20/07/26(日)11:28:57 >早く死... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)11:28:57 No.711950588
>早く死んでくれねぇかなって心の底から思える悪役はいい悪役だと思う
1 20/07/26(日)11:29:58 No.711950874
早く死ん…死んだ!
2 20/07/26(日)11:31:31 No.711951216
また死んでる!
3 20/07/26(日)11:31:40 No.711951252
凄い早く死ぬ!!
4 20/07/26(日)11:40:40 No.711953511
天膳殿がまた死んでおられるぞー
5 20/07/26(日)11:41:30 No.711953720
死んだだろ!死ね!
6 20/07/26(日)11:41:49 No.711953813
このお方がほんとに早く死んだら源之助さま一行が1日で終わらせちゃうだろうし…
7 20/07/26(日)11:41:59 No.711953854
MVPにして戦犯
8 20/07/26(日)11:42:38 No.711954009
初っ端から死んでたじゃん天膳様
9 20/07/26(日)11:42:53 No.711954067
メディアによって不死身の理由がコロコロ変わる人
10 20/07/26(日)11:43:39 No.711954237
兄様が化けたスレ画は変なことしなくて変だった
11 20/07/26(日)11:45:13 No.711954605
全体的に能力も高いしうかつな性格でなければマジでヤバい奴
12 20/07/26(日)11:45:36 No.711954709
おじじとおばばの結婚で和睦成立!の時にスレ画が邪魔したって見たからまあ元凶よね
13 20/07/26(日)11:46:01 No.711954802
死なないからこそよく死ぬ
14 20/07/26(日)11:46:04 No.711954815
天膳に化けた左衛門に化けた天膳
15 20/07/26(日)11:46:35 No.711954936
一人でめっちゃ頑張ってる
16 20/07/26(日)11:46:42 No.711954967
>兄様が化けたスレ画は変なことしなくて変だった 殺し合いの最中に真面目なこと言っただけで疑惑の目を向けられる天膳どの…
17 20/07/26(日)11:46:44 No.711954974
とりあえず一回死んでから対策を考える
18 20/07/26(日)11:47:15 No.711955102
伊賀があそこまで戦えたのは天膳殿の功績だし伊賀が負けたのも大体天膳殿のせい
19 20/07/26(日)11:48:03 No.711955258
まあこいつがいなかったら甲賀が強すぎたし…
20 20/07/26(日)11:48:19 No.711955320
伊賀目線ならまあ悪いことしてたわけでもない…のかなあ ほとんどの人にどっちかというと嫌いて扱いだったし理由もわかるけど
21 20/07/26(日)11:48:22 No.711955329
そもそもの争いの原因が天ちゃんだからな…
22 20/07/26(日)11:48:25 No.711955340
カタログに二人いてダメだった
23 20/07/26(日)11:49:04 No.711955477
よく序盤に半数以上潰せたよね伊賀
24 20/07/26(日)11:50:03 No.711955728
甲賀勢がちょっと強過ぎる… 肝心要の朧様はあんなんだし
25 20/07/26(日)11:50:17 No.711955787
剣術の達人のはずなのに目が見えない弦之介に剣で負けるのはどうなの…
26 20/07/26(日)11:50:20 No.711955806
邪悪なケニー
27 20/07/26(日)11:50:22 No.711955810
>伊賀目線ならまあ悪いことしてたわけでもない…のかなあ >ほとんどの人にどっちかというと嫌いて扱いだったし理由もわかるけど 伊賀の人にしたら何か凄い昔からずっと生きてる性格の悪い幹部ぐらいの感じだろうね
28 20/07/26(日)11:50:42 No.711955891
スレ画一人で持ってるようなもんだよね伊賀は
29 20/07/26(日)11:50:44 No.711955897
二人の結婚でいやーめでたいめでたいしてたところに急に襲いかかるという流れで序盤かせいだからね…
30 20/07/26(日)11:51:02 No.711955970
>カタログに二人いてダメだった 実際二人だしな天膳様
31 20/07/26(日)11:51:05 No.711955983
序盤は甲賀だけ条約守ろうとしたせいで後手に回ってたからね...
32 20/07/26(日)11:51:22 No.711956041
>剣術の達人のはずなのに目が見えない弦之介に剣で負けるのはどうなの… 相手が目が見えなくても別に関係ない人だったので…
33 20/07/26(日)11:51:23 No.711956052
スロで数多のギャンブル狂いから恨まれてる奴
34 20/07/26(日)11:51:35 No.711956099
「お前織田軍が攻めて来たのにどこ行ってたの」 「初っぱなに種子島食らって死んでました」
35 20/07/26(日)11:52:36 No.711956323
死ぬの早いけど再生も早い だからまとめて殺すね…
36 20/07/26(日)11:53:04 No.711956425
>剣術の達人のはずなのに目が見えない弦之介に剣で負けるのはどうなの… 足場の板がなぜか割れてたからちくしょう!
37 20/07/26(日)11:53:11 No.711956455
兄様と刑部はこの人じゃないと倒せなかったと思われる つか伊賀の人材不足が深刻すぎる
38 20/07/26(日)11:53:24 No.711956514
また性欲に負けてる…
39 20/07/26(日)11:53:54 No.711956630
キルデスともに上位
40 20/07/26(日)11:54:16 No.711956736
まぁこの人も酷いけど朧様の方が忍者としてはよっぽど酷いし
41 20/07/26(日)11:54:19 No.711956742
実際のところ死んだあと遺体がどうなるかで復活できない可能性も高いから ここまで生きてこれたのは結構ラッキーだと思う
42 20/07/26(日)11:55:01 No.711956899
>まぁこの人も酷いけど朧様の方が忍者としてはよっぽど酷いし 手裏剣がろくに当たらんからな
43 20/07/26(日)11:55:22 No.711956981
取り敢えず陽炎やっちゃお→やってる最中死亡→陽炎も一般兵に取り押さえられる って流れ酷くない?
44 20/07/26(日)11:55:25 No.711956993
>つか伊賀の人材不足が深刻すぎる ナメクジじじぃが実力者に数えられてるぐらいだからな…
45 20/07/26(日)11:55:47 No.711957063
陣五郎とか普通なら精鋭10人の中には入らないと思う 丈助を体内から殺したのは痺れたけど
46 20/07/26(日)11:56:27 No.711957218
>兄様と刑部はこの人じゃないと倒せなかったと思われる >つか伊賀の人材不足が深刻すぎる 兄様は最初の方で変装して伊賀に乗り込んでた時に殺されてても不思議はないからなぁ うっかり朧の目みたらそれで終了だし
47 20/07/26(日)11:56:38 No.711957259
相性考えたら陽炎と天膳さまてこれ以上ない組み合わせなんだよな…
48 20/07/26(日)11:56:38 No.711957260
朧に睨まれたら死ぬのによくレイプしようとしたなと思う
49 20/07/26(日)11:57:08 No.711957390
割ときれいな死に方しかしてないからよかったけど小四郎の術みたいなので頭ミンチになったら無理だよね…
50 20/07/26(日)11:57:17 No.711957426
伊賀は天正伊賀の乱での被害が大きくて実力者が少ないとかいう説
51 20/07/26(日)11:57:41 No.711957538
なめくじマンは割と暗殺向けでニンジャとしてはありと思うぞ 死に方がネタすぎてあれだが
52 20/07/26(日)11:57:44 No.711957552
夜叉丸の妙な一言に左衛門が違和感感じてたのは相当ヤバかった
53 20/07/26(日)11:58:16 No.711957672
お胡夷のところに来たのがゴムジジイじゃなくて天膳殿だったら多分復活できてなかったと思う
54 20/07/26(日)11:58:54 No.711957846
朱絹がなんか小四郎に惚れたなっての見抜いてふーんめでてえじゃん するところが地味に好き
55 20/07/26(日)11:59:30 No.711957990
まともにやると甲賀強すぎると思うの
56 20/07/26(日)12:00:15 No.711958161
単独行動に強いのが伊賀で連携に強いのが甲賀と聞いた
57 20/07/26(日)12:00:17 No.711958171
レイプしよとしたら全裸のハゲが来て絞殺!いうと怪文書の様なシチュ
58 20/07/26(日)12:00:21 No.711958186
奇人変人大集合でどんだけ人に受けるかで決まった様な気がせんでもない甲賀忍法帖の人達
59 20/07/26(日)12:00:27 No.711958214
デバフでやらかしてなかったらブラックホールみたいなかまいたち連発できる小四郎がいるし…
60 20/07/26(日)12:00:35 No.711958246
まともにやると弦之介一人で戦力としては十分だからなぁ
61 20/07/26(日)12:00:45 No.711958281
朧がその気になればそこそこいい勝負できると思うがならないからな…
62 20/07/26(日)12:02:04 No.711958592
>まともにやると弦之介一人で戦力としては十分だからなぁ 目が合うだけで殺せるのはどうにもこうにも
63 20/07/26(日)12:02:21 No.711958658
死んで弱点見つけて生き返って殺るタイプの走り
64 20/07/26(日)12:02:55 No.711958786
目が見えない豹馬に破幻の瞳は効くのだろうか
65 20/07/26(日)12:03:00 No.711958806
師匠が夜限定技なのになんで昼でもおっけーな技にしてるんです…
66 20/07/26(日)12:03:04 No.711958823
陣吾郎を船に乗せたのは酷い
67 20/07/26(日)12:03:28 No.711958925
首切って持って帰られたら普通に死んでそうだけど今までよく無事だったなって思う
68 20/07/26(日)12:04:04 No.711959056
>陣吾郎を船に乗せたのは酷い あんたら俺の体質知ってんでしょ!?てずっと嫌がってたのに はいはいうっせーなってノリで船に皆乗るの酷すぎると思う
69 20/07/26(日)12:05:24 No.711959367
甲賀は陽炎が足引っ張りだと思う
70 20/07/26(日)12:05:33 No.711959394
初見殺しを受けて情報入手して復活できるって忍者殺しすぎるけど死にすぎじゃない?
71 20/07/26(日)12:05:52 No.711959457
半蔵がドン引きしてたけど 山風時空の服部忍軍はあんまこいつらのこと言えないよなと思う
72 20/07/26(日)12:06:12 No.711959537
>首切って持って帰られたら普通に死んでそうだけど今までよく無事だったなって思う 忍者の首なんか誰も欲しがらないからな・・・
73 20/07/26(日)12:06:29 No.711959612
リゼロかな?
74 20/07/26(日)12:06:43 No.711959666
>甲賀は陽炎が足引っ張りだと思う 伊賀も甲賀も色ボケ忍者が足を引っ張り過ぎる…
75 20/07/26(日)12:06:52 No.711959713
>陣吾郎を船に乗せたのは酷い そういえばあのハゲマッチョは陣吾郎が海に落ちると溶けるの知ってたんだろうか
76 20/07/26(日)12:07:06 No.711959766
小四郎は童貞じゃなければ…
77 20/07/26(日)12:07:07 No.711959775
体を透明にしたり土や壁と同化できるけど武器や衣服は持ち込めない 結果として人を腕力で縊り殺せる全裸の透明マッチョがいつどこからやってくるかわからないというホラー
78 20/07/26(日)12:07:08 No.711959779
死んでも大丈夫なのはこいつの能力だけど やたら死ぬのは単純に本人の性格の問題だよなと思う
79 20/07/26(日)12:07:28 No.711959867
>忍者の首なんか誰も欲しがらないからな・・・ 伊賀の不動のNo2なんですけお!
80 20/07/26(日)12:07:41 No.711959921
>甲賀は陽炎が足引っ張りだと思う 弦ちゃん殺そうとしてるとか打首物を数回してるよね…
81 20/07/26(日)12:08:04 No.711960013
何百回も生き返ってるから自分の命が軽い軽い
82 20/07/26(日)12:08:27 No.711960095
>死んでも大丈夫なのはこいつの能力だけど >やたら死ぬのは単純に本人の性格の問題だよなと思う 不死身だから油断しちゃうのは仕方ないと思うんだ
83 20/07/26(日)12:08:29 No.711960107
>>陣吾郎を船に乗せたのは酷い >そういえばあのハゲマッチョは陣吾郎が海に落ちると溶けるの知ってたんだろうか 知らなかったと思う とりあえず無力化するために海に放り投げたらなんか溶けて死んだ…
84 20/07/26(日)12:08:44 No.711960174
>甲賀は陽炎が足引っ張りだと思う お胡夷以外のくノ一の能力が限定的過ぎる…
85 20/07/26(日)12:09:36 No.711960408
あにさまが強すぎる
86 20/07/26(日)12:09:44 No.711960452
お互い絶対に全滅させるバトルだとあれだけど陽炎の能力って対男だと忍者として完璧だと思う
87 20/07/26(日)12:09:46 No.711960459
能力の血煙がなんの利点あるのかわからない…
88 20/07/26(日)12:10:45 No.711960738
>お互い絶対に全滅させるバトルだとあれだけど陽炎の能力って対男だと忍者として完璧だと思う ホモが相手だったら役にたたないじゃん
89 20/07/26(日)12:10:57 No.711960778
陽炎は殺し合いの途中でキルスコア稼げる能力じゃないからな… 稼いだけど
90 20/07/26(日)12:11:28 No.711960907
>ホモが相手だったら役にたたないじゃん あれは陽炎ちゃんが発情してたらアウトだから相手の性癖関係ない
91 20/07/26(日)12:11:30 No.711960911
ナメクジは船では特に油断してなかったのにハゲの近くにいたから投げられたもひどい
92 20/07/26(日)12:12:00 No.711961031
>能力の血煙がなんの利点あるのかわからない… 目潰しとかに使えるんだろうけど10傑に選ばれるほどのもんじゃないよなぁ
93 20/07/26(日)12:12:03 No.711961052
朧さまに対して酷いことばっかりしてるけど 「朧さまにはこの件を内緒にしてしばらく夢見させておいてやろうぜグフフ」って言うのがだいぶ後々響いたと思う
94 20/07/26(日)12:12:04 No.711961053
>あにさまが強すぎる 変装能力持ちなんて精々中盤くらいで死ぬよね…
95 20/07/26(日)12:12:35 No.711961170
本人が欲情しないと発動しない能力で 小四郎殺した時は普通に発動してるのに 天膳様の時は弦之介の妄想してようやくだったな
96 20/07/26(日)12:12:46 No.711961218
どちらも凄い殺傷能力が高いメンバーがいる中で変装の達人がトップという
97 20/07/26(日)12:12:57 No.711961264
>ナメクジは船では特に油断してなかったのにハゲの近くにいたから投げられたもひどい おれ海が苦手なんだよな〜という時点でダチョウ倶楽部ってるし…
98 20/07/26(日)12:13:00 No.711961280
まあ上位陣の能力見たらお互い10人も強い奴揃える必要ないよなって思う
99 20/07/26(日)12:13:23 No.711961389
情報戦でスタートダッシュ決めて尚スレ画以外パッとしない戦績の伊賀はちょっと不甲斐無い…
100 20/07/26(日)12:13:58 No.711961546
小四郎の時は兄様が盛り上げてたから
101 20/07/26(日)12:14:24 No.711961638
>本人が欲情しないと発動しない能力で >小四郎殺した時は普通に発動してるのに >天膳様の時は弦之介の妄想してようやくだったな 小四郎はイケメンだからな
102 20/07/26(日)12:14:35 No.711961685
>まあ上位陣の能力見たらお互い10人も強い奴揃える必要ないよなって思う もう代表戦で決めようぜ!でまぁ10人くらいいれば納得いくかなーで決まった話だし…
103 20/07/26(日)12:14:40 No.711961706
伊賀のMVPは天膳様以外だとお幻さんだろうなあ
104 20/07/26(日)12:14:48 No.711961737
>情報戦でスタートダッシュ決めて尚スレ画以外パッとしない戦績の伊賀はちょっと不甲斐無い… だってトップがやる気0だし・・・
105 20/07/26(日)12:15:00 No.711961790
自分の上司に伊賀の種お注ぎ申す!とか言ってる天膳殿やべーよね
106 20/07/26(日)12:15:03 No.711961799
>>あにさまが強すぎる >変装能力持ちなんて精々中盤くらいで死ぬよね… 変身持ちがいるって知られてなかったんだっけ? 知られてたら符丁なんかで早々に無力化されそうだよね
107 20/07/26(日)12:15:57 No.711962008
風待将監がヤバすぎる...1人で4人相手に殺す1歩手前まで行ってるし
108 20/07/26(日)12:16:08 No.711962051
>自分の上司に伊賀の種お注ぎ申す!とか言ってる天膳殿やべーよね おう乳房が熱うなってきたではないか! ぐえー!!
109 20/07/26(日)12:16:21 No.711962089
童貞が騙されるほどの声真似は凄いよ兄様
110 20/07/26(日)12:16:29 No.711962118
>伊賀のMVPは天膳様以外だとお幻さんだろうなあ 情報戦制したのはデカいよな
111 20/07/26(日)12:16:49 No.711962193
>変身持ちがいるって知られてなかったんだっけ? 伊賀の里に乗り込んだ時に偶然朧様に見られて術破られてる
112 20/07/26(日)12:17:00 No.711962228
恋に狂った女を危なげなく二人仕留めてるのも怖い兄様
113 20/07/26(日)12:17:09 No.711962250
>スロで数多のギャンブル狂いから恨まれてる奴 でもバジリスク タイム突入時に出るとめっちゃ歓迎されるよ
114 20/07/26(日)12:17:23 No.711962312
これに速水ボイス付けたのはセンスの勝利だなと思う
115 20/07/26(日)12:17:54 No.711962450
>風待将監がヤバすぎる...1人で4人相手に殺す1歩手前まで行ってるし 虫がくっついたとこでどうにもならんと思うんだが どうやって逃げたんだろう
116 20/07/26(日)12:18:50 No.711962695
弦ちゃんが強すぎる
117 20/07/26(日)12:18:51 No.711962704
天膳殿でも山風世界のKENGOには勝てないのかな
118 20/07/26(日)12:19:00 No.711962733
強すぎる能力持ちは性格でハンデ付けてバランスとるとか 初見殺しとかクソ能力も相性と運用の工夫次第とか 能力バトル物の基本が1958年当時でおおむね完成してるのが本当にすごい
119 20/07/26(日)12:19:17 No.711962796
兄様が強過ぎるよこの作品
120 20/07/26(日)12:19:24 No.711962825
あにさま好き
121 20/07/26(日)12:19:28 No.711962843
地虫の占いが凄いのはわかるけど殺し合いにあんな人参戦させるなよと思う…
122 20/07/26(日)12:19:48 No.711962917
小四郎と豹馬の何か色々噛み合っちゃった結果の変な戦いがかっこよすぎる
123 20/07/26(日)12:19:55 No.711962951
いぶし銀の活躍すぎてずるいよね兄様
124 20/07/26(日)12:20:17 No.711963026
弦の瞳術に控えがいるの忍者のずるさが高い
125 20/07/26(日)12:20:24 No.711963057
>天膳殿でも山風世界のKENGOには勝てないのかな 何度生き返っても実力差はどうしようもないだろう
126 20/07/26(日)12:20:39 No.711963103
小四郎は対戦相手が悪い… 結果的に豹馬倒せたけど
127 20/07/26(日)12:21:01 No.711963191
>朧に睨まれたら死ぬのによくレイプしようとしたなと思う 先に首切られてなければ死なないとは思う
128 20/07/26(日)12:21:32 No.711963320
>弦の瞳術に控えがいるの忍者のずるさが高い 最後に明かされる能力が既存の能力なのは意表突かれるわ
129 20/07/26(日)12:21:53 No.711963393
>天膳殿でも山風世界のKENGOには勝てないのかな どこをどうすれば勝てると思うの……??
130 20/07/26(日)12:22:13 No.711963480
>地虫の占いが凄いのはわかるけど殺し合いにあんな人参戦させるなよと思う… 無力な達磨だと思ってたら即死が飛んでくる初見殺し能力凄いし… 初見殺し特化過ぎた
131 20/07/26(日)12:23:04 No.711963713
天膳殿不死抜いた戦闘能力は割と微妙だよね
132 20/07/26(日)12:23:27 No.711963833
>自分の上司に伊賀の種お注ぎ申す!とか言ってる天膳殿やべーよね 最初は別にそんなでもなかったけど傷心で泣いてる姿に色気を感じてしまったんかな
133 20/07/26(日)12:23:30 No.711963844
>天膳殿不死抜いた戦闘能力は割と微妙だよね まあそれなり程度だね
134 20/07/26(日)12:23:38 No.711963878
>小四郎は対戦相手が悪い… というか失明してから間もないのに順応しすぎだろう
135 20/07/26(日)12:24:00 No.711963974
>地虫の占いが凄いのはわかるけど殺し合いにあんな人参戦させるなよと思う… 天膳殺せるくらいには十分強いからなぁ というかそもそも地虫殺されたのって表立って戦争が始まる前の話だし避けられなかったというか
136 20/07/26(日)12:24:20 No.711964034
>地虫の占いが凄いのはわかるけど殺し合いにあんな人参戦させるなよと思う… 殺し合いだからどっかで必ずやられるよね
137 20/07/26(日)12:24:47 No.711964141
OPでの強キャラ感の割にすぐ死んだな地虫
138 20/07/26(日)12:25:26 No.711964297
痛いのに自分から死にに行けるのは大物よ
139 20/07/26(日)12:25:31 No.711964317
地虫さん手足無いけど動きとか見るに戦闘もかなり強いと思うよ
140 20/07/26(日)12:25:53 No.711964399
>OPでの強キャラ感の割にすぐ死んだな地虫 アニメだと制作のお気に入りだったらしい なので作画も恵まれてた