虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/26(日)23:06:20 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/26(日)23:06:20 No.712196683

https://news.yahoo.co.jp/articles/1215dfad2791964f471a0823460753017241fa5d だから流行らねえよ!

1 20/07/26(日)23:06:55 No.712196942

割とダサいなこれ…

2 20/07/26(日)23:07:08 No.712197035

まだ言ってんのかこのトンチキ

3 20/07/26(日)23:08:02 No.712197420

ウィーラーが誰かにそっくりなのが原因か

4 20/07/26(日)23:08:29 No.712197617

ハーブか何かやっておられる?

5 20/07/26(日)23:09:20 No.712197991

絶対に流行らすな ムジーナ以上に流行らすな

6 20/07/26(日)23:13:09 No.712199506

岡本様には岡本様以上の敬称など必要ない

7 20/07/26(日)23:14:32 No.712200063

岡本って今何年目? 化け物じゃね?

8 20/07/26(日)23:14:41 No.712200128

スコット鉄太朗で味を占めた日刊スポーツ

9 20/07/26(日)23:15:56 No.712200626

岡本様像を東京ドームに建てろ

10 20/07/26(日)23:18:33 No.712201858

栗田尚樹 この記者がどうしても流行らせたいのか

11 20/07/26(日)23:20:46 No.712202725

>岡本って今何年目? 6年目の今年24

12 20/07/26(日)23:24:36 No.712204489

>6年目の今年24 素晴らしい これが生えてくるのは羨ましいなぁほんと

13 20/07/26(日)23:25:11 No.712204785

これは遠回しにバカにされてるのでは?

14 20/07/26(日)23:26:14 No.712205192

こういうので定着したのゴジラ松井くらいじゃ

15 20/07/26(日)23:26:23 No.712205249

めちゃくちゃ滑ってるのに引っ張るんじゃないよ

16 20/07/26(日)23:26:51 No.712205409

>こういうので定着したのゴジラ松井くらいじゃ ウ…ウルフ由伸…

17 20/07/26(日)23:27:19 No.712205583

>めちゃくちゃ滑ってるのに引っ張るんじゃないよ スコット鉄太郎よりは全然マシじゃん!

18 20/07/26(日)23:27:20 No.712205591

>ウ…ウルフ由伸… 定着しそうでしなかったやつ!

19 20/07/26(日)23:27:45 No.712205746

>定着しそうでしなかったやつ! 嘘だろ!?ウルフといえば由伸だろ!?

20 20/07/26(日)23:28:08 No.712205899

そんなトイストーリー好きなの日刊の記者は

21 20/07/26(日)23:28:23 No.712206001

トイ・ストーリー打線…だせえ

22 20/07/26(日)23:29:11 No.712206314

日テレ的にはウィーラーは放送中のハクション大魔王路線で行きたいだろうし誰も得しない

23 20/07/26(日)23:29:25 No.712206414

>スコット鉄太郎よりは全然マシじゃん! スコット鉄太"朗"!

24 20/07/26(日)23:29:26 No.712206428

ウルフ由伸はゴジラ松井に対抗するものとして出て来たモノなんで ゴジラ松井ほどに定着しなかったら相対的に流行らんかった扱いになってそう

25 20/07/26(日)23:29:52 No.712206605

スコット鉄太朗はキャッチーだから定着した これはただただ滑ってる

26 20/07/26(日)23:30:23 No.712206795

ウルフは突然とは言えミスターから出てきたからそれなりに取り上げられたな

27 20/07/26(日)23:30:24 No.712206806

>スコット鉄太朗はキャッチーだから定着した 定着した…?

28 20/07/26(日)23:30:25 No.712206814

アンチ巨人の俺ですら歴代最高レベルの右打者なのに本当なんなんだ 顔かやっぱ

29 20/07/26(日)23:30:57 No.712207026

スコット鉄太朗を超えるネーミングを出さないといけない という使命感に駆られている日刊スポーツ

30 20/07/26(日)23:31:09 No.712207117

なんでトイストーリー...?

31 20/07/26(日)23:32:07 No.712207508

要するにウィーラーがポテトヘッド過ぎるから 他も無理矢理組み込もうとしてるがハマらん状態と

32 20/07/26(日)23:32:44 No.712207777

記事読んでてただただ気持ち悪いと感じたのも久しぶりだ

33 20/07/26(日)23:32:56 No.712207866

>要するにウィーラーがポテトヘッド過ぎるから >他も無理矢理組み込もうとしてるがハマらん状態と なら楽天の時からやっとけばよかったのに

34 20/07/26(日)23:33:29 No.712208084

>アンチ巨人の俺ですら歴代最高レベルの右打者なのに本当なんなんだ >顔かやっぱ 最初江藤っぽい顔だなって思った 奈良だから大仏のほうがしっくりくる

35 20/07/26(日)23:34:09 No.712208323

スコ鉄と違って略称がない

36 20/07/26(日)23:34:16 No.712208366

ウッディとバズとポテトヘッド以外のキャラ名すぐに分かる?

37 20/07/26(日)23:34:55 No.712208605

トイ・ストーリー打線いいじゃねえか ドームだってからくりだぜ!

38 20/07/26(日)23:35:05 No.712208668

ウィーラーパーラならなんかコンビっぽく出来そうなキャラと名前してるが 特に丁度良い物は連想しないし別に要らん

39 20/07/26(日)23:35:42 No.712208870

ポテトヘッドは元々ディズニーのキャラじゃない

40 20/07/26(日)23:35:58 No.712208959

バズはどっちかといえば丸じゃない?

41 20/07/26(日)23:36:47 No.712209251

バズは顔デカくないだろ

42 20/07/26(日)23:37:43 No.712209614

ミニラ岡本がいいと思う

43 20/07/26(日)23:37:58 No.712209722

じゃあ新しい打線の愛称考えてやれよ

44 20/07/26(日)23:38:10 No.712209797

いつの間にか本人も言わなくなった関西のジョニー・デップ

45 20/07/26(日)23:38:23 No.712209873

坂本丸岡本でいいじゃん

46 20/07/26(日)23:38:38 No.712209968

代表のサードは岡本で決まりだな 村上と大山も凄いが

47 20/07/26(日)23:38:52 No.712210048

西武もエクスプレス打線とかやって流行らなかった 山賊打線に押しつぶされた

48 20/07/26(日)23:39:53 No.712210497

岡本様でええやん

49 20/07/26(日)23:40:15 No.712210635

たまに若大将って言われてるからそれでいいじゃん

50 20/07/26(日)23:40:37 No.712210787

https://twitter.com/nikkan_giants/status/1286306956156628993 ひどい

51 20/07/26(日)23:40:47 No.712210843

>山賊打線に押しつぶされた あれはネットで流行ってたのがいつの間にかマスコミが使うようになった逆バージョンだしな

52 20/07/26(日)23:41:49 No.712211252

何か全員打ってるし打順も結構変わるし固定されてる坂本丸岡本は繋がらないから打線って感じはしない

53 20/07/26(日)23:41:59 No.712211316

獅子おどし打線はどっかまだ使ってるところあるだろ

54 20/07/26(日)23:43:01 No.712211810

ディズニーと組みたいという強い意思を感じる

55 20/07/26(日)23:44:07 No.712212346

しかし内田順三は巨人と広島の歴史において何人の主軸打者の育成に関わったんだろう

56 20/07/26(日)23:44:08 No.712212352

>スコット鉄太朗で味を占めた日刊スポーツ 最近鳴りを潜めてたけどなんとか打線とか昔から皆が皆勝手につけまくってたような

57 20/07/26(日)23:53:58 No.712216798

マイクOを現実世界で見るとこんな思いをするなんて

58 20/07/26(日)23:56:24 No.712217752

>西武もエクスプレス打線とかやって流行らなかった テレビ局はいまだにししおどしだよ

59 20/07/26(日)23:56:53 No.712217921

>あれはネットで流行ってたのがいつの間にかマスコミが使うようになった逆バージョンだしな 実は昔にも使われてましたってオチじゃなかったか

↑Top