20/07/26(日)22:19:48 定番 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)22:19:48 No.712176575
定番
1 20/07/26(日)22:21:15 No.712177260
令和最新版
2 20/07/26(日)22:21:22 No.712177313
ちんちん見えてる…
3 20/07/26(日)22:24:22 No.712178733
絵柄が今風になったんだな
4 20/07/26(日)22:25:25 No.712179196
貧乏神でえらい文句いわれたやつ
5 20/07/26(日)22:25:44 No.712179310
キングボンビーはえのっぴモデルに戻して欲しい
6 20/07/26(日)22:25:55 No.712179398
新夜叉姫がシコれるからヨシ!
7 20/07/26(日)22:27:57 No.712180253
榎本は貧乏神のモデルにされたことでさくまを恨んでいると聞いた
8 20/07/26(日)22:27:57 No.712180258
精気の抜けた浦島とかキャラデザの整合性がメチャクチャだった前作よりずっと良いと思う
9 20/07/26(日)22:28:08 No.712180330
知らない人ばかりだ…
10 20/07/26(日)22:38:41 No.712185248
金太郎かわいいよね
11 20/07/26(日)22:39:52 No.712185796
この桃太郎かわいいね
12 20/07/26(日)22:40:32 No.712186094
知らない人っても旧作やってりゃあいつだって分かる見た目の奴らばかりじゃん
13 20/07/26(日)22:41:11 No.712186404
>榎本は貧乏神のモデルにされたことでさくまを恨んでいると聞いた 貧乏神のモデルでキレるんならジャンプ放送局での扱いの時点でキレてるでしょ
14 20/07/26(日)22:45:57 No.712188491
前作のまとまりのなさ見るとちゃんと統一性あっていい
15 20/07/26(日)22:46:11 No.712188614
今風のキャラ絵にしようとした結果スパボンRの人が抜擢された
16 20/07/26(日)22:47:55 No.712189377
まじか…スパボンRの人がこんな絵描けるのにちょっと驚いてる
17 20/07/26(日)22:48:14 No.712189509
旧作画で売上増えるかというと微妙だからな 新規層開拓にはむしろ良い
18 20/07/26(日)22:48:24 No.712189594
ももたろさんやつれてますやん
19 20/07/26(日)22:48:51 No.712189784
桃太郎だけは旧モデルだった気がしたんだが それは一つ前か
20 20/07/26(日)22:49:37 No.712190072
大体の人は女の子可愛ければそれでいいからな
21 20/07/26(日)22:51:33 No.712190890
>一部の人は男の子可愛ければそれでいいからな
22 20/07/26(日)22:52:31 No.712191305
>一部の人は男の子可愛ければそれでいいからな 界隈で盛り上がらないかなぁって期待してる
23 20/07/26(日)22:53:47 No.712191815
さくまあきらとはもう手打ちしたのか
24 20/07/26(日)22:54:01 No.712191896
ぷよぷよフィーバーの人でもある なぜ人気シリーズの絵柄変更という炎上必死の地獄を何度も…
25 20/07/26(日)22:54:05 No.712191928
パーティゲームとしてどれも好きだけど 土居絵は正直苦手だったのでこっちのがいい …とは言いにくいなあ
26 20/07/26(日)22:54:59 No.712192242
この時代に幼児のおちんちん出してもいいのか!
27 20/07/26(日)22:58:16 No.712193448
最初違和感あれどやってりゃ慣れるもんだしなぁ
28 20/07/26(日)22:59:23 No.712193811
今のグラフィックで温泉見れんのか
29 20/07/26(日)22:59:24 No.712193812
>さくまあきらとはもう手打ちしたのか レスが3年遅くね?
30 20/07/26(日)23:00:06 No.712194066
>なぜ人気シリーズの絵柄変更という炎上必死の地獄を何度も… 桃鉄はさくまあきらが作ってる限りは大丈夫じゃないかな
31 20/07/26(日)23:00:59 No.712194522
どいんが別会社の似たようなゲームのキャラデザしたからおろされたって聞いたけど
32 20/07/26(日)23:01:22 No.712194684
キングボンビーが普通に強そうだ…
33 20/07/26(日)23:01:39 No.712194797
>今のグラフィックで温泉見れんのか CERO:Aだから間違いなくないですねコレ
34 20/07/26(日)23:01:55 No.712194901
降ろされたというより開発始まる時期に あっちはあっちでビリオンロード作ってたから誘うとかできなかったな形では
35 20/07/26(日)23:02:09 No.712195031
桃鉄はあの絵柄に思い入れがあるから一生あのままでやれ って言うやつが新作絶対買うのかって言ったらそれは違うだろうし
36 20/07/26(日)23:02:36 No.712195202
というかぷよぷよシリーズももうフィーバー以降の絵の方が認知度上がってるというか
37 20/07/26(日)23:02:58 No.712195326
絵柄は変わったけどゲームバランスは変わらないのでしょう…?
38 20/07/26(日)23:03:31 No.712195528
>絵柄は変わったけどゲームバランスは変わらないのでしょう…? 自重しないと割とゲームバランス不安定な気がするぞこのシリーズ
39 20/07/26(日)23:03:45 No.712195602
コロナは織り込まないよね?
40 20/07/26(日)23:03:56 No.712195681
桃鉄や桃伝のみに思い入れがというよりジャンプ放送局含めて90年前後の思い出がな人が大半だろうし 定期的に作りたいパーティーゲームなら遅かれ早かれどこかでやらなきゃいけなかったとこかと
41 20/07/26(日)23:05:02 No.712196102
桃鉄って映ってるの電車ばっかでゲーム中で見るキャラってほぼボンビーとスリの銀次くらいばっかだった印象
42 20/07/26(日)23:05:34 No.712196331
理解した人とやると酷いことになるからね…
43 20/07/26(日)23:05:39 No.712196367
むしろさくま&桝田がノリノリだから ガチ勝負で人としての心を捨てたらえげつない対戦ができるとかになるんでないか そこまでの層じゃない人達を基準に作ってはいるだろうけど
44 20/07/26(日)23:05:55 No.712196485
>絵柄は変わったけどゲームバランスは変わらないのでしょう…? それもナンバリングによってだいぶ違うんだけど 一体どのへんの事を言ってるの?
45 20/07/26(日)23:06:15 No.712196644
夜叉姫のエロ絵描いてた人をコイツ正気かって思ってたけどこの絵なら納得できる
46 20/07/26(日)23:06:18 No.712196672
もうほぼ完成してて発売までの半年間はさくまがテストプレイして調整を重ねるってインタビューで言ってたと思う
47 20/07/26(日)23:07:00 No.712196981
ナマハゲ出てくるのは嫌だな あいつ貧乏神よりストレス出した溜まる
48 20/07/26(日)23:07:30 No.712197176
ガチ勢が戦う事もできる環境は大事
49 20/07/26(日)23:08:12 No.712197503
>夜叉姫のエロ絵描いてた人をコイツ正気かって思ってたけどこの絵なら納得できる なんだァ?てめェ……
50 20/07/26(日)23:08:23 No.712197572
ぷよぷよフィーバーも当時はめちゃ叩かれてたなあ
51 20/07/26(日)23:08:25 No.712197591
ゲームバランスが滅茶苦茶なのはあえてやってるみたいなもんだからな みんなで1~2時間くらいやって次のゲームってのが本来想定した遊び方だし
52 20/07/26(日)23:08:33 No.712197656
10年くらいならどのシリーズもそこまでおかしいばらにはならないだろう
53 20/07/26(日)23:09:07 No.712197893
名産怪獣や歴史ヒーローもいるみたいだし中身はいつもの桃鉄だと思う
54 20/07/26(日)23:09:54 No.712198214
別にこいつらの出番なんかカットシーン程度でいないようなもんじゃねぇか 殆どキャラデザが新しかろうが古かろうが関係なく無いか
55 20/07/26(日)23:09:59 No.712198246
温泉はあるかな このご時世はうるさそうだけど
56 20/07/26(日)23:10:01 No.712198259
>ぷよぷよフィーバーも当時はめちゃ叩かれてたなあ 1は普通だけど2からのデザインは結構好き
57 20/07/26(日)23:10:33 No.712198472
>温泉はあるかな >このご時世はうるさそうだけど 温泉はPS2あたりからもうだいぶマイルドだよ
58 20/07/26(日)23:11:36 No.712198880
みつめてナイトの頃の絵柄も好きだったけど今風に上手く対応してるなぁ
59 20/07/26(日)23:11:44 No.712198932
>レスが3年遅くね? 知らんがなとしか…
60 20/07/26(日)23:11:54 No.712198996
久しぶりに遊びたいな
61 20/07/26(日)23:11:59 No.712199028
三木眞一郎の声で喋りそうな銀次だ
62 20/07/26(日)23:13:02 No.712199450
書き込みをした人によって削除されました
63 20/07/26(日)23:13:20 No.712199600
ゲーム画面がめっちゃ進化してる!と思ったんだけどよく考えたらDX辺りまでしかやった事ないから当たり前だった
64 20/07/26(日)23:13:40 No.712199755
>>知らんがなとしか… >2017年末に桃鉄新作出て普通に売れてたのに あれ出たの2016年じゃなかったっけ
65 20/07/26(日)23:14:10 No.712199919
>2016年末に桃鉄新作出て普通に売れてたのに
66 20/07/26(日)23:14:46 No.712200147
>あれ出たの2016年じゃなかったっけ 年末なのは覚えてたけど年を間違えてた…
67 20/07/26(日)23:15:22 No.712200390
テレビで出来る桃鉄は10年ぶりだから売れそう
68 20/07/26(日)23:16:07 No.712200699
夜叉姫のエロ絵とは…
69 20/07/26(日)23:16:15 No.712200748
知ってる人間ですら記憶があやふやなものを特にそこまで追ってない人間が 知ってなくてもしょうがないよねとしか…
70 20/07/26(日)23:16:54 No.712201087
知らなくても問題ないけどそれであれこれ言うのはちょっと違うかなって
71 20/07/26(日)23:17:46 No.712201498
オンラインが強いから売れるだろうね
72 20/07/26(日)23:17:56 No.712201575
これのために家庭用久々に買おうかと思うぐらいには欲しい 売ってないけど
73 20/07/26(日)23:17:59 No.712201601
まあそういう老害ドラクエでもめっちゃ多いからしゃーない 未だにマヒャデドス知らない自称ドラクエ好きもいる
74 20/07/26(日)23:18:44 No.712201921
旧キングボンビーはちょっと昭和過ぎたから仕方がない