虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

でかい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/26(日)10:00:56 No.711928098

でかいやつはかっこいい

1 20/07/26(日)10:04:36 No.711928943

宇宙にはかっこいい生き物もいないのか

2 20/07/26(日)10:08:02 No.711929869

宇宙のかっこいいやつは洗練こそされてないけど確かになかなかかっこいい

3 20/07/26(日)10:09:39 No.711930324

逆にヒト型だけはやたら人間に近いのはなんなんだ

4 20/07/26(日)10:10:08 No.711930456

10回に1回しか成功しないのにあんなにイキってるのか

5 20/07/26(日)10:10:47 No.711930606

ダーウィンかな? ダーウィンだった

6 20/07/26(日)10:10:49 No.711930616

ダーウィンやワイルドライフ欠かさず観てそうだな…

7 20/07/26(日)10:13:21 No.711931275

宇宙人増えたんだな

8 20/07/26(日)10:13:55 No.711931392

変なダジャレ言わないしヒゲじいより有能

9 20/07/26(日)10:14:36 No.711931558

>宇宙人増えたんだな 1巻の時点で増えてるよ!

10 20/07/26(日)10:15:06 No.711931693

>逆にヒト型だけはやたら人間に近いのはなんなんだ そこは漫画だから…な?

11 20/07/26(日)10:16:28 No.711931971

>10回に1回しか成功しないのにあんなにイキってるのか ライオンはあまりにも成功しないからハイエナの獲物を横取りする ハイエナはわりと成功率高い

12 20/07/26(日)10:16:38 No.711932000

イラッとさせてこないヒゲじい

13 20/07/26(日)10:18:13 No.711932362

番組見る所と感想送るコマがコピペかと思ったらコピペじゃない

14 20/07/26(日)10:19:17 No.711932605

ハイエナは生殖機構の欠陥の方をなんとかしろや!!!

15 20/07/26(日)10:19:36 No.711932681

>逆にヒト型だけはやたら人間に近いのはなんなんだ 知的生命体は全てヒト型になるという説はある

16 20/07/26(日)10:22:01 No.711933284

教育番組見るだけでお給料貰うのこの人たち?で駄目だった

17 20/07/26(日)10:23:02 No.711933560

>>逆にヒト型だけはやたら人間に近いのはなんなんだ >知的生命体は全てヒト型になるという説はある 収斂進化ってやつか

18 20/07/26(日)10:23:48 No.711933800

>ハイエナは生殖機構の欠陥の方をなんとかしろや!!! クリ挿入して妊娠! クリ裂けして死亡!

19 20/07/26(日)10:25:06 No.711934178

吐き気をもよおす冒涜的なデザインの生きものがぐねぐねしてると違うジャンルの漫画になってしまう

20 20/07/26(日)10:26:35 No.711934570

タコの寿命が長ければ文明を持つとか聞いたことがある

21 20/07/26(日)10:26:45 No.711934600

こいつらかわいいな

22 20/07/26(日)10:28:23 No.711934961

絶妙に外したデザインしてるな宇宙生物…

23 20/07/26(日)10:28:40 No.711935011

登場人物増えたら初期にいた男が消滅した

24 20/07/26(日)10:29:52 No.711935271

何でジャガーだけやたら上手いの

25 20/07/26(日)10:31:25 No.711935683

10日に一回成功するだけでも動けるって動物のコスパいいね

26 20/07/26(日)10:31:51 No.711935787

ちょ~と待ってください

27 20/07/26(日)10:32:16 No.711935908

教育番組見るだけで給料もらうお仕事…

28 20/07/26(日)10:32:36 No.711935998

>10日に一回成功するだけでも動けるって動物のコスパいいね だから基本的に動かないんだろうな

29 20/07/26(日)10:33:11 No.711936165

>10日に一回成功するだけでも動けるって動物のコスパいいね 満たされない環境で育つのと満たされ続ける環境で育てられるのではまあやっぱり違うんじゃないかな…

30 20/07/26(日)10:34:00 No.711936379

虎にちゅーる与えたら顔つきから変わるなんてことあるかな?

31 20/07/26(日)10:34:58 No.711936608

ちゅーるはネコ科特効だから

32 20/07/26(日)10:35:03 No.711936625

>10日に一回成功するだけでも動けるって動物のコスパいいね なので飼育すると出したら出した分食ってぶくぶく太る

33 20/07/26(日)10:35:24 No.711936756

狐は飼ってるとあっと言う間に犬になるとは聞いた

34 20/07/26(日)10:36:53 No.711937160

毎日飯が食えるだけでもとんでもないことなんだろうな

35 20/07/26(日)10:38:28 No.711937562

ここで間をおかずライオンの子供と触れ合わせたい

36 20/07/26(日)10:39:18 No.711937781

でもチーターの狩りとかクソゲー過ぎるから餌付けされて一瞬で野生を捨てる個体を責めることは出来ない

37 20/07/26(日)10:42:07 No.711938527

わむ

38 20/07/26(日)10:42:45 No.711938680

肉食動物は満腹なら攻撃性が薄まるので人になつくと言われやすい

39 20/07/26(日)10:46:01 No.711939558

良い漫画じゃん 好き

40 20/07/26(日)10:48:06 No.711940204

>>逆にヒト型だけはやたら人間に近いのはなんなんだ >知的生命体は全てヒト型になるという説はある 人から見ても人の体の作り欠陥だらけだなってなるのに…

41 20/07/26(日)10:48:26 No.711940280

>何でジャガーだけやたら上手いの 身近にいるからだろう

42 20/07/26(日)10:48:51 No.711940401

>人から見ても人の体の作り欠陥だらけだなってなるのに… 無理やり二足歩行してるせいで腰へのダメージすんごい!

43 20/07/26(日)10:50:40 No.711940850

そういえば番組に感想送ったことないな…

44 20/07/26(日)10:51:01 No.711940974

三つ目のやつは動物アレルギーだ でもモフろうとする

↑Top