20/07/26(日)15:30:31 仮面ラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)15:30:31 No.712017283
仮面ライダー強さ議論ってあるんです?
1 20/07/26(日)15:31:48 No.712017662
>平成ライダーとか腑抜けた事 ピリッ
2 20/07/26(日)15:32:17 No.712017788
年がら年中やってるし 設定上のカタログスペックと作中描写をごっちゃにして話し出すから前提からしてグチャグチャで収拾ついてないよ
3 20/07/26(日)15:34:28 No.712018431
オーマフォームが最強でいいよもう
4 20/07/26(日)15:35:32 No.712018728
平成が終わる時雑に強い奴出したのでもうその辺の議論は辞めになりました
5 20/07/26(日)15:35:34 No.712018744
>現行ライダーが最強でいいよもう
6 20/07/26(日)15:35:36 No.712018761
昭和はギリわかるけど平成ライダーはそれぞれ別の作品だから比べようがないと思う
7 20/07/26(日)15:35:56 No.712018868
ノリがいい方が勝つ 以上
8 20/07/26(日)15:38:01 No.712019465
BRXが一番強いんだろ俺は詳しいんだ
9 20/07/26(日)15:39:03 No.712019784
ガンダムだと∀って言い出すやつが来た所で話が終わるんだけど ライダーだとRXが該当するだろうか
10 20/07/26(日)15:40:36 No.712020219
最新のライダーに決まってんだろ
11 20/07/26(日)15:42:06 No.712020683
>ガンダムだと∀って言い出すやつが来た所で話が終わるんだけど >ライダーだとRXが該当するだろうか 最近だと∀の時系列の先に独裁者が居るからそれで本当に終わるかは怪しくなった そしてRX自体は強いのは間違いないけど無敵じゃないからな…議論を終わらせるには物足りない
12 20/07/26(日)15:42:57 No.712020927
>ガンダムだと∀って言い出すやつが来た所で話が終わるんだけど タイラントソードは?
13 20/07/26(日)15:43:06 No.712020976
最新のライダーが最強のライダーでいいよもう
14 20/07/26(日)15:43:59 No.712021260
RXが強いのは間違いないんだけど よく言われる"RX伝説"は盛られてたり他所の議論のコピペになってたりが多いから…
15 20/07/26(日)15:44:16 No.712021343
老害臭のすごい漫画だな…
16 20/07/26(日)15:44:46 No.712021511
>1号が最強のライダーでいいよもう
17 20/07/26(日)15:45:12 No.712021630
平成は特定の敵に対しての特攻持ってるのがライダーみたいなのが多い気がする
18 20/07/26(日)15:46:31 No.712022031
平成ライダーは改造手術を受けてないので 昭和ライダーと同じ超スピードで動くと脳震盪を起こして気絶してしまうのが弱点
19 20/07/26(日)15:46:55 No.712022124
>設定上のカタログスペックと作中描写と噂と拡大解釈をごっちゃにして話し出すから前提からしてグチャグチャで収拾ついてないよ
20 20/07/26(日)15:47:30 No.712022330
>平成ライダーは改造手術を受けてないので >昭和ライダーと同じ超スピードで動くと脳震盪を起こして気絶してしまうのが弱点 これ公式なんです?
21 20/07/26(日)15:47:49 No.712022468
>平成は特定の敵に対しての特攻持ってるのがライダーみたいなのが多い気がする 一年の物語を終わらせるのが目的だからそれが一番いいんだよね
22 20/07/26(日)15:48:05 No.712022564
それってカブトのクロックアップはどうなるんだろ
23 20/07/26(日)15:48:45 No.712022781
>>ガンダムだと∀って言い出すやつが来た所で話が終わるんだけど >タイラントソードは? ややこしいのを持ってくるんじゃない!
24 20/07/26(日)15:48:47 No.712022789
>>平成ライダーは改造手術を受けてないので >>昭和ライダーと同じ超スピードで動くと脳震盪を起こして気絶してしまうのが弱点 >これ公式なんです? んなわけないだろ
25 20/07/26(日)15:49:03 No.712022869
カブトは時間操作だしたっくんはオルフェノクだし照井は不死身だからな…
26 20/07/26(日)15:49:53 No.712023144
ノリと展開の都合で強さが変わるに決まってんだろ
27 20/07/26(日)15:50:29 No.712023300
>それってカブトのクロックアップはどうなるんだろ あれは素早く動いてるんじゃなくて時間操作だから 音の届くスピードとかの問題なくクロックアップ同士で会話とかもできる
28 20/07/26(日)15:50:36 No.712023323
>老害臭のすごい漫画だな… 仮面ライダーになりたくて40歳になっても山籠りしてたおっさんが真の仮面ライダーになる漫画だよ めっちゃ面白いから機会があれば食わず嫌いせずに見てほしい
29 20/07/26(日)15:50:50 No.712023384
照井は気絶しそうなのを我慢して耐えてるんだろうな
30 20/07/26(日)15:52:48 No.712023967
照井はまあ大丈夫だろう…
31 20/07/26(日)15:52:56 No.712023990
石森プロと東映が協力してるからスレ画も公式だ!
32 20/07/26(日)15:53:43 No.712024219
>カブトは時間操作だしたっくんはオルフェノクだし照井は不死身だからな… >あれは素早く動いてるんじゃなくて時間操作だから >音の届くスピードとかの問題なくクロックアップ同士で会話とかもできる そうだったのか ありがとう
33 20/07/26(日)15:53:46 No.712024237
クロックアップについていけるライダーいるの?
34 20/07/26(日)15:53:48 No.712024244
厄介オタク(物理的に)が戦う漫画だよ
35 20/07/26(日)15:54:08 No.712024326
面白くても仮面ライダーを馬鹿にする漫画はちょっと…
36 20/07/26(日)15:54:28 No.712024414
正義の味方同士を捕まえてどっちがつおい?とかやってる方が平成ライダー感ある
37 20/07/26(日)15:54:35 No.712024442
ゲイツみたいになんか慣れたで高速移動の負担軽減してるのもいるし割となんとかなるんだろう
38 20/07/26(日)15:54:39 No.712024459
福井警視は人間としてちょっと規格外すぎる…
39 20/07/26(日)15:55:52 No.712024766
※本物のショッカー軍団相手に身体を鍛えただけのオッサン達が立ち向かう漫画です
40 20/07/26(日)15:56:01 No.712024800
>福井警視は人間としてちょっと規格外すぎる… 照井です
41 20/07/26(日)15:56:04 No.712024812
>平成ライダーは改造手術を受けてないので >昭和ライダーと同じ超スピードで動くと脳震盪を起こして気絶してしまうのが弱点 でも平成の奴らナチュラルに設定上種族が人間じゃないの混じってるんだ オルフェノクだアンデッドだワームだオーバーロードだって
42 20/07/26(日)15:56:15 No.712024866
そういうキャラだからそういうこと言ってるだけなのに馬鹿にしてる呼ばわりはあんまりだ
43 20/07/26(日)15:57:38 No.712025264
>ゲイツみたいになんか慣れたで高速移動の負担軽減してるのもいるし割となんとかなるんだろう ラジオ体操に例える白倉はさあ…
44 20/07/26(日)15:58:00 ID:kjNWoNh2 kjNWoNh2 No.712025358
オーマフォームが強すぎるからダメ
45 20/07/26(日)15:58:06 No.712025378
>※本物のショッカー軍団相手に身体を鍛えただけのオッサン達が立ち向かう漫画です フツーのおっさんが鍛えて勝てるなら仮面ライダーいらねえじゃん 憧れてるくせに存在意義全否定かよ
46 20/07/26(日)15:59:17 No.712025708
>オーマフォームが強すぎるからダメ 単純に最強フォームたち呼べるから強いっていうシンプルさ
47 20/07/26(日)15:59:26 No.712025747
>>平成ライダーは改造手術を受けてないので >>昭和ライダーと同じ超スピードで動くと脳震盪を起こして気絶してしまうのが弱点 >でも平成の奴らナチュラルに設定上種族が人間じゃないの混じってるんだ >オルフェノクだアンデッドだワームだ照井だオーバーロードだ火星人だって
48 20/07/26(日)15:59:28 No.712025757
平成ライダー嫌いの昭和ライダー好きってもう絶滅危惧種では…
49 20/07/26(日)15:59:31 No.712025764
>>※本物のショッカー軍団相手に身体を鍛えただけのオッサン達が立ち向かう漫画です >フツーのおっさんが鍛えて勝てるなら仮面ライダーいらねえじゃん >憧れてるくせに存在意義全否定かよ 滝和也を愚弄する気か貴様ーッ!
50 20/07/26(日)15:59:41 No.712025805
手術じゃないだけで人体改造ってか変異はバリバリやられてるよね平成
51 20/07/26(日)15:59:43 No.712025812
老害じゃすまないぐらいにめんどくさい人間同士の蠱毒というか負の共鳴を見せられてるような漫画
52 20/07/26(日)16:00:05 No.712025923
最新作の最新ライダーが一番強いでしょ
53 20/07/26(日)16:00:21 No.712025985
滝はまあいいんだけどおやっさんはなんなの…
54 20/07/26(日)16:00:25 No.712026007
まあ天道も種族天道で行けそうな気はする
55 20/07/26(日)16:00:46 No.712026096
>手術じゃないだけで人体改造ってか変異はバリバリやられてるよね平成 適合手術とかガス注入とかやらなくもないけどね…
56 20/07/26(日)16:00:46 No.712026097
さっきから露骨に雑に荒そうとしてるのがいる…
57 20/07/26(日)16:01:10 No.712026220
戦隊で個人部門最強は誰なの
58 20/07/26(日)16:01:25 No.712026281
>でも平成の奴らナチュラルに設定上種族が人間じゃないの混じってるんだ >オルフェノクだアンデッドだワームだオーバーロードだって そうでなくても装着系と見せかけて変身時に肉体が変異してる奴が多い フォーゼも実は肉体変化タイプだ
59 20/07/26(日)16:01:27 No.712026292
>戦隊で個人部門最強は誰なの 三浦参謀長
60 20/07/26(日)16:01:39 No.712026344
なんなら普通の居酒屋の姉ちゃんがショッカーより強い漫画だぞ
61 20/07/26(日)16:02:14 No.712026517
こういうのってシリーズ長いと初代はどうしてもインフレに置いていかれる
62 20/07/26(日)16:02:16 No.712026525
平成ライダーが腑抜けてるのは事実だしな
63 20/07/26(日)16:02:21 No.712026547
>戦隊で個人部門最強は誰なの 鉄山将軍
64 20/07/26(日)16:02:22 No.712026553
最強論争したい手合いはなんか描写主義リアル主義なのが多いけどもっとメタなリアルの観点で放送コードとか予算とか技術とか踏まえて話さないのが片手落ち
65 20/07/26(日)16:02:28 No.712026575
こういう時はカタログスペックで判断すべきだ スーパー1が最強だ
66 20/07/26(日)16:02:43 No.712026642
>滝和也を愚弄する気か貴様ーッ! 滝はライダー来るまでの場つなぎだろ この漫画ちゃんと仮面ライダー待ってられんのかよえーっ!?
67 20/07/26(日)16:02:46 No.712026649
俺は平成ライダーが好き! お前は昭和ライダーが好き! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
68 20/07/26(日)16:02:50 No.712026666
1号2号はv3の最初の方でデストロンにボコられてたのに再登場したら普通に戦ってて偉いなって
69 20/07/26(日)16:02:54 No.712026687
>こういうのってシリーズ長いと初代はどうしてもインフレに置いていかれる だからネオ1号を出す
70 20/07/26(日)16:03:13 No.712026778
>戦隊で個人部門最強は誰なの 鉄山将軍か嵐山長官 戦隊のメンバーだとターボレッドが負け知らずのレベル
71 20/07/26(日)16:03:18 No.712026796
>こういう時はカタログスペックで判断すべきだ >スーパー1が最強だ じゃあ自由設定可能なゴッドマキシマムゲーマーレベルビリオンで
72 20/07/26(日)16:03:34 No.712026856
この漫画で最強は誰?
73 20/07/26(日)16:03:41 No.712026893
>戦隊で個人部門最強は誰なの アマゾンズの駆除班
74 20/07/26(日)16:03:53 No.712026959
>1号2号はv3の最初の方でデストロンにボコられてたのに再登場したら普通に戦ってて偉いなって 鍛えてるんだろ
75 20/07/26(日)16:05:05 No.712027289
昭和や令和は知らんが平成に関してはオーマフォームで決着ついてるから楽だわ
76 20/07/26(日)16:05:09 No.712027310
>この漫画で最強は誰? 現行だとショッカーの怪人 当然のように戦闘員や主人公の人間達より強い
77 20/07/26(日)16:05:13 No.712027325
仮面ライダーはただのテレビ番組な世界だけどショッカーは実在した!って話なんだよ!
78 20/07/26(日)16:05:14 No.712027331
カタログスペックはカタログスペックで鉄板だのトンだの妙な指標が多くて困る
79 20/07/26(日)16:05:18 No.712027345
>>1号2号はv3の最初の方でデストロンにボコられてたのに再登場したら普通に戦ってて偉いなって >鍛えてるんだろ だから偉いって言ったの
80 20/07/26(日)16:05:39 No.712027429
>この漫画で最強は誰? 怪人>居酒屋の店員>タックル>1号>ライダーマン>V3>戦闘員ぐらいのパワーバランス
81 20/07/26(日)16:05:44 No.712027459
昭和ライダーだって年に4個も5個もオモチャ作ってもらえる予算があったり撮影所の福利厚生しっかりしてたら変なきりもみ特訓なんかしなかったよ
82 20/07/26(日)16:05:52 No.712027490
>平成ライダー嫌いの昭和ライダー好きってもう絶滅危惧種では… スレ絵も今更そんなこと言ってるやつが… みたいなノリになった今じゃないと若干お出しできないキャラだからな…
83 20/07/26(日)16:05:55 No.712027503
平成ライダーが嫌いとかじゃなくショッカー退治してて街中で平然と一号のお面かぶって 変身ポーズ取ってるオッサンへの問いかけだからな 最新のーとか平成のーとか温い返し言うなよなってことだし そもそもV3!って言いたいだけで答え聞いてないんだけどな
84 20/07/26(日)16:06:58 No.712027808
今のとこライダーはごっこ遊びが極まったバカしかいないけど 怪人はなぜか本当に怪人
85 20/07/26(日)16:07:03 No.712027827
貼られた漫画の1ページだけみて判断するのが「」って言ってんだろ
86 20/07/26(日)16:07:05 No.712027840
仮面ライダーとしてはともかく最強の主人公は天道だと思ってるよ
87 20/07/26(日)16:07:16 No.712027897
いいよね愛を知ったショッカー su4076575.jpg
88 20/07/26(日)16:07:21 No.712027916
>そもそもV3!って言いたいだけで答え聞いてないんだけどな その上こいつ無職でその後自称タックルに一目惚れするんだよな…
89 20/07/26(日)16:07:37 No.712027983
>貼られた漫画の1ページだけみて判断するのが「」って言ってんだろ 1ページだけ貼る方が悪いのでは?
90 20/07/26(日)16:08:06 No.712028117
絶対やると思ってたのにジオウは昭和ライダー犯さなかったよね
91 20/07/26(日)16:08:26 No.712028206
>>ガンダムだと∀って言い出すやつが来た所で話が終わるんだけど >タイラントソードは? 非公式は仲間に入れない
92 20/07/26(日)16:09:17 No.712028435
>絶対やると思ってたのにジオウは昭和ライダー犯さなかったよね そんなことできる尺が無かった
93 20/07/26(日)16:09:18 No.712028436
>仮面ライダーはただのテレビ番組な世界だけどショッカーは実在した!って話なんだよ! ただ不思議パワーぽいもので人間を戦闘員に変えたり本当に本物のショッカー?なところはある
94 20/07/26(日)16:09:25 No.712028466
>>ガンダムだと∀って言い出すやつが来た所で話が終わるんだけど >>ライダーだとRXが該当するだろうか >最近だと∀の時系列の先に独裁者が居るからそれで本当に終わるかは怪しくなった それ富野が勝手に逆に言っただけで言った直後に舞台上で怒られて訂正したやつだろ
95 20/07/26(日)16:09:33 No.712028499
>いいよね愛を知ったショッカー >su4076575.jpg まあこの後怪人に圧倒的な力の差で殺されるんだが…
96 20/07/26(日)16:09:37 No.712028508
一号が主演の映画までやったからもう昭和出しても美味しいところ無いよ…
97 20/07/26(日)16:10:14 No.712028690
>絶対やると思ってたのにジオウは昭和ライダー犯さなかったよね 白倉がジオウで出さなかったのは50周年でやるからって答えてるから 来年の3月4月ぐらいに昭和メインの映画やる筈だよ
98 20/07/26(日)16:10:48 No.712028845
やっぱりヨクサル漫画はヨクサルに作画もやってほしいなって思った
99 20/07/26(日)16:10:50 No.712028855
>最強論争したい手合いはなんか描写主義リアル主義なのが多いけどもっとメタなリアルの観点で放送コードとか予算とか技術とか踏まえて話さないのが片手落ち 最強のライダーでもなんでもない番組の話じゃん
100 20/07/26(日)16:11:13 No.712028973
>絶対やると思ってたのにジオウは昭和ライダー犯さなかったよね ダブルだって犯してないのにそんな余裕あるわけないだろ いやレイプしてほしかったわけではないが
101 20/07/26(日)16:11:42 No.712029085
ジオウは代わりに昭和拗らせにもなれない平成も認められない中途半端な男を平成の名のもとに出したから
102 20/07/26(日)16:11:59 No.712029173
>一号が主演の映画までやったからもう昭和出しても美味しいところ無いよ… オリキャスで後何とか出せそうなのがスカイライダーくらいだからな… ベテランになった筑波洋も見たいっちゃ見たいが
103 20/07/26(日)16:13:35 No.712029714
俺が…最強だ!
104 20/07/26(日)16:13:38 No.712029733
>白倉がジオウで出さなかったのは50周年でやるからって答えてるから >来年の3月4月ぐらいに昭和メインの映画やる筈だよ 春映画死んでなかったのか…
105 20/07/26(日)16:13:46 No.712029780
平成ライダー一作目から改造手術受けてないだけで霊石に神経系汚染されて実質戦うためだけの生物兵器に変換されてるしな…
106 20/07/26(日)16:14:04 No.712029862
>ジオウは代わりに昭和拗らせにもなれない平成も認められない中途半端な男を平成の名のもとに出したから 俺は昭和に生きる!とかあいつやってたし…
107 20/07/26(日)16:14:58 No.712030104
カタログスペック自体は上がいくらでもいるんだけどブラック最強にしとかないとめんどくせえのが湧きそう
108 20/07/26(日)16:15:04 No.712030138
関係ないけど年号変わる前にシノビとかキカイを平成ライダー扱いしなかったのは良い判断だったな
109 20/07/26(日)16:15:16 No.712030213
>春映画死んでなかったのか… そもそもそんな枠がちゃんとあったわけじゃないらしい
110 20/07/26(日)16:15:23 No.712030247
強さはともかく1号が至高って人割といるけど何でなんだろう
111 20/07/26(日)16:16:01 No.712030444
そりゃまぁガンダムのおっちゃんみたいなもんなんじゃないか
112 20/07/26(日)16:16:15 No.712030516
今はもうオーマジオウかオーマフォーム最強で型付いたと思うけどな
113 20/07/26(日)16:16:16 No.712030521
>強さはともかく1号が至高って人割といるけど何でなんだろう 思い出補正
114 20/07/26(日)16:16:18 No.712030532
>強さはともかく1号が至高って人割といるけど何でなんだろう 武器使ってうんぬんな人のよりどころなんじゃない
115 20/07/26(日)16:16:23 No.712030556
>カタログスペック自体は上がいくらでもいるんだけどブラック最強にしとかないとめんどくせえのが湧きそう 違うぞ BLACKRXを最強にしとかないとうるさいんだぞ
116 20/07/26(日)16:16:40 No.712030652
クロックアップ出来ないお前など敵ではない
117 20/07/26(日)16:16:56 No.712030731
そうかな?
118 20/07/26(日)16:16:56 No.712030733
最強のライダーを決めることに意味はないのになぁってずっと思ってる
119 20/07/26(日)16:16:58 No.712030739
1号最強って言う奴はV3の何を見てたんだ?
120 20/07/26(日)16:17:16 No.712030824
原点にして頂点ってワードが好きな人は多いのだ
121 20/07/26(日)16:17:18 No.712030834
>カタログスペック自体は上がいくらでもいるんだけどブラック最強にしとかないとめんどくせえのが湧きそう どうせRXとか石ノ森原作の方がいいんでしょって俺はもう諦めてる あのバッタ人間とも仮面のヒーローともつかないカタチがいいのに
122 20/07/26(日)16:17:28 No.712030884
書き込みをした人によって削除されました
123 20/07/26(日)16:17:45 No.712030975
>今はもうオーマジオウかオーマフォーム最強で型付いたと思うけどな ジオウ自身の強さじゃなくて呼び出せるから強いってのは相手ライダーの格を下げない勝ち方よね
124 20/07/26(日)16:18:51 No.712031340
RXが最強と持て囃される部分が割と他のライダーでもありがちな部分をまるで特別かのように扱われるのがいまいちよくわからないからなあ なんかキングストーンが現実改変能力あたり持ってるって勘違いしてる人もいるしで
125 20/07/26(日)16:18:58 No.712031371
藤岡弘、が最強ってこで終わりにしませんか?
126 20/07/26(日)16:19:31 No.712031540
>ジオウ自身の強さじゃなくて呼び出せるから強いってのは相手ライダーの格を下げない勝ち方よね 仮面ライダーの歴史が詰まってるから「最強」だもんね
127 20/07/26(日)16:19:43 No.712031605
RXもエグゼイド辺りから割とインフレ取り残されてる感あったしジオウでその辺の議論も決着付いた感もあったしで今はそんなにうるさくないと思う
128 20/07/26(日)16:19:52 No.712031647
ロボライダーは触れただけで機械をハッキングできるから機械系ライダーは勝ち目ないとか誇張通り越して捏造なんだよな
129 20/07/26(日)16:19:53 No.712031651
テレビの前の君こそが最強の仮面ライダーだよ
130 20/07/26(日)16:20:00 No.712031680
オーマジオウとオーマフォームだとどっちが強いの?
131 20/07/26(日)16:20:39 No.712031873
>テレビの前の君こそが最強の仮面ライダーだよ 俺達はドガバキエンペラーだからな…
132 20/07/26(日)16:20:41 No.712031881
もう若いやつ最強でいいんじゃね若いんだし
133 20/07/26(日)16:20:56 No.712031953
その作品における最強ライダーの話ですらうるさくなるのに全体にするとそりゃもう…
134 20/07/26(日)16:21:03 No.712031984
ヨクサルって平成ライダーとか見たことあるのかな 世代だから昭和は見てそうだけど
135 20/07/26(日)16:21:33 No.712032139
>オーマジオウとオーマフォームだとどっちが強いの? 1人ならオーマジオウの方が強そうだけどオーマジオウは失敗したバージョンみたいなもんだからオーマフォームの方が凄いよって感じの認識
136 20/07/26(日)16:21:55 No.712032258
最強ライダーに議論はあるだろうがライダーで最も不死身なのはぶっちぎりでアクセル
137 20/07/26(日)16:21:58 No.712032282
>ヨクサルって平成ライダーとか見たことあるのかな >世代だから昭和は見てそうだけど >平成ライダーとか腑抜けた事
138 20/07/26(日)16:22:03 No.712032312
>ロボライダーは触れただけで機械をハッキングできるから機械系ライダーは勝ち目ないとか誇張通り越して捏造なんだよな バイオライダーの耐えられる温度が高いから熱が弱いは弱点じゃない!とかもそもそも他のライダーや怪人の出せる熱量がスペック上出てないから未知数だったりね…
139 20/07/26(日)16:22:19 No.712032398
ファイズも状況によってはクロックアップと同等まで速くなる というか多分高速系ライダー同士で戦うと同レベルまで速くなるよね
140 20/07/26(日)16:22:52 No.712032579
>ファイズも状況によってはクロックアップと同等まで速くなる >というか多分高速系ライダー同士で戦うと同レベルまで速くなるよね 演出ありきの描写だからな高速戦闘は
141 20/07/26(日)16:23:19 No.712032725
>ファイズも状況によってはクロックアップと同等まで速くなる >というか多分高速系ライダー同士で戦うと同レベルまで速くなるよね 弱い扱いされたら可哀想だし
142 20/07/26(日)16:23:34 No.712032803
素の殴りとかのパワーが最強なのは誰だろう
143 20/07/26(日)16:23:56 No.712032898
理屈が違うので相手になりませんでしただったら高速戦闘同士の演出なんてまず作らないだろうしなぁ…
144 20/07/26(日)16:24:33 No.712033115
ライダー程カタログスペックがあてにならんもんもないよな
145 20/07/26(日)16:24:50 No.712033201
>クロックアップについていけるライダーいるの? ディケイドではクロックアップ対アクセルフォームやってたよ
146 20/07/26(日)16:24:50 No.712033206
>素の殴りとかのパワーが最強なのは誰だろう スペックならスーパー1
147 20/07/26(日)16:25:08 No.712033337
ハイパームテキって無敵じゃないんですか!?!?
148 20/07/26(日)16:25:19 No.712033418
昭和原理主義者みたいなの殆ど見なくなったな もう介護施設暮らしなのか
149 20/07/26(日)16:25:19 No.712033419
クウガって地味な印象だったけど半径一キロくらいぶっ飛ばしてたりするんだな
150 20/07/26(日)16:25:45 No.712033567
>素の殴りとかのパワーが最強なのは誰だろう 本当にカタログスペックだけで良いなら:自由に設定可能 のゴッドマキシマムになっちゃうな
151 20/07/26(日)16:25:48 No.712033585
>理屈が違うので相手になりませんでしただったら高速戦闘同士の演出なんてまず作らないだろうしなぁ… それで楽しいのは知識自慢したいだけの理屈屋だからね
152 20/07/26(日)16:26:03 No.712033669
戦隊はロボの方だとアバレンジャーだったかガオレンジャーに設定上のスペックが明らかに図抜けたやつがいると聞く 描写だとガチで大陸を吹き飛ばしたリュウソウジャーがやばいけど
153 20/07/26(日)16:26:04 No.712033677
よくライアルのパンチを受け止められるもやしが凄いみたいな話は出てくるけど常に全力攻撃しかできないみたいな設定でもない限り力加減くらいできるよねって
154 20/07/26(日)16:26:17 No.712033733
ヤバいのはあのスペックを鍛えるだけで量産できる響鬼連中
155 20/07/26(日)16:26:48 No.712033873
>ヨクサルって平成ライダーとか見たことあるのかな >世代だから昭和は見てそうだけど HEROSのインタビューでオーズ見てたって言ってたよ 映司とアンクがお気に入りらしい
156 20/07/26(日)16:26:52 No.712033887
>ヤバいのはあのスペックを鍛えるだけで量産できる響鬼連中 鍛えるだけってよく言われるけどその鍛えるがかなり桁違いな鍛え方だからなあ
157 20/07/26(日)16:27:12 No.712034002
>ヤバいのはあのスペックを鍛えるだけで量産できる響鬼連中 そのくらいでなれないとまかもう多すぎるからな
158 20/07/26(日)16:27:13 No.712034013
ジオウライダーはオーマ除いても平均点が高すぎる
159 20/07/26(日)16:27:34 No.712034103
>戦隊はロボの方だとアバレンジャーだったかガオレンジャーに設定上のスペックが明らかに図抜けたやつがいると聞く あくまで馬力の話だけど 元々馬力高めなガオレンジャー系列で更に10倍のパワーアップできるヤツがいるからやたら高い
160 20/07/26(日)16:27:34 No.712034112
>ヤバいのはあのスペックを鍛えるだけで量産できる響鬼連中 彼らは音撃戦士だから
161 20/07/26(日)16:27:55 No.712034212
>>ヤバいのはあのスペックを鍛えるだけで量産できる響鬼連中 >鍛えるだけってよく言われるけどその鍛えるがかなり桁違いな鍛え方だからなあ じゃあ鍛えてるであろうアスリートがあそこまで強いかと言うとそんなこともないし