虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/26(日)20:48:49 毒使う... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/26(日)20:48:49 No.712132006

毒使うの楽しい

1 20/07/26(日)20:52:10 No.712133566

すごい量の血を吐いてる…

2 20/07/26(日)20:52:52 No.712133917

オボボーッ!って感じで吐いて楽しいからな

3 20/07/26(日)20:53:26 No.712134225

ありがとう百合...

4 20/07/26(日)20:53:59 No.712134576

ちが…違う…私そんなつもりじゃ を一番体験できる殺し方

5 20/07/26(日)20:54:07 No.712134641

このシーンゲーム中にあるんだな…

6 20/07/26(日)20:54:13 No.712134683

倒れた後もしばらくビクンビクンしてる

7 20/07/26(日)20:54:46 No.712134971

自分が食らっても耐えるメカニズムはどうなってんすか…

8 20/07/26(日)20:55:29 No.712135341

混乱毒を剛兵あたりに注入すると超がんばる

9 20/07/26(日)20:55:35 No.712135393

誉れ吹き矢手に入れたけどこれ大丈夫?現代の毒でもあの量で打ち込んで即吐血後速やかに死亡ってなかなかないんじゃない?

10 20/07/26(日)20:55:42 No.712135465

>自分が食らっても耐えるメカニズムはどうなってんすか… 誉食ってるからな

11 20/07/26(日)20:55:59 No.712135619

su4077284.jpg たまには仁さん以外も撮る

12 20/07/26(日)20:56:31 No.712135900

>自分が食らっても耐えるメカニズムはどうなってんすか… 対毒訓練に毒と薬を交互に服用したんだろ

13 20/07/26(日)20:56:32 No.712135923

とんでもない百合ゲーだったよ 騙された!

14 20/07/26(日)20:56:35 No.712135958

うちの堺井様は煙を吸うと気分が良くなるみたい

15 20/07/26(日)20:56:56 No.712136130

>自分が食らっても耐えるメカニズムはどうなってんすか… 俺だけは大丈夫だからへーきへーき

16 20/07/26(日)20:56:57 No.712136151

>su4077284.jpg >たまには仁さん以外も撮る 青梅寺いいよね

17 20/07/26(日)20:57:31 No.712136469

なんか政子殿も百合っぽい会話してた気がする…

18 20/07/26(日)20:57:38 No.712136528

冥人様は気合で傷が治るし解毒もなさる

19 20/07/26(日)20:57:39 No.712136537

>su4077284.jpg 新居のすぐそばじゃん

20 20/07/26(日)20:57:45 No.712136572

>誉れ吹き矢手に入れたけどこれ大丈夫?現代の毒でもあの量で打ち込んで即吐血後速やかに死亡ってなかなかないんじゃない? トリカブトは実際あれくらいの速度で死にかねないからヤバイ

21 20/07/26(日)20:58:06 No.712136735

百合にこの毒は蒙古にしか使わんと言いながら即菅笠にぶちこむ仁さんに誉を見た

22 20/07/26(日)20:58:14 No.712136798

>とんでもない百合ゲーだったよ >騙された! 政子と舞chogいつくらいから良い仲なんだろ 下手したら伊藤ハチ案件になるのでは

23 20/07/26(日)20:58:25 No.712136882

>このシーンゲーム中にあるんだな… 割と何回も観れるぞ尻

24 20/07/26(日)20:58:40 No.712136989

菅笠(モウコ)

25 20/07/26(日)20:58:56 No.712137094

>このシーンゲーム中にあるんだな… じゃなきゃ何のシーンなんだよ!

26 20/07/26(日)20:59:00 No.712137116

トレーラーで出てた寺で政子殿と対決してるんだけど 境遇差っ引いてもこの人クソコテ過ぎる・・・

27 20/07/26(日)20:59:02 No.712137130

その辺うろついてる野党や蒙古に敗死してリスタートするとあいつらいなくなるけどまたPOPするのかな

28 20/07/26(日)20:59:05 No.712137148

苦しめて殺すの楽しいから毒もっと持たせて欲しいというか刀にも毒塗らせて欲しい

29 20/07/26(日)20:59:09 No.712137189

混乱毒! 集まる蒙古! いい感じに争ってるの見てそっとてつはう!

30 20/07/26(日)20:59:11 No.712137208

蒙古に降ったんだから菅笠衆も蒙古よ

31 20/07/26(日)20:59:13 No.712137224

蒙古いなんてしないなんて言わないよゼッタイ

32 20/07/26(日)20:59:33 No.712137413

鈴毒楽しいけどあれちょっと吸っただけで死んでるの…?

33 20/07/26(日)20:59:35 No.712137431

トリカブトでググると候補に"トリカブト 殺し方"とか出てきてこわ…ってなる

34 20/07/26(日)21:00:02 No.712137671

菅笠衆は蒙古に取り入るために数十人を嬲った後に火をつけたからな・・・慈悲はいらないよな・・・

35 20/07/26(日)21:00:02 No.712137681

日の呼吸使えるようになったけどこれ強みあるのかな…?

36 20/07/26(日)21:00:17 No.712137827

思うこと…

37 20/07/26(日)21:00:43 No.712138043

>鈴毒楽しいけどあれちょっと吸っただけで死んでるの…? 鈴の音で毒蛇が寄ってくるだけだよ 毒ガスが出てるように見えるけど気のせいだよ

38 20/07/26(日)21:00:45 No.712138061

のりお「捕らえられ金田に運ばれ…死んだほうがマシだった」 (もしや伯父上と同じ目に…)

39 20/07/26(日)21:00:47 No.712138072

バーニングソード会得したけどこれは誉有る技なのだろうか…

40 20/07/26(日)21:00:49 No.712138087

>じゃなきゃ何のシーンなんだよ! プレイするまではスレ見ないようにしてたんだ 写真かなんかだと思ってたんだよ!

41 20/07/26(日)21:00:50 No.712138097

鈴毒はありゃ呪いのたぐいだろ…

42 20/07/26(日)21:00:59 No.712138179

政子殿は徹底的に曇らすという意志を感じる 生先短そうなババアの不幸で絶頂するスタッフがいると見た

43 20/07/26(日)21:00:59 No.712138180

里帰りして百合のコレからにうるうるしてたら 突然身内の浮気話が始まって感情が迷子 ねぇ親父殿やった?

44 20/07/26(日)21:01:05 No.712138230

>思うこと… △ 4連休……

45 20/07/26(日)21:01:08 No.712138250

砦を叔父上と二人で攻略するの一騎当千すぎて吹く

46 20/07/26(日)21:01:30 No.712138444

>日の呼吸 石、水、風、月しかない上に呼吸じゃなくて型という

47 20/07/26(日)21:01:33 No.712138472

実際にトリカブト毒で死ぬ光景の動画とかないし誇張なのか本当かどうか分からんよね

48 20/07/26(日)21:01:36 No.712138491

火矢って正直あんまり使い道ないよね su4077304.jpg

49 20/07/26(日)21:01:41 No.712138519

焚き火周りで楽しそうにしてる蒙古に生てつはう投げると気持ちいいよ

50 20/07/26(日)21:02:06 No.712138720

>砦を叔父上と二人で攻略するの一騎当千すぎて吹く 火槍の火力にも笑うしかない 船がバカスカ沈む…

51 20/07/26(日)21:02:08 No.712138735

仁どのは何の力もない百姓相手でさえ蒙古に抗えって言い放つから 武士のくせに蒙古に従ってる連中とかそりゃ許さないよね

52 20/07/26(日)21:02:08 No.712138737

蒙古の拠点からかっぱらう分にはともかくその辺の民家の屋根裏にとりもちボムとかてつはうが置いてあるのはちょっと笑う

53 20/07/26(日)21:02:09 No.712138742

>火矢って正直あんまり使い道ないよね 草むらにいる蒙古をなぶるくらいかな…

54 20/07/26(日)21:02:12 No.712138765

スクショ撮れなかったけど第三部の仲間が駆けつけてくれるシーンで先生のテロップが百姓になってて耐えられなかった

55 20/07/26(日)21:02:14 No.712138782

>火矢って正直あんまり使い道ないよね 動物を焼き殺そう

56 20/07/26(日)21:02:17 No.712138810

真面目に菅笠は殺されても文句は言えねえからな

57 20/07/26(日)21:02:30 No.712138884

>火矢って正直あんまり使い道ないよね 適当に当てれば燃えてスリップダメージ与えるから最初は重宝したな

58 20/07/26(日)21:02:31 No.712138888

過ぎ去れば (4連休最後の日が過ぎ去ろうとしている)

59 20/07/26(日)21:02:34 No.712138907

百合がもうちょっと早く死んでれば…

60 20/07/26(日)21:02:37 No.712138935

>突然身内の浮気話が始まって感情が迷子 >ねぇ親父殿やった? もう母上お亡くなりだったのでセーフ!セーフです!

61 20/07/26(日)21:02:38 No.712138942

>火矢って正直あんまり使い道ないよね >su4077304.jpg 同じことしたわ…石川先生は燃やし甲斐があってつい…

62 20/07/26(日)21:02:43 No.712138969

つらいとこしかないだけどこの話!

63 20/07/26(日)21:02:46 No.712138996

火矢はヘッショじゃなくても楽に大ダメージと隙を作れるから強いぞ

64 20/07/26(日)21:02:52 No.712139047

(br)

65 20/07/26(日)21:02:53 No.712139058

爆破矢はともかく火矢は石川先生燃やすのぐらいにしか使ってない

66 20/07/26(日)21:03:02 No.712139131

>船がバカスカ沈む… もうちょっと夜陰に乗じてとかそういうのかと思ったのに…

67 20/07/26(日)21:03:14 No.712139209

>火矢って正直あんまり使い道ないよね >su4077304.jpg 火薬樽と言わんまでもてつはうをそこらいセット撃ったら爆発とかあれば良かったのにとは思う

68 20/07/26(日)21:03:15 No.712139222

>>思うこと… >△ 4連休…… あれほど楽しみにしていたが気がつけば四日目の夜…

69 20/07/26(日)21:03:23 No.712139284

弓矢はもっと序盤から活用すべきだと思った 真っ当に強い

70 20/07/26(日)21:03:27 No.712139312

>里帰りして百合のコレからにうるうるしてたら >突然身内の浮気話が始まって感情が迷子 >ねぇ親父殿やった? あれどう考えても浮気してないしそもそも好きってことすら言えてないよ百合

71 20/07/26(日)21:03:29 No.712139327

第二章にはいったら伝承でBL、キャラストーリーで百合を味わえるので1つぶで2度お得

72 20/07/26(日)21:03:35 No.712139372

火槍は急に現代兵器みたいで笑っちゃった 実際にもあったのかな

73 20/07/26(日)21:03:38 No.712139402

>(br) 冥人チュートリアルに出てきたけどこれどういう意味なんだろ

74 20/07/26(日)21:04:03 No.712139632

>冥人チュートリアルに出てきたけどこれどういう意味なんだろ 何その改行コード

75 20/07/26(日)21:04:04 No.712139642

>火矢って正直あんまり使い道ないよね 火薬樽運搬中の蒙古の車列にうてば超エキサイティングだぞ

76 20/07/26(日)21:04:08 No.712139687

>焚き火周りで楽しそうにしてる蒙古に生てつはう投げると気持ちいいよ 破裂音がするとビックリして寝ちゃうみたい

77 20/07/26(日)21:04:29 No.712139896

親父殿と百合2人で温泉に行ってるけど健全とは...?

78 20/07/26(日)21:04:29 No.712139897

あんな簡単な構造でコンパクトなのに超火力な兵器あったらびっくりだよ…

79 20/07/26(日)21:04:41 No.712139979

>爆破矢はともかく火矢は石川先生燃やすのぐらいにしか使ってない 殺すぞ

80 20/07/26(日)21:04:46 No.712140020

>火槍は急に現代兵器みたいで笑っちゃった >実際にもあったのかな >1250年代、モンゴル帝国がイラン侵攻した際、中国人技術者が操作する投石機で、火薬弾が投げられている。

81 20/07/26(日)21:04:54 No.712140075

2週目は技をもっと効率的に育てたい 自由にやりすぎて使いこなせないのが多かった…

82 20/07/26(日)21:04:54 No.712140079

鑓川の戦い終わったけどゲームでこんなに興奮したのいつ以来だろう

83 20/07/26(日)21:05:01 No.712140131

叔父上と仁さんがいてどうして最初負けたんですか…砦攻略見るにツワモノすぎる

84 20/07/26(日)21:05:10 No.712140204

定頼アーマー付けてイザナキ護符と幸運の護符付けたらアシタカみたいな事になる

85 20/07/26(日)21:05:17 No.712140245

>スクショ撮れなかったけど第三部の仲間が駆けつけてくれるシーンで先生のテロップが百姓になってて耐えられなかった 二度とワシを侮るなよ… 殺すぞ

86 20/07/26(日)21:05:31 No.712140341

火槍はCiv5だと朝鮮のユニットだったな

87 20/07/26(日)21:05:35 No.712140365

百合…最期に反応に困ることを言い残すんじゃない百合… おのれ複雑なこの気持は蒙古にぶつけよう…

88 20/07/26(日)21:05:52 No.712140527

尻よりも肩までつからないお侍様が 胸毛見せてくるのが気になって仕方ないんだ…

89 20/07/26(日)21:05:58 No.712140578

鑓川の戦いいいよね… あそこといいたかの死といい2章のメインクエはちょっと熱すぎる そして3章で影の死がおつらぁい…

90 20/07/26(日)21:06:00 No.712140590

>つらいとこしかないだけどこの話! サブクエでたまにある癒しやれ 信心とか卯麦の誘拐された娘救出とか

91 20/07/26(日)21:06:21 No.712140773

あんたが怖すぎるんだよ…って指摘されたらそんな覚えはねえぞ!ってキレる政子様かわいい

92 20/07/26(日)21:06:24 No.712140811

浮世草で結構キャラ立ってる名前付きなのに賊とか百姓って名前になってるのじわじわくる

93 20/07/26(日)21:06:39 No.712140981

まあそういう仲になったのって仁の母親が死んだ後だろうし

94 20/07/26(日)21:06:47 No.712141057

>叔父上と仁さんがいてどうして最初負けたんですか…砦攻略見るにツワモノすぎる 史実で唯一残ってる書物が宗教関連の胡散臭いやつだから100%鵜呑みにしちゃダメだけど 蒙古軍12000に対して対馬武士80人なので…

95 20/07/26(日)21:06:51 No.712141091

船の中見るとすでに大砲みたいなてつはう発射機とかついてるしめっちゃ強そう…

96 20/07/26(日)21:06:56 No.712141133

TUSHIMAの毒こえーな…

97 20/07/26(日)21:07:04 No.712141216

蒙古に女渡した村長を成敗する浮世草で毒使って村長に引導渡したら周りの百姓から凄いドン引きされた感じになった

98 20/07/26(日)21:07:04 No.712141217

>>(br) >冥人チュートリアルに出てきたけどこれどういう意味なんだろ 演算設計の見えちゃいけないところ見えてる

99 20/07/26(日)21:07:04 No.712141220

スタッフロールがSENSEI ISHIKAWAになってる石川先生こと石川定信

100 20/07/26(日)21:07:05 No.712141225

百合の手紙読めよ 明らかに一方的に片思いしてるだけだから

101 20/07/26(日)21:07:14 No.712141310

晴れの朝の空気がすごく良いので時間操作したい…

102 20/07/26(日)21:07:30 No.712141442

サブクエも家族を助けてくださいって依頼でもだいたいどっちか殺されて本当に酷い

103 20/07/26(日)21:07:35 No.712141490

河童のサブクエで本当に河童に合えると思ってワクワクしたけど河童いなかった

104 20/07/26(日)21:07:35 No.712141491

>>(br) >冥人チュートリアルに出てきたけどこれどういう意味なんだろ ほんとは改行して表示されるプログラムコードだけど間違って表示されちゃった

105 20/07/26(日)21:07:36 No.712141503

>尻よりも肩までつからないお侍様が >胸毛見せてくるのが気になって仕方ないんだ… おおっとぉ…旅人の装束の前が肌蹴た

106 20/07/26(日)21:07:41 No.712141549

>百合の手紙読めよ >明らかに一方的に片思いしてるだけだから そんなのあるんだ

107 20/07/26(日)21:07:58 No.712141711

>晴れの朝の空気がすごく良いので時間操作したい… 島の端から端にワープして時間操作する仁さん

108 20/07/26(日)21:08:01 No.712141731

>蒙古軍12000に対して対馬武士80人なので… つまり一人頭150人殺せばいいと …やれそうでは?

109 20/07/26(日)21:08:05 No.712141783

石川先生ってちゃんと下の名前あったんだ

110 20/07/26(日)21:08:12 No.712141842

ステイ!政子殿ステイ!私が代わりに尋問しますので…が鉄板になってて笑う

111 20/07/26(日)21:08:33 No.712142015

>>百合の手紙読めよ >>明らかに一方的に片思いしてるだけだから >そんなのあるんだ 俺屋敷に行ってすぐ読んだから読まなきゃ進まない系の手紙かと思ってたけど意外と読んでない「」いるんだよな

112 20/07/26(日)21:08:38 No.712142058

家族を助ける依頼は大体死亡率9割超えてる気がする 助けにいった先で死んでたり助かったと思って戻ったら依頼人が死んでたりなんなら助けられなくて戻ったら依頼人が自害してたりする

113 20/07/26(日)21:08:41 No.712142079

スパルタ人ですら300人はいたんだぞ!80人じゃ無理だよ!

114 20/07/26(日)21:08:41 No.712142081

>蒙古に女渡した村長を成敗する浮世草で 導入が皆避けててミステリーっぽい導入でFOのアンデールみたいなものを期待してたのにフタをあけたら対馬おなじみの展開でがっかりしたサブクエだった

115 20/07/26(日)21:08:48 No.712142135

>河童のサブクエで本当に河童に合えると思ってワクワクしたけど河童いなかった だから火矢で踊ってもらったよ

116 20/07/26(日)21:09:14 No.712142340

政子殿がこいつ口を割らねえ!って言ってる人に仁さんが優しく聞くとすぐ情報出てくる

117 20/07/26(日)21:09:19 No.712142382

鑓川を守れ! 皆殺しだ!

118 20/07/26(日)21:09:20 No.712142389

>つまり一人頭150人殺せばいいと >…やれそうでは? 冥人ならやれるけど流石に無理でしょ こっちは仁殿がくないすら投げられない状態だし

119 20/07/26(日)21:09:28 No.712142460

今日始めたけど巴ちゃん大分クズっぽい

120 20/07/26(日)21:09:34 No.712142522

>ほんとは改行して表示されるプログラムコードだけど間違って表示されちゃった これで後半仁さんが「この世界は作り物…?」って気付いちゃう展開はやっぱどうかと思うの

121 20/07/26(日)21:09:58 No.712142748

>俺屋敷に行ってすぐ読んだから読まなきゃ進まない系の手紙かと思ってたけど意外と読んでない「」いるんだよな 毒花補充ついでに見に行くか

122 20/07/26(日)21:10:12 No.712142869

>晴れの朝の空気がすごく良いので時間操作したい… 天気いい時の景観マジで良いよね 蒙古のおしゃれインテリアがそこらにあるけど…

123 20/07/26(日)21:10:12 No.712142874

百合… su4077337.jpg

124 20/07/26(日)21:10:14 No.712142891

サブクエが似たり寄ったりなのはシナリオ担当の技量というよりは蒙古襲来の緊迫したシチュエーション設定に寄せ過ぎてるのが悪い気がする 何かもっとどうでもいい話がいっぱいあってもいいよ…

125 20/07/26(日)21:10:15 No.712142902

>今日始めたけど巴ちゃん大分クズっぽい 石川先生のレス

126 20/07/26(日)21:10:25 No.712142984

仁さんが80人いればあるいは

127 20/07/26(日)21:10:29 No.712143025

トゥモエはマジお前…ってなったけどお面くれたから少し許す クリア後の素性隠しロールプレイが捗る

128 20/07/26(日)21:10:33 No.712143056

>政子殿がこいつ口を割らねえ!って言ってる人に仁さんが優しく聞くとすぐ情報出てくる はんっ!若い男なら口を割るんだねえ!!

129 20/07/26(日)21:10:37 No.712143109

>政子殿がこいつ口を割らねえ!って言ってる人に仁さんが優しく聞くとすぐ情報出てくる 警察の手口すぎる

130 20/07/26(日)21:10:39 No.712143122

森で怨霊がどうのこうのってクエストやったけどこれ終わり方が良いね

131 20/07/26(日)21:10:49 No.712143237

一瞬で終わったけど印象に残ったサブクエで 坊さんが死んでたけど蒙古から仏像守ってて寺に返したら実は坊さんは盗人でしたってオチ シンプルだけど盗んでおいて蒙古に狙われたら命かけて守るあたり何か思うところありそうだなと 坊さんの服もパクってたみたいだし

132 20/07/26(日)21:10:53 No.712143274

>ステイ!政子殿ステイ!私が代わりに尋問しますので…が鉄板になってて笑う あと石川先生覚悟してるんですよね?いいんですね?も鉄板になってて笑う

133 20/07/26(日)21:10:54 No.712143281

>百合… >su4077337.jpg 元気いっぱいすぎる...

134 20/07/26(日)21:11:01 No.712143349

>>今日始めたけど巴ちゃん大分クズっぽい >石川先生のレス 石川先生いじりしたくなる気持ちは分かるけど巴はかなりのクズだよ実際…

135 20/07/26(日)21:11:14 No.712143468

あんなの見せられたらそりゃ冥人が謀反人になっても助けに来るよ鑓川の民 いや叔父上に対するわだかまりもあるんだろうけど

136 20/07/26(日)21:11:22 No.712143551

お「」様!戦闘のどこまでが誉か分からない! 闇討ちと暗器使わなければ何しても誉?

137 20/07/26(日)21:11:32 No.712143625

>森で怨霊がどうのこうのってクエストやったけどこれ終わり方が良いね 観客が湧いてくるシチュエーションがすごい

138 20/07/26(日)21:11:35 No.712143655

>百合… su4077342.jpg

139 20/07/26(日)21:11:40 No.712143708

>政子殿がこいつ口を割らねえ!って言ってる人に仁さんが優しく聞くとすぐ情報出てくる 政子殿ちゃんと情報提供感謝するしまともじゃん!

140 20/07/26(日)21:11:47 No.712143791

かっぱの話は何だったんだろうなあれ 明らかに獣の足跡だったから少なくともクマあたりが出ると思っていたのに

141 20/07/26(日)21:11:51 No.712143821

>あと石川先生覚悟してるんですよね?いいんですね?も鉄板になってて笑う でもあれ実際に仁殿が巴に会ったらあっさり陥落されてる辺り巴マジで稀代の悪女だと思う めっちゃ男に取り入るの上手い

142 20/07/26(日)21:12:05 No.712143935

仁さん商人が蒙古に屈して商売するだけでも怒るから… 蒙古と戦おうとしてる民にはデレデレだけど

143 20/07/26(日)21:12:07 No.712143962

境井アーマーの一騎打ち5連マジ楽…

144 20/07/26(日)21:12:13 No.712144016

見えちゃいけないとこが見えるというと拾った重要品をアプショ長押しで開いて見た時に仮置モデルっぽい赤い立方体だけ表示されたりする

145 20/07/26(日)21:12:15 No.712144041

鑓川のは何となく収まったけど あの手紙はさあ…

146 20/07/26(日)21:12:20 No.712144077

>su4077337.jpg 百合もだけどその辺の百姓まで何処からか呼びつけた馬に乗り出したりするのギャグすぎる…

147 20/07/26(日)21:12:25 No.712144121

>su4077342.jpg 路地裏で使えない消しゴムとか売ってそう

148 20/07/26(日)21:12:39 No.712144230

たかの後に影まで…おつらいダブルパンチやめて…いやたかは薄々感づいてたけど辛すぎる…

149 20/07/26(日)21:12:43 No.712144261

>でもあれ実際に仁殿が巴に会ったらあっさり陥落されてる辺り巴マジで稀代の悪女だと思う >めっちゃ男に取り入るの上手い 「」も結構巴の言ってる事鵜呑みにしてる人多かったりするからな…

150 20/07/26(日)21:12:57 No.712144380

>境井アーマーの一騎打ち5連マジ楽… でも戦いたいから…

151 20/07/26(日)21:13:18 No.712144564

>かっぱの話は何だったんだろうなあれ >明らかに獣の足跡だったから少なくともクマあたりが出ると思っていたのに かっぱの振りして賊が人を襲ってただけ

152 20/07/26(日)21:13:20 No.712144576

典雄絶対そういう相手させられてたよね?

153 20/07/26(日)21:13:31 No.712144661

>鑓川のは何となく収まったけど >あの手紙はさあ… コトゥンはんが仕掛けた内紛用の仕込みかもしれんし…しれんし…

154 20/07/26(日)21:13:40 No.712144731

城攻めとか鑓川防衛イベントは盛り上がって楽しい もっと大軍に攻められたいし大軍を攻めたい いっぱい斬らせてほしい

155 20/07/26(日)21:13:51 No.712144819

>たかの後に影まで…おつらいダブルパンチやめて…いやたかは薄々感づいてたけど辛すぎる… 誉れ無きネタバレを食らってしまった…

156 20/07/26(日)21:13:55 No.712144846

>伯父上絶対そういう相手させられてたよね?

157 20/07/26(日)21:14:00 No.712144886

>「」も結構巴の言ってる事鵜呑みにしてる人多かったりするからな… 嘘だって証拠ないし・・・

158 20/07/26(日)21:14:13 No.712144995

なんなら巴と比べれば石川先生の方がまだマシだと思う…

159 20/07/26(日)21:14:30 No.712145111

>かっぱの振りして賊が人を襲ってただけ わざわざ獣の足跡が残るような靴を作ったのか… 変なところで真面目な賊だ

160 20/07/26(日)21:14:32 No.712145129

お前に牢は似合わないgff…

161 20/07/26(日)21:14:41 No.712145221

大半の怪異っぽいものは結局賊だよね 天狗とかはガチ怪異だけど

162 20/07/26(日)21:14:44 No.712145245

なんかこの百姓怪しいな…と思ったら普通に仁も気付いてた

163 20/07/26(日)21:14:45 No.712145268

話題に上がったことあるのか知らんけど公式サイトにあるアフロサムライの人が描いた壁紙イラストいいよね… 凄くカッコいい su4077352.jpg su4077353.jpg su4077354.jpg su4077356.jpg

164 20/07/26(日)21:14:52 No.712145336

たかは目の前で斬首されるの辛すぎるわ 蒙古はもう一人も許さん

165 20/07/26(日)21:14:56 No.712145387

>たかの後に影まで…おつらいダブルパンチやめて…いやたかは薄々感づいてたけど辛すぎる… たかの死亡フラグじゃん…いや回避したか…?いややっぱ死亡フラグじゃん…いや回避したか…?ああよかったゆなと一緒に…行ってねえ!来ないで!帰って!!ああ…死んだ…がおつらかった

166 20/07/26(日)21:15:07 No.712145473

>かっぱの話は何だったんだろうなあれ >明らかに獣の足跡だったから少なくともクマあたりが出ると思っていたのに なんかあの足跡になりそうな草履かなんか無いかと野営探してみたけどそれも無かったし

167 20/07/26(日)21:15:20 No.712145570

>わざわざ獣の足跡が残るような靴を作ったのか… >変なところで真面目な賊だ 恐れをうまく使うと民はいい感じにやられてくれるからな…

168 20/07/26(日)21:15:20 No.712145573

仮に巴の言うこと全部本当でも何にも精算せずにあーばよとっつぁんってトンズラこくのは…

169 20/07/26(日)21:15:31 No.712145651

>たかは目の前で斬首されるの辛すぎるわ >蒙古はもう一人も許さん 首切り落とすぐらいどうってことないつもりだったけどたかのはつらかった コトゥンも竜三も菅笠衆もマジで許さん!ってなった

170 20/07/26(日)21:15:33 No.712145672

>話題に上がったことあるのか知らんけど公式サイトにあるアフロサムライの人が描いた壁紙イラストいいよね… >凄くカッコいい 仁というより狼みてーだな

171 20/07/26(日)21:15:34 No.712145682

お前の弟子は謀反者と裏切り者とお尋ね者!!

172 20/07/26(日)21:15:42 No.712145752

>たかの後に影まで…おつらいダブルパンチやめて…いやたかは薄々感づいてたけど辛すぎる… これが終わったら本土に帰るんだはさすがにフラグすぎた

173 20/07/26(日)21:16:00 No.712145932

でも蒙古さんは巴のことまったく信用してないから凄い精神力だよ

174 20/07/26(日)21:16:01 No.712145937

天狗の人誰なの?叔父上?

175 20/07/26(日)21:16:09 No.712146027

su4077360.jpg

176 20/07/26(日)21:16:12 No.712146055

石川先生は援軍の来ないかもしれない最終決戦に当然のように居てくれるだけで超絶頼りになる人だよ

177 20/07/26(日)21:16:21 No.712146134

今のところ政子様じみた突撃をして暗具なしでチャンバラゲーやってるんだけど 後々これだと厳しくなるのかな

178 20/07/26(日)21:16:28 No.712146186

河童はお父さんの死体の近くでよく見ると謎の水しぶきが上がってる

179 20/07/26(日)21:16:28 No.712146188

>>「」も結構巴の言ってる事鵜呑みにしてる人多かったりするからな… >嘘だって証拠ないし・・・ 一人も殺してないはどう考えても嘘だよ! 百姓が散々目撃してるし隣で殺されたりしてるし何なら先生に弟子入りする前から鑓川で暴れてた有名な賊だったし!

180 20/07/26(日)21:16:29 No.712146197

巴ぱっと見でもうクズだけどぱっと見のクズに弓の真髄ほいほい伝授したのが誰かっつつとだな

181 20/07/26(日)21:16:37 No.712146257

>天狗の人誰なの?叔父上? 多分呪われた弓取り本人では?

182 20/07/26(日)21:16:40 No.712146291

フォトモードやってるけど 毎回各章タイトルバックの公式の方が上手いな…

183 20/07/26(日)21:16:52 No.712146391

政子殿本当にお辛いけど笑うなっていうのはちょっと厳しいクソコテぶり

184 20/07/26(日)21:16:56 No.712146421

>一人も殺してないはどう考えても嘘だよ! それは嘘なのは否定しない・・・

185 20/07/26(日)21:17:04 No.712146480

>首切り落とすぐらいどうってことないつもりだったけどたかのはつらかった >コトゥンも竜三も菅笠衆もマジで許さん!ってなった その後本当に仁とゆなが「殺す!!」「皆殺しだ!!」「死ねええええ!!」って絶叫しながら戦闘してたのが壮絶

186 20/07/26(日)21:17:11 No.712146537

>su4077360.jpg これが対馬の妖精…

187 20/07/26(日)21:17:19 No.712146614

>石川先生は援軍の来ないかもしれない最終決戦に当然のように居てくれるだけで超絶頼りになる人だ 決戦には毎回来てくれるしそもそも謀反人になった冥仁の元に駆けつけてくれるだけで涙が出るわ

188 20/07/26(日)21:17:22 No.712146650

蒙古に捨てられたとか言ってたけどあの性格だと先に見限って裏切ったの巴な気がする

189 20/07/26(日)21:17:23 No.712146654

>今のところ政子様じみた突撃をして暗具なしでチャンバラゲーやってるんだけど >後々これだと厳しくなるのかな カジュアルに死ねたりはするけど別にチャンバラ一辺倒でも普通にやれるよ 暗具使うと楽にやれる状況は増えるよ

190 20/07/26(日)21:17:27 No.712146699

竜三と仁さんの立場が逆だったらもろもろうまくいってたのかな…

191 20/07/26(日)21:17:30 No.712146726

天狗はほんとに怪異なのがなんなんだお前すぎる...

192 20/07/26(日)21:17:32 No.712146740

>su4077360.jpg お侍様の飛び方じゃねえ…

193 20/07/26(日)21:17:33 No.712146748

石川先生はクソムカつくけどいい人

194 20/07/26(日)21:17:58 No.712146966

su4077366.jpg フワー…

195 20/07/26(日)21:18:00 No.712146994

でも巴がいなかったら「」の好きな狐面和風美少女のコスプレも出来なかったんだ

196 20/07/26(日)21:18:06 No.712147035

>巴ぱっと見でもうクズだけどぱっと見のクズに弓の真髄ほいほい伝授したのが誰かっつつとだな 巴が弓の天才だったからついつい…

197 20/07/26(日)21:18:18 No.712147138

ゲームやる前はなんだこのブサイクな主人公って思ってたけど めちゃかっこいいよね境井殿

198 20/07/26(日)21:18:22 No.712147160

竜三は屑だけど嫌いになれない

199 20/07/26(日)21:18:30 No.712147216

一発目が天狗だったせいで毎回こんな難しいのかつファンタジーになるのかなと思ってた まあ難しかったのは低レベルで背景のせいで刀見えないせいだけど

200 20/07/26(日)21:18:31 No.712147223

チャンバラプレイだとスリケンがだいぶ強いよね

201 20/07/26(日)21:18:44 No.712147321

>竜三と仁さんの立場が逆だったらもろもろうまくいってたのかな… 最初から誉捨ててる仁とか絶対ヤバい奴じゃん

202 20/07/26(日)21:18:47 No.712147348

>仮に巴の言うこと全部本当でも何にも精算せずにあーばよとっつぁんってトンズラこくのは… それをやってのけるのが巴だから石川先生も最初騙されたしあれだけ警戒してたんだよって最後の最後で納得させられるのがズルい

203 20/07/26(日)21:18:48 No.712147354

>天狗の人誰なの?叔父上? >su4077360.jpg

204 20/07/26(日)21:18:55 No.712147413

追われる身となった仁さんにも普通に味方してくれるのはめっちゃ義理堅いとおもう石川先生

205 20/07/26(日)21:19:09 No.712147503

巴は生きるためとか言ってるけどお前逃げようと思えばいつでも逃げられただろって感じなのが

206 20/07/26(日)21:19:22 No.712147605

対馬観光動画で青海村出てきてここ鎧があるだけの村だよとかGAIJINがコメントしてて笑った

207 20/07/26(日)21:19:34 No.712147696

>竜三と仁さんの立場が逆だったらもろもろうまくいってたのかな… 竜三が汚れ仕事担当で仁が叔父上をついで誉担当なら表向きは上手くいくと思うけど竜三の根っこに劣等感があるからどの道蒙古じゃない誰かに同じように足を掬われると思う

208 20/07/26(日)21:19:36 No.712147716

天狗にカッパにカエルとか たまに怪異出てくるよね

209 20/07/26(日)21:19:52 No.712147838

>カジュアルに死ねたりはするけど別にチャンバラ一辺倒でも普通にやれるよ >暗具使うと楽にやれる状況は増えるよ なるほど…一周目は誉高く戦って二周目で冥人プレイしてみるよ

210 20/07/26(日)21:19:53 No.712147840

>蒙古に捨てられたとか言ってたけどあの性格だと先に見限って裏切ったの巴な気がする 壊滅してた蒙古軍背中から射たれてたでしょ 多分巴が裏切って背中から射ってるよあれ

211 20/07/26(日)21:19:56 No.712147870

輝く未来の対馬へ!! su4077372.jpg

212 20/07/26(日)21:19:57 No.712147877

石川先生も巴の前の弟子の件で半分謀反人みたいな立場だからな… フリーで動きやすい

213 20/07/26(日)21:20:04 No.712147949

>追われる身となった仁さんにも普通に味方してくれるのはめっちゃ義理堅いとおもう石川先生 クソな事するしクソな言い訳もするけど言ってる事を違える事はないのずるいキャラしてんなって思った

214 20/07/26(日)21:20:12 No.712148017

>su4077366.jpg >フワー… お侍の飛び方じゃねえ…

215 20/07/26(日)21:20:13 No.712148018

このゲームのせいで対馬観光したくなった 神社参拝とかしたい

216 20/07/26(日)21:20:15 No.712148037

仲間がみんな敵に対してはめちゃくちゃ殺意高くて面白い

217 20/07/26(日)21:20:22 No.712148092

のりおの話がマジでエグくて辛い

218 20/07/26(日)21:20:24 No.712148106

お侍さんは飛ぶんですか…!

219 20/07/26(日)21:20:40 No.712148254

>なるほど…一周目は誉高く戦って二周目で冥人プレイしてみるよ プレイヤーと仁さんがシンクロしてきたら縛りを解除してもいいんだという助言だけはしておこう

220 20/07/26(日)21:20:42 No.712148270

>このゲームのせいで対馬観光したくなった 実際こういうご時世じゃなかったら夏に観光客増えるぐらいにはいいゲームだよ

221 20/07/26(日)21:20:46 No.712148313

>神社参拝とかしたい まずSASUKEをクリアできるぐらい身体を鍛えないとな

222 20/07/26(日)21:20:58 No.712148426

>最初から誉捨ててる仁とか絶対ヤバい奴じゃん 本人の中に誉がなくても誉を背負う役目の奴がいれば大丈夫だと思う

223 20/07/26(日)21:20:59 No.712148443

今豊玉終わったんだけど… 仁さん変わっちゃった…

224 20/07/26(日)21:21:48 No.712148824

対馬でキツネなでて鳥追っかけたい

225 20/07/26(日)21:21:52 No.712148863

所々大河ドラマ見てるような錯覚に陥る

226 20/07/26(日)21:21:56 No.712148898

>お侍さんは飛ぶんですか…! 高いとこから憤怒発動すると空中移動するしな

227 20/07/26(日)21:22:19 No.712149078

闇討ちの挙動が面白い ちょっと屋根から遠いくらいならジャンプして距離稼げるし

228 20/07/26(日)21:22:19 No.712149080

普通に焚き火に突っ込んだ時の仁殿のあっつ!!って反応好き

229 20/07/26(日)21:22:20 No.712149092

>天狗にカッパにカエルとか >たまに怪異出てくるよね 仁さん自体がもう怪異に片脚つっこんでる

230 20/07/26(日)21:22:26 No.712149159

https://ecsp.tsuku2.jp/viewDetail.php?itemCd=22005722113002 冥人ごっこしよう

231 20/07/26(日)21:22:32 No.712149204

>まずSASUKEをクリアできるぐらい身体を鍛えないとな 鉤縄も扱えないと

232 20/07/26(日)21:22:40 No.712149268

石川先生は自分でも言ってた通り若い頃弓に打ち込み過ぎて家族を持てなかったのが今に繋がってるだけだから… だから傲慢で尊大になっちゃったし他者への配慮に欠けるし巴に入れ込んで悪行を見て見ぬ振りしちゃったし でも仁にはそうなって欲しくないから志村城で毒作戦やる時も「作戦自体は認めるが闇に飲まれないようにしっかり考えて行動するんだぞ」って忠言してくれるし 言い方は迂遠だけど…

233 20/07/26(日)21:22:42 No.712149290

冥人覚醒の辺りはどちらかと言うと蒙古に感情移入してた 素直に喜べないよあれ

234 20/07/26(日)21:22:43 No.712149297

>仁さん自体がもう怪異に片脚つっこんでる 山のような大男だからな…

235 20/07/26(日)21:23:00 No.712149409

堅二が癒しになるとは思わんかった…ゆな殿以外でたかのこと思ってくれたり…

236 20/07/26(日)21:23:03 No.712149434

怒りで薙刀は振らないと言った直後に死ね蒙古共!とか叫びながら戦う典雄

237 20/07/26(日)21:23:10 No.712149509

高い所から飛んだらダメージ受けるけど馬踏み台にすればノーダメだから着地直前に馬リリースしたら飛距離増えて即死した

238 20/07/26(日)21:23:12 No.712149541

>このゲームのせいで対馬観光したくなった 実際の対馬は山しかない…

239 20/07/26(日)21:23:41 No.712149760

>仁さん自体がもう怪異に片脚つっこんでる 後世の対馬で「冥人様が来るぞ」って言ったら子供が泣き止むとかそう言う伝承が生まれてると思う

240 20/07/26(日)21:23:50 No.712149845

クリア後に叔父上の誕生日に蒙古の首を年の数だけプレゼントしたい

241 20/07/26(日)21:23:53 No.712149876

花が…花が足りない……!

242 20/07/26(日)21:23:59 No.712149929

馬はヨッシーじゃねえんだ

243 20/07/26(日)21:24:00 No.712149934

>実際の対馬は山しかない… 実際はアスレチック神社がもっと多いってことか

244 20/07/26(日)21:24:08 No.712149995

>仲間がみんな敵に対してはめちゃくちゃ殺意高くて面白い 「死ね!!」とか「殺す!!」みたいなセリフがガンガン聞けるのは愉快

245 20/07/26(日)21:24:11 No.712150027

誉クナイをくらえ!

246 20/07/26(日)21:24:21 No.712150095

典雄さんざんクソコテムーブした挙句一番きつい防衛戦で竹藪に引っ掛かって一切出てこなかったので個人的にすごい印象悪い

247 20/07/26(日)21:24:25 No.712150134

>馬はヨッシーじゃねえんだ シュポーン

248 20/07/26(日)21:24:32 No.712150189

燃えろ!全部燃えちまえ!

249 20/07/26(日)21:24:34 No.712150214

政子様は剣道部でも出さない声をお出しになる

250 20/07/26(日)21:24:36 No.712150233

侵略者だし 存分に死ね!して良い

251 20/07/26(日)21:24:39 No.712150262

>次回作で「對馬の冥人」って伝承が生まれてると思う

252 20/07/26(日)21:24:40 No.712150275

冥人様は人間に化けるのが上手いからな

253 20/07/26(日)21:24:41 No.712150277

三章入ったところでもう大分おつらいんだけどこれちゃんとハッピーエンドになる…?

254 20/07/26(日)21:24:47 No.712150327

冥人の型これ主人公がやっていいやつなんです?

255 20/07/26(日)21:24:51 No.712150365

>冥人覚醒の辺りはどちらかと言うと蒙古に感情移入してた >素直に喜べないよあれ わざわざ□殺すを押させるあたりが本当に凄くてやっちまった感が半端なかった

256 20/07/26(日)21:24:56 No.712150399

>三章入ったところでもう大分おつらいんだけどこれちゃんとハッピーエンドになる…? なると思う?

257 20/07/26(日)21:24:58 No.712150418

>高い所から飛んだらダメージ受けるけど馬踏み台にすればノーダメだから着地直前に馬リリースしたら飛距離増えて即死した たまに飛んだ先確認しなくてそのまま海まで真っ逆さまとかやらかす

258 20/07/26(日)21:25:20 No.712150641

>実際の対馬は山しかない… かぎなわ使って神社参拝しないと…

259 20/07/26(日)21:25:22 No.712150653

>実際の対馬は山しかない… 山の上の神社や蒙古アートがないなんて嘘だろ…

260 20/07/26(日)21:25:22 No.712150658

>>三章入ったところでもう大分おつらいんだけどこれちゃんとハッピーエンドになる…? >なると思う? なると思う!!

261 20/07/26(日)21:25:24 No.712150680

蛮族を殺すには蛮族になるしかないんだ…

262 20/07/26(日)21:25:29 No.712150715

2章に入ったぐらいで覗きに来てはいけない場所なのはわかった

263 20/07/26(日)21:25:52 No.712150940

>冥人の型これ主人公がやっていいやつなんです? それで死ぬのは悪の蒙古だけなので大丈夫なやつです

264 20/07/26(日)21:25:56 No.712150985

行けるようになるまでにアスレチックできるようにならないと…

265 20/07/26(日)21:25:57 No.712150994

隕鉄の仏像って実在するんだな 海外だけど

266 20/07/26(日)21:26:17 No.712151177

対馬にゲルが無いなんて…

267 20/07/26(日)21:26:25 No.712151241

おっあの上に人がいるっぽいな行ってみるか! 吊られた対馬武士だったよ…

268 20/07/26(日)21:26:25 No.712151248

ハッピーかどうかはともかく良い落とし所だったと思うよ

269 20/07/26(日)21:26:27 No.712151260

人が凍死するレベルの雪山の頂上の道場にいるサムライ何者だよ…

270 20/07/26(日)21:26:37 No.712151351

>隕鉄の仏像って実在するんだな >海外だけど ッーンに出てきそうな由来だなとか思ってたら実際にあるのか…

271 20/07/26(日)21:26:40 No.712151395

私も途中で死にかけました

272 20/07/26(日)21:26:45 No.712151432

元寇で得した奴一人もいなくね? 元も幕府も現地民も参戦した侍も全員痛い目見てるし

273 20/07/26(日)21:26:54 No.712151519

三章で崖に手が届かないところは馬ジャンプで行けると必死に頑張ってた 実際は鉤縄で行く仕組みだった…

274 20/07/26(日)21:27:07 No.712151640

もしかして三章入ったら元の島って戻れない?

275 20/07/26(日)21:27:09 No.712151661

仁さんが冥人続けるならこれしかねえと思う

276 20/07/26(日)21:27:14 No.712151725

たまに座ったまま死んでる侍とかいて生きてるNPCと思っちゃうよね…

277 20/07/26(日)21:27:26 No.712151894

>もしかして三章入ったら元の島って戻れない? 戻れる

278 20/07/26(日)21:28:01 No.712152206

家族皆殺しにされたぐらいでそんな怒らなくても…

279 20/07/26(日)21:28:02 No.712152213

思うコトゥン…

280 20/07/26(日)21:28:10 No.712152266

3章はクエストある程度進めればそれまでのマップにも戻れるようになる

281 20/07/26(日)21:28:14 No.712152305

ss354619.mp4 汚い!流石菅笠衆汚い!!

282 20/07/26(日)21:28:25 No.712152385

どうして腕利きの鍛冶屋に誂えさせた鎧がタダのモブと同じ鎧なんですか…?

283 20/07/26(日)21:28:32 No.712152456

>もしかして三章入ったら元の島って戻れない? ちょっと進めたら戻れる

284 20/07/26(日)21:28:33 No.712152457

いかにもな野党ルックよりゴリゴリの鎧武者が闇討ちしてくる方がよく考えたら意味不明で怖いなと思って最近はずっと実家アーマーにフルフェイスでうろうろしてる

285 20/07/26(日)21:28:49 No.712152611

>家族皆殺しにされたぐらいでそんな怒らなくても… 姉が下手人と知るともう怒りとかじゃなくて人生に対する絶望しかなくなってておつらぁい… 結局自分の手で殺さなかったし

286 20/07/26(日)21:28:50 No.712152613

トロコン出来たから一旦対馬終了 dlc来るかわからないけど続報待ちつつ実況動画を見漁ることにするよ

287 20/07/26(日)21:29:00 No.712152691

>人が凍死するレベルの雪山の頂上の道場にいるサムライ何者だよ… 防寒具無しに松明も持たず登ろうとする方がおかしいだけだし…

288 20/07/26(日)21:29:08 No.712152761

>元寇で得した奴一人もいなくね? >元も幕府も現地民も参戦した侍も全員痛い目見てるし 戦争って大体そうじゃない?だからみんなやりたがらないというか

289 20/07/26(日)21:29:09 No.712152770

>元寇で得した奴一人もいなくね? >元も幕府も現地民も参戦した侍も全員痛い目見てるし 侵攻戦ってそんなもんよ

290 20/07/26(日)21:29:34 No.712152997

クリア後に野良蒙古狩ってたら野良侍が冥人様に続けー!してくれて嬉しかった やっぱりついていく人もいるんだよね

291 20/07/26(日)21:29:39 No.712153036

褌一丁で極寒の地を走り回るのが冥人様だ

292 20/07/26(日)21:29:40 No.712153042

DLCあんのかな なさそうな感じするけど

293 20/07/26(日)21:29:49 No.712153119

ババアの殺意がヤバい 当たり前だけど

294 20/07/26(日)21:29:56 No.712153198

オシャレして本編やりたいからニューゲーム+ぐらいは来るといいなぁ

295 20/07/26(日)21:29:56 No.712153201

冥人の型ってタイマンでも使えるけど叔父上も斬る事できるのかな

296 20/07/26(日)21:29:58 No.712153212

https://www.instagram.com/p/CCjUfOBj556/ 俺も対馬行きたいわ

297 20/07/26(日)21:30:05 No.712153273

昔の弓取りの鎧とか大真面目に探してる蒙古は何なの トレジャーハンターなの 仁さん以外の人にとっちゃただの古い防具では…?

298 20/07/26(日)21:30:12 No.712153320

>思うコトゥン… □闇討ち

299 20/07/26(日)21:30:18 No.712153377

どんな超人的動きのTAが出るか楽しみだ

300 20/07/26(日)21:30:24 No.712153430

>戦争って大体そうじゃない?だからみんなやりたがらないというか 有名な孫氏の兵法なんか戦争とか外交において最悪手ですよって言ってるしな

301 20/07/26(日)21:30:26 No.712153450

>侵攻戦ってそんなもんよ 帝国が拡大に拡大続けてこの大陸もう行く先ないわあっちにあったわって時期だしな

302 20/07/26(日)21:30:32 No.712153500

政子様一連の事が終わったら自殺してても驚かないぐらいにはキツいことの連続だった

303 20/07/26(日)21:30:55 No.712153664

DLCは予定ないけど評判次第で考えるって つまり出るってことじゃん!

304 20/07/26(日)21:31:40 No.712154056

一騎討ちの時にジャンプで後退出来るって昨日教えてもらったけど さてはこれ判定時間自体は変わらないな?

305 20/07/26(日)21:31:40 No.712154060

>https://www.instagram.com/p/CCjUfOBj556/ この誉れ高いTシャツ欲しい

306 20/07/26(日)21:31:49 No.712154117

>昔の弓取りの鎧とか大真面目に探してる蒙古は何なの >トレジャーハンターなの >仁さん以外の人にとっちゃただの古い防具では…? コトゥンは対馬を足がかりに日本を侵略して統治するつもりだったから 伝説の鎧を奪ったら本土への脅しになると思ったんじゃね

307 20/07/26(日)21:31:53 No.712154148

狐推しここに極まれり って感じだったからそれだけに浮世草の狐イベで蒙古許せねぇ!ってなるなった

308 20/07/26(日)21:31:56 No.712154164

>政子様一連の事が終わったら自殺してても驚かないぐらいにはキツいことの連続だった 仁さんが最終決戦で政子殿!来てくれたのですか!って言うけど本当だよ…

309 20/07/26(日)21:31:56 No.712154166

冥人の鎧かっこいいけどこれで切り合いしてるとどいつもこいつも腰抜けになって楽しめねえな…

310 20/07/26(日)21:31:57 No.712154172

最近買ってとりあえずチュートリアル終わった! 酔う!! まずはどこ行けばいいんだ?武器か?

311 20/07/26(日)21:31:59 No.712154192

PS2以来のゲームなんだけどすごくないこれ 映像綺麗とかって次元じゃねえ

312 20/07/26(日)21:32:10 No.712154286

なんかやたら構え変更でジャンプとか暴発するな…と思ってたら R2押すと構え変更の前に足元にアイテムあると敵の物資ひろった扱いで入力が処理されてるのかな

313 20/07/26(日)21:32:14 No.712154318

>ss354619.mp4 >汚い!流石菅笠衆汚い!! 行かねーよ!?

314 20/07/26(日)21:32:26 ID:NhFWGDao NhFWGDao No.712154414

>この誉れ高いTシャツ欲しい 売ってるぜ

315 20/07/26(日)21:32:27 No.712154417

>まずはどこ行けばいいんだ?武器か? スレを閉じる

316 20/07/26(日)21:32:38 No.712154513

>>政子様一連の事が終わったら自殺してても驚かないぐらいにはキツいことの連続だった >仁さんが最終決戦で政子殿!来てくれたのですか!って言うけど本当だよ… 自殺まで行かないにしても呆けてしまっておかしくない程度にはバキバキに折られたからな…

317 20/07/26(日)21:32:47 No.712154602

>PS2以来のゲームなんだけどすごくないこれ >映像綺麗とかって次元じゃねえ 落ち着いて聞いてほしいんだけどもうPS5も発表されてる

318 20/07/26(日)21:33:05 No.712154745

>PS2以来のゲームなんだけどすごくないこれ >映像綺麗とかって次元じゃねえ PS2以来ならそりゃそうだろ…

319 20/07/26(日)21:33:08 No.712154769

なんかこれとっとけってスキルある?

320 20/07/26(日)21:33:21 No.712154868

>DLCは予定ないけど評判次第で考えるって >つまり出るってことじゃん! 日本じゃ大盛況だけどアメリカじゃ嫌なパッシングうけてるしどうだろう 日本の評判うけて出して欲しいけど ちなみに嫌なパッシングについての話についてこれ以降掘り下げるつもりはない

321 20/07/26(日)21:33:28 No.712154934

>https://www.instagram.com/p/CCjUfOBj556/ >俺も対馬行きたいわ この冥人様が着てるシャツいいな

322 20/07/26(日)21:33:34 ID:NhFWGDao NhFWGDao No.712154996

>最近買ってとりあえずチュートリアル終わった! >酔う!! >まずはどこ行けばいいんだ?武器か? 竜三と志村様は裏切るってことだけ覚えておくんだ

323 20/07/26(日)21:33:35 No.712155009

>なんかこれとっとけってスキルある? 矢防御

324 20/07/26(日)21:33:45 No.712155084

>なんかこれとっとけってスキルある? 全部

325 20/07/26(日)21:33:50 No.712155134

政子殿はまだ夫と息子2人の仇がまだだから…

326 20/07/26(日)21:33:52 No.712155168

>堅二が癒しになるとは思わんかった…ゆな殿以外でたかのこと思ってくれたり… けんじは怪我した奴を助けたいんだけど強い酒を飲ませて痛みを紛らわすぐらいしかやってやれないのが辛いって言ってるぐらいだからな

327 20/07/26(日)21:33:54 No.712155189

対槍の型の△中自動受け流しは連打で適当に殺せるぐらいに強いぞ

328 20/07/26(日)21:33:56 No.712155207

>>https://www.instagram.com/p/CCjUfOBj556/ >この誉れ高いTシャツ欲しい うわあああああああ!!!!仁さんが英語喋ってるー!?

329 20/07/26(日)21:34:00 No.712155255

>PS2以来のゲームなんだけどすごくないこれ >映像綺麗とかって次元じゃねえ そりゃそうだすぎるがPS4に最適化されてるらしくて他のゲームと比べてもすげえ

330 20/07/26(日)21:34:03 No.712155283

>ss354619.mp4 >汚い!流石菅笠衆汚い!! これよくあるからマジで一騎打ちキャンセルの方法知っとかないと大ダメージ食らうよね

331 20/07/26(日)21:34:06 No.712155307

>なんかこれとっとけってスキルある? 探索で風追加されるやつを全部真っ先にとるんだぞ

332 20/07/26(日)21:34:11 No.712155343

>なんかこれとっとけってスキルある? 全部取れるから好きにしろ どれも強い

333 20/07/26(日)21:34:26 No.712155456

PS2以来ってすごいな… 時代劇ゲーだけ好きだったのだろうか

334 20/07/26(日)21:34:38 No.712155554

>これよくあるからマジで一騎打ちキャンセルの方法知っとかないと大ダメージ食らうよね キャンセルとかできるの?

335 20/07/26(日)21:34:59 No.712155684

船に潜入して暗殺と弓ヘッドショットしてると誉れとはいったい…ってなる

336 20/07/26(日)21:35:03 No.712155723

>探索で風追加されるやつを全部真っ先にとるんだぞ 探索は別に困らないから実はいらないやつ

337 20/07/26(日)21:35:07 No.712155748

>日本じゃ大盛況だけどアメリカじゃ嫌なパッシングうけてるしどうだろう >日本の評判うけて出して欲しいけど >ちなみに嫌なパッシングについての話についてこれ以降掘り下げるつもりはない パッシング受けてるのかぁ 首都高かな

338 20/07/26(日)21:35:08 No.712155758

>PS2以来ってすごいな… >時代劇ゲーだけ好きだったのだろうか 逆にちょっと羨ましいな…

339 20/07/26(日)21:35:12 No.712155779

>PS2以来ってすごいな… >時代劇ゲーだけ好きだったのだろうか 侍道の新作が出ないせいで封印されてたんだなきっと…

340 20/07/26(日)21:35:34 No.712155954

たかはCVかっぺーの美少年だったんだな…

341 20/07/26(日)21:35:40 No.712156000

>パッシング受けてるのかぁ >首都高かな バッシングの間違いでした

342 20/07/26(日)21:35:40 No.712156001

>キャンセルとかできるの? 冥人モードでキャンセルのはしってる

343 20/07/26(日)21:35:43 No.712156024

実写仁さんの着てるほまTいいな…

344 20/07/26(日)21:35:47 No.712156060

「」さん侍道好きって言ってましたよねって部下の子がこれすごいっすよって押しててくれたからPS4と一緒に買ってきた

345 20/07/26(日)21:35:48 No.712156069

>日本じゃ大盛況だけどアメリカじゃ嫌なパッシングうけてるしどうだろう >ちなみに嫌なパッシングについての話についてこれ以降掘り下げるつもりはない 自分から話題切り出しといてこういう事言うやつってうざいよね

346 20/07/26(日)21:35:51 No.712156094

>侍道の新作が出ないせいで封印されてたんだなきっと… 待てよ!KATANAKAMIは新作じゃないっていうのかよ!

347 20/07/26(日)21:35:53 No.712156109

>>PS2以来ってすごいな… >>時代劇ゲーだけ好きだったのだろうか >侍道の新作が出ないせいで封印されてたんだなきっと… SEKIROじゃ駄目なのか…

348 20/07/26(日)21:35:55 No.712156137

>PS2以来のゲームなんだけどすごくないこれ >映像綺麗とかって次元じゃねえ 驚かずに聞いてほしいがグラフィックに限るとこのゲームは別に最高峰じゃなくてどちらかというとコスパ重視で作られてる にも関わらずセンスとアートディレクションですごい結果出してるからすごいんだけど

349 20/07/26(日)21:36:13 No.712156307

PS2のゲームはグラはともかく動き硬いんだよな今プレイすると…

350 20/07/26(日)21:36:14 No.712156312

蓑笠被って境井家の家紋入りシャツを着てサントラを聴きながら対馬を散策したい あと適当な所で笛吹きたい

351 20/07/26(日)21:36:25 No.712156371

>なんかこれとっとけってスキルある? 探索中よく飛び降りするから○でダメージ無くせる奴は超便利

352 20/07/26(日)21:36:27 No.712156383

斬首が割とエゲツないからそこは人を選ぶような気がした 中盤のあれは心に来たわ…

353 20/07/26(日)21:36:42 No.712156510

>冥人モードでキャンセルのはしってる 紫電や憤怒でもできるぞ!

354 20/07/26(日)21:36:42 No.712156514

>バッシングの間違いでした どっちでもいいけどdelは入れるね

355 20/07/26(日)21:36:56 ID:NhFWGDao NhFWGDao No.712156619

なんか嫁さんが休み中すごいやってたから俺も昨日始めたんだが画面暗すぎない…?

356 20/07/26(日)21:36:59 No.712156647

また中井和哉が刀持ってるキャラの声やってる…

357 20/07/26(日)21:37:02 No.712156673

なるべく画面に余計なもん表示しなくてすむように風作ったみたいね

358 20/07/26(日)21:37:10 ID:NhFWGDao NhFWGDao No.712156749

>No.712156514 宣言は要らぬと思われる

359 20/07/26(日)21:37:10 No.712156752

一騎討キャンセル憤怒は最低じゃない…?

360 20/07/26(日)21:37:11 No.712156754

>SEKIROじゃ駄目なのか… あれは時代劇かというと若干ニュアンス違う気はせんでもない 時代劇だって和風ファンタジーの一種だろ!と言われたらうn

361 20/07/26(日)21:37:20 No.712156840

>探索中よく飛び降りするから○でダメージ無くせる奴は超便利 死ぬんですけお… もうダメみたいな高さあるのかな

362 20/07/26(日)21:37:30 No.712156925

>また中井和哉が刀持ってるキャラの声やってる… 素敵だね

363 20/07/26(日)21:37:33 No.712156954

>なんか嫁さんが休み中すごいやってたから俺も昨日始めたんだが画面暗すぎない…? これは俺も思ったな 雰囲気重視にしても流石に暗すぎる

364 20/07/26(日)21:37:34 No.712156965

これも誉の賜物だな…

365 20/07/26(日)21:37:34 ID:NhFWGDao NhFWGDao No.712156966

>また中井和哉が刀持ってるキャラの声やってる… これな… とりあえず刀持ってたら中井和哉持ってきよる

366 20/07/26(日)21:37:46 No.712157061

スキルは後の先の極意が個人的に便利だった カッコいいし su4077431.jpg

367 20/07/26(日)21:37:48 No.712157073

黒沢難しいUI玄人ステータスなし壊れた鎧縛り!これね!!

368 20/07/26(日)21:37:51 No.712157090

鶏知の漁村に行けと言われたもののマップ表記が無いから何処なのかが分からぬ・・・

369 20/07/26(日)21:37:54 No.712157111

>なんかこれとっとけってスキルある? 秘湯と護符と稲荷の風は重要だから最優先でとった方がいい

370 20/07/26(日)21:37:55 No.712157115

>一騎討キャンセル憤怒は最低じゃない…? 誉れ高いだろう?

371 20/07/26(日)21:37:55 No.712157117

>紫電や憤怒でもできるぞ! しらそん

372 20/07/26(日)21:37:56 No.712157122

元寇は日本はもちろん倭寇が活発になる原因になりそれが元が衰退した遠因にもなるし高句麗が李氏に乗っ取られるきっかけになった

373 20/07/26(日)21:37:59 No.712157139

戦闘シーンだとぜんぜん部位欠損しないからなーんだ日和ってるじゃん規制ひびってんなと思ってたけど ここぞという場面ではガッツリやってくるよね

374 20/07/26(日)21:38:01 No.712157154

PS2…よし風雲幕末伝をサカパンにリメイクしてもらいましょう!

375 20/07/26(日)21:38:02 No.712157158

>宣言は要らぬと思われる 「」!!!!誉れはどうした!!!!!!!!!!

376 20/07/26(日)21:38:18 No.712157293

洋ゲーの~が見えなくなるまで調整してくださいは素直に従わなくていいんだ

377 20/07/26(日)21:38:18 No.712157297

>待てよ!KATANAKAMIは新作じゃないっていうのかよ! あんな侍道と不思議なダンジョンを混ぜて100倍に薄めたような奴が新作と言えるか!

↑Top