キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)09:12:43 No.711915265
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/07/26(日)09:13:57 No.711915561
ボンバーガールの新キャラきたな…
2 20/07/26(日)09:23:54 No.711918236
https://youtu.be/QzpSSI0y7VE
3 20/07/26(日)09:31:44 No.711920304
結局普通に素人ボイスだった人
4 20/07/26(日)09:33:18 No.711920773
自社IP好きすぎる…
5 20/07/26(日)09:35:49 No.711921376
ゲーム画面の手が思ったよりゴツかった
6 20/07/26(日)09:37:12 No.711921720
詩織もパステルも同じ声優さんだからもし王子が出たら同じ人が声を当てることになる 王子参戦は過去の王子は誰が声を当てたのか?論争にケリをつける歴史的快挙となる
7 20/07/26(日)09:37:15 No.711921740
オトメディウスにも当然のように居たのでコナミ的にお祭り作品から外せないネタだと思われる
8 20/07/26(日)09:37:18 No.711921754
ゼクセクスかー
9 20/07/26(日)09:38:41 No.711922268
>オトメディウスにも当然のように居たのでコナミ的にお祭り作品から外せないネタだと思われる 極パロの時点でメガホンのネタにされるくらいだからな
10 20/07/26(日)09:39:00 No.711922352
>遊戯王にも当然のように居たのでコナミ的にお祭り作品から外せないネタだと思われる
11 20/07/26(日)09:39:29 No.711922506
今聞いてもほんっとひでぇな!
12 20/07/26(日)09:40:37 No.711922836
漫画描いてるイカれた人が創作したキャラじゃなくて本当にコナミのゲームに元からいたの!?
13 20/07/26(日)09:41:48 No.711923202
>漫画描いてるイカれた人が創作したキャラじゃなくて本当にコナミのゲームに元からいたの!? 91年コナミ製の由緒あるラスボスだぞ
14 20/07/26(日)09:42:03 No.711923295
めっちゃ頼りになる触手のおかげで難易度高すぎず大技の爽快感もあってすごくいいゲームなんすよ…
15 20/07/26(日)09:44:25 No.711923932
島本須美のナレーション聞くとオトメディウスやりたくなってくる
16 20/07/26(日)09:45:12 No.711924158
何故か遊戯王にもフリントたちいるからな…コナミ意外とゼクセクス好きなのかな?
17 20/07/26(日)09:45:54 No.711924325
ゼクセクスは当時めちゃくちゃ推されてたからね
18 20/07/26(日)09:46:10 No.711924396
>https://youtu.be/QzpSSI0y7VE ちょっと待ってこの人こんな声と演技だったの 笑い止まんないんだけど
19 20/07/26(日)09:47:38 No.711924719
いいよねSFC版 https://www.youtube.com/watch?v=bCZ6y2iaEGs
20 20/07/26(日)09:47:43 No.711924744
社長の息子が極度のオタクでコネで描かせたとか色々都市伝説あったな
21 20/07/26(日)09:50:00 No.711925410
割とコナミの自社ネタの鉄板扱いだよね私自らが出る!
22 20/07/26(日)09:51:17 No.711925734
イレーネ姫の下から閉じるまぶたも突っ込みポイント
23 20/07/26(日)09:54:00 No.711926463
オマージュ元のR-TYPEに後々逆にパクリ返されたの好き
24 20/07/26(日)09:58:14 No.711927550
オトメディウスに出た時はCV浪川だったよ まぁ男性キャラがエモンさんだけだから現場に男性声優が浪川しか居なかったからなのだが…
25 20/07/26(日)09:58:45 No.711927669
すごく昭和のビジュアル系っぽい声ではある
26 20/07/26(日)10:01:44 No.711928227
真似したくなるよね
27 20/07/26(日)10:02:54 No.711928483
ゼクセクスといえばクラウス様と触手の塊から出てくるポッと出の女だからな
28 20/07/26(日)10:03:12 No.711928565
ハイネの演技してる西川貴教みたいな感じだ...
29 20/07/26(日)10:03:37 No.711928664
>めっちゃ頼りになる触手のおかげで うそをつくな
30 20/07/26(日)10:03:38 No.711928668
タイムマシンがクォースでだめだった
31 20/07/26(日)10:04:19 No.711928857
ゼクセクスの名前は遊戯王だとマッチキルの世界大会の景品になってたな
32 20/07/26(日)10:04:27 No.711928894
元ネタ知らない状態でスレ画見たからFSSオマージュかと思ってた
33 20/07/26(日)10:04:57 No.711929026
ミニゲームでこれ入れるの普通に狂ってると思うんだけど 途中まで移植でもしてたんかな
34 20/07/26(日)10:05:00 No.711929045
はじめて知ったゲームだけど露骨にR-typeだな…
35 20/07/26(日)10:05:20 No.711929156
虫や触手が敵じゃなく味方の武器として使うシューティングゲームって凄いな
36 20/07/26(日)10:06:40 No.711929496
>元ネタ知らない状態でスレ画見たからFSSオマージュかと思ってた 絵柄が確実に意識してるよね 服のセンスはともかく
37 20/07/26(日)10:06:46 No.711929531
>オマージュ元のR-TYPEに後々逆にパクリ返されたの好き X-∞はグロいねほんとに
38 20/07/26(日)10:07:13 No.711929661
フリントロックは聞いたことあるある!
39 20/07/26(日)10:07:26 No.711929725
>元ネタ知らない状態でスレ画見たからFSSオマージュかと思ってた 描いた人がかぶれてたのは間違いないと思う
40 20/07/26(日)10:07:52 No.711929831
>元ネタ知らない状態でスレ画見たからFSSオマージュかと思ってた 影響はあると思うよ 単行本一巻とかの初期の頃
41 20/07/26(日)10:08:16 No.711929913
なんでこんなマサオくんみたいな声なの?
42 20/07/26(日)10:08:45 No.711930038
パッヘルベル子はクラウス王子と微妙にデザインが違うぞ!