者の生きるスペアっねかんじで感心するんぬ~ どっちがとも言ってないのに自分のことだと思うあたり自覚はありそうで吹いたんぬ
177 20/07/27(月)09:01:20 No.712290641
無職楽しいんぬ みんなには頑張って働いて欲しいんぬ
178 20/07/27(月)09:01:23 No.712290649
自覚無さそうなあたり生きるのが楽しそうなんぬ
179 20/07/27(月)09:01:24 No.712290654
露骨な煽りは黙delなんぬ
180 20/07/27(月)09:01:41 No.712290691
スマホ触ってる間にも賃金払われるから休んじゃダメっていうのはわかるんぬ じゃあぬが作業着に着替える間にも賃金は払うべきなんぬ そっちが厳格にルール適用するならこっちだってルール主張したいんぬ でも言えないから不満だけこんもり積もってあるラインを超えたらバックれてやめるんぬ
181 20/07/27(月)09:02:59 No.712290809
>無職楽しいんぬ >みんなには頑張って働いて欲しいんぬ ぬも無職になったけど無職最高に楽しいんぬ! 貯金が続く限りずっと仕事したくないくらいなんぬー!
182 20/07/27(月)09:03:30 No.712290870
>未だにそんなコンボやってる業界あるんぬなー ゼネコンの下請けなんてそんなもんなんぬ 会社の金でゴルフして上手い飯食ってキレイな女の子と遊んでたまにはおっぱい揉んだりもうちょっと濃厚なスキンシップするの楽しいんぬぅ~ …月1ぐらいにならないんぬかねえ…コロナも関係なしなんぬ
183 20/07/27(月)09:04:04 No.712290925
>ぬも無職になったけど無職最高に楽しいんぬ! >貯金が続く限りずっと仕事したくないくらいなんぬー! 1年で300万はとけるぞ
184 20/07/27(月)09:04:49 No.712290990
濃厚スキンシップいいんぬ…
185 20/07/27(月)09:05:00 No.712291011
9時になったら勢い落ちたあたりなんだかんだ言いつつ真面目に働いてる「」多そうなんぬ
186 20/07/27(月)09:05:26 No.712291052
金入って福利厚生もいいけど休み週1でそれも潰れやすいのは考えちゃうんぬ 怠け者だから休み欲しいんぬ
187 20/07/27(月)09:05:44 No.712291087
偶にIT系の高給取りの友人の話聴くとそっち系の仕事が羨ましくなるんぬ でも向こうの大変さも知ってるからなろうとは思わないんぬ
188 20/07/27(月)09:05:56 No.712291113
リモートワークもできない悲しいぬが多いぬなぁ
189 20/07/27(月)09:06:05 No.712291129
四連休なんてなかったから今日は休みなんぬが代わりに明日からは普通に出勤なんぬ 4日休むところを1日の休みで終わるの計算が合わないんぬ
190 20/07/27(月)09:06:11 No.712291137
前いた職場の工場は昼以外の休憩が2時間に一回3分くらいだったんぬな うんこに行ったら休憩終わってさっさと作業に入ってて早く仕事しろよみたいな雰囲気になってたりしたんぬ なんか先輩はもっと休憩減らしたいとか言うし事務所のミス多くてそれの尻拭いの残業結構あったりでもう無理だったんぬ
191 20/07/27(月)09:06:49 No.712291196
コロナでも災害でも絶対に仕事なくならないから助かるんぬ でも嫌でも濃厚接触なんぬ
192 20/07/27(月)09:07:56 No.712291291
法定休日は週1日だからね 2日休めているだけでボーナスみたいなもんだからね
193 20/07/27(月)09:08:08 No.712291317
>リモートワークもできない悲しいぬが多いぬなぁ 業種の違いも想定できない悲しい頭なんぬなぁ
194 20/07/27(月)09:08:20 No.712291332
>濃厚スキンシップいいんぬ… 日本人のキャバクラはあんまり濃厚接触できないんぬ フィリピンはやりたい放題なんぬおっぱい揉んでディープキスしてちんちん腰でぐりぐりしてくるんぬ ここおっぱぶだったかぬ?
195 20/07/27(月)09:08:49 No.712291373
>リモートワークもできない悲しいぬが多いぬなぁ 日本にIT企業しかないと思ってる悲しいぬなんぬ
196 20/07/27(月)09:09:24 No.712291427
>日本にIT企業しかないと思ってる悲しいぬなんぬ ITでも構築フェーズだと現地でやるんぬなぁ
197 20/07/27(月)09:09:26 No.712291436
マニュアル通りに仕事してたらマニュアルの記載が間違えてて マニュアルを信じて仕事するのは駄目だよとか言われたんぬ 誰を信じれば良いんぬ
198 20/07/27(月)09:09:30 No.712291442
>>リモートワークもできない悲しいぬが多いぬなぁ >業種の違いも想定できない悲しい頭なんぬなぁ リモートワークも出来ないブルーカラーの時点で悲しいぬなんぬ… かわいそうなんぬぅ…
199 20/07/27(月)09:09:44 No.712291466
夏は暑くて死ぬけど作業が速く進むんぬ 冬は溶接とブースで暖かいけど何もかも時間かかるんぬ
200 20/07/27(月)09:09:51 No.712291474
良かった自分の職場でスマホで遊ぶ人いなくってなるよね
201 20/07/27(月)09:10:12 No.712291505
>リモートワークも出来ないブルーカラーの時点で悲しいぬなんぬ… >かわいそうなんぬぅ… 無色がなんか言ってるんぬ
202 20/07/27(月)09:10:17 No.712291519
うちはレジ中暇なときはずっとスマホ見てるんぬ
203 20/07/27(月)09:10:39 No.712291552
>良かった自分の職場でスマホで遊ぶ人いなくってなるよね 無能しかいない職場でご苦労様なんぬ…
204 20/07/27(月)09:11:05 No.712291599
>マニュアル通りに仕事してたらマニュアルの記載が間違えてて >マニュアルを信じて仕事するのは駄目だよとか言われたんぬ >誰を信じれば良いんぬ うちではマニュアル絶対遵守しろ マニュアル外のことやって問題あったら責任取れないだろってスタンスなんぬ
205 20/07/27(月)09:11:47 No.712291675
>マニュアル外のことやって問題あったら責任取れないだろってスタンスなんぬ マニュアルが間違ってたらマニュアル作ったやつに責任転嫁できるんぬなあ
206 20/07/27(月)09:11:52 No.712291685
ルールを頑なに守る必要はないけどルールとしてあるなら従うんぬ 悪いルールなら無視するんじゃなくてちゃんと変えるんぬ
207 20/07/27(月)09:11:56 No.712291694
週一くらいで他所に行ってお仕事だからその移動中は労働時間踏み倒してる気がしてお得感があるんぬ
208 20/07/27(月)09:12:05 No.712291710
>無色がなんか言ってるんぬ リモートワークだからこの時間普通にいもげ見てられるんぬ そういう君はどうなんぬ? 無職を無色とか書いてるあたり効いてるんじゃないぬぅ?
209 20/07/27(月)09:12:20 No.712291731
>リモートワークも出来ないブルーカラーの時点で悲しいぬなんぬ… >かわいそうなんぬぅ… ホワイトカラーにもリモートワークではすまない業務があるということもしらない無職ぬなんぬな
210 20/07/27(月)09:12:44 No.712291777
社会で傷付いた自尊心を煽り合いで満たす悲しい「」達なんぬ やさしくしてあげて欲しいんぬ
211 20/07/27(月)09:13:00 No.712291804
露骨な病人にもID出ないからこの時間の「」は慈悲深いんぬなあ
212 20/07/27(月)09:13:03 No.712291814
>無職を無色とか書いてるあたり効いてるんじゃないぬぅ? 人をブルーカラーと言ってるは無色だよねって言ってるだけなんぬ
213 20/07/27(月)09:13:07 No.712291820
雑過ぎる煽りは惨めなんぬ
214 20/07/27(月)09:13:16 No.712291838
地獄みたいなスレなんぬ
215 20/07/27(月)09:13:27 No.712291863
>法定休日は週1日だからね >2日休めているだけでボーナスみたいなもんだからね 何を言って
216 20/07/27(月)09:13:29 No.712291868
IT企業しかリモートワークできないとか嘘なんぬなぁ 社員の7割はリモートワークできるって国も言ってるんぬ
217 20/07/27(月)09:13:32 No.712291878
さっきから露骨にアレなのに食いつきすぎなんぬ 月曜で気が立ってるのはわかるけど黙delするんぬ
218 20/07/27(月)09:13:37 No.712291882
仕事中にゲーム機弄ってるようなもんだからな
219 20/07/27(月)09:14:20 No.712291952
>IT企業しかリモートワークできないとか嘘なんぬなぁ IT企業でもリモートワークでできない仕事はあるんぬなぁ
220 20/07/27(月)09:14:32 No.712291985
>人をブルーカラーと言ってるは無色だよねって言ってるだけなんぬ 寒すぎて死ぬかと思ったんぬ…
221 20/07/27(月)09:14:36 No.712291988
厳しいかはともかく業務外でスマホいじっても落ち度がないと思うならそのままやれば? 言われて止めるぐらいなら悪いことしたって認めてるもんだぞ
222 20/07/27(月)09:15:26 No.712292077
意識高い系のリモートワークは今コアタイムじゃないんでいもげ見れるって煽ろうね
223 20/07/27(月)09:15:30 No.712292084
>寒すぎて死ぬかと思ったんぬ… 有職者を妬むレスしてる無職の引きこもりは死んだらいいんぬなあ
224 20/07/27(月)09:15:41 No.712292098
>仕事中にゲーム機弄ってるようなもんだからな それで普段以上の能率あげられるなら問題ないんぬ 能力低いぬは哀れなんぬ
225 20/07/27(月)09:16:14 No.712292145
ぬはサービス業だから大型連休ないんぬ… 完全週休2日制だからまだましなんぬが
226 20/07/27(月)09:16:15 No.712292148
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないんぬなぁ
227 20/07/27(月)09:16:46 No.712292190
>争いは同じレベルの者同士でしか発生しないんぬなぁ 争いにもなってないんぬなぁ
228 20/07/27(月)09:16:57 No.712292209
上司に電話したら早弁してたんぬ そんなんだから自社の車の席にスムーズに乗り込めないんぬ…
229 20/07/27(月)09:17:09 No.712292228
>争いは同じレベルの者同士でしか発生しないんぬなぁ 俯瞰しているつもりのブルーカラーのお前が一番レベル低いんぬぅ~
230 20/07/27(月)09:17:16 No.712292247
ここ最近無職なんぬが無職やってると無職が最強であることを実感できるんぬ…
231 20/07/27(月)09:18:07 No.712292344
>ここ最近無職なんぬが無職やってると無職が最強であることを実感できるんぬ… どんな職でも無職でも金持ってる奴が最強なんぬ
232 20/07/27(月)09:18:20 No.712292361
>有職者を妬むレスしてる無職の引きこもりは死んだらいいんぬなあ こっちはリモートワークだからレスしてるだけなのに無職認定してて そっちはこの時間にリモートワークできない業種っぽい内容のレスしてるのにレスしてる 無職はどっちなのか明白で笑えるんぬ…
233 20/07/27(月)09:18:32 No.712292381
食うに困らないお金がある無職は無敵ぬ
234 20/07/27(月)09:19:04 No.712292437
勝手に劣等感刺激されて興奮するぬは生き辛そうで大変なんぬ
235 20/07/27(月)09:19:05 No.712292438
ぬも金のある無職になりたいんぬ
236 20/07/27(月)09:19:21 No.712292466
前提として無職が最強だけど金がないと最弱なんぬ
237 20/07/27(月)09:20:20 No.712292551
ぬも辞めたいんぬ!!!! ぬあああああ!!!!なあああ!!
238 20/07/27(月)09:20:25 No.712292562
皆youtube見てるよ
239 20/07/27(月)09:20:49 No.712292592
有職だろうが無職だろうがみんなでワイワイ話してるところに水差しに消てる時点で人間性クソなんぬ テレワーク中はそんなの関わらなくて周りもほっとしてるんぬなあ
240 20/07/27(月)09:20:58 No.712292605
やめるんぬ 将来の不安がない無職に有職は勝てないんぬ
241 20/07/27(月)09:21:01 No.712292609
自宅から徒歩3分のコンビニがバイト募集してたkら挑戦するんぬ 深夜で時給1000円超えてるんぬ!
242 20/07/27(月)09:21:24 No.712292644
>そっちはこの時間にリモートワークできない業種っぽい内容のレスしてるのにレスしてる 今出勤中なんぬなぁ その辺も理解してない辺りお察しなんぬなぁ
243 20/07/27(月)09:21:25 No.712292646
無職だの職種はどうだのはどうでもいいんぬ ただ職場がクソ自慢したいだけなんぬ
244 20/07/27(月)09:21:39 No.712292668
ブルーカラーと無職どもの嫉妬の悲鳴で今日もメシウマなんぬなぁ~ エリートのぬは今日もリモートワークでスマホポチポチしながら高給貰うんぬぅ~
245 20/07/27(月)09:21:40 No.712292671
>深夜で時給1000円超えてるんぬ! やっす…
246 20/07/27(月)09:21:53 No.712292692
>有職だろうが無職だろうがみんなでワイワイ話してるところに水差しに消てる時点で人間性クソなんぬ >テレワーク中はそんなの関わらなくて周りもほっとしてるんぬなあ 言い返せないから人格批判に走る 能力低いぬは哀れなんぬ…
247 20/07/27(月)09:22:48 No.712292777
>ぬも辞めたいんぬ!!!! >ぬあああああ!!!!なあああ!! 辞めたいと思ったときが辞め時なんぬ
248 20/07/27(月)09:23:01 No.712292794
これやっといてって仕事がちゃんと片付けてるならスマホいじろうが何の問題も無いんぬ 片付いてないならゴミカス給料泥棒なんぬ
249 20/07/27(月)09:23:10 No.712292808
スマホをいじるとリラックスできる…全然理解できないんぬ
250 20/07/27(月)09:23:11 No.712292809
少なくとも緊急事態宣言中に出来るのにリモートワーク頑なに拒んだ会社は糞だと思うんぬ 弊社んぬ
251 20/07/27(月)09:23:19 No.712292817
>今出勤中なんぬなぁ >その辺も理解してない辺りお察しなんぬなぁ ぬはエスパーでも君のママでもないからそんなプライベートな情報言われなきゃわからないんぬ 言わなくてもわかってくれるの君のママだけなんぬ
252 20/07/27(月)09:23:37 No.712292855
こいつら何が見えてるんぬ
253 20/07/27(月)09:23:45 No.712292868
職業に貴賎はないんぬ ブルーカラーとかいってバカにするぬはどんだけエリート高級取りだろうと人としてただのクズなんぬなぁ
254 20/07/27(月)09:23:51 No.712292879
効かねえdelなんぬ
255 20/07/27(月)09:23:57 ID:VEh5qzqQ VEh5qzqQ No.712292890
こういうスレで語尾がぬでも頭おかしい人は頭おかしい人ってわかるもんだな…
256 20/07/27(月)09:23:57 No.712292891
客に営業かけて金を引っ張って会社に落とす奴が正義なんぬ スマホ云々は些細な問題なんぬ
257 20/07/27(月)09:24:07 No.712292900
>こいつら何が見えてるんぬ 多分何も見えてないんぬ
258 20/07/27(月)09:24:44 No.712292944
>ID:VEh5qzqQ >リモートワークだから業務時間の8割は遊んでるんぬ >誠に申し訳ないんぬ >こういうスレで語尾がぬでも頭おかしい人は頭おかしい人ってわかるもんだな… そうだぬ×100
259 20/07/27(月)09:24:48 No.712292949
>ぬはエスパーでも君のママでもないからそんなプライベートな情報言われなきゃわからないんぬ >言わなくてもわかってくれるの君のママだけなんぬ 君のリモートワークの話の事言われても困るんぬ
260 20/07/27(月)09:25:00 No.712292965
ぬスレでレスポンチとかやめてほしいんぬ ぬスレってこんなお客様増えたんぬ?
261 20/07/27(月)09:25:06 No.712292982
うんちんぬ…
262 20/07/27(月)09:25:15 No.712293007
割と真面目に1日8時間の労働時間は気にされてるけど週40時間は蔑ろにされてる気がするんぬ 完全週休2日でもないと時間外労働が発生するのに時間外としてカウントしてないの多い気がするんぬ
263 20/07/27(月)09:25:26 No.712293024
>ぬスレでレスポンチとかやめてほしいんぬ >ぬスレってこんなお客様増えたんぬ? 元からなんぬ
264 20/07/27(月)09:25:37 No.712293042
作り話キャッツ大量増殖で質の低いぬも増えたんぬなー
265 20/07/27(月)09:26:13 No.712293098
>君のリモートワークの話の事言われても困るんぬ おや?無職認定やめたんぬ? 意思薄弱すぎて仕事できないの丸わかりなんぬ…
266 20/07/27(月)09:26:16 No.712293103
シャクレてるんぬなぁ 誰とわ言わんけどぬー
267 20/07/27(月)09:26:23 No.712293114
ぬに質の良いも悪いも無いんぬ
268 20/07/27(月)09:26:40 No.712293140
>シャクレてるんぬなぁ 巣に帰れ
269 20/07/27(月)09:27:30 No.712293219
>おや?無職認定やめたんぬ? 君のスレ荒らしをリモートワークと言って通じるのは君のママだけなんぬって言われないと分からないお頭なんぬ?
270 20/07/27(月)09:27:32 No.712293221
匿名掲示板に民度を求めだしたら疲れてる証拠なんぬ
271 20/07/27(月)09:27:38 No.712293233
キチガイが来たから楽しい時間は終わりなんぬ 職場のwifiでソシャゲするんぬ
272 20/07/27(月)09:27:39 No.712293235
出たら出たで勝利宣言する流れを作ってるから無敵なんぬ
273 20/07/27(月)09:27:55 No.712293256
週休2日じゃない仕事とかブラック過ぎるんぬ…
274 20/07/27(月)09:28:27 No.712293308
まだベッドから起き上がれないんぬぅ
275 20/07/27(月)09:28:52 No.712293347
スマホいじって年収200万と スマホ駄目で年収600万で全然違うからこの会話意味ないわ
276 20/07/27(月)09:29:15 No.712293381
トイレねがいまーす!
277 20/07/27(月)09:29:27 No.712293397
>君のスレ荒らしをリモートワークと言って通じるのは君のママだけなんぬって言われないと分からないお頭なんぬ? スレ荒らしもクソも能力あるなら仕事中でもスマホ弄って問題ないよね ってスレ文に沿った内容のレスしかしてないんぬ 荒らしはそっちはではないんぬ…?
278 20/07/27(月)09:29:29 No.712293404
平日休みは店が空いてるから助かるんぬ でもイベント土日だから休日休みも欲しいんぬ
279 20/07/27(月)09:30:03 No.712293452
>スマホいじって年収200万と >スマホ駄目で年収600万で全然違うからこの会話意味ないわ そもそも掲示板上の会話に意味なんて無いんぬ どっちも壁に向かって言いたいこといってるだけなんぬな
280 20/07/27(月)09:30:08 No.712293461
>スマホいじって年収200万と >スマホ駄目で年収600万で全然違うからこの会話意味ないわ スマホ駄目で200万が現実なんぬな
281 20/07/27(月)09:30:12 No.712293467
アゴんぬー
282 20/07/27(月)09:31:40 No.712293627
>スレ荒らしもクソも能力あるなら仕事中でもスマホ弄って問題ないよね >ってスレ文に沿った内容のレスしかしてないんぬ 無職な時点で能力ないんぬ やってる事がスレ荒らしなら余計になんぬ
283 20/07/27(月)09:32:02 No.712293659
>週休2日じゃない仕事とかブラック過ぎるんぬ… 完全週休2日じゃないと死ぬんぬ
284 20/07/27(月)09:32:44 No.712293736
周りも見ずにひたすらバトルしてる辺りどっちも迷惑んぬ 職場でやられたら作業が止まるんぬなぁ
285 20/07/27(月)09:32:59 No.712293757
>無職な時点で能力ないんぬ さっきから無職認定に固執する辺り理由が察せられるんぬ… かわうそ…
286 20/07/27(月)09:33:01 No.712293759
同じお勤めでも意味合いがちょっと重い方のお仕事なのではないでしょうか?
287 20/07/27(月)09:33:25 No.712293800
職場からスマホでカキコなんぬ!
288 20/07/27(月)09:33:43 No.712293828
>>週休2日じゃない仕事とかブラック過ぎるんぬ… >完全週休2日じゃないと死ぬんぬ 新卒のときにそのトラップに引っかかって見事に死んだんぬ 年々休みが減って最終的になぜか月2休になってたんぬ
289 20/07/27(月)09:34:31 No.712293895
300割るようなところは緩くしないと人が逃げるんぬ
290 20/07/27(月)09:35:13 No.712293976
こんなにしょうもないぬスレもなかなか見ないんぬ
291 20/07/27(月)09:35:16 No.712293983
客の車の下潜ったら嫌な物が出てきたんぬ 面倒ごとになりそうだったから見ないふりなんぬ
292 20/07/27(月)09:36:52 No.712294137
>周りも見ずにひたすらバトルしてる辺りどっちも迷惑んぬ >職場でやられたら作業が止まるんぬなぁ ID出たら自分で自分にレスしてるだけと判明するってオチもあり得ると思うんぬ
293 20/07/27(月)09:36:53 No.712294141
9時始業のリモートワークだとしてももう30分以上もかじりついレスしてる時点で大した仕事じゃないんぬ
294 20/07/27(月)09:38:23 No.712294287
>300割るようなところは緩くしないと人が逃げるんぬ 手取りだと200割るところもいっぱいあるから厳しかったらやる気なんて出るわけないんぬなあ 従業員にお金出せないくせに質求めてんじゃねえんぬ
295 20/07/27(月)09:38:30 No.712294292
>9時始業のリモートワークだとしてももう30分以上もかじりついレスしてる時点で大した仕事じゃないんぬ 全然関係ない俺に大ダメージ!
296 20/07/27(月)09:38:45 No.712294323
トイレの許可も上司に聞かなくちゃいけないとか小学生じゃん
297 20/07/27(月)09:39:25 No.712294385
>9時始業のリモートワークだとしてももう30分以上もかじりついレスしてる時点で大した仕事じゃないんぬ コロナで5~6月の転送量爆上がりしたふたばでそのレスはマジで色んな人にぶっ刺さるからやめろ
298 20/07/27(月)09:40:32 No.712294496
>9時始業のリモートワークだとしてももう30分以上もかじりついレスしてる時点で大した仕事じゃないんぬ 効率上がるならスマホ弄ってても問題ないよね ってレスしてたのが見えないのはもしかして判事案件なんぬ? 悪いことしちゃったんぬ…
299 20/07/27(月)09:40:41 No.712294510
>9時始業のリモートワークだとしてももう30分以上もかじりついレスしてる時点で大した仕事じゃないんぬ ぬは用心のために客先へ早めに到着して30分ほど待機してるぬなんぬ ブルーカラー万歳なんぬ
300 20/07/27(月)09:42:06 No.712294646
>トイレの許可も上司に聞かなくちゃいけないとか小学生じゃん バカがトイレでサボりまくるとおかしなルールが生まれるんぬ
301 20/07/27(月)09:42:11 No.712294657
100の仕事があるとすれば1時間で100やるのも2時間で50ずつやるのも変わらんぬ 世間の奴らは前者できるのに後者をだらだらやってるだけなんぬ リモートで監視されなきゃ前者してから残り遊ぶに決まってるんぬ それでも会社は回るんぬ
302 20/07/27(月)09:42:15 No.712294661
>トイレの許可も上司に聞かなくちゃいけないとか小学生じゃん んなもんそれこそ業務内容によるんぬ 5分10分離席しても問題無い業務なのに許可が必要ならアホだと思うんぬ
303 20/07/27(月)09:42:33 No.712294696
さっさと始業前準備終わらせて会社でのんびりしようと1時間前に会社に着いたんぬ 鍵開いてねぇんぬ
304 20/07/27(月)09:42:37 No.712294703
>>トイレの許可も上司に聞かなくちゃいけないとか小学生じゃん >バカがトイレでサボりまくるとおかしなルールが生まれるんぬ 15時になったらトイレに10分くらい篭るだけなんぬ…何も悪いことはしてないんぬ
305 20/07/27(月)09:43:15 No.712294776
というかこの時間にレスしてる時点でサボってるか無職かのどっちかだと思うんぬが偉そうなこと言える「」そんなに多いんぬ? 夜勤明けとか言ってる「」は寝てろんぬ
306 20/07/27(月)09:43:23 No.712294793
願いま~す! 用便願いま~す! って申し出て上長に指差しされたら離席する職場
307 20/07/27(月)09:43:51 No.712294832
>願いま~す! 用便願いま~す! >って申し出て上長に指差しされたら離席する職場 刑務所じゃねーかぬ!
308 20/07/27(月)09:43:52 No.712294836
ぬ ぬの会社は10時始業なんぬ なんとなくオールしたら今すごくねむいんぬ
309 20/07/27(月)09:44:03 No.712294851
>さっさと始業前準備終わらせて会社でのんびりしようと1時間前に会社に着いたんぬ >鍵開いてねぇんぬ 鍵持ってないのになんでそんなに早出するんぬ…
310 20/07/27(月)09:44:17 No.712294884
>トイレの許可も上司に聞かなくちゃいけないとか小学生じゃん 持ち場離れられないライン工とか小学生扱いするの酷くない?
311 20/07/27(月)09:44:50 No.712294925
>というかこの時間にレスしてる時点でサボってるか無職かのどっちかだと思うんぬが偉そうなこと言える「」そんなに多いんぬ? >夜勤明けとか言ってる「」は寝てろんぬ 偉そうなもといアレなこと言ってるぬは1、2匹しかいないように見えるんぬ…
312 20/07/27(月)09:45:03 No.712294942
>というかこの時間にレスしてる時点でサボってるか無職かのどっちかだと思うんぬが偉そうなこと言える「」そんなに多いんぬ? フレックスで11時までに始業すればいいから寝ながらちんちんとスマホ弄ってるんぬ さっさと始業したほうが良い気がするけど止められねえんぬ
313 20/07/27(月)09:45:58 No.712295028
>偉そうなもといアレなこと言ってるぬは1、2匹しかいないように見えるんぬ… それもそうなんぬ どっち側にも居るのが始末に追えないんぬ いや1人でやってるのかもなんぬが
314 20/07/27(月)09:46:00 No.712295030
>刑務所じゃねーかぬ! 刑務作業の方がホワイトな職場多いんぬ…
315 20/07/27(月)09:46:05 No.712295036
なんか古めの大企業とかはめっちゃ厳しいらしいね… 味噌っかすの中小企業だから仕事中にヒ見てても上司の目の前とかじゃなきゃセーフだわ
316 20/07/27(月)09:46:14 No.712295049
>というかこの時間にレスしてる時点でサボってるか無職かのどっちかだと思うんぬが偉そうなこと言える「」そんなに多いんぬ? >夜勤明けとか言ってる「」は寝てろんぬ 夜勤明けもだけどサービス業系の普通に平日休み組はいると思うんぬ…
317 20/07/27(月)09:46:19 No.712295061
リモート最高なんぬ トイレどころかシコっても問題ないんぬ
318 20/07/27(月)09:46:56 No.712295128
バレない程度にサボるのが一番だ うちの会社は業務さえキッチリやればちょっとサボるくらいはバレない
319 20/07/27(月)09:47:05 No.712295149
ぬの会社はやることやってりゃ仕事中に何してもいいんぬ 3人に一人はでっけえ画面でツイッターしてるんぬ
320 20/07/27(月)09:47:09 No.712295155
>リモート最高なんぬ >トイレどころかシコっても問題ないんぬ リモートはフルチンで仕事しててもバレないから同僚に対して精神的優位に立てるんぬ
321 20/07/27(月)09:47:21 No.712295170
>リモート最高なんぬ >トイレどころかシコっても問題ないんぬ リモートしてる相手がまさかシコってるとは思わないだろうしその時点で精神的優位に立てるんぬ
322 20/07/27(月)09:47:29 No.712295185
午後からフリーだから待機がてら婆ちゃんのお見舞い行ってもいいよ許可が出たんぬ でもコロナが怖いからリモート面談なんぬ 何もなければそのまま18時終業なんぬ
323 20/07/27(月)09:47:30 No.712295187
15時出勤24時退社の生活をしている「」だっているんだ
324 20/07/27(月)09:47:41 No.712295213
どんだけ精神的優位に立ってるんぬ
325 20/07/27(月)09:48:27 No.712295304
それは本当に精神的優位なんぬ…?
326 20/07/27(月)09:49:18 No.712295394
現場出たからコロナ手当11万貰ったんぬ ブルーカラーも悪くないんぬ!
327 20/07/27(月)09:49:19 No.712295398
50過ぎた上司がリモート作業で間違えて部屋晒してたんぬ 職場では真面目キャラだったのにエロゲのタペストリー貼ってたんぬ…
328 20/07/27(月)09:49:20 No.712295401
シコるとその日は仕事になんねえんぬ
329 20/07/27(月)09:49:52 No.712295453
フルチンでシコった後に一息ついて仕様書書き始めてるとなんかつらい気持ちになるんぬ
330 20/07/27(月)09:50:02 No.712295472
道徳的優位は明らかなんぬなあ
331 20/07/27(月)09:51:29 No.712295633
>シコるとその日は仕事になんねえんぬ 射精後即失神おじさん初めて見たんぬ
332 20/07/27(月)09:51:32 No.712295640
リモートでシコるのは良いけど発射したら後処理どうするんぬ…?
333 20/07/27(月)09:52:08 No.712295704
業務中に何しようが進捗出てれば問題ないんぬ リモート中は就業時間中に昼寝したんぬ
334 20/07/27(月)09:53:13 No.712295830
>射精後即失神おじさん初めて見たんぬ 何言ってんのかよくわからんけどシコって倦怠感を覚えない体は羨ましいんぬ
335 20/07/27(月)09:53:54 No.712295899
職場はオカズになる少女いっぱいいるんぬ むしろ仕事前にシコらないと仕事にならねえんぬ
336 20/07/27(月)09:54:31 No.712295954
労働者側のサボりも管理者側の能率改善もやりすぎるとどこかがおかしくなるんぬ ほどほどが一番なんぬ
337 20/07/27(月)09:55:34 No.712296074
>ID:T6k2D33o デターんぬ
338 20/07/27(月)09:56:17 No.712296152
ぬぁ…
339 20/07/27(月)09:59:24 No.712296528
IDが本当に有職者で拗らせてる20代であることを願うんぬ
340 20/07/27(月)10:00:46 No.712296719
>ID:T6k2D33o こいつぁキッツいんぬ…