20/07/26(日)18:59:57 中洲で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)18:59:57 No.712083485
中洲でキャンプしちゃだめだよ!
1 20/07/26(日)19:01:40 No.712084061
中州ではなく河原では?
2 20/07/26(日)19:02:21 No.712084315
カメラ引いたから土砂崩れでも来るかと思ったら違った
3 20/07/26(日)19:02:41 No.712084454
車大丈夫?道路に出られる?
4 20/07/26(日)19:02:43 No.712084468
車ごと流されて若い夫婦とこどもの一家全員…ての最近神奈川であったな
5 20/07/26(日)19:03:40 No.712084775
こういうのあるからDQNの川流れは語り継がないといけない訳で…
6 20/07/26(日)19:03:59 No.712084890
このテント有名なやつでは?
7 20/07/26(日)19:04:25 No.712085035
中洲っていうか川付近はダメじゃないっけ
8 20/07/26(日)19:04:35 No.712085086
ちゃんとこの後流された?
9 20/07/26(日)19:05:03 No.712085251
河原キャンパー多すぎない?
10 20/07/26(日)19:05:14 No.712085310
現場につくまでは晴れてたんだろうなぁ
11 20/07/26(日)19:05:17 No.712085331
管理棟らしき建物があるけど こう天気予報とかで今日は危ないよとか教えてくれないんです?
12 20/07/26(日)19:05:26 No.712085381
>中洲っていうか川付近はダメじゃないっけ 普通に川辺のキャンプ場あるよ スレ画もおそらくキャンプ場
13 20/07/26(日)19:06:11 No.712085665
天気悪いってのに
14 20/07/26(日)19:06:26 No.712085752
>管理棟らしき建物があるけど >こう天気予報とかで今日は危ないよとか教えてくれないんです? それどころか「川の形変えて作った中洲がオススメです!」して死者出したりする
15 20/07/26(日)19:06:44 No.712085883
金 金が全て
16 20/07/26(日)19:07:10 No.712086069
>こういうのあるからDQNの川流れは語り継がないといけない訳で… 語り継いでもこの時期に河原でキャンプする連中は一切見ない知らない俺は大丈夫思考のままだから無駄っていう
17 20/07/26(日)19:07:39 No.712086259
>こういうのあるからDQNの川流れは語り継がないといけない訳で… 教訓的にならともかくここでなんてほぼバカにするだけじゃん
18 20/07/26(日)19:08:15 No.712086477
キャンプとバーベキュー好きな人は知能低そうなイメージ
19 20/07/26(日)19:08:36 No.712086623
>それどころか「川の形変えて作った中洲がオススメです!」して死者出したりする 邪悪すぎない?
20 20/07/26(日)19:08:53 No.712086711
>中洲っていうか川付近はダメじゃないっけ 新隊員の頃に習ったくらいだからうろ覚えもいいところだけど確かに水源が近い方がいいけど河川は避けろ的なこと書いてあった気がする
21 20/07/26(日)19:11:37 No.712087799
キャンプ企画した人が叩かれてそう
22 20/07/26(日)19:11:56 No.712087898
>金 >金が全て 問題が起きたときの補填金の方がきついだろうに
23 20/07/26(日)19:12:07 No.712087977
なんでいつもバーベキューを呪う人がいるの
24 20/07/26(日)19:13:09 No.712088405
>なんでいつもバーベキューを呪う人がいるの 親や祖父をアメリカ人に殺されたんだろう
25 20/07/26(日)19:13:10 No.712088417
川だとくるぶしまであったら普通には歩けない 脛まであったら無理 膝まで来たらあきらめた方がいい 運動エネルギーを甘く見てはいけない
26 20/07/26(日)19:13:34 No.712088574
>親や祖父をアメリカ人に殺されたんだろう それなりにいそうだな
27 20/07/26(日)19:13:39 No.712088603
>なんでいつもバーベキューを呪う人がいるの 純粋に馬鹿にしてるロクデナシもいるけど 入っちゃいけない所に入ってだばぁしたり ゴミポイ捨てしまくって地元に迷惑かけたり BBQやって加害者側になってる人も結構いる
28 20/07/26(日)19:14:24 No.712088898
>問題が起きたときの補填金の方がきついだろうに 一家全員死ねば払わなくてもいい?
29 20/07/26(日)19:14:41 No.712089005
命知らず
30 20/07/26(日)19:14:58 No.712089116
>なんでいつもバーベキューを呪う人がいるの 昔自分だけ誘ってもらえなかったから
31 20/07/26(日)19:15:20 No.712089240
バーベキュー楽しいのにね
32 20/07/26(日)19:15:37 No.712089344
なんでみんな命知らずなん…
33 20/07/26(日)19:16:02 No.712089503
>なんでみんな命知らずなん… こんな危険な状況になるなんて知らなかった
34 20/07/26(日)19:16:19 No.712089620
BBQがというかDQNに連なるようなものは全部嫌いなんだろ
35 20/07/26(日)19:17:22 No.712089990
山を舐めると死ぬ
36 20/07/26(日)19:17:28 No.712090033
天気予報くらい見てから川に行きなよ…
37 20/07/26(日)19:17:48 No.712090184
>>なんでみんな命知らずなん… >こんな危険な状況になるなんて知らなかった 何も雨の日に川縁でやらなくても…
38 20/07/26(日)19:18:02 No.712090279
山も海も川も舐めてると死ぬから自然には敬意を払え
39 20/07/26(日)19:19:15 No.712090829
場所によっては天候なんていくらでも急転するけどな ここどこなの
40 20/07/26(日)19:19:23 No.712090884
塩分ばかりとってると早死にする
41 20/07/26(日)19:19:56 No.712091110
河原はやめろって話はよく聞くけど整備されてて管理人もいる河原のキャンプ場も普通に存在するし一律で駄目って訳でもない 駄目な場所は駄目なんだけど
42 20/07/26(日)19:20:09 No.712091210
河原は陸か川かって聞かれて陸って答える人は川行かないほうがいい そこは川底が見えてるだけで川だ
43 20/07/26(日)19:20:25 No.712091330
なんで中止や延期といったことスパッと決められないんだろうね
44 20/07/26(日)19:20:27 No.712091342
バカだなぁ
45 20/07/26(日)19:21:12 No.712091673
>河原はやめろって話はよく聞くけど整備されてて管理人もいる河原のキャンプ場も普通に存在するし一律で駄目って訳でもない >駄目な場所は駄目なんだけど 川流れみてると一律駄目でいいだろ どんだけバカなんだよ
46 20/07/26(日)19:21:22 No.712091745
何でパリピは中洲が好きなの
47 20/07/26(日)19:21:33 No.712091827
こんな長雨なのに何故河原でキャンプを…?
48 20/07/26(日)19:21:41 No.712091897
>なんで中止や延期といったことスパッと決められないんだろうね 今までの段取りがおじゃんになるから損みたいな考えなのかな
49 20/07/26(日)19:21:53 No.712091993
バカってほんとうぜえ
50 20/07/26(日)19:22:03 No.712092061
>そこは川底が見えてるだけで川だ なるほど言われてみればそうだ
51 20/07/26(日)19:22:09 No.712092108
この長雨続いてる時期に河原でキャンプってのが自体が狂気の沙汰だわ… 上流はあっという間に増水するからホントにやめとか
52 20/07/26(日)19:22:47 No.712092376
>川流れみてると一律駄目でいいだろ >どんだけバカなんだよ こういうのが出てくるのがな…
53 20/07/26(日)19:22:48 No.712092377
>なんで中止や延期といったことスパッと決められないんだろうね 続行をスパッと決めたのでは
54 20/07/26(日)19:22:57 No.712092456
晴れてても上流地域が雨なら唐突に増水する いやほんとに唐突に来るからね
55 20/07/26(日)19:23:01 No.712092481
鬱憤晴らしたい人のための説教スレ
56 20/07/26(日)19:23:02 No.712092489
予想通りリア充たちを叩く陰キャヒッキーたちのスレになってて驚きがまったくない
57 20/07/26(日)19:23:14 No.712092563
これ最近の出来事なのか
58 20/07/26(日)19:23:18 No.712092579
>なんで中止や延期といったことスパッと決められないんだろうね それまでに準備やら何やらで労力や資金や時間費やしたからでしょ
59 20/07/26(日)19:23:18 No.712092581
>今までの段取りがおじゃんになるから損みたいな考えなのかな 人間得をするより損をするってことに対して過剰反応するのは間違いないからね
60 20/07/26(日)19:23:21 No.712092600
中州には特定の人間を引き寄せる魔力が宿ってるんだろう
61 20/07/26(日)19:23:36 No.712092677
>川流れみてると一律駄目でいいだろ >どんだけバカなんだよ こういうひとまとめでしか見られず物事を考えられない輩のことを馬鹿という
62 20/07/26(日)19:23:40 No.712092716
>中州には特定の人間を引き寄せる魔力が宿ってるんだろう ダメだった
63 20/07/26(日)19:23:51 No.712092792
>河原はやめろって話はよく聞くけど整備されてて管理人もいる河原のキャンプ場も普通に存在するし一律で駄目って訳でもない >駄目な場所は駄目なんだけど こうやって屁理屈言う人が結果的に川流れするんだろうなって思いました
64 20/07/26(日)19:24:09 No.712092917
>なんで中止や延期といったことスパッと決められないんだろうね 大丈夫!予定通り決行!
65 20/07/26(日)19:24:36 No.712093102
弟に注意したから俺はセーフ!
66 20/07/26(日)19:24:41 No.712093142
>>なんで中止や延期といったことスパッと決められないんだろうね >大丈夫!予定通り決行! 大丈夫!大丈夫!上流にダムもあるから!!
67 20/07/26(日)19:24:42 No.712093145
>こういうひとまとめでしか見られず物事を考えられない輩のことを馬鹿という いやこの場合は正しいよ 例外を一つ認めると認められてるから管理人がいるからってかってにライン下げた安全って思い込む これが流されるバカね
68 20/07/26(日)19:24:46 No.712093175
ゆるキャン(笑)
69 20/07/26(日)19:25:10 No.712093352
>何でパリピは中洲が好きなの 暑い日に水バシャバシャできて楽しいからかな…
70 20/07/26(日)19:25:12 No.712093369
許されざるキャンプなんやなw
71 20/07/26(日)19:25:34 No.712093553
俺はちゃんと気を付けてるから大丈夫だし
72 20/07/26(日)19:25:39 No.712093580
雨降ってるけどキャンプ場なら大丈夫に決まってるだろ 管理人がバリヤーとか張ってたり水の精霊の力で氾濫を抑えてるに決まってるじゃん
73 20/07/26(日)19:25:43 No.712093607
>いやこの場合は正しいよ >例外を一つ認めると認められてるから管理人がいるからってかってにライン下げた安全って思い込む >これが流されるバカね なるほど… 一理あるな…
74 20/07/26(日)19:25:48 No.712093650
>河原はやめろって話はよく聞くけど整備されてて管理人もいる河原のキャンプ場も普通に存在するし一律で駄目って訳でもない 管理されてる所でこの水だと普通閉鎖する そうじゃない所は大体川から一段高くなってる
75 20/07/26(日)19:25:57 No.712093717
ロケーションとしては最高だろうけど 家族までそのリスクに突き合わせようとは思えんな
76 20/07/26(日)19:26:28 No.712093912
「」はバーベキューしたことある?
77 20/07/26(日)19:26:42 No.712093998
危険って言われてるのに管理されてるからセーフなんてことは微塵もないので…
78 20/07/26(日)19:26:43 No.712094003
天気悪いのにキャンプして楽しいの?
79 20/07/26(日)19:26:45 No.712094009
鉄砲水に流される奴は不幸とダンスっちまったんだよ
80 20/07/26(日)19:26:56 No.712094077
管理されてない問題が起きる場所って大体入っちゃだめってなってる所で勝手にやってるイメージ 管理されてるなら天気予報含めてやべーぞって事前に閉鎖されるし
81 20/07/26(日)19:27:08 No.712094157
?ぶっぶー
82 20/07/26(日)19:27:12 No.712094180
前日から局所的大雨警報だか注意報出てたんでしょう?
83 20/07/26(日)19:27:19 No.712094230
濁流のそばでキャンプして楽しいのかよ
84 20/07/26(日)19:27:55 No.712094410
>天気悪いのにキャンプして楽しいの? この日の為の準備が無駄になると悲しい
85 20/07/26(日)19:28:18 No.712094584
バーベキューってキッズの時に親に連れられてやったけど これ野外焼肉ではという疑念をコントロールできない
86 20/07/26(日)19:28:26 No.712094654
>濁流のそばでキャンプして楽しいのかよ (どんよりした顔で作業)
87 20/07/26(日)19:28:34 No.712094721
「管理されてるからセーフって思考の奴は流される」って言ってるのがいるけど 管理されてるところは危険になったら閉めるのであってその上で泊まろうとする人の想定はしてないと思うの
88 20/07/26(日)19:28:37 No.712094734
>「」はバーベキューしたことある? 剣道場の皆で行ってブユにさされてぎゃん泣きしてた話今でも言われる
89 20/07/26(日)19:28:43 No.712094766
>濁流のそばでキャンプして楽しいのかよ 濁流は小学校で見学の授業があるくらいだし楽しいんだろ
90 20/07/26(日)19:28:45 No.712094781
>「」はバーベキューしたことある? 子供の頃なら…
91 20/07/26(日)19:28:47 No.712094795
>濁流のそばでキャンプして楽しいのかよ 水がすごい勢いで流れてるの見るの楽しくない?
92 20/07/26(日)19:29:08 No.712094927
人ごとみたいに撮影してるけど これ撮ってる位置の場所もやばいだろ
93 20/07/26(日)19:29:14 No.712094967
>剣道場の皆で行ってブユにさされてぎゃん泣きしてた話今でも言われる いてえ
94 20/07/26(日)19:29:31 No.712095078
ショベルカーに家見えない? 普通の河原なのここ
95 20/07/26(日)19:29:47 No.712095179
>これ撮ってる位置の場所もやばいだろ 最後に足元映ってるけど水出てるね…
96 20/07/26(日)19:29:48 No.712095189
梅雨時に川辺りでキャンプな時点でアウトじゃねえかな
97 20/07/26(日)19:29:49 No.712095198
>「管理されてるからセーフって思考の奴は流される」って言ってるのがいるけど >管理されてるところは危険になったら閉めるのであってその上で泊まろうとする人の想定はしてないと思うの だらそうやって管理されてるなら閉まるって思い込みが危険だっつってんだろ! しまってないからセーフなんて思考のやつはバカだよ
98 20/07/26(日)19:29:54 No.712095233
スレッドを立てた人によって削除されました 転載用コピペ自演レスポンチスレ
99 20/07/26(日)19:30:01 No.712095272
「早く助けろや!ブン殴るぞコラ!」だっけ…
100 20/07/26(日)19:30:08 No.712095312
撮ってる場合かっ!
101 20/07/26(日)19:30:11 No.712095346
日本かよこれ
102 20/07/26(日)19:30:15 No.712095382
たぶんこれも後になっていい思い出として語られるんだろうな
103 20/07/26(日)19:30:52 No.712095643
>バーベキューってキッズの時に親に連れられてやったけど >これ野外焼肉ではという疑念をコントロールできない やっぱりあめりかじんみたいなのじゃないとダメか…
104 20/07/26(日)19:31:30 No.712095885
>やっぱりあめりかじんみたいなのじゃないとダメか… だってエバラ焼肉のたれ使ってんだぜ?
105 20/07/26(日)19:32:04 No.712096126
>だってエバラ焼肉のたれ使ってんだぜ? つまり別のものを使えばBBQになるってことか!!
106 20/07/26(日)19:32:05 No.712096134
野外焼肉が嫌なら炭火焼き鳥とかBBQ串とか作って焼けばいいのよ
107 20/07/26(日)19:32:08 No.712096155
エバラは美味いからな…
108 20/07/26(日)19:32:18 No.712096222
あめりかじんは自宅の庭でやるじゃん
109 20/07/26(日)19:32:19 No.712096229
やろうとする意思が強い人には中止した方がいい理由を9言っても やれると信じられる理由を1つだけでも見つけたら「大丈夫!やれる!」になるから無駄だよ
110 20/07/26(日)19:32:19 No.712096232
>やっぱりあめりかじんみたいなのじゃないとダメか… ダディクールなバーベキューしてるの日本では見た事無いな…
111 20/07/26(日)19:32:24 No.712096267
>だってエバラ焼肉のたれ使ってんだぜ? やっぱりソラチかベル食品じゃないとな
112 20/07/26(日)19:32:33 No.712096336
そもそも何故梅雨のこの時期に河原に行く? という時点でまともな知性が無い気がします
113 20/07/26(日)19:32:40 No.712096392
川に限らずキャンプなんてどうやっても顕在的にも潜在的にも危険はあるから 死人が出なきゃセーフみたいなところはある
114 20/07/26(日)19:32:42 No.712096404
げ、源たれ…
115 20/07/26(日)19:32:50 No.712096462
>「早く助けろや!ブン殴るぞコラ!」だっけ… あれほんと胸くそ悪い…
116 20/07/26(日)19:33:04 No.712096555
串でやるのすらあんま見ない気がする 基本焼肉そして焼きそば
117 20/07/26(日)19:33:19 No.712096659
1kgくらいありそうな肉の塊をそのまま何個もゴロッと焼くようでないとバーベキュー感が足りないよなとは思う
118 20/07/26(日)19:33:42 No.712096798
>>やっぱりあめりかじんみたいなのじゃないとダメか… >ダディクールなバーベキューしてるの日本では見た事無いな… 市街地や住宅地でやるわけにもな…
119 20/07/26(日)19:33:55 No.712096860
>>やっぱりあめりかじんみたいなのじゃないとダメか… >ダディクールなバーベキューしてるの日本では見た事無いな… あれされると父親尊敬するのはなんとなくわかる…
120 20/07/26(日)19:33:57 No.712096872
>「早く助けろや!ブン殴るぞコラ!」だっけ… あのせいで真面目に働いてるあの業者の人は行き辛くなったとかなんとか…
121 20/07/26(日)19:34:00 No.712096890
>あめりかじんは自宅の庭でやるじゃん 日本の自宅の庭でやられても困る…
122 20/07/26(日)19:34:08 No.712096931
もしかしてこの連休中の動画なの?
123 20/07/26(日)19:34:15 No.712096990
濁流目の前で雨そんな中でキャンプって楽しいの?
124 20/07/26(日)19:34:17 No.712097011
>だらそうやって管理されてるなら閉まるって思い込みが危険だっつってんだろ! >しまってないからセーフなんて思考のやつはバカだよ 良いですよね後出しジャンケンで好き放題言うの楽しくて
125 20/07/26(日)19:34:28 No.712097092
屋台の串焼きで満足しよ?
126 20/07/26(日)19:34:44 No.712097210
川流れのマイナスイメージが凄いけど 川の近くのキャンプ場はザラにあるから雨降って来た時に河原でバーベキューするヤツは悪 みたいに言うのはちょっと…
127 20/07/26(日)19:35:15 No.712097407
>川流れのマイナスイメージが凄いけど >川の近くのキャンプ場はザラにあるから雨降って来た時に河原でバーベキューするヤツは悪 >みたいに言うのはちょっと… この時期にやるのがどうかとおもうの…
128 20/07/26(日)19:35:31 No.712097527
su4077030.jpg
129 20/07/26(日)19:35:36 No.712097552
河原ダメだよって聞くけどキャンプに限らないのでは…?といつも思うけど その割にいろんなレクリエーション川でやってるよね
130 20/07/26(日)19:35:38 No.712097561
>ダディクールなバーベキューしてるの日本では見た事無いな… やりたいけど材料も器具もどんだけ金掛かるんだ…ってなる
131 20/07/26(日)19:36:31 No.712097904
>川流れのマイナスイメージが凄いけど >川の近くのキャンプ場はザラにあるから雨降って来た時に河原でバーベキューするヤツは悪 >みたいに言うのはちょっと… 悪とは思ってないよ バカとは思ってるけど
132 20/07/26(日)19:36:45 No.712098016
>この時期にやるのがどうかとおもうの… 夏休みだからしょうがない… 確かに台風来てる時は流石に誰か反対しなかったのと思うけど
133 20/07/26(日)19:37:01 No.712098115
川流れを見て河原でキャンプはダメって言うのは違うぞ アレ安全なうちに再三避難しろ言われてもしなかった真性のおばかさん達なので
134 20/07/26(日)19:37:21 No.712098228
川でやるのはいいと思うけど家族連れなら天候はチェックするのが当たり前だと思う
135 20/07/26(日)19:37:46 No.712098395
>川でやるのはいいと思うけど家族連れなら天候はチェックするのが当たり前だと思う 子供は外で遊べないしでいい思い出にならないよね…
136 20/07/26(日)19:37:52 No.712098434
>川流れのマイナスイメージが凄いけど >川の近くのキャンプ場はザラにあるから雨降って来た時に河原でバーベキューするヤツは悪 >みたいに言うのはちょっと… こういう死の危険があるようなもんにはいくらマイナスイメージつけてもいいだろ 流されたい願望でもあるのか
137 20/07/26(日)19:38:01 No.712098486
ダムがない川ですら近隣住民でも読めないぐらい一瞬で増水するのに雨続きのこの天候でキャンプする人はまぁ死んでも仕方ない
138 20/07/26(日)19:38:18 No.712098596
まだ慌てて退避初めてるだけまとも 山の天気は本当にコロッと変わるので 予兆に気がついたら手遅れなんて当たり前だから
139 20/07/26(日)19:38:21 No.712098611
>子供は外で遊べないしでいい思い出にならないよね… 勿体無いからと無理やり来たところで遊べないだけだもんな
140 20/07/26(日)19:38:37 No.712098703
スレッドを立てた人によって削除されました DQN火消し擁護くっさ
141 20/07/26(日)19:38:48 No.712098781
川が濁ってる状態で上流の河原に出るなんて自殺行為もいい所だと思うぞ 上流では相当降ってるから濁流になるんだし
142 20/07/26(日)19:38:50 No.712098790
教訓話されるとけおるのは一体どういう層なんだろう…
143 20/07/26(日)19:38:53 No.712098818
スレッドを立てた人によって削除されました はよ死ねゴキブリ
144 20/07/26(日)19:38:55 No.712098832
何から目線なんだろうか
145 20/07/26(日)19:39:54 No.712099227
そもそもなんで善にしたいの 他でやりゃ良いだけじゃん
146 20/07/26(日)19:40:01 No.712099263
せめてその川流れはのミル貝でもなんでも読んでからレスすりゃいいのに…
147 20/07/26(日)19:40:30 No.712099471
天気予報もまともに見れない程度の知性しかないんでしょ と思ってるけど言わないことにしてる
148 20/07/26(日)19:40:38 No.712099533
アメフリとかスマホアプリ入れてればすぐに大雨通知と 降水予測のマップ確認できるのになんで増水するまでのんきにテントを…
149 20/07/26(日)19:40:52 No.712099615
宮ヶ瀬湖周辺の川がこんな川キャンプあるね 宿泊キャンプじゃなくてビーチキャンプ同様日帰りなので 早く帰れば大丈夫だろうって思っちゃうんだろうね
150 20/07/26(日)19:41:27 No.712099913
忘れられない思い出ができたね☆
151 20/07/26(日)19:42:00 No.712100130
>こういう死の危険があるようなもんにはいくらマイナスイメージつけてもいいだろ >流されたい願望でもあるのか それはちょっと極端だわ
152 20/07/26(日)19:42:05 No.712100154
あーあーと思ってたら周囲にまだいっぱいあって逃げろやって声が出た
153 20/07/26(日)19:42:09 No.712100171
>宮ヶ瀬湖周辺の川がこんな川キャンプあるね >宿泊キャンプじゃなくてビーチキャンプ同様日帰りなので >早く帰れば大丈夫だろうって思っちゃうんだろうね あのあたりキャンプ場多いよね
154 20/07/26(日)19:42:13 No.712100200
帰りの車の中とかすげー雰囲気わるそうだよね
155 20/07/26(日)19:42:40 No.712100407
>それはちょっと極端だわ だからこういうのは極端でいいんだって 死ぬんだぞ
156 20/07/26(日)19:42:49 No.712100484
>アメフリとかスマホアプリ入れてればすぐに大雨通知と >降水予測のマップ確認できるのになんで増水するまでのんきにテントを… 雨雲レーダーとか精度凄いよねゲリラ豪雨もわかるし
157 20/07/26(日)19:42:50 No.712100489
山中の河原でやらなきゃ逆に死ぬってならわかるけどそうじゃないじゃん
158 20/07/26(日)19:43:28 No.712100796
川辺が危ないって教えてくれなかったのが悪いって言う奴もいそう
159 20/07/26(日)19:43:31 No.712100822
昔ばなしとかが極端で大げさになる理由だよねこういうの やったらダメなやつって認識にしないといけないやつ
160 20/07/26(日)19:43:39 No.712100885
生存者バイアスだよな 大丈夫な例ばっかアテにして死んだ例は無視する
161 20/07/26(日)19:44:03 No.712101055
そうだねx1に笑う
162 20/07/26(日)19:44:19 No.712101181
自分が馬鹿だとはなかなか認められないもんなんだよ虐めてあげるな
163 20/07/26(日)19:45:10 No.712101550
極端な局地的豪雨が増えてるからホント気をつけた方がいい 快晴なのが上流で時間100mmとか降って10分しないうちに河原が無くなるような増水するなんてのが時々起きてるんだし
164 20/07/26(日)19:45:23 No.712101655
福岡豪雨なの!?ってカタログを見てなった
165 20/07/26(日)19:46:01 No.712101921
死ぬんなら死ぬで自宅全焼巻き込まれてとかにしてくれ
166 20/07/26(日)19:46:06 No.712101948
周りからは流されるほどの極端なバカって見られてることを自覚した方がいい すごい恥ずかしいぞ
167 20/07/26(日)19:46:27 No.712102078
>だからこういうのは極端でいいんだって >死ぬんだぞ かといっていくらマイナスイメージつけてもいい!で極端なテキトーこいてもそれはそれで別のアホが生まれるだけだし 行く場所とかやる事についてちゃんと準備したり経過立てるのが大事なんじゃないかと思うよ
168 20/07/26(日)19:46:45 No.712102195
さっきから極論ばっかりね
169 20/07/26(日)19:46:56 No.712102268
そらアウトの確率は限りなく低いけど アウトになったら終わりだからな
170 20/07/26(日)19:47:18 No.712102413
>かといっていくらマイナスイメージつけてもいい!で極端なテキトーこいてもそれはそれで別のアホが生まれるだけだし いやマイナスイメージとかどうでもいいよ 地主かなにかかよ
171 20/07/26(日)19:47:58 No.712102691
天気の崩れなさそうなときにいけよ
172 20/07/26(日)19:48:01 No.712102715
>さっきから極論ばっかりね 危険予知ってのはそういうもんやで
173 20/07/26(日)19:48:01 No.712102719
川流れを語り継ぐとは言ってるけどその教訓が必要そうな層はこんな所見てねぇんじゃないかな…
174 20/07/26(日)19:48:23 No.712102878
少しのリスクも許せない人は好きに引き籠ってたらいいんじゃないか そういう発想だと溺れる可能性がある海とか行けないだろ
175 20/07/26(日)19:48:28 No.712102904
川流れはそもそもキャンプ許可区域外の出来事だぞ
176 20/07/26(日)19:48:36 No.712102959
川流れはちょっと特殊すぎるから河原でBBQ中したのが原因と言っていいのか迷う ダム放流するよって再三警告したのに中州で寝てたのはもっと自然災害に分類していいのかな…?
177 20/07/26(日)19:48:40 No.712102991
>かといっていくらマイナスイメージつけてもいい!で極端なテキトーこいてもそれはそれで別のアホが生まれるだけだし 生まれないよ? 川原は怖いとこって認識が広まるんだから賢い人しか生まれないぞ? バカなの? >行く場所とかやる事についてちゃんと準備したり経過立てるのが大事なんじゃないかと思うよ 思わないよ? 高所登山とか行く場所とかやる事についてちゃんと準備しても死ぬよ? いくら準備したとこで危険な場所では死ぬって認識がないやつはバカなの
178 20/07/26(日)19:48:54 No.712103084
>少しのリスクも許せない人は好きに引き籠ってたらいいんじゃないか 税金使わないで
179 20/07/26(日)19:49:17 No.712103300
川原でバーベキューは判る キャンプはわからないあれは平場でやるものでは?
180 20/07/26(日)19:49:34 No.712103406
スレッドを立てた人によって削除されました スレあき荒らし削除GJw
181 20/07/26(日)19:49:59 No.712103572
>いやマイナスイメージとかどうでもいいよ >地主かなにかかよ 川でやると危ないが川以外なら安全だと思うバカに変わるだけな気するわ 何するにしたって危険はあるんだから
182 20/07/26(日)19:50:17 No.712103660
やはりアウトドアは危険
183 20/07/26(日)19:50:21 No.712103686
スレッドを立てた人によって削除されました DQN死ねや 日本社会のゴミ どうせ高卒の低学歴だろ
184 20/07/26(日)19:50:25 No.712103716
天才秀才が多いな >川原でバーベキューは判る >キャンプはわからないあれは平場でやるものでは? 湖の畔でやるのと混同して河原でやっちゃうんだと思う
185 20/07/26(日)19:50:46 No.712103868
>川でやると危ないが川以外なら安全だと思うバカに変わるだけな気するわ いや自宅で死ぬ分にはどうでもいいわ 他人も命どうこうの話じゃないし
186 20/07/26(日)19:51:00 No.712103977
今の技術ならリモートキャンプとかできるんじゃないの?
187 20/07/26(日)19:52:12 No.712104481
>今の技術ならリモートキャンプとかできるんじゃないの? VRヘッドセット!
188 20/07/26(日)19:52:42 No.712104698
>教訓話されるとけおるのは一体どういう層なんだろう… 教訓として気をつけようってならいいんだけど… >DQN火消し擁護くっさ こんな感じのとにかく叩きてぇ気持ちよくなりてぇってアホが目に付くとね…
189 20/07/26(日)19:52:50 No.712104753
でも川の中洲って小学校の頃そこで遊んでいて知らないおっちゃんにめちゃくちゃ怒られるって言う通過儀礼があるじゃん
190 20/07/26(日)19:53:07 No.712104851
>>さっきから極論ばっかりね >危険予知ってのはそういうもんやで 極論だからって防災なめるやつから死んでいくのいいよね… 自然淘汰って感じがする
191 20/07/26(日)19:53:43 No.712105091
>>教訓話されるとけおるのは一体どういう層なんだろう… >教訓として気をつけようってならいいんだけど… >>DQN火消し擁護くっさ >こんな感じのとにかく叩きてぇ気持ちよくなりてぇってアホが目に付くとね… DQNの火消し擁護の人だったんです? それはご愁傷様
192 20/07/26(日)19:53:56 No.712105184
誰だって自分だけは賢いと思いたいのがよくわかるね
193 20/07/26(日)19:53:59 No.712105206
これ2020年の令和最新版なの? まだこんなする奴いるのか
194 20/07/26(日)19:54:06 No.712105267
>でも川の中洲って小学校の頃そこで遊んでいて知らないおっちゃんにめちゃくちゃ怒られるって言う通過儀礼があるじゃん おっちゃんいい人だな…
195 20/07/26(日)19:54:17 No.712105369
別に極端じゃないだろ今の時期は
196 20/07/26(日)19:54:57 No.712105620
>いや自宅で死ぬ分にはどうでもいいわ >他人も命どうこうの話じゃないし でも自分の家の近所でやられちゃ困るだろうよ バーベーキューなんて火事の原因にもなるしな 決めつけるよりまずちゃんと調べたりするのが大事だよやっぱ
197 20/07/26(日)19:54:59 No.712105631
流されても自己責任って事にすれば文句もあるまい
198 20/07/26(日)19:55:16 No.712105751
>誰だって自分だけは賢いと思いたいのがよくわかるね 川原でキャンプするようなのは総じてバカでいいと思う
199 20/07/26(日)19:55:20 No.712105783
河原でキャンプするなとは思わんが天気予報ぐらいは確認したらとは思う
200 20/07/26(日)19:55:22 No.712105798
なるほどマジモンのうんこがスイと出た
201 20/07/26(日)19:55:36 No.712105911
危機管理意識を持ってれば河原でも安全って言いたいんだろうけど なら逆張りみたいな事言わずに具体的にどういう状態なら安全か危険かみたいな事言えばいいのに
202 20/07/26(日)19:55:44 No.712105951
>少しのリスクも許せない人は好きに引き籠ってたらいいんじゃないか >そういう発想だと溺れる可能性がある海とか行けないだろ 台風の日に海行くのと同じぐらいの話だよこれ そりゃ長雨の季節に河原でキャンプしたらそうなるでしょという
203 20/07/26(日)19:55:49 No.712105992
>でも自分の家の近所でやられちゃ困るだろうよ >バーベーキューなんて火事の原因にもなるしな >決めつけるよりまずちゃんと調べたりするのが大事だよやっぱ それ言ったらそれこそ極論も良いとこにしかならんわ
204 20/07/26(日)19:56:02 No.712106074
命知らずというか命要らないのでは
205 20/07/26(日)19:56:31 No.712106271
市街に住んでいても流されるご時世に山行って流される
206 20/07/26(日)19:56:33 No.712106286
バカをバカにする人間が賢いかどうかっていうと大分疑わしい所があるなとは思った
207 20/07/26(日)19:57:09 No.712106515
>流されても自己責任って事にすれば文句もあるまい 行政がそういう訳に行くはず無いしそうしたらそうしたで自己責任で適当なとこで騒いでゴミ放置してくだろうし…
208 20/07/26(日)19:57:13 No.712106540
>バカをバカにする人間が賢いかどうかっていうと大分疑わしい所があるなとは思った でもバカをバカにする風潮で防げるものがあるんだから思いっきりバカにしていいぞ
209 20/07/26(日)19:57:33 No.712106666
>バカをバカにする人間が賢いかどうかっていうと大分疑わしい所があるなとは思った 自分は賢いとでも?
210 20/07/26(日)19:57:38 No.712106695
>バカをバカにする人間が賢いかどうかっていうと大分疑わしい所があるなとは思った 教訓話の本質を見れてないバカがいるな…
211 20/07/26(日)19:57:48 No.712106756
>自分は賢いとでも? キミら「」よりは