20/07/26(日)18:47:06 ぼくは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)18:47:06 No.712078571
ぼくはマリオだけどオリガミキングのED切な過ぎないかい?
1 20/07/26(日)18:48:08 No.712078924
あの切ないビターな感じが良いんじゃないかい?
2 20/07/26(日)18:49:47 No.712079450
100%にすればオリビアが戻ってくると思うんじゃないかい?
3 20/07/26(日)18:50:49 No.712079830
ラスボスの動機がしょうもない割にそういうオチだからかなりモヤモヤが残るんじゃないのかい?
4 20/07/26(日)18:51:39 No.712080197
>100%にすればオリビアが戻ってくると思うんじゃないかい? 急流下りのコンプ狙ってもう数時間も無駄にしてるんじゃないかい?
5 20/07/26(日)18:52:16 No.712080447
>>100%にすればオリビアが戻ってくると思うんじゃないかい? >急流下りのコンプ狙ってもう数時間も無駄にしてるんじゃないかい? ハンマーでブレーキかけられるのは知ってるのかい?
6 20/07/26(日)18:52:16 No.712080448
動画に逃げたボクは笑われても仕方ないんじゃないかい?
7 20/07/26(日)18:52:46 No.712080656
>急流下りのコンプ狙ってもう数時間も無駄にしてるんじゃないかい? 僕は10回以内でコンプできたけどオリガミキングの才能あるんじゃないかい?
8 20/07/26(日)18:53:10 No.712080813
クイズはかなりしんどかったんじゃないのかい?
9 20/07/26(日)18:54:51 No.712081540
ぼくはマリオだから平気だけど フルコン考えるとあのクイズクリアしなくちゃいけないのげんなりするんじゃないかい?
10 20/07/26(日)18:55:25 No.712081833
>ハンマーでブレーキかけられるのは知ってるのかい? さっきから最後の急下りのジャンプでミスるのを繰り返しててけおってるんじゃないのかい?
11 20/07/26(日)18:56:02 No.712082097
>クイズはかなりしんどかったんじゃないのかい? これも10回以内でコンプできたんじゃないのかい? 問題は手裏剣道場でコンプするまでに溜まったアイスハンマーとファイアーハンマーをどうするか考えなきゃいけないんじゃないかい?
12 20/07/26(日)18:56:38 No.712082322
まだ最序盤だけどめちゃくちゃ小ネタ多くて楽しい って話をしに来たけど帰った方がいいのかい?
13 20/07/26(日)18:56:43 No.712082363
ようやくシュリケン道場を80点ギリギリでクリアしたばかりなのにこれで100点狙えって冗談キツくないかい?
14 20/07/26(日)18:57:26 No.712082620
カラースプラッシュネタが多くて嬉しかったんじゃないかい? 混ぜないか心配になったんじゃないかい?
15 20/07/26(日)18:57:27 No.712082631
手裏剣は8点を全力で取りに行くといいんじゃないのかい?
16 20/07/26(日)18:57:27 No.712082635
そろそろみんなクリアしてネタバレガンガンに話されるんじゃないかい?
17 20/07/26(日)18:59:06 No.712083204
>手裏剣は8点を全力で取りに行くといいんじゃないのかい? それだけ取ろうと集中すると他の点取るの忘れがちになってギリギリ届かないんじゃないかい?
18 20/07/26(日)18:59:09 No.712083219
パズル苦手すぎて最後の魔法陣で死にまくったんじゃないかい?
19 20/07/26(日)18:59:29 No.712083338
とりあえずすべてのものをたたいたりX押しまくったりしてるから全然進まないんじゃないかい?
20 20/07/26(日)18:59:32 No.712083349
今朝クイズを素で失敗して疲れを感じたんじゃないのかい?
21 20/07/26(日)18:59:58 No.712083490
ボクは100%だけどあの程度なら普通にノーマルENDでやるべきじゃないのかい?
22 20/07/26(日)19:00:27 No.712083642
>とりあえずすべてのものをたたいたりX押しまくったりしてるから全然進まないんじゃないかい? ベルとセンサー取ってからにしたほうが楽なんじゃないのかい?
23 20/07/26(日)19:00:28 No.712083644
スリケンは手当たり次第にバンバン投げて点をとりにいったほうがいいんじゃないかい?
24 20/07/26(日)19:00:36 No.712083687
>パズル苦手すぎて最後の魔法陣で死にまくったんじゃないかい? クイズの絵合わせと同じ要領でまずはスライドさせて絵を揃えてから回転させるといいんじゃないかい?
25 20/07/26(日)19:00:43 No.712083741
ボクはマリオだけどオリビア可愛すぎないかい?
26 20/07/26(日)19:01:25 No.712083975
>クイズの絵合わせと同じ要領でまずはスライドさせて絵を揃えてから回転させるといいんじゃないかい? QTEのミスも合わせて10回死んでようやく気付いたんじゃないのかい?
27 20/07/26(日)19:01:26 No.712083981
船のラストが鬼畜すぎないかい?
28 20/07/26(日)19:01:27 No.712083984
>ベルとセンサー取ってからにしたほうが楽なんじゃないのかい? なんとなく助けたキノピオはハンマーで殴っちゃうんじゃないのかい? 逃げられるとボクはマリオだけどっていいたくなるんじゃないのかい?
29 20/07/26(日)19:02:25 No.712084355
ボクは天空のクイズ王だけどクイズは録画で解決してしまったんじゃないのかい?
30 20/07/26(日)19:02:32 No.712084396
>ボクはマリオだけどオリビア可愛すぎないかい? 赤面する時が本当可愛すぎるんじゃないのかい?
31 20/07/26(日)19:02:49 No.712084496
デクの切り株もとりあえず叩くんじゃないかい? おとしよりにハンマーはヤバイってオリビアに咎められるんじゃないかい?
32 20/07/26(日)19:03:26 No.712084688
今作面白かったんじゃないのかい?過去作にも興味湧いてきたんじゃないのかい? とりあえずwiiUのVCでマリオストーリーとついでにマリオRPG買うか悩んでるんじゃないのかい?
33 20/07/26(日)19:04:20 No.712085009
64とGCの作品は手放しで褒められる出来なんじゃないのかい?
34 20/07/26(日)19:04:49 No.712085152
公式動画でオリビアの折り方があるけど実際折ってぶっかけた人もいるんじゃないかい?
35 20/07/26(日)19:04:51 No.712085164
ルイージをハンマーで叩くと何か良くないものが垣間見えるんじゃないかい?
36 20/07/26(日)19:05:40 No.712085463
大海原に出た瞬間に風タク難民が救われたんじゃないのかい?
37 20/07/26(日)19:06:10 No.712085659
鍵見つけられなかった弟をハンマーで殴ったときだけ 「怒らないで兄さん…」みたいな反応があって少しかわいそうになったんじゃないかい?
38 20/07/26(日)19:06:23 No.712085733
御神体を踏みつけつつ慌てるノコノコをハンマーで殴るマリオも他にいたんじゃないのかい?
39 20/07/26(日)19:06:56 No.712085967
>大海原に出た瞬間に風タク難民が救われたんじゃないのかい? タライホース思い出してちょっと警戒してしまったんじゃないのか?
40 20/07/26(日)19:07:10 No.712086073
弟だけあったよ鍵が!でかした!な彼岸島時空じゃないかい?
41 20/07/26(日)19:07:13 No.712086090
ボクはマリオだけどテレサは3つ目の紙テープで出していい敵じゃないんじゃないかい? というかこのゲームでお出ししていい挙動じゃないんじゃないかい?
42 20/07/26(日)19:07:22 No.712086152
この語尾かなり文字数使うのが気になるんじゃないかい?
43 20/07/26(日)19:08:05 No.712086425
テレサに姿消された瞬間に頭真っ白になったんじゃないのかい?
44 20/07/26(日)19:08:13 No.712086469
毎度毎度扇風機はなんなんだい?
45 20/07/26(日)19:08:57 No.712086741
>この語尾かなり文字数使うのが気になるんじゃないかい? ボクはマリオだけど?
46 20/07/26(日)19:08:58 No.712086744
扇風機は文房具達ともまた違う勢力なのかい?
47 20/07/26(日)19:09:13 No.712086873
クイズでヘイホー滅ぼしたくなったんじゃないかい?
48 20/07/26(日)19:09:36 No.712087048
そんなときの応援なんじゃないのかい?
49 20/07/26(日)19:09:40 No.712087088
力知恵勇気の試練があって笑ってしまったんじゃないのかい?
50 20/07/26(日)19:09:49 No.712087135
ォイニョー!!
51 20/07/26(日)19:10:05 No.712087239
>力知恵勇気の試練があって笑ってしまったんじゃないのかい? 反射神経と知恵と反射神経の試練なんじゃないのかい?
52 20/07/26(日)19:10:08 No.712087260
ラスダンの敵が特にラスダンっぽくなかったのが少し心残りじゃないかい?
53 20/07/26(日)19:10:38 No.712087452
>クイズでヘイホー滅ぼしたくなったんじゃないかい? ヘイホーの?
54 20/07/26(日)19:10:55 No.712087548
氷ガミとセロテープは逆に固定されるから答えが簡単じゃないかい?
55 20/07/26(日)19:11:03 No.712087589
>扇風機は文房具達ともまた違う勢力なのかい? なにあれ…ってなってサルベージで探そうとあちこち探したんじゃないかい?
56 20/07/26(日)19:11:28 No.712087741
雑魚だと切絵兵達がダントツで怖かったんじゃないのかい?
57 20/07/26(日)19:11:32 No.712087767
>力知恵勇気の試練があって笑ってしまったんじゃないのかい? 唯一ハブられたヒノカミは泣いてもいいんじゃないかい?
58 20/07/26(日)19:11:35 No.712087783
>今作面白かったんじゃないのかい?過去作にも興味湧いてきたんじゃないのかい? >とりあえずwiiUのVCでマリオストーリーとついでにマリオRPG買うか悩んでるんじゃないのかい? むしろその二作のような仲間たちと冒険するゲームをまたやりたいんじゃないのかい?
59 20/07/26(日)19:11:56 No.712087901
Hey!ヘイホー! じゃねぇよハンマーでぶっ叩くぞ…
60 20/07/26(日)19:11:59 No.712087919
>>クイズでヘイホー滅ぼしたくなったんじゃないかい? >ヘイホーの? Hey! ヘイホー!
61 20/07/26(日)19:12:38 No.712088179
クッパ以上にジュニアが尊厳破壊されてるんじゃないのかい?
62 20/07/26(日)19:12:39 No.712088185
今作はペーパーの中でもだいぶビターなシナリオなんじゃないかい?
63 20/07/26(日)19:12:47 No.712088240
亀!竜!鳥!と来て虎かと思ったら熊でズッコケたんじゃないのかい?
64 20/07/26(日)19:13:25 No.712088520
>亀!竜!鳥!と来て虎かと思ったら熊でズッコケたんじゃないのかい? クラブ!スペード!ハート!三日月!
65 20/07/26(日)19:13:26 No.712088526
オリガミクッパと戦ってみたかったんじゃないのかい?
66 20/07/26(日)19:13:33 No.712088565
シールとカラースプラッシュとマリルイのコラボをすっ飛ばして今作久々にペーパーマリオ触れたけどかなり難易度はちょうどいいんじゃないかい? 100%クリアも結構頑張ればできるのがいいんじゃないかい?
67 20/07/26(日)19:13:38 No.712088601
そもそもなんで入湯証もってるのに試練への参加を強要されるのかい? エンタメ重視かい?
68 20/07/26(日)19:13:40 No.712088612
変な雷ボスよりワンワンと決着つけたかったんじゃないかい?
69 20/07/26(日)19:13:56 No.712088716
さっきCM見たんだけど怖すぎじゃないかい?そういうゲームなのかい?
70 20/07/26(日)19:14:07 No.712088785
>クラブ!スペード!ハート!三日月! ダイヤが真ん中にあるから…
71 20/07/26(日)19:14:10 No.712088808
オリガミ職人が唐突にでてきた上にモブキノピオで驚いたんじゃないのかい?
72 20/07/26(日)19:14:39 No.712088988
ボクはマリオだけど キノピオと?ブロックを探すために手当り次第ハンマーで殴る危ない人になったんじゃないのかい?
73 20/07/26(日)19:14:44 No.712089024
>変な雷ボスよりワンワンと決着つけたかったんじゃないかい? 彼はKKだけどマリオワールドから出演の古参じゃないかい? でも名前の由来初めて知ったんじゃないかい?
74 20/07/26(日)19:14:46 No.712089033
ジャングルはオリビアを最後まで信じてゲームオーバーになるのが無情感あるんじゃないのかい?
75 20/07/26(日)19:14:46 No.712089035
>さっきCM見たんだけど怖すぎじゃないかい?そういうゲームなのかい? そういうゲームでもあると返す他ないんじゃないかい?
76 20/07/26(日)19:14:52 No.712089076
>>力知恵勇気の試練があって笑ってしまったんじゃないのかい? >唯一ハブられたヒノカミは泣いてもいいんじゃないかい? やったことないけど多分土が盛り上がった状態で凍らせると盛り下げれなくなるからそれの回避用じゃないかい?
77 20/07/26(日)19:14:56 No.712089103
>エンタメ重視かい? 極楽いくまでからして既に…
78 20/07/26(日)19:14:59 No.712089119
>さっきCM見たんだけど怖すぎじゃないかい?そういうゲームなのかい? 怖いというか趣味悪いホラーじゃないかい? 途中でギャグ挟むから中和されて丁度良いんじゃないかい?
79 20/07/26(日)19:14:59 No.712089120
>さっきCM見たんだけど怖すぎじゃないかい?そういうゲームなのかい? 紙だからやりたい放題なんじゃないのかい?
80 20/07/26(日)19:15:01 No.712089130
僕はマリオだけど後半の即死要素多いので若干テンポ悪く感じやしないかい?
81 20/07/26(日)19:15:09 No.712089176
>亀!竜!鳥!と来て虎かと思ったら熊でズッコケたんじゃないのかい? でも四つ足が二体いるのもあって意外とバランスいいんじゃないかい? 見た目もカッコいいしね
82 20/07/26(日)19:15:10 No.712089179
>雑魚だと切絵兵達がダントツで怖かったんじゃないのかい? 今回ホラー要素多くないのかい?
83 20/07/26(日)19:15:16 No.712089218
>さっきCM見たんだけど怖すぎじゃないかい?そういうゲームなのかい? ホラー要素は結構あるんじゃないのかい?
84 20/07/26(日)19:15:24 No.712089269
土ガミが亀 水ガミが竜 火ガミが鳥 と来たら虎型の風ガミが出てくるんじゃないのかい? 何がどうなって氷ガミの白熊が出たんだい?
85 20/07/26(日)19:15:30 No.712089305
僕はマリオだけどクリア後に旅の土管に入るとBGMが切ないんじゃないかい?
86 20/07/26(日)19:15:40 No.712089361
>さっきCM見たんだけど怖すぎじゃないかい?そういうゲームなのかい? 章ごとに必ずホラー演出があるんじゃないかい?
87 20/07/26(日)19:15:59 No.712089489
いきなり折られたらもう戻れないから倒すしかないとか言われてビビったんじゃないのかい?
88 20/07/26(日)19:16:08 No.712089538
文房具が割と愉快な連中なのにハサミだけシリアルキラーすぎる…
89 20/07/26(日)19:16:44 No.712089757
ジャングルおんせんの宝箱が全部見つけられないんじゃないかい?
90 20/07/26(日)19:17:05 No.712089878
森のワンワンが平然とパックン食ってて驚いたんじゃないかい? 追いつかれたら食われるのかい?紙だからって好き放題過ぎないかい?ボクはマリオなんだよ?
91 20/07/26(日)19:17:07 No.712089890
>ジャングルはオリビアを最後まで信じてゲームオーバーになるのが無情感あるんじゃないのかい? ジャングルのおたからもオリビア関係してると思ったら関係なくて散々探し回って結局攻略サイトに頼ったんじゃないかい?
92 20/07/26(日)19:17:13 No.712089932
>文房具が割と愉快な連中なのにハサミだけシリアルキラーすぎる… でもあいつ多分他の文房具には歯が立たないんじゃないかい? サイコな末っ子感あるんじゃないかい?
93 20/07/26(日)19:17:21 No.712089978
>いきなり折られたらもう戻れないから倒すしかないとか言われてビビったんじゃないのかい? 戻れなかった理由聞いてから二周目やると確かにあの場面にいるわ…ってなったんじゃないのかい?
94 20/07/26(日)19:17:22 No.712089986
ボクは勇者王だけど最後のカミの手フィニッシュでヨッシャァァァァァァァ!!ってなったんじゃないかい?
95 20/07/26(日)19:17:28 No.712090037
ハサミカバー壊す勇気がないんじゃないのかい?
96 20/07/26(日)19:17:29 No.712090043
>文房具が割と愉快な連中なのにハサミだけシリアルキラーすぎる… パンチもよっぽどじゃないかい?
97 20/07/26(日)19:17:35 No.712090074
>いきなり折られたらもう戻れないから倒すしかないとか言われてビビったんじゃないのかい? あれホッチキスが悪さしてるっぽいから先にホッチキス倒していれば戻れたんじゃないのかい? 救える命を紙屑に変えてきたんじゃないのかい?
98 20/07/26(日)19:17:36 No.712090090
オリーが4カミ全て使い切った時にまだ生きてたらどうなるかなと思って試したけど 普通に二周目がはじまって少し残念だったんじゃないかい?
99 20/07/26(日)19:17:38 No.712090102
ボクはマリオだけどワンワンは本気でビックリしたんじゃないかい?
100 20/07/26(日)19:17:39 No.712090112
もしかして赤面オリビアちゃんはエッチなんじゃないかい?
101 20/07/26(日)19:17:44 No.712090145
ホラー映画好きなスタッフいるんだろうなってレベルでホラーぶっこまれるんじゃないかい?
102 20/07/26(日)19:17:46 No.712090173
昼間の無人客船もなかなかホラーじゃないのかい?
103 20/07/26(日)19:17:48 No.712090186
あとからOEDOランド入ってマスターキー使えないと思ってたら 大事なものが2欄目になってただけじゃないのかい?
104 20/07/26(日)19:17:50 No.712090196
かけっこ絵合わせと温泉ハックンで難易度が違いすぎないかい?
105 20/07/26(日)19:18:09 No.712090328
顔無しとのダンスはなかなかいいんじゃないかい?
106 20/07/26(日)19:18:12 No.712090343
クリア後のキノピオタウンの地下水道が力作すぎないかい?
107 20/07/26(日)19:18:21 No.712090420
さりげなくキノピオタウンの秘密の花園に気づかずに攻略サイト見たんじゃないかい?
108 20/07/26(日)19:18:24 No.712090436
>ジャングルおんせんの宝箱が全部見つけられないんじゃないかい? 途中で壁の抜け穴ハンマーで出して葉っぱの絵合わせしたかい?
109 20/07/26(日)19:18:33 No.712090520
僕はさっきクリアしたマリオだけど配下のブンボー軍団と比べると オリー王は最後以外ちょっと弱すぎるんじゃないかい? 最初なんて2回目の変身で終わってしまったんじゃないかい?
110 20/07/26(日)19:18:33 No.712090523
>ボクは勇者王だけど最後のカミの手フィニッシュでヨッシャァァァァァァァ!!ってなったんじゃないかい? 光になぁぁぁぁぁぁぁぁれ!!!!と叫んだのじゃないのかい?
111 20/07/26(日)19:18:34 No.712090529
BGMがいきなりなくなるのホラーの文法よくわかってるんじゃないのかい?
112 20/07/26(日)19:18:36 No.712090549
オリガミキングで調べるとサジェストにグロとか倫理って出てくるんじゃないのかい?一周まわってこのゲームきになってきたんじゃないのかい?
113 20/07/26(日)19:18:46 No.712090614
>ボクはマリオだけどワンワンは本気でビックリしたんじゃないかい? バトルくらいやってやらあってノリでオリビア選び続けたらゲームオーバーになったんじゃないかい?
114 20/07/26(日)19:18:47 No.712090616
なんというか最後まで切ないんじゃないかい…? ずっといて欲しいんじゃないのかい…?
115 20/07/26(日)19:18:59 No.712090708
ペーパーシリーズでしか出来ない表現を追求した結果 切り刻んだり叩き潰したりになるのは猟奇的過ぎやしないかい?
116 20/07/26(日)19:19:02 No.712090732
>ハサミカバー壊す勇気がないんじゃないのかい? 心臓バックバク言わせながらフェイントも乗り切って倒したら無言で消滅したんだけどカバー壊さずに倒したら何かセリフあるのかい?
117 20/07/26(日)19:19:20 No.712090853
>昼間の無人客船もなかなかホラーじゃないのかい? 背後の窓ガラスを蠢くボスゲッソーの脚もホラーじゃないかい?
118 20/07/26(日)19:19:26 No.712090903
ボクはマリオだけどハサミがカバー外すシーンやけにかっこよくないかい?
119 20/07/26(日)19:19:30 No.712090922
>クリア後のキノピオタウンの地下水道が力作すぎないかい? 私はスーパープリンセスピーチだけど?
120 20/07/26(日)19:19:30 No.712090927
ホラーも言葉遊びもミュージカルもごったまぜで楽しいんじゃないのかい?
121 20/07/26(日)19:19:41 No.712091013
今回ホラー要素強くないかい?
122 20/07/26(日)19:19:57 No.712091122
>ペーパーシリーズでしか出来ない表現を追求した結果 >切り刻んだり叩き潰したりになるのは猟奇的過ぎやしないかい? 相変わらず質感表現はすごいものがあるんじゃないかい? 水の表現とかもはや変態じゃないかい?
123 20/07/26(日)19:20:00 No.712091141
>ペーパーシリーズでしか出来ない表現を追求した結果 >切り刻んだり叩き潰したりになるのは猟奇的過ぎやしないかい? ラスダンのピーチ姫とか普通思い付いてもやらなくないかい?
124 20/07/26(日)19:20:01 No.712091147
>なんというか最後まで切ないんじゃないかい…? >ずっといて欲しいんじゃないのかい…? 種族の違う者同士相容れないんじゃないのかい?
125 20/07/26(日)19:20:08 No.712091193
前作みたいに復活を匂わせる演出が100%クリアで見れると思ったんじゃないかい? むしろ完全に復活の可能性を潰されたんじゃないのかい?悲しいんじゃないのかい?
126 20/07/26(日)19:20:08 No.712091195
カメックルートのワンワンでこっちもはずれかーって操作してなかったから積みかと勘違いしたんじゃないかい?
127 20/07/26(日)19:20:08 No.712091198
ボクはまだ始めたばかりのマリオだけど戦闘のメリットが感じられなくて極力避けてるんじゃないのかい?
128 20/07/26(日)19:20:12 No.712091229
>>ボクは勇者王だけど最後のカミの手フィニッシュでヨッシャァァァァァァァ!!ってなったんじゃないかい? >光になぁぁぁぁぁぁぁぁれ!!!!と叫んだのじゃないのかい? 言い方が可愛いんじゃないかい? 光になれえええええええええええええええ!!!!!じゃないかい?
129 20/07/26(日)19:20:12 No.712091231
>パンチもよっぽどじゃないかい? ミュージックでご機嫌に踊るし…穴あけは知らない
130 20/07/26(日)19:20:14 No.712091247
>オリガミキングで調べるとサジェストにグロとか倫理って出てくるんじゃないのかい?一周まわってこのゲームきになってきたんじゃないのかい? グロは所詮ペラペラが顔抜かれたりバラバラにされてる程度なんじゃないのかい?
131 20/07/26(日)19:20:26 No.712091335
ネタのチョイスが古くないかい?
132 20/07/26(日)19:20:45 No.712091497
>>ジャングルおんせんの宝箱が全部見つけられないんじゃないかい? >途中で壁の抜け穴ハンマーで出して葉っぱの絵合わせしたかい? 僕はマリオだけど知らなかったそんなの…
133 20/07/26(日)19:20:56 No.712091565
>心臓バックバク言わせながらフェイントも乗り切って倒したら無言で消滅したんだけどカバー壊さずに倒したら何かセリフあるのかい? 途中で飽きたって言いだして抜刀するから最後は変わらないんじゃないのかい? カバー壊さずに抜刀させた場合氷ガミを使わせてもらえるからやっぱりイージーモードではないのかい?
134 20/07/26(日)19:21:07 No.712091636
>種族の違う者同士相容れないんじゃないのかい? そんな道理ボクの無理でこじ開けるんじゃないのかい?
135 20/07/26(日)19:21:09 No.712091656
百面メットは流石にドン引きじゃないかい?
136 20/07/26(日)19:21:10 No.712091658
ペラペラだから許されてる残虐表現が多いんじゃないのかい?
137 20/07/26(日)19:21:14 No.712091687
>ペーパーシリーズでしか出来ない表現を追求した結果 >切り刻んだり叩き潰したりになるのは猟奇的過ぎやしないかい? 惜しいのはボスがチームプレイしなかったことじゃないかい? セロハンとハサミでキメラとかできたんじゃないかい?
138 20/07/26(日)19:21:17 No.712091709
切り刻まれてハリボテにされた連中は倒しても戻らなかった方が好みじゃないかい?
139 20/07/26(日)19:21:19 No.712091719
色鉛筆とか穴開きキノピオは大丈夫だったけどクッパ城だけは本気でヒッ…てなったんじゃないかい?
140 20/07/26(日)19:21:21 No.712091735
>むしろ完全に復活の可能性を潰されたんじゃないのかい?悲しいんじゃないのかい? ほんの一瞬でもオリビアが動いてれば救われたんじゃないのかい?
141 20/07/26(日)19:21:25 No.712091769
色んな負けパターンもちゃんと作ってあって見ごたえあるんじゃないかい? ラスボスの最後の最後の攻撃が即死だと知ってる「」リオはどれくらいいるんだい?
142 20/07/26(日)19:21:36 No.712091850
ジャングルは移動がマジでめんどくさいんじゃないのかい
143 20/07/26(日)19:21:36 No.712091852
なんなら最初のペンシルミサイルの時点で心臓に悪かったんじゃないかい?
144 20/07/26(日)19:21:43 No.712091920
>>オリガミキングで調べるとサジェストにグロとか倫理って出てくるんじゃないのかい?一周まわってこのゲームきになってきたんじゃないのかい? >グロは所詮ペラペラが顔抜かれたりバラバラにされてる程度なんじゃないのかい? ペラペラだからセーフなだけで普通のマリオでやったらやばいんじゃないかい?
145 20/07/26(日)19:21:47 No.712091943
>>なんというか最後まで切ないんじゃないかい…? >>ずっといて欲しいんじゃないのかい…? >種族の違う者同士相容れないんじゃないのかい? 種族が違っても愛があればいいんじゃないのかい?
146 20/07/26(日)19:22:06 No.712092092
>百面メットは流石にドン引きじゃないかい? ハサミ倒して戻ったから良いものの戻らなかったら永井豪もドン引きなんじゃないかい?
147 20/07/26(日)19:22:21 No.712092187
ボス戦のリング操作3手で決めろって無茶じゃないかい? 時間いっぱいいじらせてほしくないかい?
148 20/07/26(日)19:22:28 No.712092237
>百面メットは流石にドン引きじゃないかい? カメックの魔法勝手に使われてるのが化け物に埋め込まれたヒロインっぽくていいんじゃないかい?
149 20/07/26(日)19:22:32 No.712092259
ハサミ戦で即カミの手使ってカバー壊しちゃったけど1UPキノコ使って初見で倒したぼくはオリガミキングの才能あるんじゃないかい?
150 20/07/26(日)19:22:45 No.712092356
>百面メットは流石にドン引きじゃないかい? スタッフはデビルマンの読みすぎなんじゃないのかい?
151 20/07/26(日)19:22:49 No.712092387
ムーチョのクイズちゃんとテキスト読めばすぐわかるのにずっと悩んでたんじゃないかい? あやうく詰みかけたんじゃないかい?
152 20/07/26(日)19:22:52 No.712092403
クッパJrが登場して即バラバラにされて笑ったんじゃないかい?
153 20/07/26(日)19:22:54 No.712092429
ジャングルはクリアしたら橋が直っておいてほしいんじゃないかい?
154 20/07/26(日)19:23:00 No.712092476
クッパ城のオタカラが4つ回収して75%しか埋まらないんじゃないかい? 詰みかい?
155 20/07/26(日)19:23:02 No.712092490
>クリア後のキノピオタウンの地下水道が力作すぎないかい? 最初にコンプしたらから訪れてなかったけどもしかして追加されてるのかい?
156 20/07/26(日)19:23:05 No.712092513
湯につければバラバラでも元に戻るから心配いらないんじゃないのかい?
157 20/07/26(日)19:23:14 No.712092564
>ボクはまだ始めたばかりのマリオだけど戦闘のメリットが感じられなくて極力避けてるんじゃないのかい? 序盤ならセイレツ簡単で手間かからんし金策感覚でしばけばいいんじゃないかい? 最終的に金策はハリボテしばいていたがよー
158 20/07/26(日)19:23:20 No.712092592
ムーチョでムーチョだと思ったら違ってびっくりしたんじゃないかい?
159 20/07/26(日)19:23:43 No.712092725
>ハサミ戦で即カミの手使ってカバー壊しちゃったけど1UPキノコ使って初見で倒したぼくはオリガミキングの才能あるんじゃないかい? それならカバーを壊さずに初見でほぼ完封したボクの方がオリガミキングじゃないかい? でもゲームオーバーもちょっとみたかったんじゃないかい?
160 20/07/26(日)19:23:47 No.712092767
ピーチ城到達後のクッパ城のオリビアちゃんでしんみりするんじゃないかい?
161 20/07/26(日)19:23:51 No.712092793
>色鉛筆とか穴開きキノピオは大丈夫だったけどクッパ城だけは本気でヒッ…てなったんじゃないかい? ボス部屋前でクッパ軍の残骸が散っているのはすごく印象的じゃないかい? お出しされるのが顔貼り付けたハリボテ兵で真顔になったんじゃないかい?
162 20/07/26(日)19:23:53 No.712092809
オリガミ城の落下ダメージのやつ あのオリガミがあそこまでこわくなるとは思ってなかったんじゃないのかい?
163 20/07/26(日)19:24:00 No.712092868
デクの山を100%に出来ずうろうろして先に進めないんだがどうすればいいんだい?
164 20/07/26(日)19:24:01 No.712092870
>ハサミ戦で即カミの手使ってカバー壊しちゃったけど1UPキノコ使って初見で倒したぼくはオリガミキングの才能あるんじゃないかい? 僕も初手でカバーぶっ壊した上にノーミスでクリアしたけど?
165 20/07/26(日)19:24:09 No.712092918
>>百面メットは流石にドン引きじゃないかい? >カメックの魔法勝手に使われてるのが化け物に埋め込まれたヒロインっぽくていいんじゃないかい? 直前までクッパ軍団の重鎮の描写しといてあれはすごい尊厳陵辱じゃないかい?
166 20/07/26(日)19:24:17 No.712092984
今ラスボス戦だけどBGMが全部良すぎないかい?
167 20/07/26(日)19:24:20 No.712093006
カバー壊した場合のハサミはフェイントで死ぬんじゃないかい? 1UPで耐えてもう引っかからねぇぞと思ったら加速版で死ぬんじゃないかい?
168 20/07/26(日)19:24:33 No.712093087
>クッパ城のオタカラが4つ回収して75%しか埋まらないんじゃないかい? >詰みかい? 右奥の部屋の宝箱の裏と左の留守番ヘイホーに話しかけてないんじゃないかい?
169 20/07/26(日)19:24:36 No.712093098
>最初にコンプしたらから訪れてなかったけどもしかして追加されてるのかい? 完成版と続編が書かれてるんじゃないのかい?
170 20/07/26(日)19:24:48 No.712093201
>デクの山を100%に出来ずうろうろして先に進めないんだがどうすればいいんだい? 後々?ブロックが近くにあるとアラームが鳴るアイテムとか貰えるからとりあえず進めた方がいいんじゃないかい?
171 20/07/26(日)19:24:49 No.712093215
>クッパ城のオタカラが4つ回収して75%しか埋まらないんじゃないかい? 船の格納庫まで行ったかい?
172 20/07/26(日)19:24:49 No.712093217
プリンセスピーチ号といいオリビアちゃんは僕をしんみりさせる才能があるんじゃないかい?
173 20/07/26(日)19:24:50 No.712093222
オリビアロスがじわじわ効いてくるんじゃないのかい? 助けて欲しいんじゃないのかい?
174 20/07/26(日)19:24:54 No.712093246
>オリガミ城の落下ダメージのやつ >あのオリガミがあそこまでこわくなるとは思ってなかったんじゃないのかい? アレはかわいくおしゃべりさせるやつじゃないのかい?
175 20/07/26(日)19:25:00 No.712093289
>クッパJrが登場して即バラバラにされて笑ったんじゃないかい? しかもおとうさーん!って言いながら飛んでくるからJr.ゥ!思い出したんじゃないかい?
176 20/07/26(日)19:25:06 No.712093333
最初のピーチ城に始まり巨大海生生物に襲われる無人船やらハムナプトラやジャングルやらパニックホラー映画の文脈大体押さえてるんじゃないのかい?
177 20/07/26(日)19:25:09 No.712093349
>今ラスボス戦だけどBGMが全部良すぎないかい? 今作BGMが特にいいんじゃないかい? ステージごとに特色もあってさらに倍じゃないかい?
178 20/07/26(日)19:25:27 No.712093481
>ボクはまだ始めたばかりのマリオだけど戦闘のメリットが感じられなくて極力避けてるんじゃないのかい? 経験値の概念は無いので お金に困ってないならステルスプレイでも問題ないんじゃないかい?
179 20/07/26(日)19:25:32 No.712093524
もしかしてここのスタッフは尊厳を破壊することに長けすぎてやしないかい?
180 20/07/26(日)19:25:42 No.712093598
>デクの山を100%に出来ずうろうろして先に進めないんだがどうすればいいんだい? 後から入手するアイテムないとコンプできないんじゃないのかい?
181 20/07/26(日)19:25:43 No.712093613
ハサミ周りの展開サイコすぎるんじゃないかい?
182 20/07/26(日)19:25:50 No.712093665
ランプは中に吸い込まれてどうにかするんだなって思ったんじゃないかい?
183 20/07/26(日)19:25:54 No.712093700
クッパの尊厳レイプはシコれるんじゃないのかい?
184 20/07/26(日)19:26:11 No.712093807
>しかもおとうさーん!って言いながら飛んでくるからJr.ゥ!思い出したんじゃないかい? 今回のクッパ軍団あざとさ振り切れててあの頃のネタ思い出したんじゃないかい?
185 20/07/26(日)19:26:18 No.712093853
クリア後の大海原BGMよりクリア前の勇ましい大海原BGMが気に入ってるんじゃないかい?
186 20/07/26(日)19:26:28 No.712093911
そろそろピーチ城はまるごと飛ばされないように地盤が硬いところに思い切り杭をうってたてたほうがいいんじゃないのかい?
187 20/07/26(日)19:26:29 No.712093916
あとのマップの要素が必要なものもあるから100%埋めは程々にしてストーリー進めるのがいいんじゃないかい?
188 20/07/26(日)19:26:37 No.712093971
僕はマリオだけどゴキはやめてくだち!ってなったんじゃないかい?最後の一匹を倒すのに手こずったんじゃないかい?
189 20/07/26(日)19:26:49 No.712094028
前作は乗っ取られるし紙の大魔王は散々なんじゃないかい?
190 20/07/26(日)19:27:00 No.712094110
>ランプは中に吸い込まれてどうにかするんだなって思ったんじゃないかい? そのゲームオーバーパターンを見てなくて初見で突破しちゃったから後悔してるんじゃないかい?
191 20/07/26(日)19:27:03 No.712094130
ハサミは普通に倒せたけどあれ長引くとジャンプしたら死ぬパターンとか織り交ぜてきたりするのかい?
192 20/07/26(日)19:27:16 No.712094211
クッパ軍団全体と共闘するのアツすぎないかい? でもどうしてボム平のこと思い出させた直後にボム兵を連射させるんだい?
193 20/07/26(日)19:27:17 No.712094218
カミ様戦みたいな共通ボスBGMとブンボー軍の固有ボスBGMがあっていいアンクセントなんじゃないかい?
194 20/07/26(日)19:27:21 No.712094237
>クッパの尊厳レイプはシコれるんじゃないのかい? キノピオ関連じゃなくてクッパ軍団ばかりオリガミNTRされるのは何か恨みでもあるんじゃないかい?
195 20/07/26(日)19:27:23 No.712094246
>前作は乗っ取られるし紙の大魔王は散々なんじゃないかい? マリオストーリーのクッパは文字通りの大魔王だったんじゃないのかい?
196 20/07/26(日)19:27:26 No.712094265
デクの山はとりあえず火をおこす手段と火で焼くものが必要だから後回しにしないと駄目なんじゃないのかい?
197 20/07/26(日)19:27:38 No.712094330
今回の出来事がプラスになった人先生と盗人古代人くらいであとはマイナスをゼロにする物語なのおつらくないかい?
198 20/07/26(日)19:27:44 No.712094359
>そろそろピーチ城はまるごと飛ばされないように地盤が硬いところに思い切り杭をうってたてたほうがいいんじゃないのかい? 次は異次元あたりに切り取られていくんじゃないかい?
199 20/07/26(日)19:27:58 No.712094434
僕はマリオだけど そろそろピーチ姫からの招待状は無視したほうがいいんじゃないのかい?
200 20/07/26(日)19:28:01 No.712094455
見た目はクリボーだからセーフなんじゃないかい?
201 20/07/26(日)19:28:08 No.712094518
ラスボスの動機がしょぼすぎないかい?
202 20/07/26(日)19:28:16 No.712094567
雑魚戦は脳トレじゃないかい? 雑魚戦に意味を感じない人は、せっかくだし即解きできる天才「」リオを目指せばいいんじゃないかい?
203 20/07/26(日)19:28:16 No.712094571
>クッパ軍団全体と共闘するのアツすぎないかい? >でもどうしてボム平のこと思い出させた直後にボム兵を連射させるんだい? 外して誰にも当たらず爆死するボム兵は流石に申し訳なくなるんじゃないかい?
204 20/07/26(日)19:28:17 No.712094575
クッパが黒幕なペーパーマリオシリーズはどれくらいあるんだい?
205 20/07/26(日)19:28:21 No.712094609
ピーチ城を最初に飛ばしたのは他ならぬクッパ軍団なんじゃないのかい?
206 20/07/26(日)19:28:24 No.712094638
私はオリガミ王だがガクシャ先生は掛け合い良しノリ良し戦闘でも程々に活躍してよし何よりフィールドで固有アクションありと仲間キャラとして完璧だったんじゃないかい? このキノピオなら次回作に出てきても歓迎なんじゃないかい?
207 20/07/26(日)19:28:24 No.712094640
今作で一番掘り下げられたのはボム兵という種族じゃないかい?ボム兵の戦場とかマリオカートができなくなりそうじゃないかい?
208 20/07/26(日)19:28:32 No.712094705
ほとんどの同行者がその場限りの中砂漠に行くとずっと待ってる先生で和むんじゃないかい?
209 20/07/26(日)19:28:33 No.712094709
>ラスボスの動機がしょぼすぎないかい? でも真相知るとしんみりしないかい?
210 20/07/26(日)19:28:46 No.712094792
>クッパ軍団全体と共闘するのアツすぎないかい? >でもどうしてボム平のこと思い出させた直後にボム兵を連射させるんだい? ボム兵たちは命を捨てて他人を守るのが至上の価値観なんじゃないかい? 侍すぎやしないかい?
211 20/07/26(日)19:28:48 No.712094800
ボクは今日始めたばかりの「」リオだけど赤面オリビアちゃんでちょっとシコったんじゃないかい?
212 20/07/26(日)19:29:10 No.712094936
一週目普通に泣いちゃった
213 20/07/26(日)19:29:12 No.712094950
>ラスボスの動機がしょぼすぎないかい? ショボいけどオリガミの種族としてはプライドへし折られる行為なんじゃないかい?
214 20/07/26(日)19:29:14 No.712094963
>そろそろピーチ姫からの招待状は無視したほうがいいんじゃないのかい? 私はピーチだけど月曜まででいいから別のデザインも見てみたいんじゃないかしら?
215 20/07/26(日)19:29:20 No.712095012
ボクは天国に来たんだけどピオ真実しょうもなくないかい?
216 20/07/26(日)19:29:33 No.712095093
>僕はマリオだけど >そろそろピーチ姫からの招待状は無視したほうがいいんじゃないのかい? 僕は弟のルイージだけど結局兄さんがいく事態になるから諦めていったほうがいいんじゃないのかい?
217 20/07/26(日)19:30:03 No.712095282
ボム兵を元にした固有キャラができなくなったからモブボム兵で話作るのは流石じゃないのかい?
218 20/07/26(日)19:30:16 No.712095386
>ボクは天国に来たんだけどピオ真実しょうもなくないかい? すっかり頭が冷えたんじゃないかい?
219 20/07/26(日)19:30:20 No.712095403
>今作で一番掘り下げられたのはボム兵という種族じゃないかい?ボム兵の戦場とかマリオカートができなくなりそうじゃないかい? ボム兵っていわゆる超個体みたいなものなのかとか考察できるんじゃないのかい?
220 20/07/26(日)19:30:25 No.712095438
あいつと全員同じ顔だからキノピオ全員やっちまえは暴論すぎるんじゃないのかい?
221 20/07/26(日)19:30:26 No.712095452
キレイないい紙で作るのが常識じゃないのかい?!許せないんじゃないのかい?!!
222 20/07/26(日)19:30:33 No.712095496
>ラスボスの動機がしょぼすぎないかい? 生まれたときから消えない淫紋付けられたと考えると王様としては中々尊厳破壊じゃないかい?
223 20/07/26(日)19:30:47 No.712095602
>ボクは天国に来たんだけどピオ真実しょうもなくないかい? なんかキャラが変わってるっぽいのは物理的に頭が冷えたのかい?
224 20/07/26(日)19:30:52 No.712095642
>生まれたときから消えない淫紋付けられたと考えると王様としては中々尊厳破壊じゃないかい? このゲーム尊厳破壊多すぎじゃないかい?
225 20/07/26(日)19:31:07 No.712095735
>>僕はマリオだけど >>そろそろピーチ姫からの招待状は無視したほうがいいんじゃないのかい? >兄さんがいかないと弟が駆り出される事態になるから諦めていったほうがいいんじゃないのかい?
226 20/07/26(日)19:31:13 No.712095767
>ボクは天国に来たんだけどピオ真実しょうもなくないかい? どっちを信じるかは自分次第じゃないかい? ぼくは楽園側が都合のいい解釈してると思ってるんじゃないかい?
227 20/07/26(日)19:31:13 No.712095770
>ショボいけどオリガミの種族としてはプライドへし折られる行為なんじゃないかい? すでに全身折られまくってるんじゃないかい?
228 20/07/26(日)19:31:24 No.712095843
このゲーム音楽に力入れすぎじゃないかい? サイリウム振ったりディスコしたり楽しいんじゃないかい?
229 20/07/26(日)19:31:28 No.712095874
>ボム兵を元にした固有キャラができなくなったからモブボム兵で話作るのは流石じゃないのかい? 「マリオの世界」で「RPG」をやるとどうなるか思い知らされたんじゃないかい?
230 20/07/26(日)19:31:32 No.712095894
バカンス中だったのに真っ先にハリボテゲッソーに突撃かけてるボム兵達にちょっと涙したんじゃないのかい?
231 20/07/26(日)19:32:01 No.712096102
僕はルイージだけど兄さんはピーチからじゃなくても 無料でプレゼントって手紙が来たら行っちゃうんじゃないかい?
232 20/07/26(日)19:32:07 No.712096150
オリガミ職人がいきなりでてきた上に普通のキノピオでびっくりしたんじゃないのかい? まじでただのオリガミ職人で終わるとは思わなかったんじゃないのかい?
233 20/07/26(日)19:32:09 No.712096166
生ける古代人を見る限り壁画は相当美化されてるんじゃないかい?
234 20/07/26(日)19:32:15 No.712096203
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
235 20/07/26(日)19:32:23 No.712096260
ピンキーとかバレルが強すぎるんじゃないかい?
236 20/07/26(日)19:32:23 No.712096261
>右奥の部屋の宝箱の裏と左の留守番ヘイホーに話しかけてないんじゃないかい? 見つかったんじゃないかい? ありがとうなんじゃないかい?
237 20/07/26(日)19:32:33 No.712096340
オリビアちゃんがそんな理由で!?って言ってるからやっぱり兄上がちょっとアレなんじゃないかい? でも真相はしんみりしたんじゃないかい?
238 20/07/26(日)19:32:45 No.712096420
>ボクは今日始めたばかりの「」リオだけど赤面オリビアちゃんでちょっとシコったんじゃないかい? 城みたいなホテルに連れ込んだり混浴したりするかもしれないけど気を確かにね
239 20/07/26(日)19:33:17 No.712096646
ボム兵はバカンスという体で実はただ輸送されてたんじゃないかい?
240 20/07/26(日)19:33:17 No.712096647
折り紙だぜ!?じゃないのかい?
241 20/07/26(日)19:33:19 No.712096658
>1595759535975.png マンマミーア!
242 20/07/26(日)19:33:20 No.712096663
>バカンス中だったのに真っ先にハリボテゲッソーに突撃かけてるボム兵達にちょっと涙したんじゃないのかい? ボム兵ってなんなんすかね…
243 20/07/26(日)19:33:37 No.712096770
ボム兵は微妙に記憶共有してそうなんじゃないのかい? あと大砲で気持ち的に撃ちにくいんじゃないのかい?
244 20/07/26(日)19:33:49 No.712096831
ボム平はピンキーと何が違ったんですか...
245 20/07/26(日)19:34:07 No.712096927
オリシコ勢多すぎるんじゃないのかい?
246 20/07/26(日)19:34:09 No.712096942
>まじでただのオリガミ職人で終わるとは思わなかったんじゃないのかい? 意思を持った折り紙作れる時点でヤバい存在なんじゃないのかい?
247 20/07/26(日)19:34:09 No.712096946
ボム平は既にボロボロだったのが特に原因なんじゃないのかい?
248 20/07/26(日)19:34:09 No.712096948
>ボム平はピンキーと何が違ったんですか... 導火線がなかったんじゃないかい?
249 20/07/26(日)19:34:16 No.712097002
今日始めたんだけど今までのシリーズで一番面白いとまで感じてるんじゃないのかい?
250 20/07/26(日)19:34:20 No.712097040
>ボム兵は微妙に記憶共有してそうなんじゃないのかい? >あと大砲で気持ち的に撃ちにくいんじゃないのかい? でも紙飛行機相手に連射するのが気持ちいいんじゃないかい?
251 20/07/26(日)19:34:26 No.712097076
不良品じゃなければ爆発後復活できるんじゃないかい?
252 20/07/26(日)19:34:45 No.712097216
>キレイないい紙で作るのが常識じゃないのかい?!許せないんじゃないのかい?!! でもこの世で一番有効活用されてる折り紙は チラシの切れ端で作る小物入れじゃないかい?
253 20/07/26(日)19:34:46 No.712097223
巨大な飛行ユニットの回りに小さいのが飛んでる描写はすごく絵になるんじゃないかい?
254 20/07/26(日)19:34:48 No.712097244
マリオシリーズだとボム兵はそういうものなんじゃないのかい?
255 20/07/26(日)19:34:55 No.712097284
>ボム平はピンキーと何が違ったんですか... スーパーシール以降は絵本世界って明言されてるから世界観が違うんじゃないかい?
256 20/07/26(日)19:35:00 No.712097310
メモ用紙に使う程度の紙として扱われたということはお前は捨ててもいい雑紙だと作り主に言われたに等しいじゃないかい?
257 20/07/26(日)19:35:02 No.712097323
マリオストーリーのボム兵はピンキー以外でも敵キャラじゃないボム兵は 爆発しても平気だったんじゃないのかい? ピンキー好きなボム兵がしょっちゅう爆発してたけど元気だったんじゃないのかい?
258 20/07/26(日)19:35:23 No.712097475
ボム平は本人が死んで戦友のところに行きたがってたところもあるんじゃないのかい?
259 20/07/26(日)19:35:29 No.712097514
>>まじでただのオリガミ職人で終わるとは思わなかったんじゃないのかい? >意思を持った折り紙作れる時点でヤバい存在なんじゃないのかい? キノコ王国は彼をマークしてた方がいいんじゃないかい?
260 20/07/26(日)19:35:29 No.712097518
幼馴染が不良品でスクラップにされたって重すぎないかい? クッパ最低なんじゃないのかい?
261 20/07/26(日)19:35:30 No.712097523
ペーパーマリオでも一般村民が大砲発射に協力してたし ボム兵全体が義を見てせざるは勇ゆう無きなりの精神なんじゃないかい?
262 20/07/26(日)19:35:36 No.712097555
変身シーンの一度ただの紙になったあと4つ折れるところ、センスいい演出すぎないかい?
263 20/07/26(日)19:35:45 No.712097600
任天堂は簡単に一枚で折れるタイプのオリガミじゃなくゲーム通りに複数のオリガミを売るべきなんじゃないのかい?
264 20/07/26(日)19:36:03 No.712097701
海水につけて不良品の別の導火線使って爆発したらそりゃメーカー保証外なんじゃないかい?
265 20/07/26(日)19:36:07 No.712097727
>キノコ王国は彼をマークしてた方がいいんじゃないかい? キノコ王国にはマークをしておいた方がいい対象が結構いるんじゃないかい?
266 20/07/26(日)19:36:09 No.712097736
この世界のボム兵は爆発して死ぬのが本望っぽいから遠慮せず撃ちまくったんじゃないのかい?
267 20/07/26(日)19:36:13 No.712097769
>不良品じゃなければ爆発後復活できるんじゃないかい? 復活というより別個体か新品が記憶を受け継ぐ感じなんじゃないかい? それは本当に同じボム兵と言えるのかい?
268 20/07/26(日)19:36:16 No.712097792
またピンキーとかレサレサとかパレッタみたいな仲間と冒険したいと思うのは贅沢なのかい?
269 20/07/26(日)19:36:28 No.712097878
ボム兵の幼馴染みって同じ製造ロットで検品で弾かれたとかそういうことじゃないかい?
270 20/07/26(日)19:36:44 No.712098013
>この世界のボム兵は爆発して死ぬのが本望っぽいから遠慮せず撃ちまくったんじゃないのかい? 薪だって燃やして~❤って言ってるんじゃないのかい?
271 20/07/26(日)19:37:20 No.712098226
>この世界のボム兵は爆発して死ぬのが本望っぽいから遠慮せず撃ちまくったんじゃないのかい? あいつら薩摩人過ぎないかい? それはそれとして会った気がする…とか言わせておいて爆発させるのは人の心が無さすぎるんじゃないかい?
272 20/07/26(日)19:37:23 No.712098241
スライドパズルが苦手過ぎてラスボス戦で1回毒霧を喰らったんじゃないかい?
273 20/07/26(日)19:37:24 No.712098251
僕はマリオだけどオリビアが世間知らずの無垢なお嬢様って感じで こんな娘を穢せると思うとスーパーキノコが食べたくなってこないかい?
274 20/07/26(日)19:37:25 No.712098256
カミさま戦のBGMいいんじゃないのかい? というより今作のBGM全体的に素晴らしいんじゃないのかい?
275 20/07/26(日)19:37:26 No.712098259
僕はマリオだから平気だけど 最初の森の木々がヒソヒソ話ししてるとこですら結構怖かったんじゃないのかい?
276 20/07/26(日)19:37:26 No.712098264
あのミニゲーム楽しくてくやしいんじゃないかい?
277 20/07/26(日)19:37:37 No.712098332
僕はマリオだけど考古学者の先生はアイドルのおっかけでもやっていたのかい?
278 20/07/26(日)19:37:40 No.712098356
大量の薪に目が出た時は結構なホラーなんじゃないのかい?
279 20/07/26(日)19:37:47 No.712098407
>ファックスで転送というより別個体か新品の僕が記憶を受け継ぐ感じなんじゃないかい? >それは本当に同じ僕と言えるのかい?
280 20/07/26(日)19:37:55 No.712098449
クリアした後はただただ会いたい…
281 20/07/26(日)19:38:06 No.712098509
>キノコ王国は彼をマークしてた方がいいんじゃないかい? 多分あの世界観だと地下でイラスト描いてた奴や石像作ってる奴もヤバい
282 20/07/26(日)19:38:09 No.712098530
>またピンキーとかレサレサとかパレッタみたいな仲間と冒険したいと思うのは贅沢なのかい? 名有りユニークキャラたちと冒険していろんな反応が見たいと思ってるんじゃないかい?
283 20/07/26(日)19:38:20 No.712098608
>またピンキーとかレサレサとかパレッタみたいな仲間と冒険したいと思うのは贅沢なのかい? レサレサとオリビアの絡みが見たかったんじゃないかい?
284 20/07/26(日)19:38:22 No.712098617
スタッフが実際に折ったカミ様とかオリビアとかが多分任天堂にあるんじゃないかい? 写真でいいから見たいんじゃないかい?
285 20/07/26(日)19:38:23 No.712098620
一生付いていくっスよ!って台詞を本当に有言実行する必要はなかったんじゃないのかい?
286 20/07/26(日)19:38:31 No.712098671
>大量の薪に目が出た時は結構なホラーなんじゃないのかい? あれ蓮コラじゃないのかい?最初目だってわからなかったんじゃないのかい?
287 20/07/26(日)19:38:37 No.712098702
>意思を持った折り紙作れる時点でヤバい存在なんじゃないのかい? その気になればなんでも願いも叶えられるしこの世界最強の存在なんじゃないかい?
288 20/07/26(日)19:38:39 No.712098719
どちらかというと兄上というより父上じゃないのかい?
289 20/07/26(日)19:38:44 No.712098749
自爆して死ぬ兵器に人格があるのが問題なんじゃないかい?キラーを見習うべきじゃないかい?
290 20/07/26(日)19:38:51 No.712098802
>ワンワンの即死トラップの時は結構なホラーなんじゃないのかい?
291 20/07/26(日)19:39:04 No.712098898
本当に残りの一生付いてくるとは思ってなかったんじゃないのかい?
292 20/07/26(日)19:39:09 No.712098927
>自爆して死ぬ兵器に人格があるのが問題なんじゃないかい?キラーを見習うべきじゃないかい? 実はキラーも人格あったら怖いんじゃないかい?
293 20/07/26(日)19:39:20 No.712099008
ボクはルイージだけどピーチ城の鍵は最初から付いてたのかな?
294 20/07/26(日)19:39:26 No.712099053
ヒゲじいを切り倒したのはいのち薪割りの使い手じゃないかい?
295 20/07/26(日)19:39:32 No.712099107
一生どころか死んでも付いて来てないかい? 感情が重すぎないかい?
296 20/07/26(日)19:39:34 No.712099116
結構ホラーらしいけど子供がやっても平気なのかい?
297 20/07/26(日)19:39:36 No.712099135
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
298 20/07/26(日)19:39:43 No.712099167
>自爆して死ぬ兵器に人格があるのが問題なんじゃないかい?キラーを見習うべきじゃないかい? そんなこと言ってたら次回作で仲間になるんじゃないのかい?
299 20/07/26(日)19:39:50 No.712099202
簡単に死ぬボム兵にもちゃんと旅行に行くことができるぐらいの給料を払うなんてクッパ軍団はホワイトなんじゃないかい?
300 20/07/26(日)19:39:58 No.712099244
ボクはマリオだけどピーチ城にキノピオ0はおかしいんじゃないかい?
301 20/07/26(日)19:40:00 No.712099260
>自爆して死ぬ兵器に人格があるのが問題なんじゃないかい?キラーを見習うべきじゃないかい? 前のペーパーシリーズのキラーはやられる時に涙を流してたんじゃなかったかい?
302 20/07/26(日)19:40:02 No.712099270
>スタッフが実際に折ったカミ様とかオリビアとかが多分任天堂にあるんじゃないかい? >写真でいいから見たいんじゃないかい? オリビアなんかは動画が公式にあるんじゃないかい?
303 20/07/26(日)19:40:03 No.712099276
>実はキラーも人格あったら怖いんじゃないかい? キラーが倉庫に無機質に並べられててビビったんじゃないかい?
304 20/07/26(日)19:40:03 No.712099277
>結構ホラーらしいけど子供がやっても平気なのかい? 紙はどんなふうにしてもいいんじゃないのかい?
305 20/07/26(日)19:40:04 No.712099280
えっちなオリビアちゃんがどんどんでてくるんじゃないかい?
306 20/07/26(日)19:40:05 No.712099292
大体の存在に意思や人格があるんじゃないかい?
307 20/07/26(日)19:40:06 No.712099299
>本当に残りの一生付いてくるとは思ってなかったんじゃないのかい? 間違い無くオリビアちゃんにとっての忘れえぬ一生の友達になったんじゃ無いのかい?
308 20/07/26(日)19:40:08 No.712099318
ボクはフジツボが生理的に無理なマリオだけど薪もムリだったんじゃないかい?
309 20/07/26(日)19:40:16 No.712099370
>結構ホラーらしいけど子供がやっても平気なのかい? 割合としてはバカやってることの方が多いんじゃないかい?
310 20/07/26(日)19:40:17 No.712099379
オリビアちゃんはオリガミなのに折り方を知らなすぎるんじゃないかい?
311 20/07/26(日)19:40:37 No.712099521
>結構ホラーらしいけど子供がやっても平気なのかい? よく考えると怖いってのが多いから大丈夫なんじゃないのかい? でもクッパ城のは直球なんじゃないのかい?
312 20/07/26(日)19:40:48 No.712099593
>ボクはルイージだけどピーチ城の鍵は最初から付いてたのかな? 早い段階で見つけてあそこに付けてたのを忘れてたんじゃないかい? ルイージはそそっかしいからね
313 20/07/26(日)19:40:50 No.712099610
>えっちなオリビアちゃんがどんどんでてくるんじゃないかい? もっと欲しいんじゃないのかい?
314 20/07/26(日)19:40:51 No.712099612
>ボクはマリオだけどピーチ城にキノピオ0はおかしいんじゃないかい? 世界を滅ぼすレベルで嫌いな奴を自分の居城に置いておくわけがないんじゃないのかい?
315 20/07/26(日)19:40:55 No.712099645
そういえば今回キラーが出なかったのにおたからフィギュアになってるのは違和感を覚えるんじゃないかい?
316 20/07/26(日)19:40:56 No.712099654
何この語尾…
317 20/07/26(日)19:41:00 No.712099680
クッパ城のキラーは紙じゃなさそうじゃないかい?
318 20/07/26(日)19:41:08 No.712099758
バーベキュー会場の管理人邪悪じゃないかい? デクの山はこいつ放っていいのかい?
319 20/07/26(日)19:41:11 No.712099786
>間違い無くオリビアちゃんにとっての忘れえぬ一生の友達になったんじゃ無いのかい? 無垢すぎたオリビアちゃんが命をボム平で知ったからこそ最後の願いに繋がるんじゃないかい?
320 20/07/26(日)19:41:30 No.712099927
>何この語尾… ボクはマリオだけど?
321 20/07/26(日)19:41:33 No.712099942
>そういえば今回キラーが出なかったのにおたからフィギュアになってるのは違和感を覚えるんじゃないかい? ピーチ城行くシーンとかで少しだけ出てるんじゃないかい?
322 20/07/26(日)19:41:42 No.712100002
>そういえば今回キラーが出なかったのにおたからフィギュアになってるのは違和感を覚えるんじゃないかい? ピーチ城に乗り込む時に迎撃に出てたんじゃないのかい?
323 20/07/26(日)19:41:42 No.712100003
>何この語尾… ボクはマリオだけど?
324 20/07/26(日)19:41:43 No.712100008
>何この語尾… ボクはマリオだけど?
325 20/07/26(日)19:41:45 No.712100029
>そういえば今回キラーが出なかったのにおたからフィギュアになってるのは違和感を覚えるんじゃないかい? メット叩くパズルの時に格納庫に雑に置かれてたんじゃないかい?
326 20/07/26(日)19:41:48 No.712100046
>何この語尾… ボクはいただきストリートのマリオだけど?
327 20/07/26(日)19:41:59 No.712100119
>結構ホラーらしいけど子供がやっても平気なのかい? 子供は意外と平気じゃないのかい?
328 20/07/26(日)19:42:17 No.712100225
>簡単に死ぬボム兵にもちゃんと旅行に行くことができるぐらいの給料を払うなんてクッパ軍団はホワイトなんじゃないかい? 各地に軍団が運営する軍団専用の憩いのカフェがあるのがその証拠じゃないのかい? 僕はマリオだけど気軽に利用させて貰っていいのかい?
329 20/07/26(日)19:42:19 No.712100242
>オリビアちゃんはオリガミなのに折り方を知らなすぎるんじゃないかい? 僕はドクターマリオだけど君たちも人体の仕組みにそこまで詳しくないんじゃないかい?
330 20/07/26(日)19:42:20 No.712100244
>ボクはマリオだけど? 作中であるネタなのかい?
331 20/07/26(日)19:42:27 No.712100292
>割合としてはバカやってることの方が多いんじゃないかい? じゃあプレゼントにしようかな
332 20/07/26(日)19:42:31 No.712100319
ピーチ城ピーチが綺麗じゃないかい? ルイージもどっかで一体化してると思ってたけど普通に生きてて驚いたんじゃないかい?
333 20/07/26(日)19:42:33 No.712100335
>バーベキュー会場の管理人邪悪じゃないかい? >デクの山はこいつ放っていいのかい? ちゃんと感謝してるし別に悪い奴ではないんじゃないかい?
334 20/07/26(日)19:42:35 No.712100355
僕はマリオだけど?で並列しすぎじゃないかい?
335 20/07/26(日)19:42:38 No.712100388
そういえばこの語尾ペーパーシリーズ関係ないんじゃないかい?
336 20/07/26(日)19:42:40 No.712100414
オリー君は妹に容赦ないけど席を用意したり自分の対にオリビア置いたり未練たらたらじゃないかい?
337 20/07/26(日)19:42:50 No.712100488
>そういえばこの語尾ペーパーシリーズ関係ないんじゃないかい? 僕はマリオだけど?
338 20/07/26(日)19:42:54 No.712100522
>バーベキュー会場の管理人邪悪じゃないかい? >デクの山はこいつ放っていいのかい? 切られた方は木材生をエンジョイしてるんじゃないのかい? ログハウスにされてるのも普通にセコムしてるんじゃないのかい?
339 20/07/26(日)19:42:57 No.712100535
>何この語尾… ボクはマリオだけどいたストのボクなんじゃないのかい?
340 20/07/26(日)19:42:59 No.712100556
カメックとクッパのバトル時の強さは流石じゃないかい?
341 20/07/26(日)19:43:22 No.712100750
>そういえばこの語尾ペーパーシリーズ関係ないんじゃないかい? 関係あるシリーズで使われること自体あんまり見かけないんじゃないのかい?
342 20/07/26(日)19:43:23 No.712100758
>オリー君は妹に容赦ないけど席を用意したり自分の対にオリビア置いたり未練たらたらじゃないかい? そもそも作ったのがオリー自体だから愛着は強いんじゃないかい?
343 20/07/26(日)19:43:25 No.712100773
>カメックとクッパのバトル時の強さは流石じゃないかい? あとはスカを無くしてくれたら完璧なんじゃないかい?
344 20/07/26(日)19:43:26 No.712100775
いただきストリートは貴重なマリオが普通に喋るゲームなんじゃないかい?
345 20/07/26(日)19:43:29 No.712100801
いたストにマリオ出てるの初めて知った…
346 20/07/26(日)19:43:30 No.712100805
僕はマリオだけどムーチョカフェのキャサリンは何なんだい?
347 20/07/26(日)19:43:38 No.712100872
su4077048.jpg
348 20/07/26(日)19:43:40 No.712100889
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
349 20/07/26(日)19:43:45 No.712100932
>そういえばこの語尾ペーパーシリーズ関係ないんじゃないかい? マリオだけど?
350 20/07/26(日)19:43:53 No.712100987
ステンドグラス風に折られたピーチ姫はこれはこれで…ってなったんじゃないかい?
351 20/07/26(日)19:43:53 No.712100992
なんで急にいたストのマリオがフィーチャーされてるの…
352 20/07/26(日)19:43:59 No.712101032
いたストでしか使うなって言いたいのかい?