20/07/27(月)00:54:05 強そう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/27(月)00:54:05 No.712238609
強そうで強くないでもちょっと強い方のハゲ
1 20/07/27(月)00:55:54 No.712239184
フェイズアウトが思ったより融通聞かない…
2 20/07/27(月)00:57:38 No.712239671
念入りに調整された方のハゲ
3 20/07/27(月)01:01:16 No.712240773
性能も込でナイスデザインだと思う
4 20/07/27(月)01:04:07 No.712241611
使われるとちょっと面倒くさいハゲ
5 20/07/27(月)01:04:17 No.712241672
4マナだしディスカードなくてよくない?って使ってるとちょっと思う
6 20/07/27(月)01:08:04 No.712242581
無駄にあるイラストのバリエーションが最大のマイナス要素
7 20/07/27(月)01:11:04 No.712243321
>4マナだしディスカードなくてよくない?って使ってるとちょっと思う 4マナソーサリーと考えたらそれは絶対に無い
8 20/07/27(月)01:12:02 No.712243562
たんけもフェイズアウト!除去できねえ!
9 20/07/27(月)01:13:00 No.712243791
>4マナだしディスカードなくてよくない?って使ってるとちょっと思う そんなものが許されてたまるか
10 20/07/27(月)01:13:53 No.712243999
フェイズアウトなんて突然昭和の能力使い出したなと思ったけど バウンスやタップとは違ういい塩梅の防御能力でいいね…
11 20/07/27(月)01:14:43 No.712244213
カードじゃなくてデッキが強い
12 20/07/27(月)01:15:00 No.712244276
今やってるPTFではあまり使われてないかな
13 20/07/27(月)01:15:10 No.712244307
>4マナだしディスカードなくてよくない?って使ってるとちょっと思う ジェイスより強いね! ジェイスより強いね!
14 20/07/27(月)01:15:55 No.712244473
フェイズアウトってオーラ外れないんだね…
15 20/07/27(月)01:17:38 No.712244904
フェイズアウトをどうして持ってきたんですか・・・ ちらつきがやりすぎただろうから ㌧
16 20/07/27(月)01:17:44 No.712244925
>フェイズアウトってオーラ外れないんだね… マジで!?
17 20/07/27(月)01:18:17 No.712245069
>フェイズアウトってオーラ外れないんだね… ついてるオーラごとフェイズアウトするからな 変な使い方しなきゃわかりやすい能力だ
18 20/07/27(月)01:19:32 No.712245424
フェイズアウトとちらつきの同居は混乱の元だと思う… かといってフェイズアウトに一本化するのも ちらつきのような面白い相互作用がないし
19 20/07/27(月)01:19:38 No.712245451
割とフィールドの宙に浮いてるってイメージだけど トークンやら位相がどうしてもなれない
20 20/07/27(月)01:20:09 No.712245576
見ようぜ! https://m.twitch.tv/mtgjp
21 20/07/27(月)01:20:48 No.712245736
装備も外れないよね? Oublietteのオラクルがフェイズアウトに変更されるけど大丈夫?
22 20/07/27(月)01:20:50 No.712245745
プレイヤーズツアー荒野(その2)
23 20/07/27(月)01:21:06 No.712245814
そもそも4マナPWで+しながらドロー出来るのが灯争ジェイスで初の能力なんですよ
24 20/07/27(月)01:21:18 No.712245872
>ちらつきのような面白い相互作用がないし ちらつきは強すぎるってことでしょ
25 20/07/27(月)01:21:35 No.712245930
>ついてるオーラごとフェイズアウトするからな 昭和の頃からそうだったんだっけ? もう全然記憶出てこないな…
26 20/07/27(月)01:21:53 No.712246002
やってることは強いんだけど単体でアドがとれず頼みの脱出はなんでいさんの餌 アグロに追い付けないのと青のソーサリー4マナは重いアクションなので再生ミラーでも出番なし でも通っちゃえばサメ耐性あって役立つ
27 20/07/27(月)01:22:13 No.712246081
挙動を詳しく聞かれたら答えれる自信がないトップクラスだと思う 時点はバンド
28 20/07/27(月)01:23:27 No.712246376
ちらつきはトークン消せたりEtB誘発させたりできるけど それができるからこそ重たい能力にしなきゃいけないわけで
29 20/07/27(月)01:23:35 No.712246404
情報そのままでゲームから取り除くのがフェイズアウトの説明として楽だけど 落葉でもダメでしょ
30 20/07/27(月)01:24:29 No.712246592
まあでもフェイズアウトをこれ以降も使っていくかっていうと使わないと思う マーフォークのペテン師みたいな感じでいいだろ
31 20/07/27(月)01:24:31 No.712246602
バンドのほうが圧倒的に難しい フェイズアウトはシンプルだけどブリンクと同一視すると混乱が生じる
32 20/07/27(月)01:25:46 No.712246912
フェイズアウトの説明を初心者に説明するのは楽だけど ちらつき知ってる人に説明するのがしんどい
33 20/07/27(月)01:26:14 No.712247003
>フェイズアウトなんて突然昭和の能力使い出したなと思ったけど だから平成だって!!!
34 20/07/27(月)01:26:48 No.712247125
トップデッキしたときがとにかく弱い
35 20/07/27(月)01:27:58 No.712247399
まず大半のルールに明るくないPWは位相って何さ!?ってなるからな タップとアンタップやカードが表か裏かを区別してるのが位相と言っても大体わかった(わかってない)
36 20/07/27(月)01:29:04 No.712247637
ゲームからこうやって取り除きまーす!ってごそっとカードを除けるアクションで説明できるけど じゃあEtBは?装備品は?トークンは?とか言われたらイラっとする
37 20/07/27(月)01:29:47 No.712247772
能力も封じるし信心もなくなる平和なべ…でいいのかなフェイズアウト ?3は重くね?と思うが相手ターンにも忠誠度載せられるのが悪いね…
38 20/07/27(月)01:30:12 No.712247864
いるけどいないもの扱いってちょっといじめみたいだな
39 20/07/27(月)01:30:51 No.712247971
フェイジングの説明で「取り除く」という単語は使わないほうがいい 別の領域に移動する誤解を非常に産む
40 20/07/27(月)01:31:26 No.712248086
戦闘に参加できない パーマネントとして参照できない オーラおよび装備品は付いたままが説明として楽かな?
41 20/07/27(月)01:32:16 No.712248244
それはフェイズアウトする。カードを1枚引く。 じゃなくて本当に良かった
42 20/07/27(月)01:32:39 No.712248326
>タップとアンタップやカードが表か裏かを区別してるのが位相と言っても大体わかった(わかってない) 水が氷だったり液体だったり水蒸気だったりしても水なようにそのカードである事は変わらないけどタップ状態だったり裏だったりする状態を区別して言うのが位相なんだねお姉さん!
43 20/07/27(月)01:32:43 No.712248340
こいつのためにフェイズアウト引っ張り出してくるのはwotcの贔屓を感じる
44 20/07/27(月)01:33:04 No.712248410
土地以外のパーマネントだったらクソ強かったな
45 20/07/27(月)01:33:48 No.712248546
そのまま「いないことにする」だけなんだけど 直感的でないかというかブリンクとかとは異なる処理があるから混乱しやすい
46 20/07/27(月)01:33:57 No.712248564
紙での処理が結構最悪だった
47 20/07/27(月)01:33:58 ID:4U6JvjiI 4U6JvjiI No.712248565
>こいつのためにフェイズアウト引っ張り出してくるのはwotcの贔屓を感じる デジタルなら分かりやすいかと思って…
48 20/07/27(月)01:33:58 No.712248569
上手なフェイズアウトだな!ザルファーもそうやってフェイズアウトさせたのか!?ギャハハ
49 20/07/27(月)01:34:07 No.712248600
フェイズアウトって昭和にあったんだ…
50 20/07/27(月)01:34:14 No.712248622
フェイズアウトを残すのは良いと思うけど 同時にブリンクを殺してくれないと誤解を生む
51 20/07/27(月)01:34:32 No.712248676
フェイズアウト出したおかげでパウパー最高額を再録できたんだし…
52 20/07/27(月)01:34:51 No.712248739
フェイズアウトとブリンクが同時に存在するのが初心者の混乱の元ではあるよな 一回覚えればそうそう間違えなくはあるんだけど
53 20/07/27(月)01:35:41 No.712248904
>こいつのためにフェイズアウト引っ張り出してくるのはwotcの贔屓を感じる 試みとしてはいいと思うぞ 対象のクリーチャーをタップするターン終了時まで全ての能力を失うだとちょっとやりたいこととズレそうだし
54 20/07/27(月)01:35:52 No.712248945
>フェイズアウトって昭和にあったんだ… Oublietteはフェイズアウトより前の大正のカードだぜ
55 20/07/27(月)01:36:03 No.712248971
>上手なフェイズアウトだな!ザルファーもそうやってフェイズアウトさせたのか!?ギャハハ 故郷を滅ぼしたんだっけか…
56 20/07/27(月)01:36:44 No.712249123
フェイズアウトはいい フェイジングはクソ
57 20/07/27(月)01:37:03 No.712249185
>上手なフェイズアウトだな!ザルファーもそうやってフェイズアウトさせたのか!?ギャハハ -3
58 20/07/27(月)01:37:06 No.712249194
違っ…私そんなつもりじゃ
59 20/07/27(月)01:37:09 No.712249209
風は「故郷に帰ろう」とささやく
60 20/07/27(月)01:37:28 No.712249290
>上手なフェイズアウトだな!ザルファーもそうやってフェイズアウトさせたのか!?ギャハハ 嫁と娘と古郷にやったようにな!!
61 20/07/27(月)01:37:38 No.712249319
専用の領域を潰したのがプレイヤーの大まかな理解の妨げになってる部分は正直ある フェイズアウト領域は出ても入っても何の誘発も起こさない特別な領域だよ でざっくり説明するのがとても楽だった
62 20/07/27(月)01:37:54 No.712249370
たぶん次ドミナリアに戻ったらザルファー戻るやら何やらみたいなお話してくれるだろう多分
63 20/07/27(月)01:38:10 No.712249426
ルール変わってるのが一番混乱の元な気がする
64 20/07/27(月)01:39:58 No.712249793
フェイズアウト対象が相手クリーチャーだけに限定したのが良調整
65 20/07/27(月)01:40:09 No.712249839
>フェイズアウト領域は出ても入っても何の誘発も起こさない特別な領域だよ 誘発は起こさないけど戦場からはいなくなるから戦場を離れるまでの能力は適用されなくなるよ 確かにわかりやすいかも
66 20/07/27(月)01:42:43 No.712250411
戦場を離れたらってのは誘発するの?
67 20/07/27(月)01:43:14 No.712250532
>戦場を離れたらってのは誘発するの? だから離れてないやろがい!
68 20/07/27(月)01:44:16 No.712250736
ルーティングじゃなくライブラリーに戻すならよかった ハンデススタック起動みたいなイケメンムーブできる
69 20/07/27(月)01:44:47 No.712250839
ブリンクも統率者の経験カウンターは取り除かれるのですかー!?とかなるから ブリンクを完全に無くしてフェイズアウトを常葉樹にしたほうがよさそう
70 20/07/27(月)01:45:53 No.712251037
経験カウンター乗るのはプレイヤーでしょ
71 20/07/27(月)01:46:11 No.712251113
>だから離れてないやろがい! そうか…つまりザルファーはそこにあるわけか
72 20/07/27(月)01:46:15 No.712251125
黒の追放エンチャントもフェイズアウトにするのはびっくりした パウパーなんてmoがメインだしわざわざルール変えて再録せんでもって思うわ
73 20/07/27(月)01:48:09 No.712251513
>経験カウンター乗るのはプレイヤーでしょ すごくどうでもいいけどプレイヤーにはカウンターは乗らないので得るという
74 20/07/27(月)01:48:24 No.712251568
>>フェイズアウト領域は出ても入っても何の誘発も起こさない特別な領域だよ >誘発は起こさないけど戦場からはいなくなるから戦場を離れるまでの能力は適用されなくなるよ >確かにわかりやすいかも 戦場を離れるまでの能力はそのままだよ 戦場離れてないんだから 戦場に残り続けている限りの能力は切れるよ 戦場に居ないんだから
75 20/07/27(月)01:49:35 No.712251846
相手の想起邪魔するとかもできるのか
76 20/07/27(月)01:50:09 No.712251986
>経験カウンター乗るのはプレイヤーでしょ プレイヤーにカウンター乗らないあるよ 策略からむともっとめんどくさくなるところに相棒だよ!!
77 20/07/27(月)01:50:25 No.712252031
クリーチャーだけなのがいい 3ハゲはなんでpw以外全部なんだ
78 20/07/27(月)01:50:43 No.712252089
>ルーティングじゃなくライブラリーに戻すならよかった >ハンデススタック起動みたいなイケメンムーブできる ライブラリー掘れないわ墓地も肥やせないわで糞弱いな
79 20/07/27(月)01:50:57 No.712252139
>相手の想起邪魔するとかもできるのか アクトも含めても更に面倒くさくなることをやめるんだ…