ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/26(日)20:40:08 No.712127677
後もう10年ぐらいしたら「ニュージェネウルトラマンの誰かの子供」みたいなウルトラマンも出てきたりするのかな…
1 20/07/26(日)20:41:19 No.712128263
ジードの子供はいつか来ると思う
2 20/07/26(日)20:41:39 No.712128435
こ フ
3 20/07/26(日)20:42:10 No.712128712
ゼロジードタイガのM78組とO-50の連中は使いやすいから10年もせずに掘り下げあると思う
4 20/07/26(日)20:42:46 No.712129043
タイガ組はもっと掘り下げてくれて良い
5 20/07/26(日)20:43:25 No.712129390
ジードの息子は逆に ベリアルと同じ道に進みそう
6 20/07/26(日)20:43:28 No.712129415
20秒で来ててダメだった
7 20/07/26(日)20:43:39 No.712129520
>タイガ組は2出してくれて良い
8 20/07/26(日)20:44:07 No.712129704
>こ >フ まだグリージョの話してねえだろ!
9 20/07/26(日)20:45:43 No.712130530
りく君の子供ができると例の画像の連中が宇宙推しカプ戦争を繰り広げるぞ
10 20/07/26(日)20:45:47 No.712130565
リクくんの息子かぁ 嫁は誰だろうね
11 20/07/26(日)20:45:57 No.712130659
自分が息子ポジションだったのに父親になり次は祖父になろうかという事実に愕然とする タロウ
12 20/07/26(日)20:46:34 No.712130964
>ジードの息子は逆に >ベリアルと同じ道に進みそう ベリアルお爺ちゃんめっちゃ甘やかしそうだもんな…
13 20/07/26(日)20:47:00 No.712131183
この世代よりメビウスとかゼロあたりの子供の方が割とありそうで怖い
14 20/07/26(日)20:47:00 No.712131186
タロウの孫よりはタイガの弟とかの方がありそう
15 20/07/26(日)20:47:06 No.712131236
息子キャラが出てきても母キャラは出ないし…
16 20/07/26(日)20:47:30 No.712131411
ガイさんは50年後もウルトラマンでありたいと言ってるし息子とかとんでもないと思ってるよ
17 20/07/26(日)20:47:43 No.712131497
書き込みをした人によって削除されました
18 20/07/26(日)20:47:54 No.712131587
ジードの後もうオーブっぽい要素あるウルトラマンが来た時はびっくりした
19 20/07/26(日)20:48:33 No.712131874
ゼロはもう娘いるじゃないですか
20 20/07/26(日)20:48:46 No.712131990
>ジードの後もうオーブっぽい要素あるウルトラマンが来た時はびっくりした 3人はなかなか高ペースか
21 20/07/26(日)20:48:50 No.712132022
ガイさんに子供が出来たら蛇倉隊長はどうなりますか?
22 20/07/26(日)20:49:00 No.712132109
そろそろ6兄弟くらい単独で強いだけの人出ませんか …フォームチェンジでアイテム売りたいから無理ですか
23 20/07/26(日)20:49:12 No.712132224
息子路線続くかなあ…それよりゼットみたいな新人がどんどん増える気がする
24 20/07/26(日)20:49:21 No.712132297
>ガイさんは50年後もウルトラマンでありたいと言ってるし息子とかとんでもないと思ってるよ でも元祖風来坊も母親不明で息子こさえてるし…
25 20/07/26(日)20:49:29 No.712132354
なんだったらもうゼロの弟子設定だしな
26 20/07/26(日)20:49:43 No.712132467
>ゼロはもう娘いるじゃないですか 僕の娘です…
27 20/07/26(日)20:49:55 No.712132555
ゼロの息子はそのうち出そう
28 20/07/26(日)20:50:00 ID:RBlFA.PQ RBlFA.PQ No.712132600
というかゼロが先輩面してるのがすげぇ違和感 最近だろお前出てきたの
29 20/07/26(日)20:50:21 No.712132755
ゼットでいったんテレビシリーズ終了みたいは話もあるしどうなるのかな
30 20/07/26(日)20:50:23 No.712132768
まぁガイさんまだ5000歳だからウルトラマンとしてショタレベルだし… リクはショタどころか新生児だが
31 20/07/26(日)20:50:28 No.712132800
>なんだったらもうゼロの弟子設定だしな あいつは弟子じゃねえ!
32 20/07/26(日)20:50:33 No.712132847
>なんだったらもうゼロの弟子設定だしな だ ゼ 弟 ね
33 20/07/26(日)20:50:33 No.712132848
>息子路線続くかなあ…それよりゼットみたいな新人がどんどん増える気がする でも〇〇の弟子路線は結構限界だと思う 歴代と関わりがなく本当に全くのモブトラマンの活躍ってのもなぁ…
34 20/07/26(日)20:50:34 No.712132856
>というかゼロが先輩面してるのがすげぇ違和感 >最近だろお前出てきたの もう10年経ってます…
35 20/07/26(日)20:50:56 No.712132995
>というかゼロが先輩面してるのがすげぇ違和感 >最近だろお前出てきたの ゼロ10周年
36 20/07/26(日)20:51:01 No.712133032
>というかゼロが先輩面してるのがすげぇ違和感 >最近だろお前出てきたの ワグナス!
37 20/07/26(日)20:51:11 No.712133098
>というかゼロが先輩面してるのがすげぇ違和感 そんなの言い出したら末っ子役だったタロウがなんか昔の父みたいなウルトラのすごい偉い人やってるんだぞ…
38 20/07/26(日)20:51:19 No.712133150
今度息子路線やるなら母トラマンも出してほしい
39 20/07/26(日)20:51:25 No.712133185
>というかゼロが先輩面してるのがすげぇ違和感 >最近だろお前出てきたの ウルトラマンゼロ10周年です…
40 20/07/26(日)20:51:31 No.712133228
ただガイさんの場合は息子作っても力与えるのは輪っか次第だよね
41 20/07/26(日)20:51:32 No.712133236
エースの息子は見たい
42 20/07/26(日)20:51:44 No.712133343
>というかゼロが先輩面してるのがすげぇ違和感 >最近だろお前出てきたの ウルトラマンからしたらごく最近だけど人間からしたらもうジオウに出てきたディケイドみたいなポジションにいてもおかしくない年数は経ってるんだ
43 20/07/26(日)20:51:47 No.712133366
>今度息子路線やるなら母トラマンも出してほしい ハッピーです!
44 20/07/26(日)20:51:49 No.712133380
>>息子路線続くかなあ…それよりゼットみたいな新人がどんどん増える気がする >でも〇〇の弟子路線は結構限界だと思う >歴代と関わりがなく本当に全くのモブトラマンの活躍ってのもなぁ… M78と関係なけりゃいいんじゃないかな それこそガイさんみたく
45 20/07/26(日)20:51:52 No.712133411
ゼロからギンガも結構空いてるから先輩というほど近くない気はしてる
46 20/07/26(日)20:52:15 No.712133611
銀河伝説見直してるんだけど レジェンド組が結構雑にやられてて駄目だった
47 20/07/26(日)20:52:18 No.712133642
10年はメイン視聴者層のお子様だいぶ入れ替わってるだろうしな…
48 20/07/26(日)20:52:27 No.712133715
>ただガイさんの場合は息子作っても力与えるのは輪っか次第だよね ジャグラーさんが全力でプロデュースしそう
49 20/07/26(日)20:52:39 No.712133806
>ただガイさんの場合は息子作っても力与えるのは輪っか次第だよね ああ輪っかに選ばれずにこじらせる 路線も美味しいな
50 20/07/26(日)20:52:43 No.712133844
俺はトレギアの息子!そしてタロウの息子だ!
51 20/07/26(日)20:52:48 No.712133877
>10年はメイン視聴者層のお子様だいぶ入れ替わってるだろうしな… プロがウルトラマンになるくらいはたってる
52 20/07/26(日)20:52:58 No.712133963
6兄弟と光の国は聖地として残しつつギンガや無愛想な宇宙人みたいな知らないウルトラマンが出て来るんじゃないか
53 20/07/26(日)20:53:10 No.712134070
>俺はトレギアの息子!そしてタロウの息子だ! やめろこんなものー!
54 20/07/26(日)20:53:32 No.712134283
ネオフロンティアスペースの新たなウルトラマンか…
55 20/07/26(日)20:53:38 No.712134339
>そんなの言い出したら末っ子役だったタロウがなんか昔の父みたいなウルトラのすごい偉い人やってるんだぞ… なんならタロウが唯一コミカルやれる先代で 他はZじゃないけど恐れ多い…みたいなノリに片足突っ込んでる気がする いやセブンセブンセブン!とかやるけど…
56 20/07/26(日)20:53:47 No.712134450
>>ただガイさんの場合は息子作っても力与えるのは輪っか次第だよね >ジャグラーさんが全力でプロデュースしそう 蛇心剣習いつつ自分の流派編み出して剣豪ウルトラマンになってほしい
57 20/07/26(日)20:53:51 No.712134502
まあトレギアの息子が来るか来ないかで言うと来そう
58 20/07/26(日)20:53:52 No.712134508
>ただガイさんの場合は息子作っても力与えるのは輪っか次第だよね ウルトラマンになれなかったガイさんの息子を導くジャグラス・ジャグラー…これだ この路線なら女性ファンも大量ゲット間違いないでございます!
59 20/07/26(日)20:54:14 No.712134689
>>俺はトレギアの息子!そしてタロウの息子だ! >やめろこんなものー! 闇に囚われて数ヶ月... 何も起こらないはずもなく...
60 20/07/26(日)20:54:16 No.712134703
ティガが人気の割にグッズ少なすぎるのでそろそろ何とかして欲しい
61 20/07/26(日)20:54:16 No.712134704
エックスとゼットが出たしこうなったらウルトラマンガンマも出しちゃおう
62 20/07/26(日)20:54:37 No.712134894
ヒカリの息子は色々やりやすそう
63 20/07/26(日)20:54:50 No.712135015
ガイさんの息子をジャグラーが育てるのはあるな
64 20/07/26(日)20:54:51 No.712135017
>ただガイさんの場合は息子作っても力与えるのは輪っか次第だよね (選ばれなくたって正義の味方はできるんだぜと励ます謎のジャグラーおじさん)
65 20/07/26(日)20:54:52 No.712135037
闇に囚われて メス堕ちした タロウ
66 20/07/26(日)20:55:05 No.712135139
ゼットの同期みたいなのいないのかな
67 20/07/26(日)20:55:08 No.712135160
>10年はメイン視聴者層のお子様だいぶ入れ替わってるだろうしな… でも昭和ウルトラマンが未だに人気なのは本当に凄いよね
68 20/07/26(日)20:55:14 No.712135211
まあでもフュージョン路線はそろそろ控えめにして新しいウルトラマンシリーズ作った方がいいとは思う
69 20/07/26(日)20:55:24 No.712135292
ギンガ・ビクトリー・エックスのよくわかんねえ奴らがしれっと子供作って出てきたら吹くので見てみたい
70 20/07/26(日)20:55:26 No.712135308
トレギアの息子主役は深夜とかアマプラ的なダークなノリでやって欲しい
71 20/07/26(日)20:55:30 No.712135347
>ハッピーです! こ フ
72 20/07/26(日)20:55:32 [ガンマフューチャー] No.712135364
>エックスとゼットが出たしこうなったらウルトラマンガンマも出しちゃおう えっ…
73 20/07/26(日)20:55:35 No.712135394
オーブの息子とか絶対やばいわ
74 20/07/26(日)20:56:03 No.712135659
>でも昭和ウルトラマンが未だに人気なのは本当に凄いよね ウルトラマンのうたを今のお子さんも歌えるの凄い
75 20/07/26(日)20:56:07 No.712135698
>ゼットの同期みたいなのいないのかな 先に今の地球で功績残したせいでやたらとイキるゼットさんが見える…
76 20/07/26(日)20:56:16 No.712135783
>ネオフロンティアスペースの新たなウルトラマンか… 割とマジでいつかやってくれねえかなと期待してる なんなら短編OVAとかで構わない
77 20/07/26(日)20:56:27 No.712135882
コスモスとジャスティスの息子を! ジードが鍛える!
78 20/07/26(日)20:56:49 No.712136074
>まあでもフュージョン路線はそろそろ控えめにして新しいウルトラマンシリーズ作った方がいいとは思う でもフュージョン系でフォームチェンジはレジェンド含めていっぱいアイテム出せるから…
79 20/07/26(日)20:56:52 No.712136104
ガイアとアグルに続く大空のウルトラマンとかいないのかな
80 20/07/26(日)20:56:55 No.712136125
ウルトラマンもセブン、ジャック、エースも別に誰それの息子~じゃないし そんな息子シリーズやんなくて良いと思う タロウ以外母親のデザインすらできないんだから
81 20/07/26(日)20:56:57 No.712136147
ゼロ師匠とジード兄弟子の力を借りて ベリアルの遺産を滅ぼしたであります!!
82 20/07/26(日)20:57:05 No.712136213
>オーブの息子とか絶対やばいわ どこで仕込んだかわかったもんじゃねぇな…
83 20/07/26(日)20:57:06 No.712136221
>コスモスとジャスティスの息子を! >ジードが鍛える! プロ ステイ
84 20/07/26(日)20:57:07 [財団B] No.712136228
>まあでもフュージョン路線はそろそろ控えめにして新しいウルトラマンシリーズ作った方がいいとは思う ダメだ
85 20/07/26(日)20:57:09 No.712136241
ウルトラマンって何万年も生きる割には繁殖スピード早いんですね
86 20/07/26(日)20:57:19 No.712136350
ジードはいろいろあったし自分の遺伝子を残すとか思わなそう
87 20/07/26(日)20:57:20 No.712136367
ずっと出張ってるから印象薄いけど ウルトラセブン放送→ウルトラマンレオ放送より 銀河伝説公開→ウルトラマンゼット放送の方が間は開いてるのだ
88 20/07/26(日)20:57:22 No.712136393
グレートの後輩とか出ないですかね…
89 20/07/26(日)20:57:25 No.712136411
フュージョン路線といってもフォームチェンジに過去ウルトラマンの要素前面に出てたのはジードまでで ルーブ以降は先輩の力借りてる設定でも見た目や戦い方はあんまり歴代要素ないと思う ゼロとセブンとレオの力!で知らないスラッガーヌンチャクとか出てくるし
90 20/07/26(日)20:57:53 No.712136635
>コスモスとジャスティスの息子を! >ジードが鍛える! (スタッフクレジットのプロデューサーのところに濱田龍臣の名前)
91 20/07/26(日)20:57:55 No.712136651
グリージョの子供(父親不詳)
92 20/07/26(日)20:57:56 No.712136659
ダイゴの息子はやったから今度は孫でティガ自体の新作…これだ!
93 20/07/26(日)20:58:17 No.712136834
>ジードはいろいろあったし自分の遺伝子を残すとか思わなそう まあうん…そうなるよね…
94 20/07/26(日)20:58:42 No.712137000
闇のウルトラマンに憧れる光の国のウルトラマン
95 20/07/26(日)20:58:44 No.712137014
>ガイアとアグルに続く大空のウルトラマンとかいないのかな 一応三人目の案もあったんだよなガイア ポシャったけど
96 20/07/26(日)20:58:49 No.712137045
メビウスの弟子!
97 20/07/26(日)20:58:55 No.712137084
>グリージョの子供(父親不詳) こ フ 1
98 20/07/26(日)20:59:06 No.712137160
ティガダークとカーミラの息子
99 20/07/26(日)20:59:09 No.712137181
ここはあえてちょっとずらしてアストラの息子にしよう
100 20/07/26(日)20:59:10 No.712137196
ウルトラ凄いだろ?
101 20/07/26(日)20:59:24 No.712137317
歴代ウルトラマンや怪獣のフィギュアが主力商品で新規のファン増やし続けるのが凄いんだよな
102 20/07/26(日)20:59:26 No.712137339
>フュージョン路線といってもフォームチェンジに過去ウルトラマンの要素前面に出てたのはジードまでで >ルーブ以降は先輩の力借りてる設定でも見た目や戦い方はあんまり歴代要素ないと思う >ゼロとセブンとレオの力!で知らないスラッガーヌンチャクとか出てくるし マンエースタロウで知ってるプロレスラーになるしな…
103 20/07/26(日)20:59:33 No.712137415
>グリージョの子供(父親不詳) こ フ 1 !
104 20/07/26(日)20:59:38 No.712137456
レオ師匠の息子はちょっと見たい
105 20/07/26(日)20:59:41 No.712137481
今日はファルコン1が元気だな
106 20/07/26(日)20:59:46 No.712137524
れ…レッドファ
107 20/07/26(日)20:59:46 No.712137527
>メビウスの弟子! タイガに出てくれないかなと思ったんだよなぁ
108 20/07/26(日)20:59:47 No.712137534
>ここはあえてちょっとずらしてアストラの息子にしよう レオ!俺たちは兄より先に子供を作る無遠慮なアストラを殺す!
109 20/07/26(日)20:59:48 No.712137540
>ここはあえてちょっとずらしてアストラの息子にしよう なんならアストラ主人公にしてくれ…
110 20/07/26(日)20:59:55 No.712137590
アスカの息子… 相手リョウぐらいしか思いつかねえけどあいつ自分の地球に帰らねえな…
111 20/07/26(日)20:59:57 No.712137619
息子が増えてきたのでちょっとずらして甥っ子とかにしよう
112 20/07/26(日)21:00:06 ID:RBlFA.PQ RBlFA.PQ No.712137718
>>オーブの息子とか絶対やばいわ >どこで仕込んだかわかったもんじゃねぇな… 7人くらいいそう
113 20/07/26(日)21:00:11 No.712137766
>メビウスの弟子! メビウスは良くも悪くも未だにライブラリでも五十嵐ボイス使ってるから新録が…
114 20/07/26(日)21:00:18 No.712137838
>ここはあえてちょっとずらしてアストラの息子にしよう (なぜか鎖で拘束されている
115 20/07/26(日)21:00:26 No.712137901
ルーブはアイテムの見た目以外ほぼ歴代要素無くて タイガからは話にも歴代要素絡め始めたイメージ 区切れるほど作品数多くないけど
116 20/07/26(日)21:00:31 No.712137944
人造ウルトラマンが主人公
117 20/07/26(日)21:00:34 No.712137962
>息子が増えてきたのでちょっとずらして甥っ子とかにしよう というか別に弟でも問題ないんだよな…
118 20/07/26(日)21:00:36 No.712137983
エースの娘
119 20/07/26(日)21:00:53 No.712138128
レジェンドアイテム出せる利点がでかすぎるからなかなか独立したのはむずいね
120 20/07/26(日)21:01:01 No.712138202
息子というかオーブ師匠は5年後くらいにはやりそう
121 20/07/26(日)21:01:06 [テラノイド] No.712138236
>人造ウルトラマンが主人公 呼ばれた気がしました
122 20/07/26(日)21:01:15 No.712138308
マン兄さんの息子満を持して出ないかなぁ
123 20/07/26(日)21:01:22 No.712138377
イサ兄の息子が主人公(カツ兄は独身)
124 20/07/26(日)21:01:25 No.712138409
ゾフィーの甥っ子!とかちょっと強そうに聞こえるよな…
125 20/07/26(日)21:01:40 No.712138513
アストラは今でもウルトラの人になれてないの?
126 20/07/26(日)21:01:46 No.712138560
そんなウルトラマン血統主義すぎるだろ
127 20/07/26(日)21:01:53 No.712138603
ウルトラマンの世代が何千年単位だからニュージェネの息子とか出すとなると相当未来の設定にしないといけないのでは
128 20/07/26(日)21:01:56 No.712138621
>レジェンドアイテム出せる利点がでかすぎるからなかなか独立したのはむずいね それこそシン・ウルトラマンが受けたらワンチャンあると思う
129 20/07/26(日)21:01:58 No.712138645
ゾフィーはそもそも本人の何か単独主役の作品が先だろ!
130 20/07/26(日)21:01:58 No.712138647
TVシリーズの主人公なのに扱い悪くてソフビも限定だった80先生を40周年の今こそ何とかしてほしい
131 20/07/26(日)21:01:58 No.712138652
>マン兄さんの息子満を持して出ないかなぁ もういるじゃない 小さいのが
132 20/07/26(日)21:02:07 No.712138725
>人造ウルトラマンが主人公 いろんな先例はあるけれど 自分がそう造られたウルトラマンだと自覚して悩んだりしながらも 変身者と共に自分も正義を守るウルトラマンなんだと成長していくのとか見てみたい
133 20/07/26(日)21:02:25 No.712138852
ゼットも初期設定だと誰とも関係ないモブトラマンにしようとしてたから案自体はあひそう
134 20/07/26(日)21:02:32 No.712138897
>ウルトラマンの世代が何千年単位だからニュージェネの息子とか出すとなると相当未来の設定にしないといけないのでは どうせ来るのは平行世界だし…
135 20/07/26(日)21:02:35 No.712138914
隊長の任務をエンジョイしつつマイホームパパを楽しんでいてもおかしくはないジャグラーさん しれっと所帯持ちである事をバラしそう
136 20/07/26(日)21:02:46 No.712138987
>人造ウルトラマンが主人公 ジードがそれじゃない?
137 20/07/26(日)21:02:46 No.712139000
>マン兄さんの息子満を持して出ないかなぁ 義理の息子ティガ!
138 20/07/26(日)21:02:56 No.712139089
>ガイアとアグルに続く大空のウルトラマンとかいないのかな 飛べる……俺は、この空を、飛べる!
139 20/07/26(日)21:03:00 No.712139117
実際ウルトラマンノアみたいに弱体化した設定でウルトラ兄弟の新しいフォームで出すとかもありじゃないか
140 20/07/26(日)21:03:02 No.712139128
>ゾフィーはそもそも本人の何か単独主役の作品が先だろ! ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団
141 20/07/26(日)21:03:13 No.712139207
通年番組で主役アイテム1個しか出せないのはもったいないみたいなのは ウルトラどころかライダーさん達も必死だし… ライダーさん達ちょっと商品毎年毎年多すぎる…
142 20/07/26(日)21:03:21 ID:RBlFA.PQ RBlFA.PQ No.712139261
>>人造ウルトラマンが主人公 >いろんな先例はあるけれど >自分がそう造られたウルトラマンだと自覚して悩んだりしながらも >変身者と共に自分も正義を守るウルトラマンなんだと成長していくのとか見てみたい つまりダークザギ…
143 20/07/26(日)21:03:22 No.712139270
80はファイトスタイルがあまりに正統派すぎて特徴付けが難しいからな
144 20/07/26(日)21:03:27 No.712139302
レイトさんの娘がヒロインのウルトラマン
145 20/07/26(日)21:03:29 No.712139319
>実際ウルトラマンノアみたいに弱体化した設定でウルトラ兄弟の新しいフォームで出すとかもありじゃないか わかりましたセブンX
146 20/07/26(日)21:03:48 No.712139481
M78ウルトラマンが有名人の息子路線続いてたから ゼットさんの出自がブルー族のウルトラ一般人なのはなかなか面白い
147 20/07/26(日)21:04:05 No.712139652
>つまりダークザギ… そうそう 拗らせずに成長出来たザギとでも言う感じ
148 20/07/26(日)21:04:09 ID:RBlFA.PQ RBlFA.PQ No.712139694
>そんなウルトラマン血統主義すぎるだろ でも血繋がってないのはことごとく輪っか認定とか派遣社員みたいな扱いだぞ エックスさんは謎の人物だけど
149 20/07/26(日)21:04:16 No.712139755
ウルトラマンシリーズ見て育ったと言うカブラギの中の人はマレーシア育ちだと言うが何を見てたんだろう
150 20/07/26(日)21:04:23 No.712139853
ウルトラは主役のおもちゃ少ない代わりに怪獣も出してくれるから
151 20/07/26(日)21:04:36 No.712139950
エックスは客演多いけどM78関係あるのかそもそもどこ出身なのかまるで分からんという
152 20/07/26(日)21:04:47 No.712140024
仮に80の息子がいたら放送時の西暦に合わせて2030とかになるのかな
153 20/07/26(日)21:05:05 No.712140164
リクアサなら人間の姿で子作りしてもリクと同じ様に人間年齢のウルトラマン産まれそう
154 20/07/26(日)21:05:18 No.712140251
最近のウルトラシリーズは敵幹部ポジあまり居ないよね
155 20/07/26(日)21:05:20 No.712140265
>ウルトラは主役のおもちゃ少ない代わりに怪獣も出してくれるから 最近は過去のレジェンド怪獣も多くて昔からの付き合いの大きなお友達にも優しい…
156 20/07/26(日)21:05:21 No.712140273
>通年番組で主役アイテム1個しか出せないのはもったいないみたいなのは >ウルトラどころかライダーさん達も必死だし… >ライダーさん達ちょっと商品毎年毎年多すぎる… 本編には登場しなくてもレジェンドアイテムは 毎年売り出されるからみんな自分より先輩の力使えちゃうっていうね
157 20/07/26(日)21:05:25 No.712140301
>ウルトラマンシリーズ見て育ったと言うカブラギの中の人はマレーシア育ちだと言うが何を見てたんだろう リブットかな
158 20/07/26(日)21:05:27 No.712140313
>ゼットも初期設定だと誰とも関係ないモブトラマンにしようとしてたから案自体はあひそう 面白いけどゼロにジードにジャグラーにベリアル要素まで絡むならロボットパイロット要素別作品にとっておいた方が…ってのはあるしなぁ
159 20/07/26(日)21:05:33 No.712140359
>オーブの息子とか絶対やばいわ なんかぬるっとした闇じみた師匠がいるんだ…
160 20/07/26(日)21:05:35 No.712140370
サーティー…ワン!
161 20/07/26(日)21:05:35 No.712140374
80先生の子供とかユリアンとの間に設けてそうだし 光の国の王子様なのでは?
162 20/07/26(日)21:05:49 ID:RBlFA.PQ RBlFA.PQ No.712140493
>最近のウルトラシリーズは敵幹部ポジあまり居ないよね その代わりに因縁のある長く付き合える変な人増えてるから
163 20/07/26(日)21:06:02 No.712140616
>サーティー…ワン! 冷凍光線出すんだね
164 20/07/26(日)21:06:20 No.712140768
>その代わりに因縁のある長く付き合える変な人増えてるから 闇のアゴ置き
165 20/07/26(日)21:06:31 No.712140888
>最近のウルトラシリーズは敵幹部ポジあまり居ないよね むしろウルトラシリーズに敵幹部ポジができたの最近からだろ
166 20/07/26(日)21:06:45 No.712141035
ウルトラの王族というシリーズのタブーに触れてしまう時がきたか…
167 20/07/26(日)21:06:50 No.712141082
ルーブを更に押し進めたような歴代要素の薄いルーツの全く違うウルトラマンは見てみたいが
168 20/07/26(日)21:06:59 No.712141163
そんだけ要素盛らないと ロボットパイロットにオーケーでなかったとかありそう
169 20/07/26(日)21:07:00 No.712141174
>ウルトラマンシリーズ見て育ったと言うカブラギの中の人はマレーシア育ちだと言うが何を見てたんだろう ダーク・ウルトラマンは自分を見ていた子供たちが本編に出演したことに喜ぶ気持ちをコントロールできない
170 20/07/26(日)21:07:14 No.712141309
ウルトラマンキメラ
171 20/07/26(日)21:07:28 No.712141422
>>ゼットも初期設定だと誰とも関係ないモブトラマンにしようとしてたから案自体はあひそう >面白いけどゼロにジードにジャグラーにベリアル要素まで絡むならロボットパイロット要素別作品にとっておいた方が…ってのはあるしなぁ ウケたからよかったもののロボパイロット路線はちびっこにそっぽ向かれる可能性もあったからいきなり無茶は出来んだろう
172 20/07/26(日)21:07:31 No.712141451
>ダーク・ウルトラマンは自分を見ていた子供たちが本編に出演したことに喜ぶ気持ちをコントロールできない うぬぼれるなよ
173 20/07/26(日)21:07:33 No.712141467
>まあでもフュージョン路線はそろそろ控えめにして新しいウルトラマンシリーズ作った方がいいとは思う >でもフュージョン系でフォームチェンジはレジェンド含めていっぱいアイテム出せるから… Zライザーめちゃくちゃワクワクするからね… 玩具は傑作だわ劇中で色んなキャラが使うわで
174 20/07/26(日)21:07:36 No.712141505
>ダーク・ウルトラマンは自分を見ていた子供たちが本編に出演したことに喜ぶ気持ちをコントロールできない 自惚れるなよ邪悪
175 20/07/26(日)21:07:38 ID:RBlFA.PQ RBlFA.PQ No.712141524
>ルーブを更に押し進めたような歴代要素の薄いルーツの全く違うウルトラマンは見てみたいが やるか…ティガ!
176 20/07/26(日)21:07:46 No.712141597
>ダーク・ウルトラマンは自分を見ていた子供たちが本編に出演したことに喜ぶ気持ちをコントロールできない 正直そのレスを見て全く同じような事を考えてしまったのが残念だ。
177 20/07/26(日)21:07:56 No.712141688
>ウルトラマンキメラ ウルトラマンベリアルキメラベロスが…
178 20/07/26(日)21:09:01 No.712142241
Zライザー割と数がいっぱいあるんですね というか海賊版も作られてますけど
179 20/07/26(日)21:09:04 No.712142266
昭和も敵幹部的なのあんまいなくない? エースのヤプールにレオのブラック指令しかいないよな
180 20/07/26(日)21:09:13 No.712142325
>やるか…ティガ! だから全く別ルーツだよ!まあティガ世界の話が見たいかと言えば見たいが…
181 20/07/26(日)21:09:19 No.712142381
>80はファイトスタイルがあまりに正統派すぎて特徴付けが難しいからな 80は元不良教え子ウルトラマンとか見てみたい
182 20/07/26(日)21:09:23 No.712142411
マジで有名な方達と関係の無いモブトラマンが成長する話でもいいと思うんだけど多分おじさんしか喜ばない
183 20/07/26(日)21:09:43 No.712142615
油断してると設定どこで絡めてくるか分からないからつい自分の贔屓してるウルトラマンが客演に来ないかと期待して見てしまう…
184 20/07/26(日)21:09:43 No.712142616
>ウケたからよかったもののロボパイロット路線はちびっこにそっぽ向かれる可能性もあったからいきなり無茶は出来んだろう Xで満を持して出したはずのマスケッティが不振だったから防衛隊止めてたわけだしね
185 20/07/26(日)21:09:46 No.712142637
>昭和も敵幹部的なのあんまいなくない? >エースのヤプールにレオのブラック指令しかいないよな まぁ幹部はあんまりいないけど敵ライバルキャラはわりといない?
186 20/07/26(日)21:09:52 No.712142696
>昭和も敵幹部的なのあんまいなくない? >エースのヤプールにレオのブラック指令しかいないよな 平成もメビウスぐらいか?
187 20/07/26(日)21:09:56 No.712142722
Zライザーが量産…まで行かなくても複数作られてるのは想像が膨らんでいい
188 20/07/26(日)21:09:58 No.712142745
いつかLED発光でタイプチェンジを再現できるティガやダイナのアーツが欲しい 2万までなら出す
189 20/07/26(日)21:09:58 No.712142751
定期的にネクサスというかノアつんつんしてるしそろそろもっかいNプロやってみない?
190 20/07/26(日)21:10:00 No.712142773
>昭和も敵幹部的なのあんまいなくない? ていうか組織立った敵性勢力は大体その話のうちに壊滅させられるもんだったし…
191 20/07/26(日)21:10:24 No.712142980
1話完結で敵幹部みたいなの作るとたぶん話がワンパターンになるんだろうな…
192 20/07/26(日)21:10:30 ID:RBlFA.PQ RBlFA.PQ No.712143032
>マジで有名な方達と関係の無いモブトラマンが成長する話でもいいと思うんだけど多分おじさんしか喜ばない ・・・絆!
193 20/07/26(日)21:10:37 [銀行] No.712143101
>定期的にネクサスというかノアつんつんしてるしそろそろもっかいNプロやってみない? 駄目だ
194 20/07/26(日)21:10:38 No.712143124
俺は00!ウルトラマンダブルオー! ゼロの息子だ!
195 20/07/26(日)21:10:41 No.712143147
Zのコンセプトは明るく楽しく面白そうな物のごった煮なので付け足された物など無いのだ
196 20/07/26(日)21:10:52 No.712143266
>Zライザーが量産…まで行かなくても複数作られてるのは想像が膨らんでいい 守るべき宇宙が多すぎるのでフュージョンカプセルやウルトラメダルを新人に与えて戦って貰ってるのは明らかだからな
197 20/07/26(日)21:11:13 No.712143454
>俺は00!ウルトラマンダブルオー! >ゼロの息子だ! 最終的にメタル化するんだね
198 20/07/26(日)21:11:25 No.712143570
>まぁ幹部はあんまりいないけど敵ライバルキャラはわりといない? 敵ライバルキャラって概念があったらマグマ星人あんなことにならないと思う
199 20/07/26(日)21:11:29 No.712143595
>いつかLED発光でタイプチェンジを再現できるティガやダイナのアーツが欲しい >2万までなら出す ティガはまだしもダイナはプロテクター消えるから厳しいな…
200 20/07/26(日)21:11:31 No.712143614
>俺は00!ウルトラマンダブルオー! >ゼロの息子だ! 際どい…!
201 20/07/26(日)21:11:32 No.712143624
>俺は00!ウルトラマンダブルオー! >ゼロの息子だ! (川井憲次BGM)
202 20/07/26(日)21:11:47 No.712143783
>ウルトラマンもセブン、ジャック、エースも別に誰それの息子~じゃないし エースってタロウの義兄とかじゃなかったっけ?
203 20/07/26(日)21:11:51 No.712143824
>平成もメビウスぐらいか? ネクサスもかな
204 20/07/26(日)21:11:59 No.712143895
>1話完結で敵幹部みたいなの作るとたぶん話がワンパターンになるんだろうな… 昭和ライダーがそれっぽいか…
205 20/07/26(日)21:12:40 No.712144237
>マジで有名な方達と関係の無いモブトラマンが成長する話でもいいと思うんだけど多分おじさんしか喜ばない ある意味ではシン・ウルトラマンがそれになるのか 成長はしそうにないが
206 20/07/26(日)21:12:45 No.712144274
>>まぁ幹部はあんまりいないけど敵ライバルキャラはわりといない? >敵ライバルキャラって概念があったらマグマ星人あんなことにならないと思う 信じて送り出した親の仇がストーカーになってるなんて…
207 20/07/26(日)21:13:16 No.712144544
Zのおかげで 目立って取り上げられてないモブの警備隊員でも どこかの星に赴任して真っ当に守り抜いて任期終えた話とかあったんだろうなと想像が捗る
208 20/07/26(日)21:14:02 No.712144896
>ある意味ではシン・ウルトラマンがそれになるのか >成長はしそうにないが 真実と正義の美の化身だから成長の余地はないな!
209 20/07/26(日)21:14:04 No.712144921
>マジで有名な方達と関係の無いモブトラマンが成長する話でもいいと思うんだけど多分おじさんしか喜ばない モブトラマンが主人公って設定自体がゼットくらいしか無いからなぁ 成長する為に本編前に有名な方にアプローチかけたモブだから
210 20/07/26(日)21:14:19 No.712145040
今だったらゼットン星人とかバルタンとかメフィラス辺りだって 通年通した大きな事件の根幹とかにされる枠だと思う 科特隊とマン兄さんとか昭和の人達はちょっとヤバい侵略宇宙人気軽に撃退しすぎてるんじゃない…?
211 20/07/26(日)21:15:10 No.712145496
>(選ばれなくたってマッチポンプで正義の味方はできるんだぜと励ます謎の黒黒黒おじさん)
212 20/07/26(日)21:15:19 No.712145562
エックスはあんだけ謎だらけなくせに他のウルトラマンと知り合いっぽいのは何なの
213 20/07/26(日)21:15:26 No.712145617
ゼットは地球の設定含めて三分の一人前モブトラマンでも悲惨な事にならないよう配慮されてる感はある
214 20/07/26(日)21:15:26 No.712145621
Zの初期案はタイマー無しのエメラルド星人みたいなモブ宇宙警備隊員なんだってな 流石にちょっと…された
215 20/07/26(日)21:15:33 No.712145669
ウルトラマンに憧れるどっかの星人が本物不在の間 それっぽい姿でウルトラマン名乗って地球を守るやつが見たい オーブのババリューさん回みたいな
216 20/07/26(日)21:15:47 No.712145800
ジャグラーの息子がウルトラマンに…!
217 20/07/26(日)21:16:37 ID:RBlFA.PQ RBlFA.PQ No.712146264
ウルトラマンに家族増やすのはそろそろやめてほしいな 神秘性がなくなってる
218 20/07/26(日)21:17:07 No.712146504
>ウルトラマンに憧れるどっかの星人が本物不在の間 >それっぽい姿でウルトラマン名乗って地球を守るやつが見たい >オーブのババリューさん回みたいな ジードやれたし出来そうだけど玩具を絡めるとしたら その宇宙人の故郷の科学力で作った歴代ウルトラマンの力のコピーで変身 みたいな感じになりそう
219 20/07/26(日)21:17:22 No.712146648
>ジャグラーの息子がウルトラマンに…! セブン式の育児放棄しそう
220 20/07/26(日)21:17:24 No.712146677
>ウルトラマンに憧れるどっかの星人が本物不在の間 >それっぽい姿でウルトラマン名乗って地球を守るやつが見たい >オーブのババリューさん回みたいな こういうのはあくまで1シーズン中の1エピソードだからいいって面もあるんじゃねえかな
221 20/07/26(日)21:17:32 No.712146738
>ウルトラマンに憧れるどっかの星人が本物不在の間 >それっぽい姿でウルトラマン名乗って地球を守るやつが見たい レオ師匠…
222 20/07/26(日)21:17:54 No.712146933
>ウルトラマンに喋らせるのはそろそろやめてほしいな >神秘性がなくなってる
223 20/07/26(日)21:17:58 No.712146967
>ウルトラマンに家族増やすのはそろそろやめてほしいな >神秘性がなくなってる おは市民税
224 20/07/26(日)21:17:59 No.712146976
ゼロさんはなんかレイトさんの娘を俺の娘!扱いしてたしレイトさんの嫁も自分の嫁みたいに思ってそうで… あと初めて娘さんを抱っこした時「こんなに柔らかくて温かいんだな…」とか呟いてたのちょっとキモかったです… ペドフィリアっぽくて…
225 20/07/26(日)21:18:07 No.712147047
>信じて送り出した親の仇がストーカーになってるなんて… 故郷の仇のマグマ星人再登場しないの?→ストーカー ダンがいるけどアンヌはどうなったの?→ウリンガ 変身できないダンはカプセル怪獣使わないの?→セブンガー ファンの声にこう応える当時のスタッフ…
226 20/07/26(日)21:18:29 No.712147212
>ウルトラマンに家族増やすのはそろそろやめてほしいな >神秘性がなくなってる アイゼンテックの社長のレス
227 20/07/26(日)21:18:56 No.712147420
ガチで神秘なウルトラマンってTDGぐらいでは
228 20/07/26(日)21:18:59 No.712147444
次は人間とウルトラマンのタッグとかどうだろう 一体化するんじゃなくて主人公がアイテムを使うとウルトラマンを召喚できる!みたいな
229 20/07/26(日)21:19:49 No.712147813
>次は人間とウルトラマンのタッグとかどうだろう >一体化するんじゃなくて主人公がアイテムを使うとウルトラマンを召喚できる!みたいな カプセル怪獣だこれ!
230 20/07/26(日)21:19:50 No.712147820
>一体化するんじゃなくて主人公がアイテムを使うとウルトラマンを召喚できる!みたいな TCGアニメとかデジモンの構図になるやつだ…
231 20/07/26(日)21:20:00 No.712147903
ウルトラメダルも光の国でどう作ってるのかしらんけど ティガやガイアも本人探して力貰ったりしたんだろうか
232 20/07/26(日)21:20:09 No.712147990
ゆけっ!ウルトラマン!
233 20/07/26(日)21:20:56 No.712148411
ジードの息子とかゼロがすげえ師匠面してそう たまにキングと父が見に来る
234 20/07/26(日)21:21:04 No.712148482
>ガチで神秘なウルトラマンってTDGぐらいでは まぁ当時見て育った人が作ったウルトラマンを目指したウルトラマンって感じがするからかそういうイメージあるわ
235 20/07/26(日)21:21:17 No.712148588
>ティガやガイアも本人探して力貰ったりしたんだろうか ガイアは地球から直接抽出したのかもしれない
236 20/07/26(日)21:21:45 No.712148798
>>ウルトラマンに家族増やすのは いや俺は別にいいと思うけどレジェンドたちの人間体がなんかすげえ歳くってるのが気になる 数千歳なんですよね… 80とか中学校の教え子達の同窓会に出てた時もなんか普通に歳取ってるし…いや見た目あわせたのかもだけど…
237 20/07/26(日)21:21:46 [ゼット] No.712148810
>ジードの息子とかゼロがすげえ師匠面してそう >たまにキングと父が見に来る …
238 20/07/26(日)21:21:48 No.712148827
ネクサスってノアの弱体形態なんだっけ?
239 20/07/26(日)21:21:54 No.712148886
結局俺はXが何者なのか知らない…どこのだれなの
240 20/07/26(日)21:21:59 No.712148913
>ウルトラメダルも光の国でどう作ってるのかしらんけど >ティガやガイアも本人探して力貰ったりしたんだろうか ガイアはガイさん経由で呼べるかもしれない ティガは…スペゼペから漏れたのをこう…
241 20/07/26(日)21:22:20 No.712149093
語るな明かすなの話するとXピックアップする必要が出てくるのが…
242 20/07/26(日)21:22:39 No.712149260
ティガはなんだかんだ生えてくるからそれを捕獲して
243 20/07/26(日)21:22:42 No.712149285
>結局俺はXが何者なのか知らない…どこのだれなの 私には秘密なんて無いぞ!? 誰も聞かなかっただろう!?
244 20/07/26(日)21:22:44 No.712149306
>>ティガやガイアも本人探して力貰ったりしたんだろうか >ガイアは地球から直接抽出したのかもしれない ガイアメモリ!
245 20/07/26(日)21:23:06 No.712149469
ティガはなんか願えば感知してくれそうな所あるし…
246 20/07/26(日)21:23:38 No.712149736
Xの知ってることはおしゃべりなくせに自分のことは何一つ言わないことと主題歌がかっこいいことだ
247 20/07/26(日)21:23:47 No.712149812
>たまにキングと父が見に来る そういえばキングじいさんばらばらになって宇宙修復してたけど元に戻れたん?
248 20/07/26(日)21:25:15 No.712150592
ティガは子供たちの願いとかふわっとした祈りで生えてくるから
249 20/07/26(日)21:25:20 No.712150646
つまり人間体を持たないゾフィーこそこれからピックアップして行くべきなのではないかね? 実子じゃなくて義理の息子とかどうだろう
250 20/07/26(日)21:26:04 No.712151063
>たまにキングと父が見に来る >そういえばキングじいさんばらばらになって宇宙修復してたけど元に戻れたん? 修復終わったから勝手に戻ってきた
251 20/07/26(日)21:26:07 No.712151089
>そういえばキングじいさんばらばらになって宇宙修復してたけど元に戻れたん? 見よう!ウルトラマンジード!
252 20/07/26(日)21:26:40 No.712151393
セブンさんの嫁がちょっと気になる ウルトラの女性なんよね?
253 20/07/26(日)21:26:49 No.712151468
ゾフィーは勇士司令部と小説の自称妹分をピックアップすればかなり目立つ
254 20/07/26(日)21:27:01 No.712151578
いや…えっ!?レオ師匠って光の国出身じゃないってだけじゃなくて元々はウルトラマンじゃなかったの!?
255 20/07/26(日)21:27:03 No.712151591
子供の話出てきても奥さんにはあんまり言及しないよね…
256 20/07/26(日)21:28:29 No.712152429
>いや…えっ!?レオ師匠って光の国出身じゃないってだけじゃなくて元々はウルトラマンじゃなかったの!? 光の国関係なくウルトラな力持ってるあの兄弟はもっと色々調査するべきだと思うんですよ
257 20/07/26(日)21:28:31 No.712152438
まず息子云々の前に嫁見つけて来ないとカツ兄… 次男と三男と比べてフラグ0って…
258 20/07/26(日)21:28:37 No.712152506
母親関係はその辺はご想像にお任せしますとしか… ジードみたいに母親不在のパターンも今後あるかもしれない
259 20/07/26(日)21:28:38 No.712152516
ゾフィーの息子はプレッシャー大きそうだな…
260 20/07/26(日)21:29:02 No.712152705
>子供の話出てきても奥さんにはあんまり言及しないよね… 下手に触ると色々ややこしいからな…
261 20/07/26(日)21:29:03 No.712152713
>子供の話出てきても奥さんにはあんまり言及しないよね… ファン層がね… タロウの嫁とか出てきたら阿鼻叫喚だろうし…
262 20/07/26(日)21:29:09 No.712152768
>子供の話出てきても奥さんにはあんまり言及しないよね… トレギア「お母さんだよ」
263 20/07/26(日)21:29:26 No.712152929
ウルトラの女性っていうとママと80に出てきたのとグリージョとほかに誰がいたっけ… エースの南は人間だったっけ? 忘れちゃった…
264 20/07/26(日)21:29:40 No.712153045
ゾフィーもついに変身アイテムを…!
265 20/07/26(日)21:29:52 No.712153152
>光の国関係なくウルトラな力持ってるあの兄弟はもっと色々調査するべきだと思うんですよ Z95星雲とかU40とかO50とか宇宙的にはメジャーなんじゃないかな…
266 20/07/26(日)21:29:59 ID:RBlFA.PQ RBlFA.PQ No.712153231
ウルトラマンに子供作らせたのはファン層に対する嫌味としか思えないんだよな…
267 20/07/26(日)21:30:33 No.712153503
ヒカリさん!新しい変身アイテムお借りします!
268 20/07/26(日)21:30:39 No.712153559
ウルトラマンキングの息子
269 20/07/26(日)21:30:42 No.712153576
>ウルトラマンに子供作らせたのはファン層に対する嫌味としか思えないんだよな… タロウは嫌味だったのか…
270 20/07/26(日)21:30:51 [仮面ライダー] No.712153638
玩具が売れて映画が売れると元に戻れなくなるから気をつけて!
271 20/07/26(日)21:30:57 No.712153686
変な親父はそこらへんずっとぼかしてるな…
272 20/07/26(日)21:30:57 No.712153688
>ウルトラマンに子供作らせたのはファン層に対する嫌味としか思えないんだよな… そんなことないと思う…
273 20/07/26(日)21:31:09 No.712153801
>>子供の話出てきても奥さんにはあんまり言及しないよね… >アリエ「お母さんだよ」
274 20/07/26(日)21:31:22 No.712153916
>ウルトラマンに子供作らせたのはファン層に対する嫌味としか思えないんだよな… こじらせてんなぁ…
275 20/07/26(日)21:31:25 No.712153937
ぶっちゃけ80ユリアンくらいじゃないと荒れネタにしかならないと思う
276 20/07/26(日)21:31:35 No.712154014
>ヒカリさん!新しい変身アイテムお借りします! カブラギのレス 詠唱するジャグラー
277 20/07/26(日)21:31:35 No.712154019
>ウルトラマンに子供作らせたのはファン層に対する嫌味としか思えないんだよな… …なんで?
278 20/07/26(日)21:31:56 No.712154170
>ぶっちゃけ80ユリアンくらいじゃないと荒れネタにしかならないと思う えーでもレオの息子見たいし…
279 20/07/26(日)21:32:24 No.712154389
書き込みをした人によって削除されました
280 20/07/26(日)21:32:34 No.712154490
ゼロって母親のこと知ってるっけ?
281 20/07/26(日)21:32:51 No.712154635
自分がどういう立場なのか全然わからんけどセブンに比べてタロウはお前俺達に内緒で…みたいなよくわからん感情がある
282 20/07/26(日)21:33:07 No.712154765
>ウルトラの女性っていうとママと80に出てきたのとグリージョとほかに誰がいたっけ… >エースの南は人間だったっけ? 忘れちゃった… USAのウーマンベスとウルトラマン妹のジャンヌと自称ゾフィーの妹分の人 それと南は月星人
283 20/07/26(日)21:33:22 No.712154874
レオの子供は近所の動物園で子ライオンが産まれましたみたいな微笑ましさがあると思う
284 20/07/26(日)21:33:27 No.712154921
そもそもウルトラの父がいて母がいることがわかってたんだから普通に結婚もすれば繁殖もすることくらいわかんだろ… 何年ウルトラマンみてんだよ…
285 20/07/26(日)21:33:29 No.712154943
>いや…えっ!?レオ師匠って光の国出身じゃないってだけじゃなくて元々はウルトラマンじゃなかったの!? 光の国とか無関係にたまたま地球に住んでた宇宙人だから 立場をどう説明すればいいのか困るなレオ師匠
286 20/07/26(日)21:33:34 No.712154994
>えーでもレオの息子見たいし… あいつらこのままだと滅びた国の亡命者2名のままだからなぁ…再興してえなぁ…
287 20/07/26(日)21:33:45 No.712155086
>レオの子供は近所の動物園で子ライオンが産まれましたみたいな微笑ましさがあると思う 絶滅危惧種どころかほぼ絶滅種だもんな…
288 20/07/26(日)21:33:55 No.712155196
20年後には好きなカップリングで自由に息子を生み出すウルトラマンが出てくるかもしれない
289 20/07/26(日)21:33:57 No.712155222
>自分がどういう立場なのか全然わからんけどセブンに比べてタロウはお前俺達に内緒で…みたいなよくわからん感情がある セブンはまあやることやってんだろうなあ…って感じだし タロウはええっ!?ってなるよわかるよ…
290 20/07/26(日)21:34:13 No.712155360
>タロウはお前俺達に内緒で…みたいなよくわからん感情がある トレギアのレス
291 20/07/26(日)21:34:25 No.712155447
レオの息子はハルキみたいな性格してそうでかわいい
292 20/07/26(日)21:34:40 No.712155563
>自分がどういう立場なのか全然わからんけどセブンに比べてタロウはお前俺達に内緒で…みたいなよくわからん感情がある 何だろうね 真面目な独身の同僚がしれっと子供連れて歩いてるの見ちゃったような感覚かな
293 20/07/26(日)21:35:25 No.712155875
>タロウはええっ!?ってなるよわかるよ… 本来タロウ自体が息子キャラだったしな…
294 20/07/26(日)21:35:31 No.712155928
>絶滅危惧種どころかほぼ絶滅種だもんな… そう思うと気軽に戦いの場に放り投げていいもんか悩むな…
295 20/07/26(日)21:35:39 No.712155997
ゼロが誕生する前のウルトラマンってお父さんが子供の頃に見ていた昔のヒーローになりかかっていたと思う
296 20/07/26(日)21:35:50 No.712156085
>自分がどういう立場なのか全然わからんけどセブンに比べてタロウはお前俺達に内緒で…みたいなよくわからん感情がある タロウはなんかタロウキッズたちから見ると仲間とか友達みたいな感覚なんかな… ウルトラ兄弟の末っ子だしな…
297 20/07/26(日)21:35:51 No.712156095
ジードに子供出来たら普通に泣くかもしれない
298 20/07/26(日)21:36:15 ID:RBlFA.PQ RBlFA.PQ No.712156322
>ゼロが誕生する前のウルトラマンってお父さんが子供の頃に見ていた昔のヒーローになりかかっていたと思う そうあるべきだったのにペラペラしゃべりだしたのは正直…
299 20/07/26(日)21:36:50 No.712156577
そんなセブンは現地妻とかいても違和感ないみたいな言い方
300 20/07/26(日)21:36:53 No.712156595
>>ゼロが誕生する前のウルトラマンってお父さんが子供の頃に見ていた昔のヒーローになりかかっていたと思う >そうあるべきだったのにペラペラしゃべりだしたのは正直… カビの生えた古い伝説が良かったとか正気か?
301 20/07/26(日)21:36:59 No.712156643
>そうあるべきだったのにペラペラしゃべりだしたのは正直… 俺達はアストラを
302 20/07/26(日)21:37:01 No.712156669
>>ゼロが誕生する前のウルトラマンってお父さんが子供の頃に見ていた昔のヒーローになりかかっていたと思う >そうあるべきだったのにペラペラしゃべりだしたのは正直… 来たな厄介社長
303 20/07/26(日)21:37:02 No.712156675
なんか今日は元気だなチェレーザ…
304 20/07/26(日)21:37:06 No.712156709
セブンなら現地妻作ってるのもちょっと納得行く
305 20/07/26(日)21:37:09 No.712156734
>ID:RBlFA.PQ うわー
306 20/07/26(日)21:37:12 No.712156766
>自分がどういう立場なのか全然わからんけどセブンに比べてタロウはお前俺達に内緒で…みたいなよくわからん感情がある こう… 子供だと思ってた甥に子供が出来た的な
307 20/07/26(日)21:37:32 No.712156947
タイガとタロウの絡みも少なくて息子感もあまり無いのもある
308 20/07/26(日)21:37:41 No.712157026
>Z95星雲とかU40とかO50とか宇宙的にはメジャーなんじゃないかな… コスモスギンガXはそろっと出身地ぐらい教えてくだち…
309 20/07/26(日)21:38:14 No.712157259
>そんなセブンは現地妻とかいても違和感ないみたいな言い方 まあ大学教授のインテリで惑星調査員やってたから… 調査した星の一つ一つにいてもおかしく…
310 20/07/26(日)21:38:54 No.712157547
レオとアストラって最初っから巨大宇宙人なんだよね?
311 20/07/26(日)21:39:39 No.712157861
>タイガとタロウの絡みも少なくて息子感もあまり無いのもある ボイスドラマとかでしょっちゅうタロウへの愚痴こぼしてたけどね…タイガ
312 20/07/26(日)21:39:47 No.712157915
レオとアストラはまだ謎多すぎる…