ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/26(日)19:59:59 No.712107536
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/26(日)20:00:57 No.712107937
出るんかい
2 20/07/26(日)20:02:38 No.712108710
いやボーッとしてないで次弾撃てよ
3 20/07/26(日)20:03:31 No.712109080
血が出るなら殺せるはずだ 撃て撃ち殺せ
4 20/07/26(日)20:05:34 No.712109969
コイツの身体けっこーよえーぞ! 撃て撃て!
5 20/07/26(日)20:06:00 No.712110159
一発止めるのにこんな頑張らなきゃダメならもう無理だろ
6 20/07/26(日)20:08:50 No.712111511
弾丸の回転と推進に打ち勝つ握力はでねぇんじゃねぇかな…
7 20/07/26(日)20:09:26 No.712111788
なんでこんだけ雁首揃えて1人しか撃たないのか この頃の銃なんて今より命中精度悪いだろうに一斉に撃たんでどうする
8 20/07/26(日)20:09:36 No.712111861
灘神影流 弾丸すべり
9 20/07/26(日)20:10:26 No.712112233
パァンパァン
10 20/07/26(日)20:11:30 No.712112844
手で握らなきゃ止められないうえにダメージはしっかり入るとか弱点丁寧に教えてくれるな…
11 20/07/26(日)20:11:32 No.712112877
いちご味のサウザーみたいな奴だな
12 20/07/26(日)20:11:59 No.712113126
どう考えてもこの後一斉に撃たれたら死ぬ…
13 20/07/26(日)20:12:39 No.712113538
撃て撃てー!手のひらをズタボロにしてやれー!
14 20/07/26(日)20:13:38 No.712114070
やっぱ無敵手甲って最強だわ
15 20/07/26(日)20:14:18 No.712114373
静かなるドンの銃弾避けれるヤツ思い出した
16 20/07/26(日)20:15:43 No.712115078
>静かなるドンの銃弾避けれるヤツ思い出した アイツも囲まれて撃たれたら普通に死んだね…
17 20/07/26(日)20:15:53 No.712115171
握力じゃなくて肉の強度の問題では?
18 20/07/26(日)20:18:17 No.712116422
弾丸を避けるってハッタリは合理的なんだなと思った
19 20/07/26(日)20:18:17 No.712116426
弾の軌道上に手をかざせるスピードが一番脅威じゃないですかね
20 20/07/26(日)20:19:15 No.712116962
よく見たら右上のコマ腕長くね?
21 20/07/26(日)20:20:02 No.712117339
>よく見たら右上のコマ腕長くね? もっと長いやついただろ
22 20/07/26(日)20:20:15 No.712117430
3発同時に当てれば殺せるんだぞ お前たち何人いると思ってんだ
23 20/07/26(日)20:20:16 No.712117439
リターナーで掴めるといって実行したら撃ち抜かれた奴いたな
24 20/07/26(日)20:20:26 No.712117506
ここで血が出てしまうのが和月らしさ
25 20/07/26(日)20:20:46 No.712117682
キャッチした瞬間に驚いてるからこの兵士たちも只者ではない 弾丸とそれを受け止める手の動きがしっかりと見えておる
26 20/07/26(日)20:21:44 No.712118133
>もっと長いやついただろ いやまぁそうなんだけども
27 20/07/26(日)20:22:28 No.712118486
指2本で止めるとかそれくらいハッキリ効かせてもいいのにスレ画はいかにも和月っぽくて笑ってしまう
28 20/07/26(日)20:22:41 No.712118582
ハッタリ
29 20/07/26(日)20:23:17 No.712118878
とっとと撃てよちょっと強いだけの人間だぞこいつ
30 20/07/26(日)20:24:01 No.712119261
リアルの戦場ですら手榴弾抱えて戦車に特攻するのに それと比べたら遥かに柔らかい相手だ
31 20/07/26(日)20:24:19 No.712119399
相手が観柳だったら死んでいた
32 20/07/26(日)20:27:34 No.712121067
土龍閃とかもそうだけど実際にできそうな塩梅にしたがるよね和月
33 20/07/26(日)20:27:47 No.712121186
「」って漫画表現にケチつけるの好きだよな
34 20/07/26(日)20:28:00 No.712121297
一応斉射でいいじゃんって判断はすぐしてる su4077199.jpg
35 20/07/26(日)20:29:47 No.712122168
>一応斉射でいいじゃんって判断はすぐしてる >su4077199.jpg 斉射を二段構えにしておけばタマ取れたのに…
36 20/07/26(日)20:30:31 No.712122555
>土龍閃とかもそうだけど実際にできそうな塩梅にしたがるよね和月 それが幸いして実写で再現出来てるからなあ
37 20/07/26(日)20:31:22 No.712122984
このバランス感覚はとんでも剣術アクション描くには大事だと思う
38 20/07/26(日)20:31:38 No.712123108
まあこんな力のやつが武器使ったらそりゃ強いよね
39 20/07/26(日)20:33:33 No.712124151
まあお頭の刀投げる奴とかは自分で取りに行くのちょっと間抜けだなとは思った
40 20/07/26(日)20:33:36 No.712124183
まあ弾丸を掴んで止める身体能力持った奴に何発撃とうがまともに当たらないだろうし…
41 20/07/26(日)20:33:36 No.712124185
>>一応斉射でいいじゃんって判断はすぐしてる >>su4077199.jpg >斉射を二段構えにしておけばタマ取れたのに… そこは最初のはったりがきいたんじゃないかな?当たれば殺せるなら捉えきれないくらい弾幕張れってことで あと二段構えでも盾みたいなものだから無理でしょ
42 20/07/26(日)20:34:31 No.712124710
弾滑りは対戦車ライフルの弾を滑られせるのとも可能だからこの程度なら造作もないと考えられる
43 20/07/26(日)20:36:08 No.712125639
ロンドンロンドン
44 20/07/26(日)20:39:44 No.712127474
全盛期観柳に勝てる?
45 20/07/26(日)20:39:57 No.712127580
飛飯綱も素手で止めてほしい
46 20/07/26(日)20:43:38 No.712129507
>いやボーッとしてないで次弾撃てよ 流石にビビるだろ!?
47 20/07/26(日)20:45:06 No.712130183
部隊の気を逸らす為の曲芸のようなものと思えば合理的なハッタリだと思う
48 20/07/26(日)20:45:08 No.712130200
>su4077199.jpg 盾ではない! TSURUGIだ!してる…
49 20/07/26(日)20:45:32 No.712130426
>飛飯綱も素手で止めてほしい ダイヤモンド斬れるのは止められないだろ やはり先生が作中最強…
50 20/07/26(日)20:46:03 No.712130704
>いやボーッとしてないで次弾撃てよ 斉射でちゃんと撃ったよ! 空から何かでかいの降ってきて防がれた…
51 20/07/26(日)20:46:40 No.712131023
ここから更に盛ろうとすると風水編になってしまうのだと思う
52 20/07/26(日)20:47:20 No.712131334
史実に第一次世界大戦でバグパイプ吹きながら突撃して戦功上げてた奴もいるし 銃相手にはビビらせるのは有効なんだろう
53 20/07/26(日)20:47:33 No.712131441
最後にあえてリアルな1コマを置くのいいよね
54 20/07/26(日)20:49:24 No.712132312
>史実に第一次世界大戦でバグパイプ吹きながら突撃して戦功上げてた奴もいるし >銃相手にはビビらせるのは有効なんだろう それはWW2
55 20/07/26(日)20:49:36 No.712132412
スレ画は恐ろしい事に糞強いのにまだ尖兵という
56 20/07/26(日)20:49:57 No.712132568
MASTERキートンのナイフの方が早いと同じで元々強い上に相手のペースにのまれた時点で負け確
57 20/07/26(日)20:51:32 No.712133237
>スレ画は恐ろしい事に糞強いのにまだ尖兵という それは逆に尖兵に時間を割きすぎて本命が大したことなくなるパターンだ…
58 20/07/26(日)20:51:56 No.712133456
舐めるだけか ちゃんと手当てしないと
59 20/07/26(日)20:53:21 No.712134178
>>史実に第一次世界大戦でバグパイプ吹きながら突撃して戦功上げてた奴もいるし >>銃相手にはビビらせるのは有効なんだろう >それはWW2 もっと凄くない?機銃とかあるのに突撃するとかおかしくない?
60 20/07/26(日)20:53:31 No.712134267
まあこのスカウターマン(偽)は一番手というだけであいつは最弱とかは言われてないし
61 20/07/26(日)20:53:40 No.712134357
>それは逆に尖兵に時間を割きすぎて本命が大したことなくなるパターンだ… そんな格ゲー見たことある
62 20/07/26(日)20:54:25 No.712134790
スカウターマンは敵の中で一番頭おかしいだろうしこいつが一番強くても驚かない
63 20/07/26(日)20:56:08 No.712135708
>スカウターマンは敵の中で一番頭おかしいだろうしこいつが一番強くても驚かない 闘姿とか妄想と断じられるようなのが最強なのはちょっと
64 20/07/26(日)20:58:50 No.712137048
>それは逆に尖兵に時間を割きすぎて本命が大したことなくなるパターンだ… >そんな北斗の拳見たことある