虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/26(日)10:20:16 連休全... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/26(日)10:20:16 No.711932860

連休全部費やしてやっとクリアしたよ 誉れある休日だった R2でした

1 20/07/26(日)10:21:05 No.711933046

思う事…

2 20/07/26(日)10:23:38 No.711933751

su4075857.mp4

3 20/07/26(日)10:24:38 No.711934046

>思う事… (大ハーン…お前と戦いたかった…)

4 20/07/26(日)10:25:43 No.711934335

赤くなったかおれと同じだ

5 20/07/26(日)10:27:31 No.711934781

物資が足りなくなると「」に言われて集めまくった結果 クリアする頃には1万近く余ってしまった…

6 20/07/26(日)10:28:46 No.711935039

まだまだ全然序盤だけど仁さんの才能いろんな方面でヤバくない?

7 20/07/26(日)10:29:47 No.711935252

ニンジャの開祖と言われても信じられるくらいのアサシンマスターだからな境井殿は…

8 20/07/26(日)10:30:05 No.711935320

>まだまだ全然序盤だけど仁さんの才能いろんな方面でヤバくない? 当たり前のように生体感知と崖登り等をこなすぞ モンスター…

9 20/07/26(日)10:31:26 No.711935685

くないを一回で複数の対象に投げるのは忍者でも中々いないと思う

10 20/07/26(日)10:31:30 No.711935695

アサシンクリード:TUSHIMAとかそういうレベル

11 20/07/26(日)10:31:47 No.711935771

当て身がうまく出せなくて崖落としトロフィーが取れないよう…

12 20/07/26(日)10:32:28 No.711935954

>アサシンクリード:TUSHIMAとかそういうレベル 神社やってると作ったやつアサクリ2好きそうな気がしてくるよね…

13 20/07/26(日)10:32:57 No.711936096

まだ鈎縄手に入れた所だわ

14 20/07/26(日)10:34:52 No.711936582

サムライとニンジャを合わせた存在だからカッコよくないはずがない冥人様

15 20/07/26(日)10:35:26 No.711936762

たぶん菅笠集イベント限定の納刀モーションすごいいいよね… もう外連味とかなんかが爆発しててめっちゃカッコいい

16 20/07/26(日)10:35:30 No.711936776

黒澤モードでやってみたけど色の視覚情報が無いのってなかなか辛いな

17 20/07/26(日)10:35:47 No.711936846

とりもち取得とかのボイス聞く感じ道具手作りっぽいんだよな仁殿...

18 20/07/26(日)10:35:52 No.711936865

素振りしてる敵陣の隊長眺めてるだけで有効な型を編みだすし奥義はその場でラーニングするし なんでナチュラルにクナイを複数の急所に投げてるの…

19 20/07/26(日)10:35:57 No.711936892

まだたか助けた所だ…

20 20/07/26(日)10:36:01 No.711936914

メンホオじゃなくてメンポオって読むんだねお面

21 20/07/26(日)10:36:02 No.711936918

やっと鑓川クリアしたから半分くらいなのだろうか

22 20/07/26(日)10:36:42 No.711937104

納刀はどれも格好いいが腕で血を拭うやつと叩いて血落とすやつが最高に好き

23 20/07/26(日)10:37:05 No.711937216

兜してる人間の首そのまま落とすのはめちゃくちゃすぎだよ!

24 20/07/26(日)10:37:08 No.711937232

くないは使ってるほうですらどう飛んでるかよく見えないし相対した敵は何もわからず死んでそう

25 20/07/26(日)10:37:12 No.711937250

北行って心が疲れたから息抜きにハードで最初から始めて元データ再開したら敵が固くて強かった… 難易度って全データ共通なんだね

26 20/07/26(日)10:37:18 No.711937277

霹靂一閃が思ってたのと違うフルスイング横振りだったけど便利だからいいか…

27 20/07/26(日)10:37:28 No.711937312

黒澤モードはせめて敵が攻撃時の光だけカラーにして

28 20/07/26(日)10:37:33 No.711937338

ようやく伯父上助けて豊玉入った段階なのに 厳原でやる事増えてるんですけど!

29 20/07/26(日)10:37:57 No.711937451

>納刀はどれも格好いいが腕で血を拭うやつと叩いて血落とすやつが最高に好き 拙者は刀反転させて血を切る所作すき!

30 20/07/26(日)10:38:42 No.711937616

くないただ複数投げるならともかく複数標的に一振りで当ててるのが異常すぎる

31 20/07/26(日)10:39:26 No.711937807

クナイはモーション小さいし強すぎる

32 20/07/26(日)10:39:34 No.711937842

トロコンしたけどやり足りなくて難しいでまた始めたくらいには好きなゲームになった

33 20/07/26(日)10:39:50 No.711937921

そのうち黒澤モードRTAみたいなつわものが現れるのだろうな…

34 20/07/26(日)10:40:19 No.711938054

ダメージ的に的確に急所に当ててそうなクナイ

35 20/07/26(日)10:40:24 No.711938080

どうせ豊玉に行かないと厳原の要素全部解放されないから一気に金田城解放まで進めてもいいんだ

36 20/07/26(日)10:40:26 No.711938091

>>アサシンクリード:TUSHIMAとかそういうレベル >神社やってると作ったやつアサクリ2好きそうな気がしてくるよね… su4075882.jpg

37 20/07/26(日)10:40:35 No.711938152

袖拭いって旅人服とかだと素肌で拭いてる?

38 20/07/26(日)10:40:38 No.711938168

クナイ便利すぎだよね 囲まれたとき何度お世話になったか

39 20/07/26(日)10:40:56 No.711938247

綺麗に受け流しか後の先が紫電一閃決めてから雰囲気たっぷりに納刀するとめっちゃカッコいい何度見てもほれぼれする

40 20/07/26(日)10:40:57 No.711938251

クナイは敵がドロップするから出し惜しみなく使えるのがいいよね

41 20/07/26(日)10:40:59 No.711938258

>ようやく伯父上助けて豊玉入った段階なのに >厳原でやる事増えてるんですけど! なかなか里帰りしなかったのが俺だ

42 20/07/26(日)10:41:39 No.711938417

ボス的な人との一騎打ちがめちゃくちゃ楽しいしスクショ映えする

43 20/07/26(日)10:41:40 No.711938428

バーサークダート出てきてこれやっぱアサクリじゃん!ってなるなった

44 20/07/26(日)10:41:47 No.711938460

1番苦戦したのは天狗かもしれない 早い段階で戦えるから動きが全然見切れなかった 今やったらサクサク切れるのだろうか

45 20/07/26(日)10:42:09 No.711938536

なんとあのクナイ護符を付ければ同時に4本投げられちまうんだ

46 20/07/26(日)10:42:20 No.711938588

見た目はそんなに凄い感じしないけど明確に強い紫電一閃好き

47 20/07/26(日)10:42:36 No.711938645

>そのうち黒澤モードRTAみたいなつわものが現れるのだろうな… 恐らくもう走ってるよ…

48 20/07/26(日)10:42:49 No.711938705

バトルシステム上ガード不能技は強いよな

49 20/07/26(日)10:43:36 No.711938902

一閃はあの地味さがいいんだ 派手に剣振り回すより最小限の動きを最高の速さで繰り出す技のほうが強いに決まってるんだ

50 20/07/26(日)10:43:52 No.711938981

戦闘に慣れてくると大多数でも捌き切れるようになるのいいよね…上達した感ある

51 20/07/26(日)10:44:07 No.711939062

さらっと吹き矢を作って使いこなすお侍

52 20/07/26(日)10:44:30 No.711939190

何の説明もなく綱渡りできるのはなんなの…

53 20/07/26(日)10:44:32 No.711939205

鎌倉時代は対馬でこれなら本土にはもっと化け物な侍がいるんです?

54 20/07/26(日)10:44:45 No.711939260

日吉の湯に和歌読む人が居るって聞いたけど どこに居るんだ…

55 20/07/26(日)10:44:45 No.711939261

混乱毒ちょっと誉れ高すぎない?

56 20/07/26(日)10:44:54 No.711939298

一対一の勝負すべてが名勝負になるのすごい 惜しむらくはプレイする方の腕が足りないと泥仕合になることだな

57 20/07/26(日)10:44:56 No.711939305

>鎌倉時代は対馬でこれなら本土にはもっと化け物な侍がいるんです? 義経とか巴御前とかいっぱいいるぞ!

58 20/07/26(日)10:44:58 No.711939310

>戦闘に慣れてくると大多数でも捌き切れるようになるのいいよね…上達した感ある ひたすら斬るのが楽しすぎる… ハーン!俺だー!冥人だー!蒙古兵100人ぐらい送ってくれー!

59 20/07/26(日)10:45:26 No.711939421

ひょっとして大層な伝説を持つ吾作アーマーより政子アーマーのがつおいのでは?

60 20/07/26(日)10:45:51 No.711939508

一騎打ち仕掛けてから父上の鎧にいそいそと着替えるんは女々か?

61 20/07/26(日)10:45:52 No.711939513

左様

62 20/07/26(日)10:45:56 No.711939530

書き込みをした人によって削除されました

63 20/07/26(日)10:46:00 No.711939547

何気無くファストトラベルしたら敵陣営のど真ん中で走って逃げたのが2回くらいあった 心の準備出来てないからやめて…

64 20/07/26(日)10:46:24 No.711939682

深編笠拾った! めっちゃ雰囲気出るけどイベントで顔出ないのだけは欠点だな

65 20/07/26(日)10:46:25 No.711939684

この男技揃ってくると正面から大群相手取っても強すぎる…

66 20/07/26(日)10:46:28 No.711939710

冥人アーマー戦闘能力は上がらないけど敵がびびりまくるのと冥人モード入りやすいから誉れ高く正々堂々戦っても強いね

67 20/07/26(日)10:46:30 No.711939720

そんなことより赤い月はまだかね!コツメカワウソくん!!!!”1

68 20/07/26(日)10:46:45 No.711939795

針地獄ナパームてつはうのヤバさが凄い

69 20/07/26(日)10:46:47 No.711939804

政子アーマーは被弾しながらゴリ押しする耐久型 吾作アーマーは△連打してゴリ押しする盾破壊型よ!

70 20/07/26(日)10:46:50 No.711939816

吾作アーマー超強いだろう? 攻守どちらでも

71 20/07/26(日)10:46:53 No.711939827

>めっちゃ雰囲気出るけどイベントで顔出ないのだけは欠点だな 隙間からのぞく目とかカッコ良かったりするよ!

72 20/07/26(日)10:47:18 No.711939923

吾作3段回目とかの大鎧フル装備で音立てずに動き回ったり軽快に動き回るのはお侍様の戦い方じゃねぇ…

73 20/07/26(日)10:47:23 No.711939943

俺は牢人アーマーで卑怯に行かせてもらう!

74 20/07/26(日)10:47:40 No.711940057

>そんなことより赤い月はまだかね!コツメカワウソくん!!!!”1 篝火の探究者どこにあるんだい 隊長とかボス格のキャラとまた戦いたいんだが

75 20/07/26(日)10:47:41 No.711940068

>ひょっとして大層な伝説を持つ吾作アーマーより政子アーマーのがつおいのでは? 政子アーマーは防御よりで吾作アーマーは攻撃よりだから極論的には食らわなければ剣聖がもっとお強い

76 20/07/26(日)10:47:42 No.711940071

憤怒はだいたい2,3発目がスカってしまうから紫電一閃のほうが使いやすいな…ってなる

77 20/07/26(日)10:48:07 No.711940208

よろめくと6秒間攻撃できなくなる護符と吾作の力が合わさることにより△連打で全て終わる

78 20/07/26(日)10:48:45 No.711940368

けっこう鎧付け替えるから護符をセットで記憶できたり鎧と護符が紐づけられればよかったなあ

79 20/07/26(日)10:48:47 No.711940382

回想機能欲しいよね…最後のハーン戦泥仕合だったからもっと華麗に倒したい

80 20/07/26(日)10:48:48 No.711940387

実質周囲の敵に中確率で即死効果だから攻撃性能はトップクラスだよ冥人アーマー

81 20/07/26(日)10:48:55 No.711940416

冥人モードのあの衝撃はフルカラーでやっててこそだから クロサワモードよりフルカラーでやることが前提のゲームだと思う

82 20/07/26(日)10:49:09 No.711940473

エピソード的に内経って源氏ガンダムよね

83 20/07/26(日)10:49:29 No.711940570

冥人アーマーを愛用しているので 開幕3連暗殺から始まり腰を抜かした腑抜けを刺してゲージを溜め 型を発動してさらに3人斬り捨てて また腰を抜かした腑抜けを刺してゲージを溜める 誉れよの…!

84 20/07/26(日)10:49:31 No.711940578

紫電は消費安いのが本当に強い

85 20/07/26(日)10:49:39 No.711940602

というか後半クロードアーマーしか着れない…友よ…

86 20/07/26(日)10:49:51 No.711940644

冥人アーマーに腰抜けアップと確率アップの札で更にドンだ!

87 20/07/26(日)10:50:08 No.711940712

水だけだとまだ心許ないけど槍切れるようになってからもうなんか何十人きても負ける気がしない…

88 20/07/26(日)10:50:25 No.711940780

>日吉の湯に和歌読む人が居るって聞いたけど >どこに居るんだ… どっか岩の上に座ってたはず

89 20/07/26(日)10:50:34 No.711940814

だいぶ蒙古ころしまくった気がするけどまだ南の島の半分もクリアしてなかった

90 20/07/26(日)10:50:37 No.711940826

クロサワモードはイベントシーンだと映画だこれ!って興奮するけど 基本的に彩り鮮やかな画作りが魅力のゲームだからフィールド駆け回ってる時はカラーにしたくなる

91 20/07/26(日)10:50:56 No.711940954

剣聖着なくても暗具強いのがな…

92 20/07/26(日)10:51:00 No.711940972

内経アーマーに深編み笠超雰囲気出る

93 20/07/26(日)10:51:10 No.711941014

蹴りで気軽にシュポーンできるのがジェダイみたいでほんとに楽しい

94 20/07/26(日)10:51:22 No.711941049

>基本的に彩り鮮やかな画作りが魅力のゲームだからフィールド駆け回ってる時はカラーにしたくなる イチョウがいっぱい生えてるとことか風景パズル見つかりそうな鮮やかさよね フォトモードが捗る

95 20/07/26(日)10:51:24 No.711941054

浮世草にならないミニイベントみたいなのも結構あるっぽいよねこのゲーム 船があるよって嘘つく女剣士とか寺の前で立ち往生してる難民とか

96 20/07/26(日)10:51:43 No.711941140

問答無用に強そうな能力とって活用してくと 仁くんゲーム性を破壊する強さになっちゃう気がする

97 20/07/26(日)10:52:01 No.711941209

白クリアしもうした

98 20/07/26(日)10:52:24 No.711941312

弓取アーマーで射撃交えつつ殺陣すると楽しいよ

99 20/07/26(日)10:52:27 No.711941330

助けて冥人マン!してる民多いよね

100 20/07/26(日)10:53:17 No.711941549

具足強化しても見た目切り替えられるの今更気付いた… 剣聖は1段回目がカッコいいから即切り替えた もちろん深編笠かぶるぜ!

101 20/07/26(日)10:53:47 No.711941713

なんの印もないけど占拠されて人質とってる民家とか普通にあってびっくりする

102 20/07/26(日)10:53:50 No.711941736

決闘が楽しすぎるんだけどこれクリアしたらやる機会無くなっちゃう…?

103 20/07/26(日)10:54:18 No.711941874

僧兵農民村娘服とかも着たい

104 20/07/26(日)10:54:37 No.711941959

>問答無用に強そうな能力とって活用してくと >仁くんゲーム性を破壊する強さになっちゃう気がする 構えみたいな侍の基本を強化するだけでも誉れ戦法しても普通に拠点制圧できるようになるからな…

105 20/07/26(日)10:54:58 No.711942065

助けた百姓がなんかお礼くれるけど物資とか増えてるの?

106 20/07/26(日)10:55:19 No.711942146

>決闘が楽しすぎるんだけどこれクリアしたらやる機会無くなっちゃう…? 残念ながら 菅笠6蘇らせたい

107 20/07/26(日)10:55:24 No.711942170

石川関連進まなくなっちゃったけどクリア後?それともなんか条件ある?

108 20/07/26(日)10:55:29 No.711942183

ハーン最大の失敗はあの局面であの戦い方を選んでしまったことだ 最後の最後で相手の土俵に上がってしまうとは

109 20/07/26(日)10:55:39 No.711942221

たかは助けて鉤爪は作ってもらったけどまだ叔父上も助けてない状態だ あともう少し散策したら行くから…

110 20/07/26(日)10:55:46 No.711942253

ボス戦での突きの有効度を理解するまでめちゃくちゃ死んでしまったわ

111 20/07/26(日)10:55:51 No.711942271

パリィして殺す戦法できるようになったら多人数相手でも楽勝になったぜ

112 20/07/26(日)10:55:54 No.711942285

吾作の鎧最大強化すると武田信玄みたいな見た目になるの好き

113 20/07/26(日)10:55:55 No.711942292

>決闘が楽しすぎるんだけどこれクリアしたらやる機会無くなっちゃう…? フィールドうろうろしてる蒙古や菅笠衆はずっといるよ

114 20/07/26(日)10:55:58 No.711942313

まだ伯父上助けたばっかりだけど猪武者ぶりに笑うしかないよこの人 なんだよ侍二人で砦奪ったらびっくりするんじゃね?って

115 20/07/26(日)10:56:15 No.711942394

>まだ伯父上助けたばっかりだけど猪武者ぶりに笑うしかないよこの人 >なんだよ侍二人で砦奪ったらびっくりするんじゃね?って 実際奪えるから困る めちゃくそ強い

116 20/07/26(日)10:56:28 No.711942442

弓特化装備だと集中してる間に顔面5枚抜き集中解除後即集中開始とかできて楽しい

117 20/07/26(日)10:56:31 No.711942456

>なんだよ侍二人で砦奪ったらびっくりするんじゃね?って (普通に奪える強さ)

118 20/07/26(日)10:56:48 No.711942546

正直あんだけの軍勢いるならわざわざ毒使う理由ないよね蒙古は 仁どのへの牽制や抑止の意味合いならともかく

119 20/07/26(日)10:56:48 No.711942548

>まだ伯父上助けたばっかりだけど猪武者ぶりに笑うしかないよこの人 >なんだよ侍二人で砦奪ったらびっくりするんじゃね?って 何言ってんだこいつ… できた…

120 20/07/26(日)10:56:56 No.711942580

>吾作の鎧最大強化すると武田信玄みたいな見た目になるの好き あの見た目で暗殺するとめっちゃ怖い 空から大鎧きた甲冑武者が暗殺してきてそのまま全員斬り殺すとか怖い

121 20/07/26(日)10:57:15 No.711942677

仁!ついてまいれ! 成長したな仁!

122 20/07/26(日)10:57:15 No.711942678

政子殿の突撃戦法も対馬の価値観では普通なんだろうな…

123 20/07/26(日)10:57:21 No.711942729

伯父上も戦闘力化け物だから…

124 20/07/26(日)10:57:28 No.711942784

今金田城クリアしたけど強いなこの汚いアベンジャーズ

125 20/07/26(日)10:57:28 No.711942788

蒙古衆はクリア後に一夜城ばりの砦を築き続けてほしい…

126 20/07/26(日)10:57:30 No.711942799

>正直あんだけの軍勢いるならわざわざ毒使う理由ないよね蒙古は >仁どのへの牽制や抑止の意味合いならともかく 本土は叔父上レベルがゴロゴロいると考えると…

127 20/07/26(日)10:57:36 No.711942824

伯父上助けたら戦い方について釘を刺されまくったでござる ちょっと目の前で煙玉から闇討ち3連とかしただけなのに…

128 <a href="mailto:sage">20/07/26(日)10:57:47</a> [sage] No.711942898

収集品のために旅人の服しか着てない 収集バイブ範囲広まったらどこだよ!どこだよ!ってなるこれ…

129 20/07/26(日)10:58:01 No.711942968

政子殿はせっかく捕らえた容疑者もすぐキレて殺すしなんなの…気持ちはわかるけどなんなの…

130 20/07/26(日)10:58:10 No.711943018

>空から大鎧きた甲冑武者が暗殺してきてそのまま全員斬り殺すとか怖い 冥人呼ばわりされるのも納得するよね…あの鎧着込んで ロッククライミングもするし

131 20/07/26(日)10:58:20 No.711943063

>政子殿はせっかく捕らえた容疑者もすぐキレて殺すしなんなの…気持ちはわかるけどなんなの… 殺された容疑者に礼するといいよ

132 20/07/26(日)10:58:31 No.711943111

>収集品のために旅人の服しか着てない >収集バイブ範囲広まったらどこだよ!どこだよ!ってなるこれ… あれ最大強化は罠だからな…

133 20/07/26(日)10:58:34 No.711943126

>たかは助けて鉤爪は作ってもらったけどまだ叔父上も助けてない状態だ >あともう少し散策したら行くから… 助けたら今の場所もモンゴル拠点増えるぞ

134 20/07/26(日)10:58:47 No.711943192

政子殿いっつも坊主に怒ってる…

135 20/07/26(日)10:58:49 No.711943197

味方キャラってバーサーカーばっかりなの?

136 20/07/26(日)10:58:51 No.711943202

間違ってsage入れちゃったごめん…

137 20/07/26(日)10:58:54 No.711943216

爆竹からのてつはうが楽すぎる

138 20/07/26(日)10:59:08 No.711943278

鎌倉ボルダリングでござるよ

139 20/07/26(日)10:59:12 No.711943291

>味方キャラってバーサーカーばっかりなの? バーサーカーとクズばっかだよ 人間らしいともいう

140 20/07/26(日)10:59:13 No.711943299

隊長斬首したのに止め刺すまで動き回るの怖い

141 20/07/26(日)10:59:28 No.711943358

てつはうとか切り替えでワタワタしてしまう

142 20/07/26(日)10:59:28 No.711943359

旅人服バイブはなんとなーくの方角だけ確認するのに使え かなり近づかないと短い間隔でブルブル言わないから

143 20/07/26(日)10:59:30 No.711943364

叔父上をお助けすれば勝てるって言ってた意味がよくわかる

144 20/07/26(日)10:59:30 No.711943365

>政子殿はせっかく捕らえた容疑者もすぐキレて殺すしなんなの…気持ちはわかるけどなんなの… ほっといたら無実の僧侶すら殺しそうになるから でも舞には優しい

145 20/07/26(日)10:59:31 No.711943368

和歌詠むところの近くに蒙古がいたんだけどなんか蒙古眺めながら詠んでるみたいになってだめだった

146 <a href="mailto:賊">20/07/26(日)10:59:41</a> [賊] No.711943402

>空から大鎧きた甲冑武者が暗殺してきてそのまま全員斬り殺すとか怖い 侍の怨霊は本当にいたんだ…!

147 20/07/26(日)10:59:43 No.711943409

>味方キャラってバーサーカーばっかりなの? 蛮族でなければ生き残れない

148 20/07/26(日)10:59:47 No.711943429

>政子殿はせっかく捕らえた容疑者もすぐキレて殺すしなんなの…気持ちはわかるけどなんなの… 政子殿賊です!さてどこから切り崩…政子殿!?

149 20/07/26(日)11:00:16 No.711943542

政子殿はバーサーカー化してるのに思考は全然止めてないからお強い

150 20/07/26(日)11:00:23 No.711943567

いいよね石川先生とか政子殿に正直意見合わんな…となりつつ気を遣う仁

151 20/07/26(日)11:00:34 No.711943614

悲しみを背負うとバーサーカーになる 石川先生はならない

152 20/07/26(日)11:00:51 No.711943704

>叔父上をお助けすれば勝てるって言ってた意味がよくわかる 他の80人の侍は味方にデバフでもかけてたのかよってなる

153 20/07/26(日)11:01:00 No.711943744

石川先生割とマジでころころしたい

154 20/07/26(日)11:01:09 No.711943793

仁さんコミュ力高いよな

155 20/07/26(日)11:01:12 No.711943808

>叔父上をお助けすれば勝てるって言ってた意味がよくわかる うーん…思ってたのとはちょっと違ったな…

156 20/07/26(日)11:01:16 No.711943831

俺、竹切るコマンド入力苦手!

157 20/07/26(日)11:01:20 No.711943852

政子殿火槍の使い方は分かりますか? 初めてだが使えば分かる のやりとりがカッコよくて好き

158 20/07/26(日)11:01:30 No.711943898

石川先生はおつらくなりがちなストーリーの清涼剤みたいなとこある つらくなったら石川浮世草やる

159 20/07/26(日)11:01:30 No.711943902

>味方キャラってバーサーカーばっかりなの? 鎌倉武士は基本バーサーカーだからな(政子殿含

160 20/07/26(日)11:01:34 No.711943918

政子殿は出会った頃の童もかー!ってセリフ気合入りすぎててこわ…ってなるなった

161 <a href="mailto:本土侍">20/07/26(日)11:01:41</a> [本土侍] No.711943954

ツシマ侍マジ無いわ

162 20/07/26(日)11:01:46 No.711943973

>でも舞には優しい (面倒くさそうだし)皆まで言う必用はありませぬ

163 20/07/26(日)11:01:59 No.711944023

政子殿は本当に周り見えてないから… 多分足立家も結構アレなところあったんじゃないかなって思う あといきなりカムアウトされても困るんですけど

164 20/07/26(日)11:02:01 No.711944032

サッカーパンチは神社への参拝をエクストリームスポーツとでも思ってるでござるか

165 20/07/26(日)11:02:13 No.711944075

戦闘いろいろ出来て楽しいからいいけどどこかに移動して敵と戦うだけっていうミッションばかりでござらぬか?

166 20/07/26(日)11:02:23 No.711944106

少なくとも振動開始した時の前方半円の周上のどこかにあるはずなんだよな… 距離感掴むのが大変だけど

167 20/07/26(日)11:02:36 No.711944152

>政子殿は出会った頃の童もかー!ってセリフ気合入りすぎててこわ…ってなるなった クソコテすぎてそこでめっちゃ笑ったって「」居たけど 政子殿クソコテ呼ばわりは正直酷いと思う 井上はクソコテでいいけど

168 20/07/26(日)11:02:39 No.711944162

石川先生と堅二は癒し枠 のりおは終始きっつい

169 20/07/26(日)11:02:48 No.711944196

>他の80人の侍は味方にデバフでもかけてたのかよってなる 80人で蒙古軍40万くらいころしてるんじゃない

170 20/07/26(日)11:02:52 No.711944216

竜三が嫌われまくってるけど 時代劇にはかかせない腕は立つが生き方が不器用すぎる牢人者という最高のキャラなので正直1番愛せる 好き過ぎて竜三の編笠を最後まで被っていたほどに好き

171 20/07/26(日)11:02:55 No.711944224

このゲームの30mっていまいちわからんからな…

172 20/07/26(日)11:03:00 No.711944245

政子殿と一騎討ちしてる最中に火矢がピュンピュン飛んでくる演出は めっちゃ良かったよ…

173 20/07/26(日)11:03:00 No.711944250

今まで散々安達家に恨み!な容疑者たちに出会ってきたのに安達家を深く恨む者か…心当たりないな…ってなるのなんでなの!?

174 20/07/26(日)11:03:04 No.711944257

政子殿は復讐鬼だから… 後半ほど鬼と化していくけどあまりにもお辛い

175 20/07/26(日)11:03:17 No.711944312

クリア後にやることがあんまりない

176 20/07/26(日)11:03:18 No.711944316

鎌倉ベイルアウト楽しすぎて毎回やっちゃう たまに変なところ登れるのも悪さできそうでいい

177 20/07/26(日)11:03:21 No.711944328

>>たかは助けて鉤爪は作ってもらったけどまだ叔父上も助けてない状態だ >>あともう少し散策したら行くから… >助けたら今の場所もモンゴル拠点増えるぞ マジか叔父上待っていて下されー!

178 20/07/26(日)11:03:27 No.711944366

あっ変換ミスってずっと井上になってた…ごめんなさい…

179 20/07/26(日)11:03:56 No.711944476

たか助けてないからターザンしなきゃいけない神社で20回くらい転落死した

180 20/07/26(日)11:03:57 No.711944482

結局9割くらい逆恨みだったのがなんというか… 政子殿大丈夫?戦後完全にボケて廃人になっちゃわない?

181 <a href="mailto:石川">20/07/26(日)11:04:09</a> [石川] No.711944533

>あっ変換ミスってずっと井上になってた…ごめんなさい… 言われずとも解るわ!!!!!

182 20/07/26(日)11:04:13 No.711944556

>今まで散々安達家に恨み!な容疑者たちに出会ってきたのに安達家を深く恨む者か…心当たりないな…ってなるのなんでなの!? 今までの連中みんな因果応報で罰食らったのを逆恨みされてただけだからな…

183 20/07/26(日)11:04:15 No.711944564

先生のクエスト進めてくほど不快になるな…

184 20/07/26(日)11:04:20 No.711944583

>今まで散々安達家に恨み!な容疑者たちに出会ってきたのに安達家を深く恨む者か…心当たりないな…ってなるのなんでなの!? みんな殺しちゃったんじゃない?

185 20/07/26(日)11:04:20 No.711944586

安達家の使用人問題だらけなのってやっぱりそういうことよね

186 20/07/26(日)11:04:23 No.711944597

ストーリーは1幕ずつ並行して進めるんじゃなくて 1人に絞って一気にやってしまってええんやろか

187 20/07/26(日)11:04:28 No.711944619

>戦闘いろいろ出来て楽しいからいいけどどこかに移動して敵と戦うだけっていうミッションばかりでござらぬか? 戦時だし基本身分高いから民からのお使いミッションみたいのはないのが自然かと

188 20/07/26(日)11:04:45 No.711944685

先生は最終的にもういいやお前それでいいよってなるよ 他が陰鬱すぎて清涼剤にすら感じる

189 20/07/26(日)11:04:46 No.711944691

>政子殿と一騎討ちしてる最中に火矢がピュンピュン飛んでくる演出は >めっちゃ良かったよ… PVだと政子ども白髪が少ないし呼び捨てにしてるんだよな

190 20/07/26(日)11:04:52 No.711944716

石川がなんで井上に…

191 20/07/26(日)11:04:55 No.711944727

>竜三が嫌われまくってるけど >時代劇にはかかせない腕は立つが生き方が不器用すぎる牢人者という最高のキャラなので正直1番愛せる >好き過ぎて竜三の編笠を最後まで被っていたほどに好き そもそも仁も斬りたくなかったって後々思ってるくらいだしどうしても嫌いになれないわ

192 20/07/26(日)11:05:02 No.711944766

>今まで散々安達家に恨み!な容疑者たちに出会ってきたのに安達家を深く恨む者か…心当たりないな…ってなるのなんでなの!? 盗人がどんどん出てくる!

193 20/07/26(日)11:05:08 No.711944777

基本政子殿は悪気ないんだよ でもそれが色々逆恨み買ってて…て話だから

194 20/07/26(日)11:05:09 No.711944782

>クソコテすぎてそこでめっちゃ笑ったって「」居たけど >政子殿クソコテ呼ばわりは正直酷いと思う 解るよ… >井上はクソコテでいいけど 誰!?誰なの!?

195 20/07/26(日)11:05:18 No.711944824

どうせなら街道沿いの普通の木の上とかにも鉤爪で登りたかった 蒙古の巡回兵を上から誉れしたい…

196 20/07/26(日)11:05:26 No.711944869

>今まで散々安達家に恨み!な容疑者たちに出会ってきたのに安達家を深く恨む者か…心当たりないな…ってなるのなんでなの!? 使用人に問題多すぎ問題

197 20/07/26(日)11:05:33 No.711944896

竜三は不器用すぎた 巴くらいの面の皮の厚さが必要だった 何なのあいつマジで

198 20/07/26(日)11:05:43 No.711944939

えっ!?政子殿と戦うの!?

199 20/07/26(日)11:05:55 No.711944980

石川先生をクズととらえる奴とそこまではいかないと捉える奴がいて面白い 俺は昔どころか今も傲慢で腹立つ爺さんだと思うけど巴の事で視野狭窄になってるだけでクズとまではいかないと思う

200 20/07/26(日)11:05:55 No.711944981

竜三は捕虜燃やしたとこでこいつもうダメだ…ってなるのおつらい

201 20/07/26(日)11:06:04 No.711945031

本土の連中も親友にしたこと許さんからな …あれ本土の連中だよね?

202 20/07/26(日)11:06:09 No.711945059

対馬の使用人は手癖が悪い

203 20/07/26(日)11:06:11 No.711945062

政子殿のやったことへの逆恨みが募ってって感じだけど 逆恨みは逆恨みなのであんなことされる謂れは一切ねえ

204 20/07/26(日)11:06:19 No.711945096

>石川がなんで井上に… い で予測変換一覧に石川井上とか並んでて誤タッチ…

205 20/07/26(日)11:06:21 No.711945104

>巴くらいの面の皮の厚さが必要だった >何なのあいつマジで 立ち回りが上手いってレベルじゃなくて怖いよ… 絶対京都でも大成するって確信がある

206 20/07/26(日)11:06:33 No.711945151

でもね問題起こすやつばっか雇ってた足立家も悪いと思うんですよ(元足立家に務めていた匿名希望)

207 20/07/26(日)11:06:34 No.711945154

竜三は志村城でのムーブが最悪すぎた あんなん斬るしかないじゃん

208 20/07/26(日)11:06:38 No.711945165

憎めないクズ枠だよね先生

209 20/07/26(日)11:06:48 No.711945196

仁さんずっと竜三大好きな感じの空気出しててお辛い

210 20/07/26(日)11:06:52 No.711945210

夫と同じくらい思ってる奴も結局盗人…

211 20/07/26(日)11:06:56 No.711945225

二章行ったら菅笠衆が思ってた100倍くらいいてこりゃリーダーだったらこいつら養うのに必死にもなるわと思いました

212 20/07/26(日)11:06:57 No.711945232

>竜三は不器用すぎた >巴くらいの面の皮の厚さが必要だった >何なのあいつマジで すぐ置き手紙残して消える ルパンかな?

213 20/07/26(日)11:07:03 No.711945255

先生どうしようもないけどかなり絶望的なはずの叔父上奪還にも手貸してるしな まあそもそも小茂田に行ってないのが悪いんやけどなブヘヘ

214 20/07/26(日)11:07:05 No.711945261

>竜三は捕虜燃やしたとこでこいつもうダメだ…ってなるのおつらい まだストーリー途中なんだけど最終盤だと心が死んでるのでは…?

215 20/07/26(日)11:07:13 No.711945292

>竜三は捕虜燃やしたとこでこいつもうダメだ…ってなるのおつらい 絶望的な表情が凄く良かった

216 20/07/26(日)11:07:13 No.711945293

政子殿も石川先生も百姓を巻き込むからな…

217 20/07/26(日)11:07:16 No.711945308

>竜三は捕虜燃やしたとこでこいつもうダメだ…ってなるのおつらい あけろー!門を開けろー!

218 20/07/26(日)11:07:27 No.711945352

>まあそもそも小茂田に行ってないのが悪いんやけどなブヘヘ 行かずとも解るわぁ!

219 20/07/26(日)11:07:32 No.711945373

逆恨みオールスターズなのでクエストは順不同とする

220 20/07/26(日)11:07:39 No.711945406

>政子殿のやったことへの逆恨みが募ってって感じだけど >逆恨みは逆恨みなのであんなことされる謂れは一切ねえ 最後のは奪ったのは何言ってんだこのババアだけど その後はまぁ恨まれるよねっていう だからといって何してくれてんだババァ!

221 20/07/26(日)11:07:44 No.711945427

先生はさぁ…

222 20/07/26(日)11:07:57 No.711945485

巴はなんというか生まれついての悪党というかクズというか 石川先生ですら手に余るナチュラルボーンクズ よくもまあいけしゃあしゃあと…

223 20/07/26(日)11:08:08 No.711945528

のりおは七章の櫛寺ではUSA!USA!みたいな勝利シナリオなのに 八章終章でアレなのがライターが本当にサディストなんだなって…

224 <a href="mailto:コトゥンハーン">20/07/26(日)11:08:27</a> [コトゥンハーン] No.711945606

>>竜三は捕虜燃やしたとこでこいつもうダメだ…ってなるのおつらい >あけろー!門を開けろー! かわいいね

225 20/07/26(日)11:08:37 No.711945654

>>竜三は捕虜燃やしたとこでこいつもうダメだ…ってなるのおつらい >絶望的な表情が凄く良かった もう後には戻れない感が凄かった…明らかにそれを意図してやらせてるコトゥンの圧も凄い

226 20/07/26(日)11:08:48 No.711945692

これめっちゃ楽しんでるけど海外の評価どうなんだろ…

227 20/07/26(日)11:08:50 No.711945703

最初の話だと親を亡くした孤児が石川先生を頼ったと思ったのだと思ってたのに

228 20/07/26(日)11:08:57 No.711945731

巴はなんというか憎まれっ子世にはばかるというかなんというか

229 20/07/26(日)11:08:59 No.711945740

ああいうのを破戒僧っていうんだな?

230 20/07/26(日)11:09:08 No.711945780

このゲームでサブすっ飛ばしまくってる人ってもったいなくない…?

231 20/07/26(日)11:09:13 No.711945806

のりおはあんなキュートな見た目なのにどんどん曇っていって あなたを真似しただけですってもうね

232 20/07/26(日)11:09:13 No.711945808

尊厳めちゃくちゃにされる描写大好きだから門を開けてくれー!で正直興奮しちゃった ごめんね

233 <a href="mailto:モンゴル人">20/07/26(日)11:09:14</a> [モンゴル人] No.711945811

>これめっちゃ楽しんでるけど海外の評価どうなんだろ… 先祖燃やすのたのしー!

234 20/07/26(日)11:09:30 No.711945867

ちょうどyahooトップに記事があった

235 20/07/26(日)11:09:53 No.711945970

>このゲームでサブすっ飛ばしまくってる人ってもったいなくない…? まあメインクリア後も出来るし

236 20/07/26(日)11:09:57 No.711945987

>先祖燃やすのたのしー! まあ…あんたらほどの子孫がそう言うなら…

237 20/07/26(日)11:10:11 No.711946055

コトゥンはさあ…サディストのゲイの人?

238 20/07/26(日)11:10:18 No.711946092

>これめっちゃ楽しんでるけど海外の評価どうなんだろ… 歴史的に正しくないってけおってる一部の欧州人はいるらしいけどだいたい好評みたい

239 20/07/26(日)11:10:24 No.711946114

巴は仁さんへの距離の詰めかたでもうヤベーよ… 当たり前のように仁って親しげに呼ぶんじゃない ほんのりヒロインみたいな空気漂わせるとは…

240 20/07/26(日)11:10:31 No.711946152

絶対京都でもなんかやらかして検非違使みたいなのに追われるって

241 20/07/26(日)11:10:33 No.711946158

メインクリアしてからの方がマップ埋め楽だしなー

242 20/07/26(日)11:10:37 No.711946183

次は江戸っ子大虐殺が舞台のゲームをこれで

243 20/07/26(日)11:10:52 No.711946234

俺があんなことしたかよのりお ちょっと鈴で集めて鎌倉ナパームで焼き尽くしたり 爆竹で集めて混乱毒ぶちこんだり 面倒だから全員呼んで全員ナパーム爆破したくらいだろのりお 誉はどこにいった

244 20/07/26(日)11:10:57 No.711946261

巴が弓を教えたことで死んだ民と仁が毒を使い始めたことで毒殺されることになった民 そこになんの違いはありゃしねえじゃねえか

245 20/07/26(日)11:11:04 No.711946291

>歴史的に正しくないってけおってる一部の欧州人はいるらしいけどだいたい好評みたい 欧州がなぜ…

246 20/07/26(日)11:11:11 No.711946319

>このゲームでサブすっ飛ばしまくってる人ってもったいなくない…? メインが気になりすぎる出来なのが悪い

247 20/07/26(日)11:11:12 No.711946324

そういえば南から上陸してるみたいだけど普通北から来るんじゃないの?

248 20/07/26(日)11:11:18 No.711946347

海外のスタジオが作ったってのが信じられんストーリーだよね

249 20/07/26(日)11:11:22 No.711946368

のりおは読みがテンユウじゃなくてのりおなのが気になって仕方なかった

250 20/07/26(日)11:11:24 No.711946371

天狗!?天狗ナンデ!?

251 20/07/26(日)11:11:31 No.711946402

海外だと和歌の扱いどうなってるんだろうか… そもそもスッとお出しされて理解できるのか

252 20/07/26(日)11:11:53 No.711946495

>のりおは読みがテンユウじゃなくてのりおなのが気になって仕方なかった 仁さんもだけど呼びやすいようにじゃないかな

253 20/07/26(日)11:11:53 No.711946497

のりますとかのりかずのほうがそれっぽいよね

254 20/07/26(日)11:11:57 No.711946516

>ちょうどyahooトップに記事があった 仁がユーモアに欠ける古典な侍で残念て評価にビックリだ

255 20/07/26(日)11:12:08 No.711946556

和歌は日本人でも補足ないとわけわかんねーよ!

256 20/07/26(日)11:12:16 No.711946604

石川先生はなんと言うかギリギリんとこを踏み外さないと言うか村囮にすんなや!されて思い直す辺りとか一応過去悔いてるとかで仁さんもギリ尊敬ライン置いてそう

257 20/07/26(日)11:12:18 No.711946612

>>ちょうどyahooトップに記事があった >仁がユーモアに欠ける古典な侍で残念て評価にビックリだ 絶対やってねえだろ

258 20/07/26(日)11:12:21 No.711946620

>歴史的に正しくないってけおってる一部の欧州人はいるらしいけどだいたい好評みたい 対馬じゃなくてツシマだしな モンゴル火矢の連装ロケットがイベントで使えるけどすごい連射速度と威力だし…

259 20/07/26(日)11:12:23 No.711946635

ダークヒーローのオリジンって感じだからアメリカ人の大好物だとは思う

260 20/07/26(日)11:12:27 No.711946652

>そういえば南から上陸してるみたいだけど普通北から来るんじゃないの? 北というか西からでは?

261 20/07/26(日)11:12:33 No.711946680

和歌ポイントは何だこれって出来のが多かったけど 失われるものを思ってのとこだけ最高傑作になった

262 20/07/26(日)11:12:36 No.711946688

>のりおは読みがテンユウじゃなくてのりおなのが気になって仕方なかった 身分高くないだろうし俗名と変わらないのかも

263 20/07/26(日)11:12:38 No.711946693

仁さん鎌倉侍にしちゃ優しすぎるくらいだと思うけどな…

264 20/07/26(日)11:12:50 No.711946743

弟子に襲われて戦場来れなかったくせに見なくてもわかるわ!!!!!!って恫喝してくんのはっ倒すぞってなる

265 20/07/26(日)11:12:54 No.711946759

これクリア後の仁さんどうなるんだ…

266 20/07/26(日)11:12:55 No.711946761

のりおは名前のせいで余計にゲイビデオ男優感が高まる

267 20/07/26(日)11:13:11 No.711946827

>海外だと和歌の扱いどうなってるんだろうか… >そもそもスッとお出しされて理解できるのか そもそも開幕馬乗ってタイトル出て駆け抜けるとこで 右に湖あるなって寄ったら座れる所あって 突然景色と丸ボタンが画面に映って訳解らないままに鉢金貰ったときはおれも理解出来なかった

268 20/07/26(日)11:13:20 No.711946852

>歴史的に正しくないってけおってる一部の欧州人はいるらしいけどだいたい好評みたい 日本の学者は大喜びで称賛してるというのに

269 20/07/26(日)11:13:25 No.711946873

>仁がユーモアに欠ける古典な侍で残念て評価にビックリだ 最序盤からユーモアの塊だし侍誉れ教育で矯正してるだけのヤベー人だよね…

270 20/07/26(日)11:13:27 No.711946885

母上が竹林で出てくるとめっちゃ見失う どうにかして下され母上

271 20/07/26(日)11:13:43 No.711946940

>和歌は日本人でも補足ないとわけわかんねーよ! こんな感じの授業小学校だか中学校の時にやったな…って気分になった

272 20/07/26(日)11:13:46 No.711946957

仁さんの思想は古典の侍どころか先進的過ぎてみんなの理解が得られない位だろ!

273 20/07/26(日)11:13:58 No.711946993

うちの境井殿はユーモアたっぷりな写真をたくさん自撮りしているからな… まことの武士に鎧はいらぬ論者だし…

274 20/07/26(日)11:14:03 No.711947014

普段真面目な割に時々垣間見せるユーモアがいいんじゃないかと思うけど多分普段からスパイディみたいなノリじゃないとユーモアある判定を受けないんだろう

275 20/07/26(日)11:14:21 No.711947076

でも鎌倉の武士はみんな仁さんだったらしいじゃん

276 20/07/26(日)11:14:23 No.711947081

あの人ユーモアがいきすぎてあの末路じゃねーか!

277 20/07/26(日)11:14:35 No.711947137

百合のこと大好きな仁さん好き

278 20/07/26(日)11:14:36 No.711947139

仁の生まれ持った才能を誉れ教育で蓋していた志村殿は中々のやり手

279 20/07/26(日)11:14:39 No.711947153

けおるのは政子殿ぐらいの理由を携えてからにしてもらいたい ごめん言いすぎた

280 20/07/26(日)11:14:41 No.711947164

家とか城とかの作りが他の日本のゲームよりしっかりしてるみたいに細かいところまでよく作ってるよね

281 20/07/26(日)11:14:52 No.711947217

この状況でユーモアたっぷりにおちゃらけてたらサイコだよ!

282 20/07/26(日)11:15:09 No.711947283

赦す赦さない判定が割と謎な場面がある あいつ赦さないのにこいつ赦すの?みたいな

283 20/07/26(日)11:15:21 No.711947338

ユーモア(だんご三兄弟)

284 20/07/26(日)11:15:29 No.711947379

誉れが…その…みたいな描写から闇討ち解禁まで早かった本当に早かった

285 20/07/26(日)11:15:30 No.711947386

>歴史的に正しくないってけおってる一部の欧州人はいるらしいけどだいたい好評みたい アサクリは正しかったのか…

286 20/07/26(日)11:15:31 No.711947388

>けおるのは政子殿ぐらいの理由を携えてからにしてもらいたい >ごめん言いすぎた 政子殿怨念強すぎて念で人殺す怨霊になってる動画お出しされててダメだった

287 20/07/26(日)11:15:38 No.711947418

>仁の生まれ持った才能を誉れ教育で蓋していた志村殿は中々のやり手 砂とかで目潰ししてボコるとか言ってた子供をよく誉れ漬けに出来たな叔父上

288 20/07/26(日)11:15:41 No.711947430

クソ真面目なお侍様に闇討とかさせるのがいいんじゃないか

289 20/07/26(日)11:15:45 No.711947446

俺の刀は?俺の鎧!ありがたい…俺の刀は?ある?…売っただと!!?

290 20/07/26(日)11:16:03 No.711947533

どうりで巴が裏切る訳ですとか 政子殿が海岸へ向かいました→蒙古が心配だなとか ユーモアたっぷりなのに…プレイしてないだろ

291 20/07/26(日)11:16:05 No.711947540

政子様なら念じるだけで人くらい殺せる

292 20/07/26(日)11:16:05 No.711947541

>母上が竹林で出てくるとめっちゃ見失う >どうにかして下され母上 母上は建物に引っかかるし崖に引っかかるし木に引っかかるし割とぽんこつなので…

293 20/07/26(日)11:16:09 No.711947551

拠点潰しとサブはほぼ終わらせてたので クリアが秘湯めぐりのぶらり旅みたいになってる

294 20/07/26(日)11:16:16 No.711947577

>ユーモア(だんご三兄弟) あれ流行ってるみたいなんだよね… 菅笠の女頭領も飾ってたし

295 20/07/26(日)11:16:17 No.711947584

>>けおるのは政子殿ぐらいの理由を携えてからにしてもらいたい >>ごめん言いすぎた >政子殿怨念強すぎて念で人殺す怨霊になってる動画お出しされててダメだった なにそれこわい…

296 20/07/26(日)11:16:31 No.711947634

先生にはかなり辛辣よねまぁ当たり前だけどさ

297 20/07/26(日)11:16:43 No.711947674

賊の彼氏に一族皆殺しにされて川に身投げした人おつらい

298 20/07/26(日)11:16:44 No.711947678

>どうりで巴が裏切る訳ですとか >政子殿が海岸へ向かいました→蒙古が心配だなとか >ユーモアたっぷりなのに…プレイしてないだろ この場面ですごい笑ったわ…仁さんすき…

299 20/07/26(日)11:16:46 No.711947685

ウチの仁殿は暗具を平然と使いこなし地面をゴロゴロ転がりながら敵を闇討ちするお侍様になったよ

300 20/07/26(日)11:17:11 No.711947768

評論家って一般ゲーマーとは違う視点から見るせいか分かってねーなーって評価を割と下すよね…

301 20/07/26(日)11:17:12 No.711947771

魚と果物腹いっぱい食べたいなぁ… あとおなごも!

302 20/07/26(日)11:17:23 No.711947820

>砂とかで目潰ししてボコるとか言ってた子供をよく誉れ漬けに出来たな叔父上 あの答え咄嗟に出す坊ちゃんには恐れ入ったね

303 20/07/26(日)11:17:28 No.711947832

>賊の彼氏に一族皆殺しにされて川に身投げした人おつらい あのイベントって珍しく家に子供の死体があるよね…

304 20/07/26(日)11:17:44 No.711947909

クソマジメだからこそ誉テーマが生きる

305 20/07/26(日)11:17:48 No.711947925

思うことある相手には丁寧に返しつつ嫌味たっぷりなこと多くていいよね仁さん

306 20/07/26(日)11:17:52 No.711947949

菅笠衆討伐後の納刀座頭市の納刀みたいでカッコイイよね...顔の近くでカチャってするの好きなんだ

307 20/07/26(日)11:17:55 No.711947958

3日間で240万本も売れてたのか…

↑Top