虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/26(日)19:28:42 30超え... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/26(日)19:28:42 No.712094760

30超えた辺りからだんだん心が狂ってきてるなーって実感ない「」? 33だけど俺はもうヤバいとと思う

1 20/07/26(日)19:30:37 No.712095521

ない

2 20/07/26(日)19:31:22 No.712095823

ない

3 20/07/26(日)19:31:44 No.712095977

書き込みをした人によって削除されました

4 20/07/26(日)19:32:18 No.712096228

ありません

5 20/07/26(日)19:35:20 No.712097457

俺はもともと狂ってるから心配ない

6 20/07/26(日)19:36:01 No.712097686

枯れてきてはいる

7 20/07/26(日)19:38:34 No.712098686

少しある なんで親があんなにキレ散らかしてたのか解りつつある

8 20/07/26(日)19:42:47 No.712100465

20代の方が狂ってた 狂ってるけど楽しくはあった

9 20/07/26(日)19:42:51 No.712100501

どう狂ってきた? 無意識でなってるかもしれない

10 20/07/26(日)19:43:26 No.712100778

狂ってるのが実感できてるのは狂ってるといえるのだろうか

11 20/07/26(日)19:44:10 No.712101114

俺なんてもう40だが35の時に頭おかしくなって警察に捕まったぜ

12 20/07/26(日)19:44:47 No.712101391

おれも何かおかしいなと思って精神科行ったら実は双極性感情障害だった 今では2級の障害者手帳もらってるけど変だと思ったらすぐに病院に行った方が良い ちょっとでも病識があるうちに来たのが凄いですって褒められた

13 20/07/26(日)19:47:50 No.712102634

>おれも何かおかしいなと思って精神科行ったら実は双極性感情障害だった えらい! 実際30くらいから適応障害とかその辺が出てくると『今まで大丈夫だったから今も大丈夫だ』と思って休職するまで来院しない人とか多いから 人生のダメージ大きくなる前に対処できるのは本当にえらいと思うよ

14 20/07/26(日)19:48:16 No.712102827

異常自慢や病気や薬の説明を始める輩は大勢いるが 普通の証拠だってどっかのえらいおっさんが書いてたよ

15 20/07/26(日)19:49:24 No.712103348

>どう狂ってきた? >無意識でなってるかもしれない だんだん思考が虚無的になってきたというか 死んでもいいしどうにでもなれって気持ちが強くなってきてる

16 20/07/26(日)19:49:48 No.712103519

元々無駄に自尊心高い&怒りの沸点低くてわりと愚かしい事でキレる方だったけど 言い返せないくらいおつむの回りが悪くなって最近とみにその傾向が強くなってる気がする

17 20/07/26(日)19:50:18 No.712103668

>異常自慢や病気や薬の説明を始める輩は大勢いるが >普通の証拠だってどっかのえらいおっさんが書いてたよ たまにここで統失で医者を騙して障害手帳もらってるとか言う「」がいるけどその人は本物なのかな…普通なのかな…

18 20/07/26(日)19:50:58 No.712103956

だいぶ長く保ったな

19 20/07/26(日)19:51:10 No.712104048

これから暑くなってくるともっと脳がバグってくるぞ

20 20/07/26(日)19:51:23 No.712104122

承認欲求拗らせたせいでたぶんもう元に戻せない状態になってる

21 20/07/26(日)19:52:44 No.712104710

どんどん刹那的になってくよね

22 20/07/26(日)19:53:29 No.712104994

>だんだん思考が虚無的になってきたというか >死んでもいいしどうにでもなれって気持ちが強くなってきてる 少しわかるわ 独身童貞だが、mayとかでよくある婚活あおりスレや平均以下認定スレを見ても文字通り何も感じなくなってきてるし、「まぁこのままなるようになって死ぬんでしょ」っていう感覚に慣れた

23 20/07/26(日)19:54:06 No.712105266

我を忘れてアホなことをする事はないけどそのギリギリで踏みとどまれてるのが逆に辛いまである

24 20/07/26(日)19:54:49 No.712105589

最近の考えだと25から35まででやっと幼稚さが抜けていくという話である 見たくもなかったものが見えてきてしまう時でもある

25 20/07/26(日)19:54:53 No.712105604

ふっと天井が見えるの意味が少し分かった

26 20/07/26(日)19:56:00 No.712106054

人間おかしくなる時期って大体似るのかな 30越えたからどうって意識は無いんだけど

27 20/07/26(日)19:56:48 No.712106395

歯磨きしたら既にブラシ濡れててもう歯磨きした後だったって思い出すことが週何回かあったりボケてきたことは感じる

28 20/07/26(日)19:56:55 No.712106433

常に気を使っちゃってMPをすり減らすタイプだったんだけど 一線こえたらもうどうにでもなーれって放り投げる性格になった 今まで気を使ってた俺バカじゃないですかってなった…

29 20/07/26(日)19:58:00 No.712106808

悪い方向で色々気にしなくなってきてるのは感じる

30 20/07/26(日)19:58:24 No.712106954

気にしてどうにかなることでもないし…

31 20/07/26(日)19:58:25 No.712106964

壊れてきた気はするけど言葉でどう表せばいいのかわからないから多分壊れてない

32 20/07/26(日)19:58:51 No.712107092

親が老いていくのを見るのが辛い どうやったって自分結婚できないし

33 20/07/26(日)19:59:40 No.712107404

慢性的な胸の苦しみを抱えるようになった 耐えて共に生きるほかあるまい

34 20/07/26(日)20:00:17 No.712107668

身近な奴の事例だけど新しいものに触れるとか本を読むとかにしないと 30代で腐った奴は40代で常に愚痴を言うマシーンになっちゃう 10年前で知性が止まってる感じ

35 20/07/26(日)20:00:19 No.712107678

>おれも何かおかしいなと思って精神科行ったら実は双極性感情障害だった 多分そういうことを言ってるんじゃないと思う…

36 20/07/26(日)20:01:03 No.712107977

親父も死んだし俺もああなるのかなって思うと不安になる

37 20/07/26(日)20:01:09 No.712108020

新しいものって続かないどころか退屈すぎて苦痛に思えちゃうんだよな

38 20/07/26(日)20:03:43 No.712109164

父親死んで兄貴が人変わってしまった

39 20/07/26(日)20:04:55 No.712109696

親が死んでも後の手続きが面倒くらいしか考えが浮かばない

40 20/07/26(日)20:05:25 No.712109902

俺は逆にだんだん丸くなってきたというか思考がパンピーになってきたな…と寂しい もうとっさに面白いこと言えないんだろうなって

41 20/07/26(日)20:05:30 No.712109935

小学生の頃からそうだったけど

42 20/07/26(日)20:07:13 No.712110716

絶対にならないと思っていた老害の姿に近づいていくのがつらい

43 20/07/26(日)20:07:14 No.712110720

人生もーどーでもいいやってなった

44 20/07/26(日)20:07:41 No.712110898

>父親死んで兄貴が人変わってしまった それ多分父親の存在が重しになってただけだよ

45 20/07/26(日)20:08:32 No.712111375

やっぱ本読まないとダメか~ 昔はあんなに本の虫だったのにうつ病になってから寛解しても全く本読めなくなってつらい

46 20/07/26(日)20:09:02 No.712111600

>最近の考えだと25から35まででやっと幼稚さが抜けていくという話である >見たくもなかったものが見えてきてしまう時でもある 昔は15で元服だったのにな

47 20/07/26(日)20:10:37 No.712112316

世の中がどんどん便利になって何も考えずに暮らせるようになってきた

48 20/07/26(日)20:11:59 No.712113123

>昔は15で元服だったのにな 別に元服したからといって幼稚さが抜けてるは限らんのでは

49 20/07/26(日)20:12:21 No.712113344

20半ばは完璧に壊れてた 30に入ってだいぶ落ち着いてきたけど

50 20/07/26(日)20:13:36 No.712114054

>昔は15で元服だったのにな とは言っても30にして立つ40にして惑わずとも言うからなあ 元服なんて根拠は第二次性徴だし精神的な部分はまた別よ

51 20/07/26(日)20:14:15 No.712114358

ほとんどのものに執着はなくなってきたけど一部のものへの執着は年々強さを増していってる気がする

52 20/07/26(日)20:15:52 No.712115158

狂った振りをしても無駄 お前はただの凡人だ

53 20/07/26(日)20:24:04 No.712119278

本って何読めばいいのさ…

54 20/07/26(日)20:24:26 No.712119457

なんか小説でいいんじゃないかな

55 20/07/26(日)20:25:17 No.712119874

本が読めないなら算数ドリルとかやったらいいよ

56 20/07/26(日)20:26:38 No.712120526

短気になってきた気がしてやだなー

57 20/07/26(日)20:26:59 No.712120709

>狂った振りをしても無駄 >お前はただの凡人だ そう言う事じゃないんだ

↑Top