20/07/26(日)23:55:35 最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)23:55:35 No.712217455
最近のスパロボはくどい演出が足りない
1 20/07/26(日)23:57:39 No.712218207
1回の攻撃で1分オーバー
2 20/07/26(日)23:57:47 No.712218264
長え
3 20/07/26(日)23:58:40 No.712218589
Lか
4 20/07/26(日)23:59:11 No.712218789
曲一周しちゃってるじゃないですか
5 20/07/26(日)23:59:53 No.712219038
最後のボイスなし携帯機スパロボだよねL
6 20/07/27(月)00:00:00 No.712219087
シェリルとランカのカットインすげえ…
7 20/07/27(月)00:00:16 No.712219205
Lはダンクーガノヴァのアニメとかも良かった
8 20/07/27(月)00:01:03 No.712219517
BGMのアレンジいいな
9 20/07/27(月)00:01:07 No.712219551
2つくらいに分けてもいいんじゃないかこれ
10 20/07/27(月)00:01:16 No.712219611
そもそもそのブレラとの合体攻撃Lしかないのか…
11 20/07/27(月)00:01:16 No.712219616
Lは崖演出は卒業したんだっけ
12 20/07/27(月)00:01:34 No.712219725
ランカシェリルのカットインとか入れる意味が分からんけどすき
13 20/07/27(月)00:03:15 No.712220452
最初の遊覧飛行で20秒くらい使っとる…
14 20/07/27(月)00:03:41 No.712220600
そうか眼鏡割れるほうか…と狙撃ライフル見て思い出した
15 20/07/27(月)00:04:06 No.712220769
43秒で終わりでいいじゃないですか…
16 20/07/27(月)00:05:05 No.712221169
ここまで長いのは最近はあんまり見ないな
17 20/07/27(月)00:05:25 No.712221310
Lは分離して再合体も多かったな
18 20/07/27(月)00:06:17 No.712221621
Lの合体攻撃ならロボに乗らないイクサーズ3人のとかも好きよ
19 20/07/27(月)00:06:18 No.712221623
Lはドヤ顔カットインが多かった印象がある
20 20/07/27(月)00:06:30 No.712221706
エーアイはDS時代が一番良い動きしてたと思う
21 20/07/27(月)00:06:49 No.712221828
ファイナルフェイズいいよね
22 20/07/27(月)00:07:27 No.712222013
ラスボスがやってくる概念系攻撃で1分超えるくらいか Tは短い気がしたけど
23 20/07/27(月)00:07:31 No.712222034
声無しスパロボはとにかく戦闘モーション凝らなきゃみたいな時代だったね
24 20/07/27(月)00:08:36 No.712222396
>ファイナルフェイズいいよね いくぞナタク!
25 20/07/27(月)00:09:16 No.712222642
声付きだとセリフの尺に左右されるけど声なければその辺は自由だしな 見てくれよゴルディオンクラッシャー
26 20/07/27(月)00:09:44 No.712222813
マクロス系ならスカルフォーメーションアタックも好き スカルリーダーより各機へ今夜の飲みはビリケッツばらいだ!から始まる軽口とか
27 20/07/27(月)00:11:24 No.712223355
UXだとあんまアニメの出来良くなかったなマクロス
28 20/07/27(月)00:11:34 No.712223396
これ以降劇場版での参戦が主になるからなF
29 20/07/27(月)00:12:32 No.712223703
Lはミシェルにひどいことしたよね
30 20/07/27(月)00:12:48 No.712223811
マクロスFはZシリーズのも好き カットインがちょいぎこちなかったりはしたけどそこを余裕で吹き飛ばす程に変形しまくる動きがスムーズでいい…
31 20/07/27(月)00:14:05 No.712224320
フリーダムのハイマットフルバーストも短いなりに反転撃ちを再現してて好き
32 20/07/27(月)00:14:47 No.712224589
マクロスってそもそも戦闘見せるアニメじゃないよなぁスレ画みたいな過剰演出でもなきゃただただ地味
33 20/07/27(月)00:15:19 No.712224806
マクロスFのOPはカットインネタの宝庫だな…
34 20/07/27(月)00:16:37 No.712225296
携帯機だとWのフルメタ系列が1番好き アニオタの近接とか宗介の寸止めパンチとか
35 20/07/27(月)00:17:11 No.712225503
>マクロスFはZシリーズのも好き >カットインがちょいぎこちなかったりはしたけどそこを余裕で吹き飛ばす程に変形しまくる動きがスムーズでいい… 変形した後にぐるんぐるん回転して態勢整えるデュランダルかっこいいよね…
36 20/07/27(月)00:19:03 No.712226245
ファルケめちゃくちゃカッコイイよね 膝蹴りするとこで惚れた
37 20/07/27(月)00:19:07 No.712226280
BXのナイトガンダムの方が長いと思ってたけどそうでもない?
38 20/07/27(月)00:19:37 No.712226475
Lはガンダムの必殺技で目がドアップでキュピーンと光るシーンが好き
39 20/07/27(月)00:20:23 No.712226851
ラインバレルの合体技の方が長いように感じたけど1分ちょいしかなかった
40 20/07/27(月)00:20:54 No.712227068
後半部分だけでいいじゃんこれ… 前半の間延びした飛行シーンとかいる?
41 20/07/27(月)00:21:09 No.712227158
これとBXの三種の神器とどっちが長いんだ?
42 20/07/27(月)00:21:26 No.712227271
>携帯機だとWのフルメタ系列が1番好き >アニオタの近接とか宗介の寸止めパンチとか フルメタはその頃が一番動き良かったよね この後はヌルヌルは動くけどイマイチテンポが悪いというか
43 20/07/27(月)00:22:57 No.712227770
初参戦なのもあるかもだけどLのマクロスFは演出が濃い
44 20/07/27(月)00:23:04 No.712227818
ランカシェリル映したいだけだからロボのリアルカットインすら不要だろうこれ
45 20/07/27(月)00:23:10 No.712227858
削除依頼によって隔離されました こんなボイスも無い小汚ないグラしょっぱい動きでダラダラ長くやられるのは苦痛でしかねえだろ
46 20/07/27(月)00:23:13 No.712227884
超電磁スピンより長いわアイツら
47 20/07/27(月)00:23:50 No.712228098
そもそもスレ画以外にブレラとの合体攻撃が無いのがそもそもの問題なんだよ!
48 20/07/27(月)00:24:04 No.712228166
ちびクランが出るスパロボってLぐらいだよね? 長射程と突撃でめっちゃ強かった覚えがある
49 20/07/27(月)00:24:43 No.712228403
やっぱいいなあこの頃のも…
50 20/07/27(月)00:24:51 No.712228447
>曲一周しちゃってるじゃないですか 一周に合わせてアニメ作ってんだよ
51 20/07/27(月)00:25:22 No.712228629
>こんなボイスも無い小汚ないグラしょっぱい動きでダラダラ長くやられるのは苦痛でしかねえだろ いつのグラだとおもってんだ
52 20/07/27(月)00:25:44 No.712228782
最近だとOGのグランティードがめっちゃ長くなかったか
53 20/07/27(月)00:25:45 No.712228787
ちゃんと戦闘アニメ開始からライオン流すと尺がぴったりなんですよこれ
54 20/07/27(月)00:25:46 No.712228798
エグゼクスバインのブラックホールバスターキャノンは完璧だったな ちょうど曲1週でエグゼクスバインのやりたいこと全部詰め込んでるし
55 20/07/27(月)00:26:00 No.712228891
どれか忘れたけどオリ敵の中世のおじさんみたいなやつがやる攻撃もめちゃくちゃ長くなかった?
56 20/07/27(月)00:26:00 No.712228896
エーアイアンチってよりはスパロボ自体やってなさそうだな…
57 20/07/27(月)00:26:14 No.712228978
L途中で投げてたけど再開するか…葵ちゃんパンチも見たいし
58 20/07/27(月)00:26:19 No.712229016
どうして敵一体なのに背中合わせて回転射撃するんですか?
59 20/07/27(月)00:26:26 No.712229066
そういやTV版オンリーってLだけなのか
60 20/07/27(月)00:26:27 No.712229073
>ちゃんと戦闘アニメ開始からライオン流すと尺がぴったりなんですよこれ 尺合わせのために前半間延びしてない?
61 20/07/27(月)00:26:33 No.712229109
トラウマアタックいいよね...
62 20/07/27(月)00:26:34 No.712229119
>どうして敵一体なのに背中合わせて回転射撃するんですか? カッコいいから
63 20/07/27(月)00:26:55 No.712229246
>そもそもスレ画以外にブレラとの合体攻撃が無いのがそもそもの問題なんだよ! どう考えてもこの武装だけで3つぐらいに分けられるよなぁ 最初コンビネーションのとランカシェリルのオーラで乱射ミサイルが合体技2つで最後の射撃は最強技で単独技だろこれ
64 20/07/27(月)00:27:02 No.712229298
>フルメタはその頃が一番動き良かったよね >この後はヌルヌルは動くけどイマイチテンポが悪いというか Zシリーズのガニ股歩きはガッカリしたよ…
65 20/07/27(月)00:27:37 No.712229527
このあとブレラと合体攻撃はないし大体劇場版になるマクロスF
66 20/07/27(月)00:27:38 No.712229533
3000円貸してくれ
67 20/07/27(月)00:27:42 No.712229569
>どう考えてもこの武装だけで3つぐらいに分けられるよなぁ >最初コンビネーションのとランカシェリルのオーラで乱射ミサイルが合体技2つで最後の射撃は最強技で単独技だろこれ そうじゃなくてブレラとの合体攻撃が他のスパロボにねえんだって事!
68 20/07/27(月)00:27:42 No.712229570
エヴァの合体攻撃で毎回敵飛び越える零号機にちょっと笑っちゃう
69 20/07/27(月)00:27:57 No.712229675
>どうして敵一体なのに背中合わせて回転射撃するんですか? UXで1人相手にクルクルガンカタしてるマジンカイザーに言え
70 20/07/27(月)00:28:05 No.712229738
あの回転も原作再現だしな
71 20/07/27(月)00:28:30 No.712229894
レーバテインはもっとかっこよく調理できたはず 再参戦しないかな
72 20/07/27(月)00:28:33 No.712229913
クルクルガンカタに至っては演出強化しても単機にやってるの変わらないからな
73 20/07/27(月)00:28:44 No.712229989
ちゃんと18歳にだけ攻撃があたってるんだよねこれ
74 20/07/27(月)00:29:18 No.712230187
Wはガオガイガー勢の風雷兄弟も出してくれて嬉しかったな ジェネシックガオガイガーのH&Hトドメ演出も好き
75 20/07/27(月)00:29:30 No.712230254
Lで一番辛そうなのはエヴァ達
76 20/07/27(月)00:29:30 No.712230258
UXのシェリルは指揮官にすると3000円くれたぞ
77 20/07/27(月)00:29:55 No.712230366
>UXのシェリルは指揮官にすると3000円くれたぞ 30000だよ!
78 20/07/27(月)00:30:02 No.712230395
マクロスFはスレ画と2Z辺りは良かった
79 20/07/27(月)00:30:02 No.712230399
サルファのディストラナガンなんか大した演出も無いのにこれと同じぐらい長かったぞ
80 20/07/27(月)00:30:07 No.712230424
珍しくマジンカイザーとグレートが最強だったL
81 20/07/27(月)00:30:15 No.712230480
>エーアイはDS時代が一番良い動きしてたと思う 普通に3dsのほうがいいと思うけど
82 20/07/27(月)00:30:29 No.712230578
>クルクルガンカタに至っては演出強化しても単機にやってるの変わらないからな 印象的なシーンだからやらない訳にはいかないしかと言ってMAP兵器にする程でもないような感じだ
83 20/07/27(月)00:30:34 No.712230619
Lは分離したあと再合体する奴が好きだったな 超電磁ロボとかダンクーガとか
84 20/07/27(月)00:30:47 No.712230701
ガンソの戦闘アニメはKの方が好きだな
85 20/07/27(月)00:30:51 No.712230729
こっちを先に見てたせいで第二次Zで葵ちゃんパンチどこ…ってなったユーザーは多い
86 20/07/27(月)00:30:54 No.712230755
ガンカタはらしく見せようとしたらマップ兵器にするしかない マップ兵器に被弾側の登場する戦闘アニメが無い作品だったらうn…
87 20/07/27(月)00:31:07 No.712230825
Wのエクサノヴァシュート・オーバー(家族攻撃)は余りにも長くクドいのにいつも見てしまう謎の魅力があった
88 20/07/27(月)00:31:19 No.712230890
>レーバテインはもっとかっこよく調理できたはず エーアイならやってくれたはず…
89 20/07/27(月)00:31:20 No.712230895
>こっちを先に見てたせいで第二次Zで葵ちゃんパンチどこ…ってなったユーザーは多い あとで逆輸入されたんだっけ?
90 20/07/27(月)00:31:33 No.712230973
ガンプレイアクションするストフリとかDS系のスパロボは原作じゃしないハッタリ効いた動きするから見てて楽しい
91 20/07/27(月)00:32:07 No.712231134
>>エーアイはDS時代が一番良い動きしてたと思う >普通に3dsのほうがいいと思うけど BXは好きなのも多いけどUXはその微妙だと思う…
92 20/07/27(月)00:32:15 No.712231165
>Lは分離したあと再合体する奴が好きだったな >超電磁ロボとかダンクーガとか ボルトマシンスピンは合体シーンやりたかっただけ過ぎる
93 20/07/27(月)00:32:21 No.712231196
逆輸入というか原作アニメでちゃんとあるラストシーンだよ…
94 20/07/27(月)00:33:03 No.712231449
>ガンソの戦闘アニメはKの方が好きだな チリンが無い時点で比べる意味すらない
95 20/07/27(月)00:33:14 No.712231496
>レーバテインはもっとかっこよく調理できたはず >再参戦しないかな 足払いしたら勢い余って敵が一回転したり アルが援護に手榴弾投げてくれたり そういうのが見てぇよぉ…
96 20/07/27(月)00:33:23 No.712231558
>逆輸入というか原作アニメでちゃんとあるラストシーンだよ… ごめん変な言い方だった あとでZにも実装されたんだっけ
97 20/07/27(月)00:33:45 No.712231663
ファフナーのツインドッグはこんなの原作にないだろ!→あったわ…の連続で目から鱗だった
98 20/07/27(月)00:33:57 No.712231731
>ボルトマシンスピンは合体シーンやりたかっただけ過ぎる でもカッコイイし… コンバトラーでも見たかった
99 20/07/27(月)00:34:05 No.712231771
薄味言われるけどボルテスがマクロスFと一緒だったり 中盤でガイキングLOD終わったり結構濃いと思うんだL 使途はもうでないよ
100 20/07/27(月)00:34:23 No.712231877
>チリンが無い時点で比べる意味すらない なんでチリンないんだろうな…
101 20/07/27(月)00:34:53 No.712232030
割と動かし方が雑というか 変なポーズで斬ったり撃ったりしてるのが多くは感じたUXBX
102 20/07/27(月)00:35:03 No.712232088
LのアニメはDS最後なのもあって極まってたと思う
103 20/07/27(月)00:35:12 No.712232126
>BXは好きなのも多いけどUXはその微妙だと思う… UXは機種以降した頃だし仕方ないのかもしれない でもストフリの腹ビームの演出が格好良くて結構好き
104 20/07/27(月)00:35:16 No.712232146
いまは戦闘フルボイスだから参戦作品も選ばなきゃいけないし大変よね 新規合体攻撃なんかライブラリじゃなく新録必要だし
105 20/07/27(月)00:35:21 No.712232189
Lってガイキング出てたっけ?
106 20/07/27(月)00:35:26 No.712232220
W時代が一番好きかも K以降は個人的にカットインが増えすぎてちょっと
107 20/07/27(月)00:35:42 No.712232323
UXは3Dで見ると結構かっこいいけど後ちょっと足りてない感じはする
108 20/07/27(月)00:35:47 No.712232347
熱血すらないのにプロイスト様が硬い
109 20/07/27(月)00:35:56 No.712232412
>割と動かし方が雑というか >変なポーズで斬ったり撃ったりしてるのが多くは感じたUXBX だからビームを太く長くして機体が隠れるように上手く誤魔化してたな 不自然なところはカットイン入れたり
110 20/07/27(月)00:36:10 No.712232499
UX以降だとガンダム系にリアルカットイン追加になったの嬉しかったな デスティニーは小技系イマイチだったけどアロンダイトとかフルウェポンはシリーズ1の出来だと思う
111 20/07/27(月)00:36:12 No.712232510
>Lってガイキング出てたっけ? 居るしグレートになると全部の武器にトドメ演出付きだ
112 20/07/27(月)00:36:19 No.712232558
Lは鋼鉄神ジーグもガイキングLODもいる ゾイドやファフナーやガンソはいない
113 20/07/27(月)00:36:23 No.712232583
あの辺声無しから以降したばっかでこなれてないんじゃないかな
114 20/07/27(月)00:36:24 No.712232591
UXの眼鏡とクランの合体攻撃とか本当どうしようも無いから是非見てみて欲しい
115 20/07/27(月)00:36:30 No.712232629
Jで付いてたメイオーSEがスパロボ学園では無くなってるしSE用意するのって大変なのかな
116 20/07/27(月)00:36:51 No.712232742
>居るしグレートになると全部の武器にトドメ演出付きだ ごめんすっかり忘れてた ジーグとかラインバレルは思い出せるんだけどな
117 20/07/27(月)00:36:52 No.712232750
エーアイはドット絵のころが一番輝いてた 画質とかどうでもいいからドット絵でめっちゃ動くスパロボがまたやりたいな...
118 20/07/27(月)00:37:02 No.712232814
これ以降テレビ版再現しないからランカに三千円借りるシーンやらないんだよな
119 20/07/27(月)00:37:07 No.712232842
KとL辺りは最強技が既存技のごちゃまぜ+止めだったりするから連続攻撃系は長い
120 20/07/27(月)00:37:13 No.712232879
BXのクアンタは動き過ぎて逆に落ち着いて撃ったり斬ったり出来ないのかお前はってなった
121 20/07/27(月)00:37:19 No.712232908
Wの真ゲッターの動きめっちゃ好き
122 20/07/27(月)00:37:23 No.712232937
UXは立体視してこそみたいな部分はある
123 20/07/27(月)00:37:36 No.712233010
>Lってガイキング出てたっけ? 途中から始まるのとかなり話削ってるから…
124 20/07/27(月)00:37:52 No.712233097
>BXのクアンタは動き過ぎて逆に落ち着いて撃ったり斬ったり出来ないのかお前はってなった FXと差別化した結果なのかなと思ってる
125 20/07/27(月)00:37:56 No.712233120
ファイナルフェイズ スレ画 でエンジン前回過ぎて大統領軍が凄い消化試合感が出る ハルノコピー出されても別に何も感じるものないしアリスコピーされた方がインパクトあった する価値無いだろうけど
126 20/07/27(月)00:37:58 No.712233128
OGやればクドすぎて辛い演出だらけだぞ
127 20/07/27(月)00:38:02 No.712233154
UXの中でも種系は頭一つ抜けていい出来だったように思う 単純な同時発射じゃなくスムーズに連携攻撃する合体攻撃もいい
128 20/07/27(月)00:38:10 No.712233197
UXはストフリの戦闘アニメ好き
129 20/07/27(月)00:38:16 No.712233232
JとWは戦闘アニメーションに大差ないと言われるしLとUXも大差ないと言われる 新ハード最初の作品はそんなもんだ
130 20/07/27(月)00:38:17 No.712233238
言っちゃ悪いけどスタジオBBのは明らかに動かしもしないセンスもないやつが混じってるのに切らないからずっと当たり外れ抱え続けてんんだよな…
131 20/07/27(月)00:38:23 No.712233273
Lのプロイストの取り巻きがKの武器データからベタでもってきてるせいでコンボ武器なのにコンボできないのいいですよね
132 20/07/27(月)00:38:26 No.712233285
Lの葵ちゃんパンチはビッグモスバラバラになってるのに最後普通に合体してて吹く でも豪快すぎて一番好き
133 20/07/27(月)00:38:29 No.712233296
何気にTV版ってLだけじゃないかマクロスF
134 20/07/27(月)00:38:36 No.712233325
3DS系だとAGE-FXが据え置きレベルの動かし方しててすごかった よく言われる騎士ガンダムやジンクス4はくるくる回ってるだけで個人的にはそんなにかっこよくは見えなかった
135 20/07/27(月)00:38:50 No.712233401
Kの乱舞病はなんだったんだろうな 最強技はとりあえず謎乱舞ってぐらいに乱舞ばっかだった
136 20/07/27(月)00:38:57 No.712233440
ファフナーも基本Kの方が良かった
137 20/07/27(月)00:39:01 No.712233463
>KとL辺りは最強技が既存技のごちゃまぜ+止めだったりするから連続攻撃系は長い Kは繋げただけだけど Lはかなり原作再現頑張ってただろ!?
138 20/07/27(月)00:39:02 No.712233468
UXはOOの武器が極太ビームばっかりでつまんね…
139 20/07/27(月)00:39:33 No.712233649
やたらカッコいい腹ビームはUXだっけ
140 20/07/27(月)00:39:48 No.712233720
>JとWは戦闘アニメーションに大差ない それは使いまわしの部分もあるからじゃないかな…
141 20/07/27(月)00:39:57 No.712233777
>何気にTV版ってLだけじゃないかマクロスF 破界編もTV版のみだったはず
142 20/07/27(月)00:40:07 No.712233838
>珍しくマジンカイザーとグレートが最強だったL アルマの攻撃なんて蚊ほども効かずにパンチ飛ばしたら一撃の勢い凄いよね
143 20/07/27(月)00:40:24 No.712233936
捏造しようとすると劇中の動きを組み合わせてキメラみたいにしなきゃいけないからどうしても乱舞技になっちゃうんだよな…それは理解できるんだが…
144 20/07/27(月)00:40:35 No.712233998
>よく言われる騎士ガンダムやジンクス4はくるくる回ってるだけで個人的にはそんなにかっこよくは見えなかった クアンタも刹那こんないクルクル回らないだろとは思った UXのほうがあっさりしてて好きだな
145 20/07/27(月)00:41:06 No.712234174
>よく言われる騎士ガンダムやジンクス4はくるくる回ってるだけで個人的にはそんなにかっこよくは見えなかった 頑張りは見えるけど尺削ってもうちょい丁寧に動かしてくれねーかな…とは思う
146 20/07/27(月)00:41:16 No.712234240
>フルメタはその頃が一番動き良かったよね >この後はヌルヌルは動くけどイマイチテンポが悪いというか いやアニメーターのせいでハードの性能上がってるのに動きガクガクだったと思うんだが... 飛べるとマシになるんだけど飛べないと動きが死んでた
147 20/07/27(月)00:41:19 No.712234255
トーセ組の版権新作見てみたい インパクトの新規組とかMXのモーション凄い好きなんだよなあ
148 20/07/27(月)00:41:34 No.712234332
>UXの中でも種系は頭一つ抜けていい出来だったように思う >単純な同時発射じゃなくスムーズに連携攻撃する合体攻撃もいい 歴代と比べてすごいあっさりしてるよね
149 20/07/27(月)00:42:02 No.712234467
最初はまたカイザー参戦かよ! と思ったけど出る度にアニメがどんどん強化されていって結局楽しんでたなあ
150 20/07/27(月)00:42:03 No.712234484
>捏造しようとすると劇中の動きを組み合わせてキメラみたいにしなきゃいけないからどうしても乱舞技になっちゃうんだよな…それは理解できるんだが… ラストシューティング入れたりしたνガンダムはかっこよくて長寿シリーズはこういうこと出来て良いなと思った
151 20/07/27(月)00:42:04 No.712234488
>言っちゃ悪いけどスタジオBBのは明らかに動かしもしないセンスもないやつが混じってるのに切らないからずっと当たり外れ抱え続けてんんだよな… なんでその人がW5人とゼクスを全部担当するんだよって今でも思ってる アーバレスト並みの進化すらしてくれないし
152 20/07/27(月)00:42:25 No.712234618
OGは次で終わりにして版権作ってほしいな…
153 20/07/27(月)00:42:31 No.712234651
むしろ騎士はSDであるからこそクルクルが映えるので俺は良いと思う
154 20/07/27(月)00:43:05 No.712234859
鈴木君とサコミズ王好き
155 20/07/27(月)00:43:05 No.712234860
色んな機体が乱舞技作られてるのになんでジャスティスの必殺技が毎回グレートブースターなんだよ... デスティニー戦の連続斬りとか採用してほしい
156 20/07/27(月)00:43:07 No.712234879
>JとWは戦闘アニメーションに大差ないと言われるしLとUXも大差ないと言われる >新ハード最初の作品はそんなもんだ Wは後半から新規アニメがっつり出てきてる サルファより凄いゴルディオンクラッシャーとか
157 20/07/27(月)00:43:34 No.712235034
>やたらカッコいい腹ビームはUXだっけ あとビームサーベルのモーションもかっこいい
158 20/07/27(月)00:43:45 No.712235102
UXは戦闘より初の携帯機フルボイス化で戦闘前会話やクロスオーバー楽しんでたから戦闘アニメーションはほとんど飛ばしてました…
159 20/07/27(月)00:43:56 No.712235180
>後半部分だけでいいじゃんこれ… >前半の間延びした飛行シーンとかいる? いるアニメ見てるとわかる
160 20/07/27(月)00:43:58 No.712235199
>むしろ騎士はSDであるからこそクルクルが映えるので俺は良いと思う ある意味生身だからねSD
161 20/07/27(月)00:44:04 No.712235238
騎士ガンダムは捏造しないと突っ込んでグサッばかりになっちゃうから…
162 20/07/27(月)00:44:34 No.712235428
UXは呂布なんかも良かったな 派手だしカットインの使い方が上手い
163 20/07/27(月)00:44:41 No.712235464
DS系は解像度の関係で頭身低いから大げさに動かす傾向
164 20/07/27(月)00:44:42 No.712235473
WはJの使い回しなカイザーや前半テッカマンとかとそれ以外は結構目に見えて差はあった気が
165 20/07/27(月)00:45:21 No.712235726
>鈴木君とサコミズ王好き 合体攻撃は上手いこと単体の技組み合わせてて上手いと思った あとトドメの桜はズルいよ…美しい…
166 20/07/27(月)00:45:29 No.712235773
最後のロボの手なんだよ
167 20/07/27(月)00:45:30 No.712235778
>>言っちゃ悪いけどスタジオBBのは明らかに動かしもしないセンスもないやつが混じってるのに切らないからずっと当たり外れ抱え続けてんんだよな… >なんでその人がW5人とゼクスを全部担当するんだよって今でも思ってる >アーバレスト並みの進化すらしてくれないし ところでそれって本当にあってるの?本当にその人って存在するの?
168 20/07/27(月)00:45:30 No.712235783
呆れるほど長い演出だぜ
169 20/07/27(月)00:45:35 No.712235814
というかJがオーバーテクノロジー過ぎるんだよ GBAの限界超えてたよアレは
170 20/07/27(月)00:46:00 No.712235952
>エーアイはドット絵のころが一番輝いてた >画質とかどうでもいいからドット絵でめっちゃ動くスパロボがまたやりたいな... スマホでも2Dでやって欲しかったねえ
171 20/07/27(月)00:46:04 No.712235973
削り用の武器はともかく必殺技はこれくらいくどい方がボス戦のトドメで映えるから好き
172 20/07/27(月)00:46:09 No.712235999
>最後のロボの手なんだよ マクロスプラスであっただろ手で飛行機再現するやつ
173 20/07/27(月)00:46:18 No.712236045
UXのアッカナナジンは初見本当になにこれってなった
174 20/07/27(月)00:46:47 No.712236241
>>鈴木君とサコミズ王好き >合体攻撃は上手いこと単体の技組み合わせてて上手いと思った >あとトドメの桜はズルいよ…美しい… ZのXANもだけど桜で締めるのめっちゃカッコイイ
175 20/07/27(月)00:46:51 No.712236269
https://youtu.be/hQYi1TbeUdc?t=29 好きなヤツ
176 20/07/27(月)00:46:56 No.712236298
てか本編のアニメ見てればわかる演出をなにこれって言ってるのはただのにわかでは
177 20/07/27(月)00:47:03 No.712236345
>というかJがオーバーテクノロジー過ぎるんだよ >GBAの限界超えてたよアレは Dも相当気合入ってると思ってたら凄い進化してたな…
178 20/07/27(月)00:47:08 No.712236371
UXだとリーン勢が好きだったなあナナジンの癖にカッコいい
179 20/07/27(月)00:47:29 No.712236490
>呆れるほど長い演出だぜ 再世編でブラスタのアニメがどれもテンポ良くなってたのは少し笑った
180 20/07/27(月)00:47:30 No.712236497
特別動きがすごいってわけでは無く無難な感じだけど原作作画担当のおかげでかなり見応えあるUXのラインバレル勢
181 20/07/27(月)00:47:34 No.712236512
>というかJがオーバーテクノロジー過ぎるんだよ >GBAの限界超えてたよアレは エステバリスなんか良かったよね ただGBAの容量の問題で1機体につき人ワンカットロボットワンカットずつしかないのが勿体なかった
182 20/07/27(月)00:47:41 No.712236539
>スマホでも2Dでやって欲しかったねえ クソダサい戦闘アニメのDDをよろしく!
183 20/07/27(月)00:47:45 No.712236563
Kのヴァンと兄さんの合体技も長いけどよかった というか好き勝手やってるけどはたから見れば息が合ってるってなんでこの関係性をシナリオ本編でも維持してくれなかったんだよ…
184 20/07/27(月)00:47:57 No.712236625
Lでしか敵になる森次さんは見れない…
185 20/07/27(月)00:48:08 No.712236678
終わりそうで終わらないゴーグとマノンさんのアレ
186 20/07/27(月)00:48:12 No.712236695
少なくとも原作にあった動きとかにまでケチ付けてんじゃねーよ…
187 20/07/27(月)00:48:49 No.712236872
>Kのヴァンと兄さんの合体技も長いけどよかった >というか好き勝手やってるけどはたから見れば息が合ってるってなんでこの関係性をシナリオ本編でも維持してくれなかったんだよ… Kは戦闘セリフはマシだったりするのでシナリオと全く別のラインで作られてるのがよく分かる
188 20/07/27(月)00:48:53 No.712236888
>終わりそうで終わらないゴーグとマノンさんのアレ 敵が可哀想過ぎる
189 20/07/27(月)00:48:53 No.712236890
書き込みをした人によって削除されました
190 20/07/27(月)00:49:05 No.712236934
>https://youtu.be/hQYi1TbeUdc?t=29 >好きなヤツ ドラグーンのカットインかっこよ…
191 20/07/27(月)00:49:09 No.712236960
ガリアン滅茶苦茶カッコいいけどあの分離ダサくね?
192 20/07/27(月)00:49:09 No.712236961
>というか好き勝手やってるけどはたから見れば息が合ってるってなんでこの関係性をシナリオ本編でも維持してくれなかったんだよ… そりゃ戦闘アニメや戦闘メッセージ作ってる人とシナリオ書いてる人違うし…
193 20/07/27(月)00:49:27 No.712237058
>終わりそうで終わらないゴーグとマノンさんのアレ 砕けた相手にビームの雨浴びせるのは殺意高すぎませんかね?
194 20/07/27(月)00:49:46 No.712237159
ニューが一番カッコいいのはBX異論は認めない
195 20/07/27(月)00:49:48 No.712237166
>https://youtu.be/hQYi1TbeUdc?t=29 >好きなヤツ それとかJのデッドローンフーンとかロボの背中見えるの好き
196 20/07/27(月)00:49:57 No.712237213
Kのガンソのレールの上を滑ってくようなアニメは正直ダサいと思ってました
197 20/07/27(月)00:49:58 No.712237219
BXのフォーンファルシアはやたら気合入ってたな
198 20/07/27(月)00:50:04 No.712237245
>少なくとも原作にあった動きとかにまでケチ付けてんじゃねーよ… スパロボユーザーが原作見てるわけねーだろ!
199 20/07/27(月)00:50:11 No.712237283
OG2も十分凄かったのにJはそのハードルを軽々超えてきたからな… とにかくアップテンポなBGMのアレンジにぴったりな気持ちいいアニメが多かった
200 20/07/27(月)00:50:11 No.712237285
3DS系のオーラバトラー系は動きも良いけどエフェクトとSEがめっちゃ好き
201 20/07/27(月)00:50:26 No.712237360
ラインバレル系のファクターアイがカッ!ってなるカットイン好き
202 20/07/27(月)00:50:29 No.712237381
>終わりそうで終わらないゴーグとマノンさんのアレ https://youtu.be/07Ra_8cOTGI?t=171 何度見ても追いレーザーガンが酷すぎる ゼノンが生きてた時代どんだけ過酷だったんだよ
203 20/07/27(月)00:50:38 No.712237422
IN MY DREAMはJのテンポ好きだよ
204 20/07/27(月)00:50:40 No.712237434
スパロボ好きは原作の動画のコメント欄にスパロボ知識で書き込むクズだから…
205 20/07/27(月)00:50:46 No.712237455
テンポ悪すぎる
206 20/07/27(月)00:50:53 No.712237498
>スパロボユーザーが原作見てるわけねーだろ! 開き直んな
207 20/07/27(月)00:50:53 No.712237500
>少なくとも原作にあった動きとかにまでケチ付けてんじゃねーよ… でもそれを上手いこと切り取ったりしてテンポよくしたりする物じゃないの? 出来てない物の方が多い気はするけど
208 20/07/27(月)00:51:07 No.712237576
>>少なくとも原作にあった動きとかにまでケチ付けてんじゃねーよ… >でもそれを上手いこと切り取ったりしてテンポよくしたりする物じゃないの? >出来てない物の方が多い気はするけど うるせーよ
209 20/07/27(月)00:51:33 No.712237736
エーアイ性のニューガンダムとかスマホ行く前に最後に見たかった
210 20/07/27(月)00:51:35 No.712237746
ゴーグは正直大ハズレじゃないかなこれって思うんだけど原作からあんなんなの? ひたすら腰入ってない動きでテンポ悪いしその上クドいし…
211 20/07/27(月)00:51:41 No.712237787
ボトムズは3Dと2Dどっちもカッコいいと思うんだ
212 20/07/27(月)00:51:48 No.712237825
そもそも最強武器なんて全部なげーだろ!
213 20/07/27(月)00:51:51 No.712237849
戦闘アニメ流しながら部隊動かせるようにならないかな
214 20/07/27(月)00:51:58 No.712237892
ガンダムVSシリーズとかでそりゃ原作でやったけどさぁってガンキャの岩投げとかタンクの特攻とかにもにょったから原作にあればいいってわけでもないと思う 特定シーン専用みたいなのを無理に汎用技にされるとちょっと…
215 20/07/27(月)00:52:09 No.712237962
>ゴーグは正直大ハズレじゃないかなこれって思うんだけど原作からあんなんなの? >ひたすら腰入ってない動きでテンポ悪いしその上クドいし… 原作見てないんだ…
216 20/07/27(月)00:52:09 No.712237965
フルメタ系はWの方がメリハリあって好き アニメに近いのはたしかに据え置きの方なんだけどさ
217 20/07/27(月)00:52:11 No.712237970
>ラインバレル系のファクターアイがカッ!ってなるカットイン好き 顔アイコンも同じタイミングで変わるのいいよね
218 20/07/27(月)00:52:15 No.712238001
ゴーグで長いの最後のだけで他は全部短いだろ
219 20/07/27(月)00:52:24 No.712238051
ファフナー勢が無駄にカメラの部分チカチカさせるのはなんだったの…?
220 20/07/27(月)00:52:38 No.712238135
1ステージで一発撃てれば上出来な決め技なんだからこれくらい長くて良いんだよ!
221 20/07/27(月)00:52:46 No.712238196
原作見てないくせに文句垂れてんだ…
222 20/07/27(月)00:52:57 No.712238254
YF21のリミ解は復活してもいいのよ
223 20/07/27(月)00:53:02 No.712238273
ゴッドマーズ見たことないけどスパロボよりさらに動かないと聞いて見なくていいやってなってる
224 20/07/27(月)00:53:06 No.712238297
>特定シーン専用みたいなのを無理に汎用技にされるとちょっと… ましてやアイドル映像召喚なんて毎回やられてもくどいだけだしな…
225 20/07/27(月)00:53:13 No.712238343
ガルドのリミッター解除が消えたら文句言う癖に…
226 20/07/27(月)00:53:19 No.712238367
https://youtu.be/J2V7sP6qJrk?t=279 トールの死因再現やってメッチャ笑った奴
227 20/07/27(月)00:53:22 No.712238381
>ゴッドマーズ見たことないけどスパロボよりさらに動かないと聞いて見なくていいやってなってる ほんとこういうやつは死んでほしいわ
228 20/07/27(月)00:53:22 No.712238382
Wのフルメタはパンチに南風のBGM流して原作再現っぽくするの好き
229 20/07/27(月)00:53:24 No.712238400
これだからスパ厨とか馬鹿にされんだ
230 20/07/27(月)00:53:27 No.712238426
>ゴーグは正直大ハズレじゃないかなこれって思うんだけど原作からあんなんなの? >ひたすら腰入ってない動きでテンポ悪いしその上クドいし… あれ重厚感があって好きだけどな とはいえもうこれは個人の好みだからしゃーない
231 20/07/27(月)00:53:30 No.712238440
>YF21のリミ解は復活してもいいのよ やる度に目が潰れるじゃないですか
232 20/07/27(月)00:53:40 No.712238492
>ゴッドマーズ見たことないけどスパロボよりさらに動かないと聞いて見なくていいやってなってる 動く回も普通にあるよ 毎回動かないわけじゃない
233 20/07/27(月)00:53:52 No.712238548
>フルメタ系はWの方がメリハリあって好き >アニメに近いのはたしかに据え置きの方なんだけどさ アーバレストもTSRラスト動いてたでしょ! と言うか本来原作に近いのはモンスターみたいな機動力の方なんだ ゴンゾ版がそんなになだけで
234 20/07/27(月)00:54:00 No.712238585
>終わりそうで終わらないゴーグとマノンさんのアレ まだやるの…?ってかわいそうになる奴
235 20/07/27(月)00:54:07 No.712238622
ゴーグは元ネタの一つが大魔神だしな
236 20/07/27(月)00:54:08 No.712238629
そもそもゴッドマーズはマーズはめちゃくちゃ動くしゴッドマーズも中盤から動くんだよなぁ これだからにわかはさぁ
237 20/07/27(月)00:54:18 No.712238678
>>ゴッドマーズ見たことないけどスパロボよりさらに動かないと聞いて見なくていいやってなってる >動く回も普通にあるよ そんなに動くの見たいなら劇場版見ろとしか
238 20/07/27(月)00:54:46 No.712238838
>YF21のリミ解は復活してもいいのよ ICSでも積んどきゃ出来るよね
239 20/07/27(月)00:54:50 No.712238853
そんなんだからスパロボの売上げ下がるんだよ
240 20/07/27(月)00:54:53 No.712238871
>うるせーよ これ真面目に何が引っかかったのか気になる