虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/27(月)07:17:23 ゴルゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/27(月)07:17:23 No.712281134

ゴルゴってなんで老けないの?

1 20/07/27(月)07:18:06 No.712281187

鄧小平と話してた時からかわらないな…

2 20/07/27(月)07:22:59 No.712281558

1935年生まれってのが初期設定だったんだよな

3 20/07/27(月)07:23:44 No.712281616

ナチスの残党とよく戦ってた

4 20/07/27(月)07:24:40 No.712281689

>1935年生まれってのが初期設定だったんだよな エルビスプレスリーと同い年か

5 20/07/27(月)07:24:42 No.712281692

老いると狙撃できなくなるし女抱けなくなるし

6 20/07/27(月)07:25:04 No.712281718

ナチスの残党は老けたのでだいたい消えた

7 20/07/27(月)07:25:26 No.712281761

ゴルゴの正体は森の精霊ニオコマドだから不老不死って考察を前に見た

8 20/07/27(月)07:25:40 No.712281783

昔は一巻に2回くらいは拷問にかけられてたのに 最近は体を気づかって拷問はなくなった

9 20/07/27(月)07:26:08 No.712281816

死んだら負けだからナチスはやっぱダメだな!

10 20/07/27(月)07:46:29 No.712283463

そもそも特定の個人ではないのだという説は見たことがある ゴルゴという概念を何代にも渡って継承しているのだと

11 20/07/27(月)07:53:42 No.712284079

だんだん仙人化してきてるよこの人

12 20/07/27(月)07:53:51 No.712284094

>そもそも特定の個人ではないのだという説は見たことがある >ゴルゴという概念を何代にも渡って継承しているのだと 初期のやたらおしゃべりなゴルゴとか確かに別人感あるな…

13 20/07/27(月)07:59:56 No.712284641

全部年内に起きてる事案だからさ

14 20/07/27(月)08:15:56 No.712286138

作中でCIAだかが「○十年でGの仕事だと思われるスナイプが×件!毎週2回はしてる計算じゃないか!」 とかちょっとメタなこと言ってた

15 20/07/27(月)08:29:11 No.712287496

>全部年内に起きてる事案だからさ 杯戸町に住む名探偵を狙撃してもらいたい!

16 20/07/27(月)08:55:30 No.712290001

>そもそも特定の個人ではないのだという説は見たことがある >ゴルゴという概念を何代にも渡って継承しているのだと ルパンみたいな…

17 20/07/27(月)09:00:19 No.712290519

その時代の最高のスナイパーを便宜上ゴルゴと呼んでるみたいなのだったらカッコいいな… それにしては皆風貌が似すぎだが…

18 20/07/27(月)09:01:43 No.712290693

デイブも歳とってないしなぁ…

19 20/07/27(月)09:03:00 No.712290813

マンディ・ワシントンでさえジジイになってたのにゴルゴとデイブは一貫して変わらない

20 20/07/27(月)09:04:16 No.712290948

でもゴルゴ世界ゴルゴそっくりマン結構いるから途中で別人になってても不思議じゃない気はするけど… まぁめちゃくちゃ健康に気を使ってるとかじゃないの

21 20/07/27(月)09:05:11 No.712291025

ゴルゴ13は、白のブリーフを愛用している!

22 20/07/27(月)09:08:57 No.712291383

今スマホとか出てくるの?

23 20/07/27(月)09:12:48 No.712291784

>今スマホとか出てくるの? 出てくるしめっちゃ活用するしエシュロンでも盗聴出来ないようにしろとか無茶注文もする

24 20/07/27(月)09:13:50 No.712291900

>ナチスの残党は老けたのでだいたい消えた マルティン・ボルマンの死体を見てルドルフ・ヘスの依頼を受けた男

25 20/07/27(月)09:14:34 No.712291987

>作中でCIAだかが「○十年でGの仕事だと思われるスナイプが×件!毎週2回はしてる計算じゃないか!」 >とかちょっとメタなこと言ってた 凄腕の人結構いるなぁくらいにはいるから ゴルゴかと思ったら違うわみたいなのもそれなりが付くくらいにはありそう

26 20/07/27(月)09:14:44 No.712292003

MI6も戦中活躍してたヒューム卿から始まってもう5人目くらいの部長から依頼受けてる

27 20/07/27(月)09:16:49 No.712292197

実際に競技中のスキーヤーの金具だけを狙うなんてあの男しか! でもゴルゴ別の仕事中だから我々の知らない凄腕スナイパーだな…ってのあったしな

↑Top