20/07/26(日)12:51:10 >早く死... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)12:51:10 No.711971312
>早く死んでくれねぇかなって心の底から思える悪役はいい悪役だと思う
1 20/07/26(日)12:53:14 No.711971933
ダンクーガに出てくるやつ
2 20/07/26(日)12:53:22 No.711971959
忍の上司
3 20/07/26(日)12:54:00 No.711972144
エルシャンクを没収しようとするやつ
4 20/07/26(日)12:54:28 No.711972293
ティターンズにいるやつ
5 20/07/26(日)12:57:27 No.711973195
本当は死なないし… いやあんなボコられてなんで生きてんだ
6 20/07/26(日)13:00:31 No.711974168
ダブデに乗ってるやつ
7 20/07/26(日)13:01:28 No.711974429
再雇用先が多すぎる中年貼るな
8 20/07/26(日)13:01:38 No.711974492
原作の没案だと精神崩壊まではいく予定だったおじさん
9 20/07/26(日)13:05:24 No.711975827
ガンダムSEEDの敵
10 20/07/26(日)13:06:14 No.711976112
序盤のクソ上司
11 20/07/26(日)13:06:45 No.711976273
ドラグナーかダンクーガどっちだったかいっつも忘れる
12 20/07/26(日)13:08:00 No.711976672
ブルコス再就職は本当に驚かされたね
13 20/07/26(日)13:08:06 No.711976704
ライディーンだよ
14 20/07/26(日)13:08:10 No.711976723
ブルーコスモスの三輪
15 20/07/26(日)13:08:10 No.711976726
モデルは戦中長浜監督が見た内地に居た軍人
16 20/07/26(日)13:09:06 No.711977077
スパロボだとちょっと美化されてるまである原作でのクズさ
17 20/07/26(日)13:09:12 No.711977112
このオリキャラ最後に出てきたの何年前だ
18 20/07/26(日)13:10:14 No.711977417
>スパロボだとちょっと美化されてるまである原作でのクズさ その代わり頻繁に殺されてるのはいいんだろうか…
19 20/07/26(日)13:10:50 No.711977622
ダンクーガ合体させないおじさん
20 20/07/26(日)13:11:58 No.711978004
ロンドベル解体を言い渡すジャミトフに反論する名シーン
21 20/07/26(日)13:12:09 No.711978053
便利キャラ
22 20/07/26(日)13:12:18 No.711978091
ドラグナーのキャラとして有名
23 20/07/26(日)13:14:34 No.711978818
なんでギルガザムネに…
24 20/07/26(日)13:15:02 No.711978974
>このオリキャラ最後に出てきたの何年前だ こいつとタツさんはちょっと原作に馴染みすぎる
25 20/07/26(日)13:15:09 No.711979002
>このオリキャラ最後に出てきたの何年前だ なのでOGや他作品にジェネリックが出てくる
26 20/07/26(日)13:15:22 No.711979073
ガンダムWのキャラだな
27 20/07/26(日)13:15:26 No.711979088
ボルテスのキャラだろ 見ろ!異星人ハーフの兄弟らを糾弾したり前任の岡長官とやりあったりするシーンの違和感の無さを!
28 20/07/26(日)13:16:17 No.711979345
ダイモスのキャラらしいな
29 20/07/26(日)13:16:26 No.711979394
ダイモスの知名度アップに貢献したおじさん
30 20/07/26(日)13:16:40 No.711979472
万丈みたいな髪型しやがって
31 20/07/26(日)13:20:00 No.711980556
ブライトの胃を痛める人
32 20/07/26(日)13:20:43 No.711980750
長官なので提督には勝てないおじさん
33 20/07/26(日)13:21:01 No.711980851
ジェネシス食らって死んだからSEEDのキャラでは?
34 20/07/26(日)13:23:07 No.711981543
こいついつもミスマルコウイチロウにケチつけに行ってるな
35 20/07/26(日)13:24:07 No.711981935
MXだと結構ZZとかGガンダムとか大筋終わってる作品多いから気にならないけど ダイモス登用てこの人出したいからじゃないのという気がしてきた
36 20/07/26(日)13:24:47 No.711982136
ゼーレの操り人形なんだからエヴァのキャラだろ… にわか多すぎ
37 20/07/26(日)13:24:50 No.711982153
Vに出てないのにヤマトとかミスリルの潜水艦没収しようとしてた気がする
38 20/07/26(日)13:26:47 No.711982795
ジェリドやヤザンが漂白される最近のスパロボならワンチャン自軍入りできそう
39 20/07/26(日)13:27:30 No.711983019
プラントへの核ミサイルにそれはちょっとやり過ぎでは…?してるα三輪はマイルド調整を受けている まぁ結局撃つんだけど
40 20/07/26(日)13:28:07 No.711983189
ロボットアニメの敵役なんだからちゃんとロボに乗った作品が原作だろ? ダンクーガとかダイモスとかにも馴染んでるけどさ
41 20/07/26(日)13:28:35 No.711983333
こいつ原作だと保身の為に味方の情報売り渡すクズだし…
42 20/07/26(日)13:29:11 No.711983487
一応地球を守るって気持ちはあった気がする
43 20/07/26(日)13:29:21 No.711983518
アズラエルの右腕榛名
44 20/07/26(日)13:30:38 No.711983827
ダブデやギルガザムネに乗るクロスオーバーパイロットの申し子
45 20/07/26(日)13:31:00 No.711983923
原作だと民間人ごと敵を殺すヤバイやつ
46 20/07/26(日)13:31:03 No.711983935
他作品と関わった度ならアムロや甲児にも負けなさそうな気がしてきた さすがに言い過ぎた
47 20/07/26(日)13:31:38 No.711984087
ダブデはともかくギルガザムネは思いきりがよすぎる
48 20/07/26(日)13:31:41 No.711984100
原作の方が救いがあるヤツ
49 20/07/26(日)13:32:32 No.711984307
原作見たことねえからどこまで本当かわからん
50 20/07/26(日)13:32:57 No.711984432
最後キチガイになるんだっけ
51 20/07/26(日)13:33:14 No.711984505
>ダブデやギルガザムネに乗るクロスオーバーパイロットの申し子 ゴステロとかシロッコやシャピロはまあパイロットだしまだわかるけど この人乗せる判断したのすごいと思う
52 20/07/26(日)13:33:18 No.711984518
何か知らないけどいつもダイモスの主人公に殴られる人
53 20/07/26(日)13:33:23 No.711984541
>原作見たことねえからどこまで本当かわからん 見よう!ダンクーガ!
54 20/07/26(日)13:33:56 No.711984694
ゴッドバードに出てきたおっさん
55 20/07/26(日)13:34:44 No.711984908
ここまでされるいわれはない! いや…あるかもな…
56 20/07/26(日)13:34:55 No.711984959
GGGを接収しようとしてくるガオガイガーの宿敵じゃねーか
57 20/07/26(日)13:35:11 No.711985045
ジェネリック嫌な上司
58 20/07/26(日)13:35:30 No.711985166
人型異星人問題に何の違和感もなくスゥーっと効いてくれる…
59 20/07/26(日)13:35:32 No.711985176
フリット爺のお友達
60 20/07/26(日)13:35:35 No.711985188
>>原作見たことねえからどこまで本当かわからん >見よう!ダンクーガ! 出てない!
61 20/07/26(日)13:36:05 No.711985346
ほんとにダンクーガ合体させない人だとずっと思ってた
62 20/07/26(日)13:36:13 No.711985382
路線変更の影響で最初の頃は真っ当と聞く
63 20/07/26(日)13:37:26 No.711985772
スパロボ世界でどういった出世してきたんだろうと考えることがあるが 他の上官達命令にない指揮上等な所あるしな
64 20/07/26(日)13:37:28 No.711985781
OGに出てきても不思議じゃないくらい便利に使われてる
65 20/07/26(日)13:38:34 No.711986071
○国民多すぎ
66 20/07/26(日)13:38:42 No.711986110
>モデルは戦中長浜監督が見た内地に居た軍人 内地でぬくぬくしてるイキリエリート将校様は実際大勢いたんだろうな 参謀本部とかあの辺に
67 20/07/26(日)13:39:06 No.711986230
>OGに出てきても不思議じゃないくらい便利に使われてる OGにこいつポジの奴いたっけ?
68 20/07/26(日)13:39:41 No.711986409
こいつ一人いるだけでいろんな作品回せるからな
69 20/07/26(日)13:40:05 No.711986516
唯一褒められる兜甲児
70 20/07/26(日)13:40:17 No.711986571
ジャミトフに反論したりたまにまともなことも言う
71 20/07/26(日)13:40:22 No.711986597
>>OGに出てきても不思議じゃないくらい便利に使われてる >OGにこいつポジの奴いたっけ? 元キョウセレンの上司は完全にジェネリック三輪 OG2で退場したけど
72 20/07/26(日)13:40:23 No.711986600
>>OGに出てきても不思議じゃないくらい便利に使われてる >OGにこいつポジの奴いたっけ? あのグラサンハゲ 死んだ
73 20/07/26(日)13:40:32 No.711986638
ギルガザムネ乗ってたしドラグナーのキャラだろ!
74 20/07/26(日)13:40:40 No.711986667
ミル貝見たら打ち切りじゃなかったら >出発セレモニーがクライマックスを迎え両星の群衆が狂喜する中、1人の男がたどたどしく、「…ばーむちぇいじんはコロセ!…ばーむちぇいじんはミナゴロシダ!…」とつぶやく。ぼろぼろの衣服で一目で浮浪者とわかる男は、電池の切れ掛かった耳障りな音を出すおもちゃの銃を振り回しながら群集の中に消える。彼こそ元国連地球防衛軍太平洋本部司令長官、三輪防人その人だったが、気づく者は誰一人いなかった…。 これになるって悲惨すぎない
75 20/07/26(日)13:40:49 No.711986717
いっても最近ダイモス自体あんまり参戦してないからな
76 20/07/26(日)13:40:59 No.711986773
しょっちゅう忍にキレてたしダンクーガの人と思ってた
77 20/07/26(日)13:41:12 No.711986843
味方を正面から突っ込ませる単純な作戦しかしないから敵からも戦いやすくてラッキーなやつと思われてた男
78 20/07/26(日)13:41:14 No.711986845
このポジションなかなか代わりがいない ジャミトフやバスクも直属の上になることほぼないし
79 20/07/26(日)13:41:18 No.711986866
ジェネリック三輪って単語が面白すぎる…
80 20/07/26(日)13:41:19 No.711986872
本編の名台詞集とかが暴言だらけで面白い
81 20/07/26(日)13:42:06 No.711987106
>これになるって悲惨すぎない そのくらいやったことが悪逆非道だったので…
82 20/07/26(日)13:43:35 No.711987508
サルファの退場はちょっと勿体なかったな… 勿体ないていう感想が出てくる自体あれだけど
83 20/07/26(日)13:44:19 No.711987731
スパロボでは地球を守るためならなんでもするって側面も出てくるが原作ではそれも建前で保身のために敵と裏取引もしてるから…
84 20/07/26(日)13:45:16 No.711987991
悪人だけどスパロボだともっとアレなのも出てくるから微妙に中途半端な立ち位置
85 20/07/26(日)13:45:20 No.711988012
>しょっちゅう忍にキレてたしダンクーガの人と思ってた サルファで実際に獣戦機隊をアフリカに左遷してたからな…
86 20/07/26(日)13:45:32 No.711988065
最近のロボアニメってこういう直属の上司じゃない上の方の司令官みたいな役職あんまり出てこないよね
87 20/07/26(日)13:45:33 No.711988067
原作で廃人になってんのは何があったんだ
88 20/07/26(日)13:46:12 No.711988243
MXラスト直前のあのカオスステージですら圧倒的な存在感を放ってたのはすごい
89 20/07/26(日)13:46:15 No.711988256
独自勢力やロボを持ってない悪上司は便利なんだな
90 20/07/26(日)13:47:03 No.711988451
>ジェネリック三輪って単語が面白すぎる… 最近この手の味方陣営の敵キャラもいないからなあ VXTだとかろうじてTのラスボスくらいか それでも最後の最後まで障害物という感じはないが
91 20/07/26(日)13:47:55 No.711988667
MXは名前だけ偶に出される程度でいないのかと思ったら最終盤でいきなり出てきてちょっと笑ってしまった
92 20/07/26(日)13:48:02 No.711988698
狙って出そうとすると三輪長官のパクリとかジェネリックとか謗りを受けかねないからな…
93 20/07/26(日)13:48:11 No.711988732
>フリット爺のお友達 見てないのなら無理に話に混ざろうとしなくていいよ
94 20/07/26(日)13:48:18 No.711988766
>本編の名台詞集とかが暴言だらけで面白い スパロボwiki見たら本編の暴言とスパロボの暴言が別個になっててダメだった
95 20/07/26(日)13:48:53 No.711988920
スパロボで一矢がドモンなんかと生身でやりあえる怪物になるのに合わせて そんなのにぶん殴られて生きてるスレ画もどんどん怪物になっていく