20/07/26(日)11:04:57 ・北連... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)11:04:57 No.711944742
・北連に物資を届けて指揮官を回収する ・指揮官をユニオンに戻す前にロイヤル本島に連れてきてに欧州の事情を説明する 別に何も問題ないわよね? ちょっと説明に時間を取られたり…たまたまセイレーンが攻めてきたところが手薄だったりで指揮官の手を借りて戦わないとならなくなったり 指揮官がロイヤルを気に入ってユニオンに行きたがらなかったりするかもしれないけど別に問題ないでしょう?
1 20/07/26(日)11:06:05 No.711945038
そういうところですよ陛下
2 20/07/26(日)11:07:13 No.711945289
指揮官はユニオン所属なの…?
3 20/07/26(日)11:07:51 No.711945460
疲れた指揮官につかの間の休暇としてサディアに慰安旅行へ行って貰って気に入って戻りたがらなくなるのもありえるけど問題ないわね?
4 20/07/26(日)11:08:06 No.711945515
自分の身に何が起こるか知らないからそんな呑気なことを言ってられるんですよ
5 20/07/26(日)11:08:11 No.711945541
イベント時空の陛下は普通に策士で怖い
6 20/07/26(日)11:08:30 No.711945623
頭ロイヤルなKAN-SENたちで引き留めるんですね陛下
7 20/07/26(日)11:09:57 No.711945985
ロイヤルの頭ロイヤルさを活用してやがる...
8 20/07/26(日)11:10:05 No.711946023
この陛下は指揮官争奪戦に参加しないのかな?
9 20/07/26(日)11:10:51 No.711946229
ロイヤルはそういう事する
10 20/07/26(日)11:10:59 No.711946272
イベントの陛下は真っ当に策略してくるし 部下たちも言葉の裏を汲み取って行動してくるから強い
11 20/07/26(日)11:11:25 No.711946378
悪いことに利用じゃなくて普通にセイレーン攻略に使われていただけだった…
12 20/07/26(日)11:11:54 No.711946503
金陛下はこういう事する
13 20/07/26(日)11:12:56 No.711946770
指揮官所有権はともかく玉座を新陛下に取られないかと心配すべきでは?
14 20/07/26(日)11:13:11 No.711946831
ここではピエロにされてハイライトがよく消えてるけど本編の陛下は自らピエロになろうとも花を持たせて実を取るをやってきそうで
15 20/07/26(日)11:13:29 No.711946887
金色の陛下は穏やかな顔をしておる…
16 20/07/26(日)11:13:46 No.711946953
>ちょっと説明に時間を取られたり…たまたまセイレーンが攻めてきたところが手薄だったりで指揮官の手を借りて戦わないとならなくなったり >指揮官がロイヤルを気に入ってユニオンに行きたがらなかったりするかもしれないけど別に問題ないでしょう? 全部ホクレンにやられてる…
17 20/07/26(日)11:13:52 No.711946971
>この陛下は指揮官争奪戦に参加しないのかな? 表立って参加しないけど最終的になんか陛下の物になってそうではある
18 20/07/26(日)11:14:00 No.711946999
>ここではピエロにされてハイライトがよく消えてるけど本編の陛下は自らピエロになろうとも花を持たせて実を取るをやってきそうで 本編陛下はガチで有能だからね…
19 20/07/26(日)11:14:29 No.711947114
陛下がちゃんと指導者として振る舞ってると 画像みたいにそろそろ金色にしていいんじゃないかなと思う
20 20/07/26(日)11:14:47 No.711947191
>指揮官はユニオン所属なの…? どこの所属でもないけど本部がユニオンにあるから結果的にユニオンとの繋がりが強いんじゃないかな…
21 20/07/26(日)11:15:03 No.711947258
>陛下がちゃんと指導者として振る舞ってると >画像みたいにそろそろ金色にしていいんじゃないかなと思う 改造はそろそろ欲しいな…
22 20/07/26(日)11:15:19 No.711947332
陛下はロイヤルネイビーのトップだからめちゃくちゃ有能ではあるよね
23 20/07/26(日)11:15:27 No.711947372
>金色の陛下は穏やかな顔をしておる… この陛下ならウナギもちゃんとしたのをお出ししたであろう
24 20/07/26(日)11:15:36 No.711947411
イベント陛下がやらかしたのってメイド隊に「勝っても負けてもダメよ!」した時くらいか
25 20/07/26(日)11:16:06 No.711947543
手薄のスカパフローを奇襲されて陛下ご自身がピンチなのも想定通りなんですか陛下
26 20/07/26(日)11:16:33 No.711947642
>ロイヤルの頭ロイヤルさを活用してやがる... ここでは部下が淫乱で曇るネタされてるけど本編陛下は部下を指揮官と持続的接触させてロイヤル漬けにするぐらいやりそう
27 20/07/26(日)11:16:42 No.711947671
紫の陛下を改造しても所詮は金 虹色の側近には勝てませんよ
28 20/07/26(日)11:16:56 No.711947717
陛下と板おばあちゃんのタッグは食わせ物
29 20/07/26(日)11:17:12 No.711947776
自分が虹色になるより忠臣が虹色って方がつよつよ巻る
30 20/07/26(日)11:18:19 No.711948045
ロイヤルが不利になったらサディアがレッドアクシズに寝返りませんか?
31 20/07/26(日)11:18:20 No.711948051
ロイヤル名物肉弾接待
32 20/07/26(日)11:18:24 No.711948069
技術ポイントが手に入らない金陛下(鉄血)が実装されるのか
33 20/07/26(日)11:21:06 No.711948727
陛下の新しいスキンまだかな…
34 20/07/26(日)11:22:26 No.711949024
SSR陛下は大物感あるな
35 20/07/26(日)11:24:12 No.711949433
>SSR陛下は大物感あるな 紫が小物みたいな言い方
36 20/07/26(日)11:24:31 No.711949499
胸は小物ですな
37 20/07/26(日)11:24:35 No.711949511
俺陛下のこと好きになったかもしれん 美少女すぎる
38 20/07/26(日)11:24:49 No.711949561
>胸は小物ですな 最高じゃないか!
39 20/07/26(日)11:25:17 No.711949660
>胸は小物ですな それだと板おばちゃんも小物になっちまう
40 20/07/26(日)11:25:30 No.711949715
>指揮官はユニオン所属なの…? アズールレーン本部というか指揮官の基本駐屯地が国連みたいにユニオンなんじゃないかな
41 20/07/26(日)11:25:33 No.711949736
イベント陛下が有能と言われすぎて母港陛下の立場がなくなる…
42 20/07/26(日)11:26:17 No.711949899
まあそもそも母港の位置がよくわからんからな…
43 20/07/26(日)11:27:00 No.711950098
母港はイベントより未来だと思ってたんだけだなんか最近自信がない
44 20/07/26(日)11:28:17 No.711950411
陛下が黙ってじーって見てる時は大抵裏がある
45 20/07/26(日)11:29:08 No.711950657
>イベント陛下が有能と言われすぎて母港陛下の立場がなくなる… そんな… イベント指揮官と母港指揮官みたいな…
46 20/07/26(日)11:29:19 No.711950709
>本編陛下はガチで有能だからね… ロイび陛下はどうしてあんな事に
47 20/07/26(日)11:29:30 No.711950762
まあ本編でも奇襲されて大ピンチなんですけどね陛下! 再現ルートぶっ壊す気満々だわ鉄血
48 20/07/26(日)11:29:41 No.711950792
単純に自信満々そうで裏があるのはすごいロイヤルっぽい
49 20/07/26(日)11:30:27 No.711950975
本編陛下は鉄血に奇襲されても生き残りそうな胆力あるな…と見てて思った 指揮官が望んで北連残ってたのはマジか~とはなったけど、いつ帰れるんだろうな…
50 20/07/26(日)11:30:30 No.711950987
指揮官といる時はわざとああ振る舞ってるに違いない 甘えているだけかもしれんが
51 20/07/26(日)11:30:47 No.711951052
>イベント陛下が有能と言われすぎて母港陛下の立場がなくなる… いもげ陛下の間違いだろ…
52 20/07/26(日)11:31:37 No.711951238
史実では戦後に没落するけど陛下は例え没落しても逞しく生きていそうなイメージがある
53 20/07/26(日)11:31:41 No.711951258
どの陣営もTOPはそれなりに頭が切れるんだよなぁ… サディアは…まぁ…リットリオが音頭とってるし…
54 20/07/26(日)11:33:31 No.711951657
>ロイび陛下はどうしてあんな事に ロイヤルびそく世界は平和そうだから陛下の気も緩んでるんだろうきっと
55 20/07/26(日)11:33:36 No.711951669
>まあそもそも母港の位置がよくわからんからな… 手元にいるKANSENは元駒っぽい雰囲気あるけど 本編やイベント内だと駒=セイレーン産の敵としか扱われてないから尚更母校の異様さが
56 20/07/26(日)11:33:40 No.711951683
戦況考えたら指揮官が北連いるのは間違っちゃいないよ というか最前線だからって北連に任せすぎなんだよ
57 20/07/26(日)11:34:21 No.711951835
母港はみんなボケボケだし
58 20/07/26(日)11:34:24 No.711951848
イベント指揮官があくしずに鹵獲されてアネキとたぬきに甘々調教される可能性もあるんです?
59 20/07/26(日)11:35:36 No.711952115
>>まあそもそも母港の位置がよくわからんからな… >手元にいるKANSENは元駒っぽい雰囲気あるけど >本編やイベント内だと駒=セイレーン産の敵としか扱われてないから尚更母校の異様さが 駒って呼ばれてるけど設定上の分類としては殻だよね 素体なんて見たこともないし知らないから皆自分が駒だなんて知らないのもあるだろうけど
60 20/07/26(日)11:35:45 No.711952155
>イベント指揮官があくしずに鹵獲されてアネキとたぬきに甘々調教される可能性もあるんです? レッドアクシズに取っ捕まったとしても重桜は指揮官の所有権巡って内部分裂しそうだ… 主に赤城とか小娘とか愛宕とかオサナナジミとか
61 20/07/26(日)11:36:09 No.711952261
>どの陣営もTOPはそれなりに頭が切れるんだよなぁ… >サディアは…まぁ…リットリオが音頭とってるし… まるで総旗艦殿が頭ゆるゆるみたいな言い方はやめるんだ
62 20/07/26(日)11:36:17 No.711952311
ロイびは全陣営集まってワイワイできる程度には平和だから…
63 20/07/26(日)11:37:30 No.711952662
平和だしちょっとぐらいバカやってもいいわよね下僕!
64 20/07/26(日)11:37:38 No.711952708
そもそも人類勢力同士で争ってるのがおかしいんだから北連でセイレーンと戦うことを望むのは当たり前なのでは同志?
65 20/07/26(日)11:38:20 No.711952889
>そもそも人類勢力同士で争ってるのがおかしいんだから北連でセイレーンと戦うことを望むのは当たり前なのでは同志? それはそうなんだけどソユーズ辺りは絶対ろくでもないこと企んでますよね?
66 20/07/26(日)11:38:59 No.711953068
>戦況考えたら指揮官が北連いるのは間違っちゃいないよ >というか最前線だからって北連に任せすぎなんだよ セイレーンの拠点が現存してるのに近隣の勢力に押し付けて他はほぼノータッチって何考えてるんだろう…ってなった
67 20/07/26(日)11:39:04 No.711953088
根本的なこといえば本編世界の人類とセイレーンとGコード達が争っているのも身内争いでしかないのがうn…
68 20/07/26(日)11:39:54 No.711953324
滅亡シナリオの引き金は北連みたいだしな… 北極をセイレーンが占拠してるのも多分X関連だよなあれ
69 20/07/26(日)11:39:58 No.711953343
指揮官がホクレンと一緒に王冠を攻めてるけどここからセイレーン作戦の話に繋がってくるのかな
70 20/07/26(日)11:40:01 No.711953362
水着でお迎えするけど問題ないわね
71 20/07/26(日)11:40:55 No.711953573
>セイレーンの拠点が現存してるのに近隣の勢力に押し付けて他はほぼノータッチって何考えてるんだろう…ってなった 関係ねぇ戦史再現してぇ
72 20/07/26(日)11:41:39 No.711953770
>セイレーンの拠点が現存してるのに近隣の勢力に押し付けて他はほぼノータッチって何考えてるんだろう…ってなった そのくせ余裕持って重桜とも戦ってるユニオンが対セイレーン大変ねみたいな言われ方したりしてるという
73 20/07/26(日)11:41:55 No.711953834
重責押しつけてんだから一番おいしい思いしていいんだよ北連は だから指揮官もらうね…
74 20/07/26(日)11:42:00 No.711953863
イベントの陛下すごい優秀で 現場で陛下にライバル心見せてる子が若干可哀想に見えてくる…っていうか 今回の新規艦船ばっかりのチームの微妙に抜けてる具合と脳筋具合が心配になる
75 20/07/26(日)11:42:57 No.711954086
>イベントの陛下すごい優秀で >現場で陛下にライバル心見せてる子が若干可哀想に見えてくる…っていうか >今回の新規艦船ばっかりのチームの微妙に抜けてる具合と脳筋具合が心配になる でも火力はすべてを解決します!
76 20/07/26(日)11:43:49 No.711954280
紫色だけどロイヤルのトップだしな陛下
77 20/07/26(日)11:43:52 No.711954293
陛下はトップなんだから金枠であるべき派と 前線は御学友に任せて紫枠のまま裏でふんぞり帰ってる方がそれっぽい派の溝は深い
78 20/07/26(日)11:44:55 No.711954523
エディンバラとシェフィールドの出航を見守ってる陛下は貫禄ありましたよ
79 20/07/26(日)11:45:05 No.711954572
御学友がそばにいるだけで強い
80 20/07/26(日)11:45:31 No.711954691
しぇふぃさん優秀なんだなって再認識 パンツ履いてない変態だけど
81 20/07/26(日)11:45:37 No.711954711
>前線は御学友に任せて紫枠のまま裏でふんぞり帰ってる方がそれっぽい派の溝は深い すーぱーかりすまを見るにQE級でふんぞり返ってるのはSRなんだろうか
82 20/07/26(日)11:46:10 No.711954844
>御学友がそばにいるだけで強い あの…これ板おばが強いだけじゃ…
83 20/07/26(日)11:46:16 No.711954867
しぇふぃさんがどんなに真面目に活躍しててもパンツ履いてないんだ…ってなるからやめるんだ
84 20/07/26(日)11:46:23 No.711954891
>でも火力はすべてを解決します! けもざくら精神すぎる 駆逐じゃなければ大成しただろうっておもったけど あやなあじとかにーみちゃんもいるしな…
85 20/07/26(日)11:46:27 No.711954908
>重責押しつけてんだから一番おいしい思いしていいんだよ北連は >だから指揮官もらうね… 物資を送るわ 指揮官は貰って行くわ
86 20/07/26(日)11:46:48 No.711954990
>駆逐じゃなければ大成しただろうっておもったけど >あやなあじとかにーみちゃんもいるしな… 駆逐艦は初期艦4人が強すぎる…
87 20/07/26(日)11:46:52 No.711955011
そんな陛下もロイヤル染めが強かった初期は過労死するくらい働いていた
88 20/07/26(日)11:47:02 No.711955050
>物資を送るわ >指揮官は貰って行くわ 戦争になるわこれ
89 20/07/26(日)11:47:03 No.711955053
自分の貧相なスタイルを気にしてるご学友は陛下いなくても強いのでは…?
90 20/07/26(日)11:47:33 No.711955164
>重責押しつけてんだから一番おいしい思いしていいんだよ北連は なんかでも若干のセイレーンとの癒着と言うかプロレス疑惑も感じるんだよなぁ… 暗黙の了解というのかなんかそういう空気ある
91 20/07/26(日)11:47:38 No.711955180
アズールレーン本部が確かユニオンにあるはず で、指揮官(プレイヤー本人とはちょっと違う)はそこに基本はいなきゃいけないので実質ユニオン所属
92 20/07/26(日)11:47:46 No.711955211
ロイヤルが指揮官迎えに言った瞬間鉄血がロイヤル本当を攻撃して撤退させるなんておかしいと思いませんかあなた 北連と鉄血は組んでる――違いますか
93 20/07/26(日)11:47:55 No.711955228
ご学友使うなら陛下はむしろじゃm…
94 20/07/26(日)11:48:06 No.711955267
>自分の貧相なスタイルを気にしてるご学友は陛下いなくても強いのでは…? まあいいわ
95 20/07/26(日)11:48:11 No.711955288
>自分の貧相なスタイルを気にしてるご学友は陛下いなくても強いのでは…? 名誉ロイヤルと一緒にいるほうが強いからな…
96 20/07/26(日)11:48:29 No.711955352
>ご学友使うなら陛下はむしろじゃm… ベルリン砲で狙ったやつを陛下も一緒に撃ってくれるだろ!
97 20/07/26(日)11:48:45 No.711955406
>指揮官は貰って行くわ 戦線が崩壊してもいいのか! いいんだろうな
98 20/07/26(日)11:48:47 No.711955414
ロイヤル相手にサディアみたいに頭使って再現回避すると上手くいったけど、 鉄血みたいになんか得体のしれない物使って回避しようとすると痛い目見てますよね今の所
99 20/07/26(日)11:49:04 No.711955479
鉄血が再現回避する為の切り札が潜水艦で 北連が何故か突然対潜水艦用の駆逐の派遣拒否したけど偶然だよ
100 20/07/26(日)11:49:05 No.711955485
鉄血が戦史ルート外れたいなら実際北連攻めずに同盟組むのが一番なんだよね…
101 20/07/26(日)11:49:14 No.711955526
メインシナリオだと重桜や鉄血とイチャイチャできないのがつらい 早くセイレーンの敵出して敵の敵は味方理論で仲間になっておくれ
102 20/07/26(日)11:49:22 No.711955554
>なんかでも若干のセイレーンとの癒着と言うかプロレス疑惑も感じるんだよなぁ… >暗黙の了解というのかなんかそういう空気ある 生まれて来れなかったソユーズさんやロシアさん居る時点で史実再現って…みたいなとこあるし…
103 20/07/26(日)11:49:23 No.711955555
ベルリン砲を顔面ブロック そんな活躍をしてもらったこともありましたね陛下
104 20/07/26(日)11:50:07 No.711955740
ヒゲいないしホクレンと鉄血組まない理由がない
105 20/07/26(日)11:50:14 No.711955773
ロイヤルはどんだけ頭ロイヤルになろうが >鉄血みたいになんか得体のしれない物使って回避しようとすると痛い目見てますよね今の所 とかなったり 謎の悪堕ちメンバー出てないからなっていいたかったけど 悪ロイヤルとかダークジャベリンが控えてたっけ…
106 20/07/26(日)11:50:28 No.711955837
陛下せめてビッグセブンみたいな弾幕ともう一つくらいスキル持てません?
107 20/07/26(日)11:50:33 No.711955852
>>なんかでも若干のセイレーンとの癒着と言うかプロレス疑惑も感じるんだよなぁ… >>暗黙の了解というのかなんかそういう空気ある >生まれて来れなかったソユーズさんやロシアさん居る時点で史実再現って…みたいなとこあるし… 計画艦もフードリヒやガスコーニュが出てきてるしね
108 20/07/26(日)11:50:33 No.711955856
>ロイヤル相手にサディアみたいに頭使って再現回避すると上手くいったけど、 >鉄血みたいになんか得体のしれない物使って回避しようとすると痛い目見てますよね今の所 重桜の漬物石もなんかやばいことになるっぽいしね
109 20/07/26(日)11:50:47 No.711955907
陛下は弾幕さえあれば…
110 20/07/26(日)11:51:24 No.711956061
陛下に改造が来てSSRを飛び越えてURになったらどうしよう
111 20/07/26(日)11:52:15 No.711956251
>陛下に改造が来てSSRを飛び越えてURになったらどうしよう なっていいよ いや本当に
112 20/07/26(日)11:52:33 No.711956311
ドイツのスカパフロー自沈組は格好いい艦が多いので復活してくれてもそれはそれで
113 20/07/26(日)11:52:58 No.711956403
ガスコニュンいまいち役に立ってないのに闇ママは普通に参謀やってるの不平等過ぎて笑う
114 20/07/26(日)11:53:06 No.711956438
一時休戦したと思ったら鉄血が普通にロイヤル攻めてた…
115 20/07/26(日)11:53:35 No.711956555
μみたいな特殊兵装仕様でクソ強い陛下を出せばいける! いや駄目か…
116 20/07/26(日)11:53:36 No.711956558
>陛下せめてビッグセブンみたいな弾幕ともう一つくらいスキル持てません? 板おばがかなりのポンコツのオンボロ戦艦のくせに妙に際立って活躍したり変なエピソードいっぱいあるだけで 他の同級も同じようなレベル求めるのもしかして酷なんだろうか
117 20/07/26(日)11:53:50 No.711956614
>ドイツのスカパフロー自沈組は格好いい艦が多いので復活してくれてもそれはそれで 陛下が船について言及してたのドイツ自沈組のことかな
118 20/07/26(日)11:54:03 No.711956672
スカパ・フロー落とされて陛下を安全圏に逃がす為の撤退戦起きて蘇った大洋艦隊相手に板おばあちゃんが殿務めて二度目の死の舞踏やるんだろうな…
119 20/07/26(日)11:54:04 No.711956674
メインシナリオの計画艦は赤キューブ使えば簡単に作れるのかな
120 20/07/26(日)11:54:08 No.711956690
ガスコニュン居なかったら一気にヴィシア弱体化してたのに酷い事を言う
121 20/07/26(日)11:54:10 No.711956700
レッドアクシズはそんな一発逆転の切り札なんて求めてるからお前らはダメなんだよ臭がする
122 20/07/26(日)11:54:20 No.711956748
陛下は不幸続きであんま戦果挙げられなかったのが
123 20/07/26(日)11:54:38 No.711956813
>レッドアクシズはそんな一発逆転の切り札なんて求めてるからお前らはダメなんだよ臭がする そういう思考形態はかなり史実通りな感じする
124 20/07/26(日)11:54:45 No.711956834
スカパフローで沈んだ筈の艦が船として生きてるって言ってたから少なくとも一人はもう復活してるんでない
125 20/07/26(日)11:55:03 No.711956904
>根本的なこといえば本編世界の人類とセイレーンとGコード達が争っているのも身内争いでしかないのがうn… そもそも真の敵が出てこない限り茶番でしかないからな… どんな奴等なんだろうね真の敵達
126 20/07/26(日)11:55:04 No.711956911
>レッドアクシズはそんな一発逆転の切り札なんて求めてるからお前らはダメなんだよ臭がする 史実でもチョビ髭が作らせてたし…
127 20/07/26(日)11:55:45 No.711957058
>陛下は弾幕と開幕砲撃と味方リジェネさえあれば…
128 20/07/26(日)11:56:04 No.711957122
でも陛下も北連から漬物石みたいなのパクって来させてスカパフローで何か邪悪な事しようとしてましたよね たまたま鉄血が攻めてきて失敗しただけで
129 20/07/26(日)11:56:08 No.711957140
>ガスコニュンいまいち役に立ってないのに闇ママは普通に参謀やってるの不平等過ぎて笑う 許…許…
130 20/07/26(日)11:56:12 No.711957156
アズールレーン側の開発艦は出てくるのかな…
131 20/07/26(日)11:56:24 No.711957211
>レッドアクシズはそんな一発逆転の切り札なんて求めてるからお前らはダメなんだよ臭がする 黙ってても史実に寄っていく上に対面が積極的に再現したがる方々なんだからそりゃ無理もない
132 20/07/26(日)11:56:43 No.711957279
真の敵は空から降ってくるやべーやつらだろ そら宇宙人よ
133 20/07/26(日)11:56:45 No.711957289
板おばが活躍できてるんだから陛下もできるはずなんさ!なぁ!おい!
134 20/07/26(日)11:56:47 No.711957298
>レッドアクシズはそんな一発逆転の切り札なんて求めてるからお前らはダメなんだよ臭がする 国力に差がありすぎるから一発逆転の切り札に頼るんだけど 相手がその切り札と同じ手を使ってきたらもう打つ手ないしね…
135 20/07/26(日)11:56:52 No.711957313
そもそも一発逆転の切り札でもないと負けるの当たり前なのはその時の情勢的にも…
136 20/07/26(日)11:56:56 No.711957336
ガスコヌンはマジで和解タイミング潰しに来ただけすぎる……
137 20/07/26(日)11:56:57 No.711957338
とうとう三塁さんに活躍の機会が
138 20/07/26(日)11:57:08 No.711957388
>でも陛下も北連から漬物石みたいなのパクって来させてスカパフローで何か邪悪な事しようとしてましたよね >たまたま鉄血が攻めてきて失敗しただけで 何よ!スカパフローで沈んだのはロイヤルの戦利品なのよ! 引き揚げて何が悪いのよ言ってみなさいよ!
139 20/07/26(日)11:57:20 No.711957450
陛下は味方回復あると大化け過ぎると思う 前衛後衛問わず3~5%程度の回復でもいいから 主砲発射時に確定回復とかもってるともう一生ついていきたくなる でもそれするとアリゾナさんが死んでしまう…
140 20/07/26(日)11:57:25 No.711957474
というか今回は再現阻止できたんだっけ途中でセイレーンが割り込んできてわかんなくなったけど
141 20/07/26(日)11:58:02 No.711957613
>陛下は味方回復あると大化け過ぎると思う 王家の慰労…
142 20/07/26(日)11:58:04 No.711957623
ああそうかローン飛び越えて闇ママ出てきちゃったことになるのか…
143 20/07/26(日)11:58:08 No.711957637
>どんな奴等なんだろうね真の敵達 Gさんと外宇宙の話してたのがそいつらだとしたらむしろ敵というより話通じそうなムードが
144 20/07/26(日)11:58:26 No.711957717
>陛下は味方回復あると大化け過ぎると思う >前衛後衛問わず3~5%程度の回復でもいいから >主砲発射時に確定回復とかもってるともう一生ついていきたくなる >でもそれするとアリゾナさんが死んでしまう… ロイヤル限定にしておけば平気よ!
145 20/07/26(日)11:58:30 No.711957733
>スカパ・フロー落とされて陛下を安全圏に逃がす為の撤退戦起きて蘇った大洋艦隊相手に板おばあちゃんが殿務めて二度目の死の舞踏やるんだろうな… ベテランはこういう時に「私は貴方達を知っている…」みたいなイベント挟めるの本当にずるいな…
146 20/07/26(日)11:58:40 No.711957783
アリゾナさんはコインの裏表で回復するしないを決めるのほんとよくないと思いますよ
147 20/07/26(日)11:58:43 No.711957794
史実?の鉄血ケモ桜がどっちかと言うと見通し甘い一発逆転狙って取り返しの付かない損失出してる…
148 20/07/26(日)11:58:44 No.711957799
イベントもいろいろややこしくてわからないけどロイヤルが痛い目みたみたいだからザマミロバーカでよかったです
149 20/07/26(日)11:58:50 No.711957828
>国力に差がありすぎるから一発逆転の切り札に頼るんだけど >相手がその切り札と同じ手を使ってきたらもう打つ手ないしね… 思いついた新作戦を何倍増しかでユニオンに真似されて返されるけもさくら…
150 20/07/26(日)11:58:58 No.711957860
2年後くらいにはSSRピュリちゃんがあり得るかもしれない
151 20/07/26(日)11:59:30 No.711957993
>どんな奴等なんだろうね真の敵達 調和の神みたいなイメージ
152 20/07/26(日)11:59:35 No.711958006
まあ敵役は負け続けるのが当たり前なので
153 20/07/26(日)11:59:37 No.711958018
スカパフローで沈んだ船にフリードリヒデアグロッセって感も含まれとるんじゃ 陛下が言ってるあの船って多分FDG
154 20/07/26(日)12:00:03 No.711958105
>>陛下は弾幕と開幕砲撃と味方リジェネさえあれば… 確定回復まで乗せたら酷使される…
155 20/07/26(日)12:00:09 No.711958139
史実的なこと言うとビスマルク級の延長でちゃんと設計あった闇ママよりWGオリジナルのローンの方がハードル高いし… ガスコも史実度高い艦だしストーリーに出す計画艦は選んでる気がする
156 20/07/26(日)12:00:15 No.711958158
>Gさんと外宇宙の話してたのがそいつらだとしたらむしろ敵というより話通じそうなムードが 意外と倒すんじゃなくて和解?して解決すべき相手なんだろうか
157 20/07/26(日)12:00:55 No.711958312
重桜は三笠グループと赤城グループで内ゲバしそうなのはやばいと思う
158 20/07/26(日)12:00:55 No.711958313
ローンは完全にオリジナルだから切り札として温存されてると思う
159 20/07/26(日)12:01:11 No.711958381
>>スカパ・フロー落とされて陛下を安全圏に逃がす為の撤退戦起きて蘇った大洋艦隊相手に板おばあちゃんが殿務めて二度目の死の舞踏やるんだろうな… >ベテランはこういう時に「私は貴方達を知っている…」みたいなイベント挟めるの本当にずるいな… 当時初陣だったから今の私はあの時とは違う!ってイベントも出来るぞ!
160 20/07/26(日)12:01:27 No.711958428
まぁ今更陛下に改造来たところで既に120/200/300なんだが…
161 20/07/26(日)12:01:49 No.711958535
>重桜は三笠グループと赤城グループで内ゲバしそうなのはやばいと思う まあ赤城が好き放題やってたら絶対にろくなことにならないから三笠達がストップかけないといけないのはわかる
162 20/07/26(日)12:01:52 No.711958549
どうなろうが板おばあちゃんは普通に帰ってきそうなのが怖いんだよね…