虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/07/27(月)02:10:08 最近ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/27(月)02:10:08 No.712255815

最近ちょっとずつ見てるんだけど本当にゴッドマーズ強いね まだ2クール目差し掛かったあたりだけどギシン星人側を応援しながら見てる

1 20/07/27(月)02:13:17 No.712256258

スパロボ から入った人が驚くのが タケルと刺客の超能力合戦がわりとメインなところだと思う

2 20/07/27(月)02:15:05 No.712256565

>タケルと刺客の超能力合戦がわりとメインなところだと思う ゴッドマーズ出てるスパロボはプレイしてないけど そりゃゴッドマーズさん動かすの大変ですし…って再放送見ていて思った

3 20/07/27(月)02:16:27 No.712256787

ゴッドマーズ合体から敵を倒すまで合わせて必殺技バンクって感じだね… 見てると超能力強すぎてタケルいなかったら地球勝ち目なかったなと思う

4 20/07/27(月)02:17:05 No.712256891

さすがに終盤あたりになるとちょいちょい苦戦する

5 20/07/27(月)02:17:41 No.712256990

タケルの超能力とか飛行機部隊のかたとか ガイヤーとかマーグ兄さんで時間を稼ぎ 合体フルバンクで時間を稼ぎ 先頭になったらゴッドファイヤー→マーズフラッシュ→ファイナルゴッドマーズで一瞬で終わらせる いかにゴッドマーズをフリーで動かさないかをやってるアニメである

6 20/07/27(月)02:20:10 No.712257314

ロゼの声優(フラウボウの人)当時の腐女子にカミソリ手紙もらったらしいな

7 20/07/27(月)02:21:09 No.712257455

あのでかいゴッドマーズから出るにしては ゴッドファイヤー小せえな?! と思うこと間違いなしの戦闘シーン

8 20/07/27(月)02:22:37 No.712257664

ゴッドファイヤーの貫通力が凄すぎる 終盤までいけばゴッドファイヤーで貫けない敵も出てくるんだろうか

9 20/07/27(月)02:23:27 No.712257781

タケルが絶叫するシーンが多すぎる...サービスシーンなんだろうな....

10 20/07/27(月)02:24:01 No.712257849

スパロボで再現されてた部分が全体のほぼ1/3くらいなのに驚く ギシン倒した後マルメロ星系編再現されてもスパロボ的には困るけど…

11 20/07/27(月)02:24:36 No.712257921

前番組の鉄人は動かしやすい線だからすげえロボアクションだったのに なんでこんなことに

12 20/07/27(月)02:25:18 No.712258030

線が多い左右非対称

13 20/07/27(月)02:26:20 No.712258182

>ゴッドファイヤーの貫通力が凄すぎる >終盤までいけばゴッドファイヤーで貫けない敵も出てくるんだろうか ゴッドマーズにダメージ与える敵はチラホラいたけどゴッドファイアー効かない奴がいたかは思い出せない…

14 20/07/27(月)02:26:50 No.712258269

この時の威厳のあるズール皇帝の声を聞いてると スパロボのふにゃふにゃの声が悲しくなる

15 20/07/27(月)02:27:34 No.712258376

一応まあゴッドマーズになっても相手は一芸は見せるからな 効かないけど...

16 20/07/27(月)02:28:28 No.712258505

マーグ退場早いよね意外と

17 20/07/27(月)02:29:50 No.712258719

>ロゼの声優(フラウボウの人)当時の腐女子にカミソリ手紙もらったらしいな 昔から比べるとあの手の人達も優しくなったな…

18 20/07/27(月)02:31:21 No.712258940

>マーグ退場早いよね意外と マーグの死体を抱えて「マーグは俺のものだ!」とか言うタケルはさぁ… 当時からそういう需要狙ってたの…?

19 20/07/27(月)02:32:06 No.712259036

>マーグ退場早いよね意外と ここでネタバレしていいのかわからんけどまぁ出番自体はそれ以降もそこそこあるから…

20 20/07/27(月)02:32:46 No.712259118

>マーグの死体を抱えて「マーグは俺のものだ!」とか言うタケルはさぁ… >当時からそういう需要狙ってたの…? 宇宙にたった2人の兄弟なのは分かるんだけどそういう表現になります…?って驚いてしまった

21 20/07/27(月)02:33:20 No.712259201

>>マーグ退場早いよね意外と >マーグの死体を抱えて「マーグは俺のものだ!」とか言うタケルはさぁ… >当時からそういう需要狙ってたの…? はい イエス ヤー

22 20/07/27(月)02:33:29 No.712259225

ズール皇帝倒して終わりじゃないからな

23 20/07/27(月)02:34:44 No.712259440

たぶん初めてやおいネタが生まれた作品だからチェックしておかないとね

24 20/07/27(月)02:35:06 No.712259513

六神合体がよくない

25 20/07/27(月)02:35:08 No.712259518

>ズール皇帝倒して終わりじゃないからな ミル貝をチラ見してしまったせいでなんとなくそうかなと思ってたけどやっぱりズール皇帝ラスボスじゃないのか…

26 20/07/27(月)02:35:42 No.712259612

版権とか色々スッキリして尚且つ資金も豊富で更に今川にやる気があったら GRにゴッドマーズが出たりもしたのかな?

27 20/07/27(月)02:36:53 No.712259822

>たぶん初めてやおいネタが生まれた作品だからチェックしておかないとね もっと前にというかガンダムでももう...

28 20/07/27(月)02:37:46 No.712259971

>もっと前にというかガンダムでももう... ゲッターでさえ今やお婆ちゃんな人達が欲情していたと聞く

29 20/07/27(月)02:38:19 No.712260057

>もっと前にというかガンダムでももう... ファーストでそういうネタあったっけ …シャアとガルマ辺りか

30 20/07/27(月)02:39:55 No.712260291

ゴッドマーズは動かないがゴッドマーズというアニメが動かないアニメというわけじゃない

31 20/07/27(月)02:39:55 No.712260294

シャアガルマは大田区産業会館を埋め尽くしたそうじゃないか

32 20/07/27(月)02:40:07 No.712260317

>ファーストでそういうネタあったっけ >…シャアとガルマ辺りか 猫耳ガルマとシャアなんかは当時生まれてない俺でも知ってるくらいには有名

33 20/07/27(月)02:40:31 No.712260364

>ゴッドマーズは動かないがゴッドマーズというアニメが動かないアニメというわけじゃない その分タケルが超能力ファイトで動くからな

34 20/07/27(月)02:41:08 No.712260441

ガンダムは最初の放送ではなく再放送で人気が出たから ゴッドマーズより後になるのだ

35 20/07/27(月)02:41:32 No.712260494

ガイヤーはよく動く

36 20/07/27(月)02:41:54 No.712260541

マーズは飛び飛びでしか読んでないけど原作で鬼太郎みたいな髪の毛針してたっけ?

37 20/07/27(月)02:42:31 No.712260619

上北ふたご先生がたはガッチャメン女子が高じてタツノコに入ったそうだから 前からあるんじゃないかね

38 20/07/27(月)02:42:57 No.712260677

作画水準はめちゃくちゃ高いと思うよ タケルもガイヤーもコスモクラッシャーもめっちゃ動くし作画のブレもあまりない ゴッドマーズが動かないだけ

39 20/07/27(月)02:45:24 No.712260990

>タケルもガイヤーもコスモクラッシャーもめっちゃ動くし作画のブレもあまりない >ゴッドマーズが動かないだけ ダンクーガもそんな感じだと聞いた ダンクーガは途中でリタイアしたけど

40 20/07/27(月)02:45:24 No.712260991

>>ズール皇帝倒して終わりじゃないからな >ミル貝をチラ見してしまったせいでなんとなくそうかなと思ってたけどやっぱりズール皇帝ラスボスじゃないのか… その答えはマルメロ星編ラストでわかる

41 20/07/27(月)02:46:10 No.712261094

>マーズは飛び飛びでしか読んでないけど原作で鬼太郎みたいな髪の毛針してたっけ? してる

42 20/07/27(月)02:46:19 No.712261112

>ダンクーガもそんな感じだと聞いた >ダンクーガは途中でリタイアしたけど ダンクーガはたまに異様に書き込まれるけど基本的に作画自体が悪いからそこはちょっと違う

43 20/07/27(月)02:50:39 No.712261736

今で言う作画崩壊レベルの回がちょこちょこあるのがダンクーガ

44 20/07/27(月)02:54:13 No.712262239

ダンクーガはそもそも声優とキャラ人気のアニメだしな 声優ライブの走りとも聞く

45 20/07/27(月)03:00:10 No.712263201

矢尾さんが何度もしつこくNG出して若本さんにガチギレされまくった って昔ラジオで言ってた

46 20/07/27(月)03:01:07 No.712263349

マーグ兄さんは本当絵が崩れないよね

47 20/07/27(月)03:02:34 No.712263528

>今で言う作画崩壊レベルの回がちょこちょこあるのがダンクーガ 今の遊戯王でまだ現役なんだよな只野和子と旦那さん というかミンキーモモから第一線で活動してるから今お幾つだ…

48 20/07/27(月)03:03:18 No.712263615

ムゲ・ゾルバドス帝王倒さず終わるダンクーガ ズール皇帝以降もあるゴッドマーズ

49 20/07/27(月)03:16:33 No.712265365

金田氏が作画やってたりするからガイヤーと6神は金田飛びしながらビリビリビームよく出すよ 作画もあの時代にしてはかなり安定して高いしね

50 20/07/27(月)03:21:44 No.712265963

>只野和子 >今お幾つだ… 知らない人なんでミル貝みたらまだ61歳だって

51 20/07/27(月)03:23:10 No.712266102

ガッチャマンで薄い本出してて後々プロ漫画家になった人とかいるけど正直全くガッチャマンの面影無い絵柄でこんなんでガッチャマン同人名乗ってたの…?って思った

52 20/07/27(月)03:23:39 No.712266152

只野さんは未だにセーラームーンのイメージだ

53 20/07/27(月)03:29:46 No.712266766

美形悪役でやおいはシャーキンが元祖じゃなかったか

54 20/07/27(月)03:32:43 No.712267049

長浜ロマンシリーズの美形悪役達でああいう妄想しだす人が増えまくったとは聞く

55 20/07/27(月)03:37:43 No.712267459

>長浜ロマンシリーズの美形悪役達でああいう妄想しだす人が増えまくったとは聞く ガンダムのシャアの仮面もおもっきりシャーキンが元ネタだからね 名前も

↑Top