ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/26(日)14:30:12 No.712000285
勇者はどうやってこんな化け物と渡り合ってたの…?
1 20/07/26(日)14:31:25 No.712000614
多分死の河を超えてアーカードの心臓に杭を刺したヘルシング卿みたいな勇者だと思う
2 20/07/26(日)14:33:59 No.712001307
ざっくり言うと勇者死なないから
3 20/07/26(日)14:34:01 No.712001315
裏切った幹部もちゃんと蘇生してくれるの優し過ぎる 滅したの洗脳してた奴だけみたいだけど
4 20/07/26(日)14:35:49 No.712001793
殺害!蘇生!殺害!蘇生!のテンポで爆笑してしまった 最終的にはメッ!兄弟仲良くせなあかんよ…なの好き
5 20/07/26(日)14:37:36 No.712002241
なんかこのアニメ面白いね
6 20/07/26(日)14:37:36 No.712002242
>ざっくり言うと勇者死なないから お互い死なないとか酷い泥試合すぎる…
7 20/07/26(日)14:39:34 No.712002824
自身が万能絶対的強者である事をしっかり理解してる主人公は見てて安心するな
8 20/07/26(日)14:39:40 No.712002851
>なんかこのアニメ面白いね 突き抜けてるのはすきよ
9 20/07/26(日)14:40:41 No.712003130
魔王なのになんかちっちゃい事しかしてなくない?
10 20/07/26(日)14:41:31 No.712003346
今のとこ子孫の面倒しか見てないのでは
11 20/07/26(日)14:41:45 No.712003416
ちっちゃい事してればいい程度の平和を望んだ2000年後だぞ
12 20/07/26(日)14:41:56 No.712003468
わざわざ平和な時代を荒らすつもりも無さそうだし
13 20/07/26(日)14:42:39 No.712003646
別に今から世界征服やりたいと思ってる訳じゃないっぽいし
14 20/07/26(日)14:42:58 No.712003705
平和になって欲しくて勇者と協力プレイしたし 今ではすっかりホモ達だけど
15 20/07/26(日)14:43:34 No.712003879
刺された剣をスッと投げ返したらベジータの岩盤みたいな事になったのが耐えられなかった
16 20/07/26(日)14:44:24 No.712004110
>ちっちゃい事してればいい程度の平和を望んだ2000年後だぞ 戦いに周りの魔族も疲れてたから転生したわけだしね…
17 20/07/26(日)14:44:26 No.712004113
勇者は死体が王国に戻り教会で蘇るので…
18 20/07/26(日)14:45:13 No.712004332
魔力測定!!100!98!10万!とか魔王様じゃ無い所でもギャグ入れて来るの好き
19 20/07/26(日)14:45:22 No.712004385
誰かが書き換えた歴史でも平和ならソレでいいかーって
20 20/07/26(日)14:45:23 No.712004392
勇者も根源いっぱいあるしな…
21 20/07/26(日)14:45:58 No.712004522
>魔王なのになんかちっちゃい事しかしてなくない? 別に魔王だからデカいことしないといけない訳でもないし
22 20/07/26(日)14:45:58 No.712004523
>勇者は死体が王国に戻り教会で蘇るので… こういう方がよっぽど化け物だよな
23 20/07/26(日)14:47:42 No.712005000
殺しても蘇生してくれるしついでに返せるだけの記憶も返してアフターサービスもバッチリ 気配りの達人かよ
24 20/07/26(日)14:47:44 No.712005013
1話の雑魚(弟)のメンタル強すぎ問題
25 20/07/26(日)14:47:53 No.712005041
元々最強レベルが転生してる話だから雑な強さでも普通に受け入れられるしテンポもよくてストレスフリー
26 20/07/26(日)14:48:41 No.712005275
原作見てないんだけど魔王として国率いていた時ってそれこそなんか欲あったりしたのかな あの感じだと人間が攻めてくるからやり合ってます感すごかったし
27 20/07/26(日)14:50:33 No.712005760
この魔王様人間大好きじゃない? というか割と何でも好きじゃない?
28 20/07/26(日)14:51:26 No.712005981
魔王ジョーク寒すぎ問題以外欠点無い
29 20/07/26(日)14:52:34 No.712006285
個人的に配下の記憶戻して裏でははーっ!させるオーバーロード的なやつかと思ったら 授業中に記憶戻しフィンガーしたのはかっこよかった 魔王を名乗って変だと思われるとか世間体とかそんなことどうでもいいんだなこの方は だって知り合いなんだから普通に声かけるわって話で 問題は信長のシェフの外来語くらいのレベルで俺が魔王本人だ俺がつくった術だからなみたいなセリフが先生にも級友にもスルーされていることだ
30 20/07/26(日)14:52:37 No.712006304
サーシャとミーシャかわいいだけで観れるアニメ ラッキーすけべのない奴隷魔術みたいなもんでしょうか
31 20/07/26(日)14:53:13 No.712006482
結局壁はいまだに健在で種族間は隔離されてるの?
32 20/07/26(日)14:53:23 No.712006513
>魔王ジョーク寒すぎ問題以外欠点無い ラッキースケベがほしい
33 20/07/26(日)14:53:24 No.712006515
あの善良そうな両親のところに生まれたのも偶然?
34 20/07/26(日)14:53:28 No.712006531
>結局壁はいまだに健在で種族間は隔離されてるの? 1000年前に壊れてるよ
35 20/07/26(日)14:54:23 No.712006777
お前が私の記憶について嘘ついてる可能性もあるよね?に対して ああそう言う考え方するよなわかるわかる!で済ますの人間が大きすぎる
36 20/07/26(日)14:54:37 No.712006839
置鮎死んだことにしたら学校大騒ぎじゃない?
37 20/07/26(日)14:54:45 No.712006884
>>結局壁はいまだに健在で種族間は隔離されてるの? >1000年前に壊れてるよ 仲良く出来てるの?
38 20/07/26(日)14:55:02 No.712006952
>結局壁はいまだに健在で種族間は隔離されてるの? 壁はもともと1000年で壊れる様にした その間にみんな仲良くなるように頑張って勇者した
39 20/07/26(日)14:55:09 No.712006985
>>結局壁はいまだに健在で種族間は隔離されてるの? >1000年前に壊れてるよ 魔王様生まれたの人間の国だから壁消えてないと魔王学院に入学できないしね
40 20/07/26(日)14:55:18 No.712007016
>1話の雑魚(弟)のメンタル強すぎ問題 なんであの上立ち向かえるの…
41 20/07/26(日)14:55:29 No.712007079
>魔王様生まれたの人間の国だから壁消えてないと魔王学院に入学できないしね なるほど
42 20/07/26(日)14:55:42 No.712007150
>仲良く出来てるの? 人間界は魔族見下してるし精霊界は引きこもってるし神界は不適合排除しようとしてる
43 20/07/26(日)14:56:38 No.712007388
>魔王ジョーク寒すぎ問題以外欠点無い 2000年前はうけたのだが…
44 20/07/26(日)14:56:48 No.712007450
>人間界は魔族見下してるし精霊界は引きこもってるし神界は不適合排除しようとしてる 魔族見下せるほど人類スペック高いの…?
45 20/07/26(日)14:56:49 No.712007453
魔王様の城の宝2000年で埃も被ってなけりゃ風化もしてねえ
46 20/07/26(日)14:57:35 No.712007650
魔王の実力とか人柄を見抜いてるの今は銀髪の方だけ?金髪の方はまだちょっと甘く見てる感じがする
47 20/07/26(日)14:57:36 No.712007653
メラゾーマではないメラだした時 大魔王かよと思ったけど魔王だったわ
48 20/07/26(日)14:58:03 No.712007780
>>魔王ジョーク寒すぎ問題以外欠点無い >2000年前はうけたのだが… 引かれてたろ少なくとも皆殺しだ!は
49 20/07/26(日)14:58:12 No.712007819
>魔族見下せるほど人類スペック高いの…? 向こうも向こうで2000年で歪んでて勇者の使うバフ魔法に 魔族への憎悪の呪い混ざってたり色々あるので…
50 20/07/26(日)14:58:19 No.712007853
>>1話の雑魚(弟)のメンタル強すぎ問題 >なんであの上立ち向かえるの… 初対面で土下座させられて2回目はタイマンで何度も殺されて3回目また来るんだからすげえよ… 普通顔も合わせたくならないもん
51 20/07/26(日)14:58:32 No.712007907
まあ勇者が死なないなら魔王無き後は人間の天下っぽくはある
52 20/07/26(日)14:58:33 No.712007910
金と銀どっちがメインヒロインなんです?
53 20/07/26(日)14:59:00 No.712008039
生みの母の誇り傷つけて泣かせたりしたら一話の弟楽してるなあくらいの永劫の悶絶賜れるんだろうなあってのが想像に難くない
54 20/07/26(日)14:59:35 No.712008193
>魔王の実力とか人柄を見抜いてるの今は銀髪の方だけ?金髪の方はまだちょっと甘く見てる感じがする 時間改変魔法があれ2000年前の魔王様をパワーソースにした起源魔法だから魔王様のこと心から信じてないと発動しないよ
55 20/07/26(日)15:00:07 No.712008323
今期のあかちゃん枠というレスで耐えられなかった 赤ちゃん(物理)過ぎた
56 20/07/26(日)15:00:15 No.712008357
大好物は母さんの作るキノコグラタン!とか絶妙にあざといよね…
57 20/07/26(日)15:00:30 No.712008443
>金と銀どっちがメインヒロインなんです? どうせ勇者が女ででてきてメインヒロインになるんだろ!!
58 20/07/26(日)15:00:34 No.712008476
>金と銀どっちがメインヒロインなんです? 恋仲とかそんなのではないけどメインヒロインは母親かな?
59 20/07/26(日)15:01:08 No.712008632
あの勇者fateのヘラクレスみたいな不死だからな…
60 20/07/26(日)15:01:23 No.712008713
>金と銀どっちがメインヒロインなんです? 愛情は両親に注がれてる 友情は分け隔てなく注いでる
61 20/07/26(日)15:01:29 No.712008740
魔王ジョークは毎回ふふってなってしまう 悔しい
62 20/07/26(日)15:01:35 No.712008770
置鮎さんもとの人格に戻ったけど教師に復帰できるのかな
63 20/07/26(日)15:01:39 No.712008796
キリトさんとお兄様と並んでポスター貼られててそれほどなの…見るの様子見よだったのに 今では一番ダントツで好きだわ
64 20/07/26(日)15:02:05 No.712008926
1レベルから死にまくっても諦めず頑張った勇者も凄えよ あの魔王相手なら普通諦める
65 20/07/26(日)15:02:28 No.712009035
>1レベルから死にまくっても諦めず頑張った勇者も凄えよ >あの魔王相手なら普通諦める 付き合ってあげる魔王も魔王では?
66 20/07/26(日)15:02:39 No.712009083
語りたいけど俺より一話進んでいる「」の気配を感じてネタバレにビビっている
67 20/07/26(日)15:03:04 No.712009181
>金と銀どっちがメインヒロインなんです? 分身ツインズなので一人としてカウントも可能なのでセーフ!
68 20/07/26(日)15:03:18 No.712009255
先生がアヌスくんって言ってるように聞こえて興奮する
69 20/07/26(日)15:03:56 No.712009442
困ったら合体すればいいしな!
70 20/07/26(日)15:04:02 No.712009473
魔王様が偉大すぎてもう敬愛の感情しか湧かない
71 20/07/26(日)15:04:28 No.712009597
>どうせ勇者が女ででてきてメインヒロインになるんだろ!! 勇者は彼女持ちだ ちょっと魔王様とは行き過ぎた友達になるだけで他意はない
72 20/07/26(日)15:04:50 No.712009709
あのダンジョン試験ちょっと楽しそうで困る 魔王様の頭脳(物理)でスルーされたけど
73 20/07/26(日)15:05:14 No.712009826
ヒロインはほぼあの2人固定だよ
74 20/07/26(日)15:05:25 No.712009876
>語りたいけど俺より一話進んでいる「」の気配を感じてネタバレにビビっている 4話は配信もすでにされてるからついていくこと自体は容易なのだ
75 20/07/26(日)15:06:27 No.712010195
進んでるかどうかで言えば追ってる人は原作追ってるからな…
76 20/07/26(日)15:06:48 No.712010288
4話以降の話もおもいっきりネタバレされてるし自衛するしかないな
77 20/07/26(日)15:06:50 No.712010293
コミカライズ分は今回の話で終わったね
78 20/07/26(日)15:07:09 No.712010390
コミカライズ全然進まなかったな…
79 20/07/26(日)15:07:16 No.712010441
原作はアニメ換算したら三期分くらいまでいってるからまぁ…
80 20/07/26(日)15:07:40 No.712010555
コミカライズだけ連載分読んで結構面白かったよ 原作のあらすじだけアマゾンで読んだけど 銀と金は今後出番あんまりないように思えたけど実際は有る?
81 20/07/26(日)15:07:54 No.712010638
>置鮎さんもとの人格に戻ったけど教師に復帰できるのかな あのガイコツなんか偉い人で学校に来たのは特別講師じゃなかったっけ
82 20/07/26(日)15:08:18 No.712010770
まああの二人色んな意味でゼノブレイド2のホムラとヒカリみたいなもんだからな
83 20/07/26(日)15:09:15 No.712011060
>銀と金は今後出番あんまりないように思えたけど実際は有る? メインのメンツはそこまで増えないから基本的には一緒に行動してるよ バトルってなると魔王が相手のボスと殴り合ってる裏で他の幹部相手に頑張ってるみたいなの多いけど
84 20/07/26(日)15:09:38 No.712011194
魔王様何とかしてくださいよー! よかろう みたいな感じで進むから見てて安心感が凄い
85 20/07/26(日)15:09:51 No.712011259
つまり今からこのスレが終わるまでに13章までよんできてもらうということになる
86 20/07/26(日)15:09:51 No.712011261
銀色が個人的に好みなんだが銀と金のどっちがメインなのか…ダブルヒロインタイプか?
87 20/07/26(日)15:10:10 No.712011344
ガイコツさんあそこで死んだことにしておいて裏で同僚探れって言われて二つ返事でシュバッしたから 表向きには行方不明あつかいなんじゃないか
88 20/07/26(日)15:10:23 No.712011407
漫画だけサーシャのおっぱいデカイけど 作画の人の優しみを感じる
89 20/07/26(日)15:10:28 No.712011429
第一章ぎちぎちに詰めてるし第二章しっかりやるつもりなのかと思ったけどOP的に第三章までやるのかな 尺的に流石にきつくないか
90 20/07/26(日)15:10:52 No.712011526
>つまり今からこのスレが終わるまでに13章までよんできてもらうということになる 魔王か
91 20/07/26(日)15:11:11 No.712011608
>つまり今からこのスレが終わるまでに13章までよんできてもらうということになる 新手の魔王ジョークだなHAHAHA!
92 20/07/26(日)15:11:12 No.712011614
ふむ…外したか…
93 20/07/26(日)15:11:36 No.712011721
>つまり今からこのスレが終わるまでに13章までよんできてもらうということになる 13章ももう終わりだからモヤモヤせずキリもいい…
94 20/07/26(日)15:11:45 No.712011771
>銀色が個人的に好みなんだが銀と金のどっちがメインなのか…ダブルヒロインタイプか? ほぼ二人でセット運用と言うか…
95 20/07/26(日)15:11:51 No.712011792
尺都合如きで俺を止められると思ったか
96 20/07/26(日)15:12:11 No.712011884
ラノベ原作で1エピソードに4話つかうなんていやらしい第四真祖並みに尺とってる方だと思う
97 20/07/26(日)15:12:34 No.712011980
魔王さまがんじょー
98 20/07/26(日)15:13:22 No.712012203
>>銀色が個人的に好みなんだが銀と金のどっちがメインなのか…ダブルヒロインタイプか? >ほぼ二人でセット運用と言うか… 何せ元は一体だからな…
99 20/07/26(日)15:13:31 No.712012252
ラノベアニメで1クール三巻分ならめっちゃ普通じゃね
100 20/07/26(日)15:14:11 No.712012498
展開が速いんだけど 確かに一章で4話なら尺そこそこ使ってるんだなー
101 20/07/26(日)15:14:25 No.712012570
1冊1話ですっとばしていったやつの印象が残りすぎてるだけで そんなに数はないからな
102 20/07/26(日)15:15:37 No.712012917
最近だとゴブスレが原作2巻分の話で1クールだったな 同時期の青春ブタ野郎が結構無茶なペースだったとか後に聞いた
103 20/07/26(日)15:15:40 No.712012931
金が唐突に銀刺して逃げたとこで止まっててつらい 早く次見たい
104 20/07/26(日)15:15:43 No.712012946
話的には4章までやらないとオチが付かないんだけど流石に無理だな というかこのペースで消化しても振り返ってみると1章に4話割いてるんだな
105 20/07/26(日)15:16:22 No.712013132
1冊1話なんてどんだけ飛ばしてるの…
106 20/07/26(日)15:16:25 No.712013144
漫画原作で1話で8巻分ダイジェストしたアニメもあるがあれは特殊事例だな…
107 20/07/26(日)15:16:54 No.712013275
>話的には4章までやらないとオチが付かないんだけど流石に無理だな >というかこのペースで消化しても振り返ってみると1章に4話割いてるんだな 2章で終わると話が地味だしな…
108 20/07/26(日)15:17:02 No.712013342
一巻の話を1クール掛けてやったのはまほいくだったか
109 20/07/26(日)15:17:52 No.712013572
>展開が速いんだけど >確かに一章で4話なら尺そこそこ使ってるんだなー 元がなろうだから結構分割できる部分が多いのもあるかも知れない
110 20/07/26(日)15:19:39 No.712014085
>>1レベルから死にまくっても諦めず頑張った勇者も凄えよ >>あの魔王相手なら普通諦める >付き合ってあげる魔王も魔王では? 当時から倒すの前提ではあっても魔王は勇者の事好きだったりする
111 20/07/26(日)15:20:08 No.712014223
東京レイヴンズは2クールで9か10巻まで駆け抜けたねたしか
112 20/07/26(日)15:20:14 No.712014254
なろうと言うか俺つえーにも方向性があると知った 一周回って突き抜けてしまうと好きになるのだな
113 20/07/26(日)15:21:40 No.712014671
>東京レイヴンズは2クールで9か10巻まで駆け抜けたねたしか 話のペースおかしいと思ってたけどそんなに駆け抜けたのかよ…
114 20/07/26(日)15:23:29 No.712015185
>>東京レイヴンズは2クールで9か10巻まで駆け抜けたねたしか >話のペースおかしいと思ってたけどそんなに駆け抜けたのかよ… 9巻まで駆け抜けたけど2巻分は中編+短編集って形だったから実質8巻分駆け抜けた
115 20/07/26(日)15:23:52 No.712015297
俺つえーというか俺様魔王様? 力を自分の為ではなく子孫のために使ってるのも好感度高いね
116 20/07/26(日)15:24:45 No.712015564
主人公が最強!って物語自体は昔からあるからな… 水戸黄門だって強さの形は違えどそうだし
117 20/07/26(日)15:25:02 No.712015644
いやみが無いのかな
118 20/07/26(日)15:26:26 No.712016043
良い人なの随所から滲み出てるからな…
119 20/07/26(日)15:27:16 No.712016282
色々とノウハウが蓄積されてるおかげか最近はほんと無理したアニメ化が少ないのがありがたいね
120 20/07/26(日)15:27:41 No.712016413
1話の雑魚兄弟にすら評価するべきところは一応褒めてるしただぶち殺すんじゃなくて魔王様なりの道徳教育的なの施そうとしてるのが好き