20/07/26(日)15:06:37 おやつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)15:06:37 No.712010232
おやつの時間は作業用レイバー 特殊工作員が乗れば格闘戦もできるよ!
1 20/07/26(日)15:08:13 No.712010752
この作業用めっちゃ強い...
2 20/07/26(日)15:11:37 No.712011728
通り抜けざまにレイバーの首捥げる作業用レイバー
3 20/07/26(日)15:15:03 No.712012740
活躍したのは雨がいっぱい降ってたときだからな…
4 20/07/26(日)15:15:31 No.712012874
そりゃパトカーとブルドーザーが戦ったらブルドーザーが勝つだろうし…
5 20/07/26(日)15:16:35 No.712013197
>そりゃパトカーとブルドーザーが戦ったらブルドーザーが勝つだろうし… なんでこのブルドーザー数メートルの高さまで跳躍するんです?
6 20/07/26(日)15:16:46 No.712013244
>そりゃパトカーとブルドーザーが戦ったらブルドーザーが勝つだろうし… 普段はそのブルドーザーに勝ってるんだよ! こいつが作業用カテゴリなのがなんかおかしい
7 20/07/26(日)15:16:46 No.712013247
ブルドーザーかな… 鳶職用ロボットかも…
8 20/07/26(日)15:17:44 No.712013545
ビル建設とかの高所作業用なのでよし!
9 20/07/26(日)15:18:17 No.712013697
欺瞞!
10 20/07/26(日)15:18:33 No.712013779
量産型レイバーでこれなんだしもしかしてグリフォンなんてお出しするまでもなくシャフト開発部はやべーやつなのでは?
11 20/07/26(日)15:18:43 No.712013822
二号機の全力顔面パンチも装甲めくれただけで普通に動けてる無常感
12 20/07/26(日)15:19:23 No.712014016
>二号機の全力顔面パンチも装甲めくれただけで普通に動けてる無常感 作業用レイバーは頑丈だからな…
13 20/07/26(日)15:19:34 No.712014062
どう見ても格闘用ですよね?
14 20/07/26(日)15:20:46 No.712014401
>量産型レイバーでこれなんだしもしかしてグリフォンなんてお出しするまでもなくシャフト開発部はやべーやつなのでは? 多国籍企業だから日本に比べて規格とかが凄いんだろう多分…
15 20/07/26(日)15:20:49 No.712014429
乗ってる奴がプロだからな… ブロッケンとかも操縦者がまともならあんなもんじゃ済まなかっただろうし…
16 20/07/26(日)15:21:13 No.712014544
>量産型レイバーでこれなんだしもしかしてグリフォンなんてお出しするまでもなくシャフト開発部はやべーやつなのでは? はー?軍用機の開発にも携わってるだけなんですけどー?
17 20/07/26(日)15:21:25 No.712014594
こいつ倒せたの野明機くらい?
18 20/07/26(日)15:23:58 No.712015337
中身かなりいじってると思うの
19 20/07/26(日)15:25:19 No.712015720
こいつあるのにグリフォンでめっちゃよく動きます!ってアピールは難しくない?
20 20/07/26(日)15:25:46 No.712015842
こいつがメカニコングみたいにえっちらおっちらタワーに昇ってくのかな 色んな意味で怖いな
21 20/07/26(日)15:26:51 No.712016162
シャフトレイバーの空想動物縛りのネーミングいいよね
22 20/07/26(日)15:27:17 No.712016288
特にいいとこもなく蹴散らされた軍用レイバーのキマイラくんがバカみたいじゃないですか
23 20/07/26(日)15:27:38 No.712016389
>特にいいとこもなく蹴散らされた軍用レイバーのキマイラくんがバカみたいじゃないですか ジェットストリーム!!
24 20/07/26(日)15:29:07 No.712016886
アニメだと緑色なんだ 漫画だとモノクロで白のイメージだった
25 20/07/26(日)15:29:37 No.712017027
やかましいっ!
26 20/07/26(日)15:30:52 No.712017390
どうして作業用レイバーに斉天大聖のモデルの名前がついているんですか?
27 20/07/26(日)15:31:13 No.712017487
パワーと頑丈さで言ったらどこのレイバーも大したもんなんだよ そこを物取り専用に器用さに振ったんだからイングラムは
28 20/07/26(日)15:31:25 No.712017551
こいつ軍用じゃないからFPR装甲だよね めっちゃ軽そう
29 20/07/26(日)15:31:54 No.712017691
一応軍用にも転用されてるって話じゃなかったハヌマン
30 20/07/26(日)15:33:54 No.712018254
>アニメだと緑色なんだ 出てねーよ
31 20/07/26(日)15:34:30 No.712018438
銃火器は扱えるのかなこいつ
32 20/07/26(日)15:37:13 No.712019210
同じFPR装甲だからイングラムなら相手になるけど 金属装甲のブロッケンには歯が立たないだろう
33 20/07/26(日)15:37:52 No.712019415
あくまで物掴むためのマニュピレーターっぽいから銃は使えないんじゃまいかな 棒状のものは振り回すの得意そうだけど
34 20/07/26(日)15:37:54 No.712019427
なんかすげぇピョンピョン跳ねるイメージあるんだけど乗り心地でいったらイングラムの上行くんじゃないのこいつ
35 20/07/26(日)15:38:43 No.712019695
FPRってパトレイバーの世界に出てくる特殊な材質?
36 20/07/26(日)15:39:21 No.712019875
>FPR FRPって言いたかったんだよ察してやれよ
37 20/07/26(日)15:39:43 No.712019967
ブロッケンあんま活躍しなかったけど普通に運用されたらヤバかったんだろうな
38 20/07/26(日)15:40:01 No.712020048
頭がクルクル回るからめっちゃ不気味だった
39 20/07/26(日)15:40:32 No.712020197
>FRPって言いたかったんだよ察してやれよ SF系って間違いなのか本当にあるのか微妙だからわかんないんだよな
40 20/07/26(日)15:43:43 No.712021179
ブロッケンはドイツで現役運用されてる軍用レイバーだから 現場の経験値入り軍人パイロット乗ってだと勝てる要素なくなる 銃器用の管制OSまで入ってるからな本来
41 20/07/26(日)15:44:45 No.712021507
ハヌマーン?
42 20/07/26(日)15:45:19 No.712021662
>ハヌマーン? ハヌマーン
43 20/07/26(日)15:45:59 No.712021873
隠密行動が主でも最低限の対人兵器は欲しい
44 20/07/26(日)15:48:13 No.712022610
作業用ですから… カタログにしれっとティザーガンオプションとか載ってそうだけど
45 20/07/26(日)15:48:47 No.712022790
こいつ複数で掛かればグリフォンも倒せるのでは?
46 20/07/26(日)15:51:54 No.712023678
複数でかかったらたいてい有利だよ!
47 20/07/26(日)15:53:08 No.712024045
グリフォンと互角に勝負できる石和が負けるのでグリフォンより強い
48 20/07/26(日)15:53:28 No.712024153
>複数でかかったらたいてい有利だよ! ジェットストリームアタックとかしなければな!
49 20/07/26(日)15:57:05 No.712025128
>グリフォンと互角に勝負できる石和が負けるのでグリフォンより強い こういうの嫌い
50 20/07/26(日)15:58:36 No.712025529
ビルがひしめき合ってる都市や密林で戦闘…作業するのを想定してるのかな
51 20/07/26(日)16:00:20 No.712025983
人間が動物で一番強いわけじゃないんだからこういう人間以外の動物モチーフが強くてもたしかにそんなもんかなって気になる
52 20/07/26(日)16:00:22 No.712025990
>ビルがひしめき合ってる都市や密林で戦闘…作業するのを想定してるのかな 高層ビルでの作業だったかと