虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/26(日)09:29:11 中間形... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/26(日)09:29:11 No.711919599

中間形態なのに改めて見るとイカれてる能力だ

1 20/07/26(日)09:29:24 No.711919651

ゼロツーの上位互換まである

2 20/07/26(日)09:29:50 No.711919737

物理的に時間を都合よく巻き戻すという力技

3 20/07/26(日)09:30:31 No.711919938

>物理的に時間を都合よく巻き戻すという力技 あれ一応未来予知では アナザーは巻き戻してるけど

4 20/07/26(日)09:32:05 No.711920390

ゲイツは生き返ってなかったか?

5 20/07/26(日)09:32:52 No.711920638

我が魔王はやっぱり桁が違う

6 20/07/26(日)09:33:09 No.711920723

ジオウサイキョウ

7 20/07/26(日)09:33:25 No.711920799

ジオウサイキョウってそういう

8 20/07/26(日)09:33:43 No.711920873

平成がある限り…

9 20/07/26(日)09:34:11 No.711920990

>アナザーは巻き戻してるけど アナザーは巻き戻しじゃなくて改変だからちょっと違くない?

10 20/07/26(日)09:35:13 No.711921244

そういえばゲイツとかツクヨミとか生き返ってた気がする

11 20/07/26(日)09:35:40 No.711921348

士の巻き戻りはアレ、なんだろう

12 20/07/26(日)09:37:51 No.711921977

これが最終形態って言われたらそのまま納得しそうな強さだった

13 20/07/26(日)09:38:04 No.711922069

未来予知した未来を他人にも見せられるだけなので別に時間を巻き戻してるわけでは無い

14 20/07/26(日)09:38:56 No.711922324

むしろ活躍頻度でいえば最強形態より多い

15 20/07/26(日)09:39:50 No.711922619

>ゼロツーの上位互換まである ゼロツーが弱いというよりジオウのインフレがひどいんだよ!

16 20/07/26(日)09:40:07 No.711922680

トリニティが戦闘面以上に販促面で使いにくいのが逆にⅡの活躍の場を広げた感ある

17 20/07/26(日)09:40:14 No.711922716

何気に勝率がヤバかった気がする

18 20/07/26(日)09:42:05 No.711923303

トリニティはタジャドルとかXXみたいな存在自体に意義がある形態だから

19 20/07/26(日)09:42:34 No.711923469

オーマが世界丸ごと改変してたから進化途中で一部の時間を巻き戻せるのは納得できる

20 20/07/26(日)09:42:55 No.711923582

>士の巻き戻りはアレ、なんだろう あれはアナザージオウ2ウォッチ

21 20/07/26(日)09:43:13 No.711923653

中間フォームで未来予知持ってるジオウがおかしいだけだと思うの…

22 20/07/26(日)09:43:14 No.711923658

ライダーアーマーの存在意義をぶち壊すフォーム

23 20/07/26(日)09:43:42 No.711923767

グランドと比べて絵面的な意味で東映のおサイフにもわりと優しい能力なのも大きい

24 20/07/26(日)09:43:42 No.711923770

>ライダーアーマーの存在意義をぶち壊すフォーム アナザーライダーはライダーの力がなければ倒せないと思っているようだが別にゴリ押しで倒せる

25 20/07/26(日)09:44:26 No.711923942

スレ画手に入れた時点で対応するオリジナルのライドウォッチ無いからアナザーライダー倒せねえー!!問題解決しちゃったからな

26 20/07/26(日)09:44:36 No.711923989

ジオウはその分グランドが割り食いまくったけどな

27 20/07/26(日)09:45:28 No.711924225

格上から負ける役割はグランドジオウが引き受けてるので負けてるイメージがない

28 20/07/26(日)09:46:10 No.711924389

これもしくはさらに上位形態倒すゲイツリバイブ も化け物すぎる

29 20/07/26(日)09:47:30 No.711924683

スレ画の期間はどんどん倒して話進めていい期間だったのも大きい よくある中間の方が活躍してる現象の典型的なパターン

30 20/07/26(日)09:47:37 No.711924712

多分この時点でゼロツーより強いと思わせられる

31 20/07/26(日)09:48:16 No.711924941

ジオウ組がやっぱ異常なだけ

32 20/07/26(日)09:48:22 No.711924964

他のライダーなら最終形態レベルの強さ

33 20/07/26(日)09:48:39 No.711925051

お互い未来予知するアナザージオウ戦みたくなるな…

34 20/07/26(日)09:48:45 No.711925084

本来の歴史?ならこれより上はオーマジオウだけの実質最強フォーム

35 20/07/26(日)09:48:51 No.711925116

>多分この時点でゼロツーより強いと思わせられる というか単純にスペックだけでも他のライダーの最終クラスだよ!

36 20/07/26(日)09:49:35 No.711925322

ジオウのインフレがひどいだけなんだよ!みろよあの令ジェネ!

37 20/07/26(日)09:49:41 No.711925346

もしかしてアークってゲイツリバイブで倒せるのでは

38 20/07/26(日)09:50:43 No.711925579

グランドは最初つえーって思ったけど 番組後半の予算であんな技ホイホイできる訳もなく

39 20/07/26(日)09:51:06 No.711925671

アークが予測してもスレ画がこれは俺が見た未来で回避して ゲイツは予測より早く動いて回避して ウォズは機械特効持ってて ツクヨミは時を止めるから対処しようがない

40 20/07/26(日)09:51:16 No.711925727

ゼロワンの話はキカイミライドウォッチあれば全部解決してしまう…

41 20/07/26(日)09:51:21 No.711925756

実質オーマジオウのお試し体験版みたいな存在だし…

42 20/07/26(日)09:51:28 No.711925783

>もしかしてアークってゲイツリバイブで倒せるのでは 小学生みたいなこと言うな

43 20/07/26(日)09:51:34 No.711925814

未来予測超加速重力操作時間停止がデフォな連中と比較されて雑魚とか言われてもですね

44 20/07/26(日)09:52:07 No.711925942

時を止める奴が一番やばすぎる

45 20/07/26(日)09:52:40 No.711926080

ジオウは味方も敵も戦力狂ってるから……

46 20/07/26(日)09:52:42 No.711926091

アークがまず強そうじゃないまぁワンがあるからなんだろうけど

47 20/07/26(日)09:53:04 No.711926214

>時を止める奴が一番やばすぎる (会話してる間ずっと止まってるアナザーゼロワン)

48 20/07/26(日)09:53:27 No.711926328

ゼロワン持ち出してるアホはゼロワンスレあるからそこで思う存分やればいいのでは?

49 20/07/26(日)09:53:39 No.711926377

平成最後だからって盛りすぎた煽りをがっつり喰らうのは流石にゼロワン組がかわいそうだ

50 20/07/26(日)09:53:46 No.711926400

アーク自体逃げたりしそうなだけで実際メタルクラスターでもごり押ししたら普通に倒せる

51 20/07/26(日)09:53:46 No.711926402

>時を止める奴が一番やばすぎる (力を授かった海東)

52 20/07/26(日)09:54:03 No.711926481

アナザーキカイの変な虫はなんだったの…

53 20/07/26(日)09:54:03 No.711926485

>>時を止める奴が一番やばすぎる >(力を授かった海東) あの力流石にもう消えたよね…?

54 20/07/26(日)09:54:07 No.711926502

はい時止めたー! 残念ぼくもお前の力持ってまーす! とか毎年やられても困るんだよ

55 20/07/26(日)09:54:32 No.711926590

セナは本当かわいいな…

56 20/07/26(日)09:54:49 No.711926679

>あの力流石にもう消えたよね…? ゲイツマジェスティで普通にタブレットと共に使ってきた

57 20/07/26(日)09:55:12 No.711926786

時止め雑に譲渡できる割に強すぎるよね…制約あるのかと思えば普通に攻撃にも使うし

58 20/07/26(日)09:55:20 No.711926820

グランドは色々とグレイトフル魂に似てる

59 20/07/26(日)09:55:54 No.711926960

ジオウのインフレの行き着く先が 「平成ライダー自体に意味がないからな」と 「俺の力はすべてのライダーの力だ」だからな

60 20/07/26(日)09:56:17 No.711927073

>アナザーキカイの変な虫はなんだったの… 特に深い理由もなく機械と木塊がやりたかっただけだと思う

61 20/07/26(日)09:56:39 No.711927171

闘魂ブーストがやれなかった基本フォームの更新をやってたな中盤

62 20/07/26(日)09:57:03 No.711927257

アナザーライダーも強引に倒せるから本当に上位互換なんだよな

63 20/07/26(日)09:57:11 No.711927294

キカイの世界ってやっぱアークが台頭した世界なのでは…?シンギュラリティしたキカイだけが対抗している

64 20/07/26(日)09:57:36 No.711927410

>ジオウのインフレの行き着く先が >「平成ライダー自体に意味がないからな」と >「俺の力はすべてのライダーの力だ」だからな 平成ライダーの力に意味なくても平成より前の力も持ってるから普通に殴るね!!

65 20/07/26(日)09:58:38 No.711927642

全部の力を使える系フォームってオーマジオウくらい吹っ切れないと結局扱いあぐねるよね…

66 20/07/26(日)09:58:42 No.711927659

むしろ ゼロワン・サウザー・バルカン トリニティー!の方が良かったのでは

67 <a href="mailto:ソウゴ">20/07/26(日)09:58:47</a> [ソウゴ] No.711927675

やっぱりそうなるよね

68 20/07/26(日)09:59:39 No.711927845

>全部の力を使える系フォームってオーマジオウくらい吹っ切れないと結局扱いあぐねるよね… オーマジオウはライダーの力使うというかワンパンで沈めてるだけじゃん!

69 20/07/26(日)09:59:40 No.711927847

音楽がアラビアン?で面白かった

70 20/07/26(日)09:59:47 No.711927870

ジオウ2の変身音好き

71 20/07/26(日)10:00:24 No.711927988

>アナザーキカイの変な虫はなんだったの… バグと虫のバグを合わせた高度なギャグとなっております

72 20/07/26(日)10:00:32 No.711928019

>オーマジオウはライダーの力使うというかワンパンで沈めてるだけじゃん! いや一応それでないと倒せない系の敵はその力使ってワンパンしてるし…

73 20/07/26(日)10:00:52 No.711928078

グランドは手間と予算の二重苦だったからな… 途中から割り切ってスーツと武器召喚だけにしてたけど

74 20/07/26(日)10:00:54 No.711928085

>多分この時点でゼロツーより強いと思わせられる なんかこういうことかいてる人って馬鹿なのかなって思うよね

75 20/07/26(日)10:01:10 No.711928134

平成最後だから振り切った奴と令和初ライダーでスペック比べは流石に無茶が過ぎるだろ!

76 20/07/26(日)10:01:46 No.711928234

>>オーマジオウはライダーの力使うというかワンパンで沈めてるだけじゃん! >いや一応それでないと倒せない系の敵はその力使ってワンパンしてるし… (ダグバ爆発で出る今までで最高クラスにデカい紋章)

77 20/07/26(日)10:02:34 No.711928392

鎧武の力とかドライブの力も見たかったなオーマジオウ

78 20/07/26(日)10:03:40 No.711928678

まあでも実際ゼロツーは雑誌でペロツーするらしいし…

79 20/07/26(日)10:06:37 No.711929474

割と苦戦してたところもあるはずだけど 全く弱いというイメージがないスレ画 と思って見返したらギンガと加古川くん以外には全く負けてねーじゃん!?

80 20/07/26(日)10:07:45 No.711929798

作品跨いでの比較は基本酷いことにしかならないからやめよう

81 20/07/26(日)10:07:50 No.711929817

これの更に上を行くグランドが苦戦ばっかしてた後半はおかしい

82 20/07/26(日)10:08:17 No.711929919

>作品跨いでの比較は基本酷いことにしかならないからやめよう 比較なんてしてないよ 被害者面するのはやめろよ

83 20/07/26(日)10:08:22 No.711929944

中間が活躍すると最終が割食うの多い気がする

84 20/07/26(日)10:09:01 No.711930128

>割と苦戦してたところもあるはずだけど >全く弱いというイメージがないスレ画 >と思って見返したらギンガと加古川くん以外には全く負けてねーじゃん!? ジオウは強敵が少ないからな… 出る頃には更に強いフォーム出てるし

85 20/07/26(日)10:10:24 No.711930512

基本的にアナザーライダーは倒しても倒せないのが強みだから 主役側が負け戦あまりしなくていいのがメリット

86 20/07/26(日)10:11:46 No.711930889

グランドになってからの強敵がどれもラスボス級なんだよな…

87 20/07/26(日)10:11:48 No.711930901

なぜかヒのトレンドに上がっている みんな考えることは同じか・・・

88 20/07/26(日)10:12:18 No.711931037

>と思って見返したらギンガと加古川くん以外には全く負けてねーじゃん!? アナザーライダーに関しては敵のスペックほぼ同じで同じ作品の力ぶつければ倒せちゃうし…

89 20/07/26(日)10:12:26 No.711931077

アナザーライダーの仕様上別に特効アーマーじゃなくても倒して問題はないから結果的に勝率は上がるんだよな なんて力だ…→新フォームだ! って流れやらなくていいから

90 20/07/26(日)10:12:32 No.711931101

>グランドになってからの強敵がどれもラスボス級なんだよな… アナザードライブも?

91 20/07/26(日)10:12:55 No.711931178

>>グランドになってからの強敵がどれもラスボス級なんだよな… >アナザードライブも? あれ映画のラスボスが変身してたし…

92 20/07/26(日)10:13:16 No.711931255

アナザードライブもラスボス級とは言わんけどやたら強かったね 中身は映画ボスだし…

93 20/07/26(日)10:13:17 No.711931258

全主役ライダー分のアーマー作る予算はないから仕方ねえんだ

94 20/07/26(日)10:13:54 No.711931381

>ジオウサイキョウ 事実剣ってあだ名見た時は笑った

95 20/07/26(日)10:14:00 No.711931411

強敵倒して終わり!じゃなくてアナザーライダー倒すためにはウォッチを継承する必要があって どの時間に戻ればいいのか…って怪人攻略のスタンスがしっかりしてたのが良かったと思う

96 20/07/26(日)10:14:19 No.711931492

>これの更に上を行くグランドが苦戦ばっかしてた後半はおかしい 敵が強いというよりは氏は普通に戦えば勝てるのに ソウゴの不調だったりで苦戦してた印象が強い

97 20/07/26(日)10:15:00 No.711931675

>>これの更に上を行くグランドが苦戦ばっかしてた後半はおかしい >敵が強いというよりは氏は普通に戦えば勝てるのに >ソウゴの不調だったりで苦戦してた印象が強い そもそもグランドが扱い的にも設定的にも不完全なオーマジオウでしかなかったからな…

98 20/07/26(日)10:15:07 No.711931695

ヘイ…セイ…

99 20/07/26(日)10:16:41 No.711932006

>強敵倒して終わり!じゃなくてアナザーライダー倒すためにはウォッチを継承する必要があって >どの時間に戻ればいいのか…って怪人攻略のスタンスがしっかりしてたのが良かったと思う 本編に常に漂うゲーム感の正体コレか!

100 20/07/26(日)10:17:51 No.711932284

アナザーライダーの強さって基本的にスペックとか特殊能力じゃなくてタイムジャッカーの盤外戦術によるしぶとさだよね

101 20/07/26(日)10:17:57 No.711932304

>そもそもグランドが扱い的にも設定的にも不完全なオーマジオウでしかなかったからな… カンゼングランドジオウの出番が本編後なのさびしい

102 20/07/26(日)10:18:13 No.711932358

他のライダーの最終みたいな強さしてるジオウⅡ をスペックのごり押しで正面から倒せるゲイツリバイブ を一方的に火力で吹き飛ばせるギンガファイナリー よりも(予算さえつけば)めっちゃ強いグランドジオウ を圧倒的な強さで一蹴するアナザーディケイド をアナザーディケイドが出してくるラスボスも含めて全部一撃で滅殺するオーマジオウ と同等以上の強さがあると思われるオーマフォーム ジオウだけでここからさらにこんぐらいインフレしてるからな…

103 20/07/26(日)10:18:28 No.711932414

>ヘイ…セイ… 音声だけは無駄に好きだよ

104 20/07/26(日)10:18:35 No.711932445

というかね…グランドが弱いってよりアナザーディケイドが訳分らないんすよ…

105 20/07/26(日)10:18:36 No.711932448

剣のウォッチを継承するとなんとジョーカーが治っちまうんだ

106 20/07/26(日)10:18:53 No.711932502

アナザーリュウガの鏡が破れるのはしょうがないよ 鏡の反射率は100%に決して達しないものだし…どこかで限界があるもんだし…

107 20/07/26(日)10:19:27 No.711932641

>アナザーライダーの強さって基本的にスペックとか特殊能力じゃなくてタイムジャッカーの盤外戦術によるしぶとさだよね あとは中の奴が強いアナザーライダーはソウゴたちでも苦戦するっていうのは一貫してる

108 20/07/26(日)10:19:34 No.711932673

>というかね…グランドが弱いってよりアナザーディケイドが訳分らないんすよ… 敵になった時はやたら強いディケイド再現

109 20/07/26(日)10:19:44 No.711932720

>>強敵倒して終わり!じゃなくてアナザーライダー倒すためにはウォッチを継承する必要があって >>どの時間に戻ればいいのか…って怪人攻略のスタンスがしっかりしてたのが良かったと思う >本編に常に漂うゲーム感の正体コレか! その上でゲイツやウォズとの恋愛ゲームも兼ねてるしな

110 20/07/26(日)10:19:55 No.711932784

予想予測で仲間が死ぬことも事前察知できる便利さ それを仲間に見せて絶望させる

111 20/07/26(日)10:19:56 No.711932790

よくよく考えるとアナザーディケイドつよいよね

112 20/07/26(日)10:21:09 No.711933055

>よくよく考えるとアナザーディケイドつよいよね これで二対一だな!とか言ってるもやしとホモを普通にボコるの狂ってると思う

113 20/07/26(日)10:21:10 No.711933062

ジオウ2かっこいいのでオーマ系2人に顔パーツ継承がないのがちょっと残念

114 20/07/26(日)10:21:13 No.711933072

>よくよく考えるとアナザーディケイドつよいよね そらディケイドが強いからな

115 20/07/26(日)10:21:31 No.711933138

>あとは中の奴が強いアナザーライダーはソウゴたちでも苦戦するっていうのは一貫してる 兄貴が中の人のアナザーカブトはマジで強かったな…

116 20/07/26(日)10:21:41 No.711933180

時止めとアナザーディケイドにダメージ通る技持ちのツクヨミも異常なほど強い…

117 20/07/26(日)10:22:17 No.711933348

私に力なんてない! ハア!!!!

118 20/07/26(日)10:22:24 No.711933373

>時止めとアナザーディケイドにダメージ通る技持ちのツクヨミも異常なほど強い… ツクヨミサイキョウバックスタブは痺れたよ…

119 20/07/26(日)10:22:48 No.711933487

あの兄妹自体が素体で強いからなんなんだろうなあの兄妹

120 20/07/26(日)10:22:55 No.711933521

ゼロワンより話もいいしこっちの続きしてくりゃよかったのに……

121 20/07/26(日)10:23:05 No.711933583

>時止めとアナザーディケイドにダメージ通る技持ちのツクヨミも異常なほど強い… 生身が基本フォームでライダーツクヨミが最終フォームとか言われててダメだった

122 20/07/26(日)10:23:12 No.711933621

1話から主人公前作主人公前作相棒まとめて射殺する女だぞ 面構えが違う

123 20/07/26(日)10:23:16 No.711933638

アナザーブレイドも設定上ジョーカー2体吸収してるから相当強いよね

124 20/07/26(日)10:23:28 No.711933691

>あの兄妹自体が素体で強いからなんなんだろうなあの兄妹 アナザー大ショッカーのアナザー大首領兄妹みたいな… 妹の方が素質は上なんだけど

125 20/07/26(日)10:23:31 No.711933712

オーマフォームって能力的にはジオウⅡの発展形っぽいよね

126 20/07/26(日)10:23:42 No.711933774

>時止めとアナザーディケイドにダメージ通る技持ちのツクヨミも異常なほど強い… あの無駄に堅いアナザーディケイドの原をぶち抜くからなツクヨミブレード

127 20/07/26(日)10:24:02 No.711933856

そもそもライダーツクヨミ初期フォームはスレ画と同じスペックだしな

128 20/07/26(日)10:24:33 No.711934019

>アナザーブレイドも設定上ジョーカー2体吸収してるから相当強いよね 事実上バトルの勝者みたいなもんだからねじれこんにゃく補正も入るぞ

129 20/07/26(日)10:25:05 No.711934173

アナザーブレイドはデザインからすでに強いもんな

130 20/07/26(日)10:25:14 No.711934219

平成終わらせたくないとか醜さの極地だわ

131 20/07/26(日)10:25:17 No.711934228

>1話から主人公前作主人公前作相棒まとめて射殺する女だぞ >面構えが違う 殺してはいないよ!?

132 20/07/26(日)10:25:29 No.711934281

アナザーブレイドはトリニティしてなかったら手も足も出ない詰み状態だったからなあ…

133 20/07/26(日)10:26:55 No.711934635

トリニティは友情フォームだから強さ的にはあんまり跳ね上がってる感はないな

134 20/07/26(日)10:27:10 No.711934702

オーマジオウがデタラメすぎて麻痺してるけど 世界滅ぼしかけるわ2号ライダーとヒロイン?殺すわゲストライダーボコるわでラスボスとしては十分すぎるくらいやばいよス氏

135 20/07/26(日)10:28:57 No.711935065

アクア殺したのは衝撃だったなス氏

↑Top