20/07/26(日)23:08:39 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)23:08:39 No.712197697
ゲームボーイ持ってた?
1 20/07/26(日)23:09:19 No.712197978
うん
2 20/07/26(日)23:09:44 No.712198147
当然
3 20/07/26(日)23:10:01 No.712198265
電池代かさみまくりだった
4 20/07/26(日)23:10:04 No.712198283
はい
5 20/07/26(日)23:10:52 No.712198619
スレ画がずっとPCの上に置いてある ときメモのスポーツ編が差しっぱなしで
6 20/07/26(日)23:10:53 No.712198626
逆に持ってない人は居ないよ
7 20/07/26(日)23:11:45 No.712198945
このフォルムが好き
8 20/07/26(日)23:12:13 No.712199106
スレ画カラーじゃねーか!
9 20/07/26(日)23:12:47 No.712199326
あれっスイッチ入れたのに電源つかねえな ……あっコントラスト真っ白になってるわ ってのは誰もが通った道だったハズだ
10 20/07/26(日)23:12:51 No.712199349
うちのゲームボーイ榛名と思ったら >スレ画カラーじゃねーか!
11 20/07/26(日)23:13:34 No.712199709
まだ生きてるし手元にある
12 20/07/26(日)23:14:50 No.712200173
発売が決まってカラーかライトか迷った人は多い 結局俺はカラーを買った
13 20/07/26(日)23:14:59 No.712200233
ゲームボーイカラーの起動の速さには驚いたものだ
14 20/07/26(日)23:15:14 No.712200329
ポケットは持ってた
15 20/07/26(日)23:15:27 No.712200426
カラーは電池食いすぎる
16 20/07/26(日)23:15:35 No.712200494
当時エネループがあったら幸せだった
17 20/07/26(日)23:15:49 No.712200587
ニカド電池を4本買ってローテしてた
18 20/07/26(日)23:15:51 No.712200605
スーパーゲームボーイがあったからしばらくカラー買い控えてた
19 20/07/26(日)23:16:32 No.712200883
どうせ電池買い続けるなら…と 早々に充電アダプター買ったよ
20 20/07/26(日)23:16:40 No.712200958
GBCのソフトやるならやっぱスレ画だなってなる GBA以降はLR押すと横に伸びる機能が余計すぎる… あとSPだとイヤホンソケット別に用意するのもめんどい
21 20/07/26(日)23:16:52 No.712201065
>カラーは電池食いすぎる ポケットに比べたらだいぶマシだ
22 20/07/26(日)23:17:23 No.712201319
カラーってきむたくだっけ 一番良かったくらいの頃の
23 20/07/26(日)23:17:48 No.712201512
ポケットの初期型持ってたけど単4を2本でパワーランプないのは正気じゃないと思った
24 20/07/26(日)23:18:05 No.712201647
>当時エネループがあったら幸せだった 当時の充電池といえばミニ四駆のニカド電池だしな…
25 20/07/26(日)23:18:09 No.712201682
カラー出てもしばらくポケットだったからカラーにした時感動した
26 20/07/26(日)23:18:34 No.712201862
父ちゃんが充電池持っていて助かった
27 20/07/26(日)23:19:19 No.712202130
>カラーってきむたくだっけ >一番良かったくらいの頃の ブロス(初代カラバリ)
28 20/07/26(日)23:19:47 No.712202297
周りが喋ってるほど電池消費の記憶が無いけど俺は思ってたよりもやり込んでなかっただけかもしれん…
29 20/07/26(日)23:20:58 No.712202813
単4のポケット以外はそんなに悩まされた記憶がない 弱くなってくると赤く光るGBAはやたら憶えてるが…
30 20/07/26(日)23:21:42 No.712203147
カタポケットピカチュウ
31 20/07/26(日)23:21:49 No.712203206
持っていたポケットもカラーもアドバンスも流石にだめになってしまった… SGBとSGB2とGBプレーヤーとミクロとDSあるからプレイは可能だ
32 20/07/26(日)23:23:02 No.712203752
初代とブロス透明とポケット銀とカラー黄色とカラークリアパープル持ってたはず なんであんなたくさん持ってたんだろう
33 20/07/26(日)23:23:06 No.712203781
カラーはクリア持ってた
34 20/07/26(日)23:23:12 No.712203819
初代の電池切れかけで画面薄くなってもひたすら耐える姿に感銘を受けてたから ポケット以降のプツッと切れる仕様は凄くガッカリしたな…
35 20/07/26(日)23:23:39 No.712204006
>持っていたポケットもカラーもアドバンスも流石にだめになってしまった… ウチのSPはまだなんとか動くぜ!
36 20/07/26(日)23:25:00 No.712204677
>なんであんなたくさん持ってたんだろう 兄弟や友達がいてもポケモン一人で通信できる環境は便利だからな…
37 20/07/26(日)23:25:08 No.712204749
今中古でGBAとかソフト買ってもお金の無駄になるかな…無駄になるよな… って思って買えないのいいよね
38 20/07/26(日)23:26:03 No.712205121
「」でGB系列マジで一つも持ってなかったのとか居るのかな…
39 20/07/26(日)23:26:24 No.712205251
GBCを真夏の車内に置き忘れて音が出なくなったのは良い思い出
40 20/07/26(日)23:27:40 No.712205714
>今中古でGBAとかソフト買ってもお金の無駄になるかな…無駄になるよな… >って思って買えないのいいよね やりたいんだったら無駄にはならないんじゃ? バーコンもスイッチとかじゃやってないし
41 20/07/26(日)23:27:42 No.712205733
>「」でGB系列マジで一つも持ってなかったのとか居るのかな… 若い「」だと触ったことなくてもおかしくないだろう
42 20/07/26(日)23:28:20 No.712205977
GCのGBPだとなんか操作反応遅く感じてしまってGBA実機がほしくなる
43 20/07/26(日)23:28:26 No.712206030
今考えるとアダプタで電力供給しながらやった方がよかったな
44 20/07/26(日)23:28:43 No.712206140
>「」でGB系列マジで一つも持ってなかったのとか居るのかな… 貰った 貰ってなかったら持ってない 貰ったっていうかもしかしたら借りパクかもしれない
45 20/07/26(日)23:29:26 No.712206430
初代GBのテトリスとクイックスを狂ったようにやってた
46 20/07/26(日)23:29:46 No.712206574
うちのクラスでもポケット出た時に1000円で旧型譲ってもらってたやついたわ
47 20/07/26(日)23:30:48 No.712206951
>やりたいんだったら無駄にはならないんじゃ? >バーコンもスイッチとかじゃやってないし 使えないのは売ってないはずだしなぁ… ゼルダやりたいんだよね大地の章時空の章
48 20/07/26(日)23:30:55 No.712207007
初期ポケットだった 電池LEDついてないやつ
49 20/07/26(日)23:31:22 No.712207211
>ゼルダやりたいんだよね大地の章時空の章 アドバンス指輪だけ我慢すればVCあるやつじゃん!
50 20/07/26(日)23:31:24 No.712207225
初代DS発売から16年目か…そんな若者にまだ「」になって欲しくないな…
51 20/07/26(日)23:31:53 No.712207412
>「」でGB系列マジで一つも持ってなかったのとか居るのかな… セガ派だったからGBカラーになってようやく手を出し始めた
52 20/07/26(日)23:32:06 No.712207498
>アドバンス指輪だけ我慢すればVCあるやつじゃん! ふふ…実は今実機のゲーム機一つも持っていなくてね…
53 20/07/26(日)23:33:24 No.712208047
それはゲームボーイブロスだろって言いにきたらゲームボーイカラーだった
54 20/07/26(日)23:33:31 No.712208092
もういらねぇって手放さない限りは残るというかどれも大概に頑丈すぎる
55 20/07/26(日)23:33:45 No.712208172
電池が4本から2本になったことに心底驚いた記憶がある
56 20/07/26(日)23:33:58 No.712208247
>GCのGBPだとなんか操作反応遅く感じてしまってGBA実機がほしくなる めっちゃ遅延あるよねあれ マリオ系とかやると如実にわかる 実機環境として最強なのは反則かもだけどIPS液晶に改造した初代GBAが一番だと思う
57 20/07/26(日)23:35:05 No.712208672
>ふふ…実は今実機のゲーム機一つも持っていなくてね… 買えるうちにNEW3DSとWii Uあるとクラシック・ゲームは充実するぞ Switchもぼちぼち実店舗で買えるようになってきたけど
58 20/07/26(日)23:36:08 No.712209016
>電池が4本から2本になったことに心底驚いた記憶がある 4本なの初代だけじゃあねーか
59 20/07/26(日)23:36:45 No.712209229
ゲームボーイソフトはたぶんロムの電池交換しなきゃいけない時代だからな…
60 20/07/26(日)23:36:59 No.712209329
ポケスタが移植とかそういう流れにならないから初代ポケモンやると切っても切れない感じに
61 20/07/26(日)23:38:00 No.712209737
>ゲームボーイソフトはたぶんロムの電池交換しなきゃいけない時代だからな… 超芋とか行くとバッテリー交換済みとか貼ってたりするよね
62 20/07/26(日)23:38:28 No.712209911
>ポケスタが移植とかそういう流れにならないから初代ポケモンやると切っても切れない感じに VCが通信できるのはすごいけどちょっと音が変だったりポケスタ環境丸々無いのは全然プレイ感が違うからな…
63 20/07/26(日)23:39:05 No.712210159
>持っていたポケットもカラーもアドバンスも流石にだめになってしまった… 液晶とかボタンが駄目なだけなら適当に通販で代替品買って交換すればいいよ あとバックライト付きの液晶とかもあるから手が不器用じゃなければそっちに交換して快適にプレイもできる
64 20/07/26(日)23:39:23 No.712210291
ゲームボーイポケット持ってたけど初期のやつで電池残量確認用のLEDついてなかったな
65 20/07/26(日)23:39:27 No.712210321
>>電池が4本から2本になったことに心底驚いた記憶がある >4本なの初代だけじゃあねーか だから驚いたって言ってるんじゃ…?
66 20/07/26(日)23:40:00 No.712210536
初代GBはさすがにまた目悪くしそうだからなあ… カラーのいい個体があったら抑えときたいが
67 20/07/26(日)23:40:04 No.712210556
VCのゲームボーイのって白黒だからGBCの着色は再現されないんだよね…どうして
68 20/07/26(日)23:40:11 No.712210609
ゲームボーイ出てきたけど壊れてそうだからしまった
69 20/07/26(日)23:40:18 No.712210654
初代のみの期間は割と長いからな…
70 20/07/26(日)23:40:41 No.712210808
電池切れて電池こすってあっためてる横で金持ちの友達が電池はアルカリに限るぜー!とかアルカリ電池開封しはじめてちょっと悔しかった
71 20/07/26(日)23:40:56 No.712210913
>VCのゲームボーイのって白黒だからGBCの着色は再現されないんだよね…どうして あくまでも液晶が緑っぽいだけだからそんなもんよ
72 20/07/26(日)23:41:05 No.712210950
>ゲームボーイソフトはたぶんロムの電池交換しなきゃいけない時代だからな… 大体のやつは今も生きてるんだけどリアル時間を経過するゲームとかは当時でも数年で死んでた 金銀クリスタルの電池がほぼ切れてるのはそのせい
73 20/07/26(日)23:41:11 No.712211008
>VCのゲームボーイのって白黒だからGBCの着色は再現されないんだよね…どうして 解像度に余裕出来たし今後あるならSGBの色やフレームも再現してほしいところだ…
74 20/07/26(日)23:42:08 No.712211396
>ゲームボーイソフトはたぶんロムの電池交換しなきゃいけない時代だからな… あれスポット溶接だからどうやっても無理やり化かす必要出てくるし交換後のやつはテープなりで止めないと衝撃ではずれかねないのよね
75 20/07/26(日)23:42:27 No.712211574
>VCのゲームボーイのって白黒だからGBCの着色は再現されないんだよね…どうして 一応レトロフリークはその機能もSGBのピクチャーフレームも再現されてる 互換機だから動かないゲームも稀にあるのがネック
76 20/07/26(日)23:42:29 No.712211581
頑張ってミレンまでいったのに電源つける度にシレンになる
77 20/07/26(日)23:44:09 No.712212357
ポケットは電池の持ちがある程度犠牲になってたがカラーは そこもパフォーマンス向上してたような
78 20/07/26(日)23:44:50 No.712212611
DS出た頃の時点で赤緑青あたりはデータがもう持たなかったはず
79 20/07/26(日)23:46:16 No.712213203
これ見ると改造にチャレンジしてみたくなるな https://youtu.be/2Rnd5EoOYlE?t=444
80 20/07/26(日)23:46:28 No.712213296
電池にはんだ当てる作業はあまりやりたくない…
81 20/07/26(日)23:50:02 No.712215053
本体側に保存出来るセーブ機能目当てでレトロフリーク買ったけど今からGBやるには結構いいよ GBAはちょっと音の再現度いまいちだけど
82 20/07/26(日)23:50:25 No.712215228
書き込みをした人によって削除されました
83 20/07/26(日)23:52:26 No.712216107
うちのファミコンソフトは電池生きてるから容量の差が大きいんだなと感じる GBの電池ちっこいもんな
84 20/07/26(日)23:53:45 No.712216686
>電池にはんだ当てる作業はあまりやりたくない… 後々の事も考えて強めの絶縁テープで貼り付けたほうがいいよ
85 20/07/26(日)23:53:57 No.712216791
32年も経つのに今だにファミコンのドラクエⅢとかも消えてない 専門家の話だと50年ぐらいは持つらしい
86 20/07/26(日)23:54:09 No.712216875
su4077886.jpg 俺に任せろー
87 20/07/26(日)23:55:50 No.712217530
ポケモン金銀クリスタルはボタン電池一つでセーブデータと時計機能を同時に記録してるから特に電池切れが早いんだよな
88 20/07/26(日)23:57:40 No.712218216
十字キーの下が効かなくなる 次に左が効かなくなる それでも頑張ってたけど画面がバグったから使えなくなった なかなか長持ちして頑張ってくれたけど人間が作ったものだからなぁ
89 20/07/26(日)23:58:04 No.712218345
ゲームボーイプレイヤーはたしかに遅延があって それを改善するGameboy Interfaceっていうハックがある スピードラン系でも採用が認められているハックだ
90 20/07/26(日)23:58:31 No.712218520
2回も友達宅で盗まれたのは俺くらいだろうな
91 20/07/26(日)23:59:17 No.712218829
専用バッテリ買って使ってたなぁ
92 20/07/26(日)23:59:23 No.712218862
>2回も友達宅で盗まれたのは俺くらいだろうな それ友達?
93 20/07/26(日)23:59:30 No.712218908
スーパーゲームボーイ2が最強
94 20/07/27(月)00:00:35 No.712219330
アダプタのこの辺が接触悪くなってたなぁ
95 20/07/27(月)00:00:43 No.712219390
ポケモン銀が刺さったまま紛失したんだよな俺のカラー…
96 20/07/27(月)00:01:04 No.712219535
カラー対応のゲームをあえてSGBで遊ぶのもおつだ 専用ピクチャーフレームがあったりSFC音源になったりする
97 20/07/27(月)00:01:20 No.712219640
始めてやったソフトはマリオワールド その後テトリス、サガ2ときて色々やったなぁ
98 20/07/27(月)00:02:18 No.712220048
お金がなかったから充電アダプタで主に家でプレイしてたな… 当時は100均とかないし安いマンガン電池だと減りは早いし大変だった気が
99 20/07/27(月)00:02:31 No.712220127
最近GBライトを1000円で手に入れたよ しかし遊ぶならSPの方がいいな
100 20/07/27(月)00:03:01 No.712220357
>最近GBライトを1000円で手に入れたよ マジかすごいな 今プレミアついてるのに…
101 20/07/27(月)00:03:15 No.712220451
ポケモンカードゲームとかサバイバルキッズとか今でも遊んで見たいゲームがあるから困る 困らない
102 20/07/27(月)00:03:28 No.712220526
>それを改善するGameboy Interfaceっていうハックがある こんなのあるんだな知らなかった 画面も綺麗になると聞くとちょっと興味沸く
103 20/07/27(月)00:03:35 No.712220569
アダプタは画期的なアイテムだと思った 電池台やべえ
104 20/07/27(月)00:03:46 No.712220632
初めてのゲーム機がGBだったからな どのハードでも起動の遅さにイライラすら
105 20/07/27(月)00:04:09 No.712220795
一応当時から100均はあったよ