虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/26(日)05:11:26 チェン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/26(日)05:11:26 No.711889981

チェンジリングが発見される

1 20/07/26(日)05:15:12 No.711890207

フェアリーサークル

2 20/07/26(日)05:17:07 No.711890315

マルシルがオーガに

3 20/07/26(日)05:19:03 No.711890409

フェアリーサークルって真ん中に切り株とかあるもんじゃなかったっけ 山で何回かみたことある

4 20/07/26(日)05:20:11 No.711890473

>フェアリーサークルって真ん中に切り株とかあるもんじゃなかったっけ >山で何回かみたことある お前そこで入れ替わったんだな

5 20/07/26(日)05:23:20 No.711890637

注意して見てれば案外公園なんかでも見つかる 残念ながら種族が変わったりはしない

6 20/07/26(日)05:30:57 No.711891007

>フェアリーサークルって真ん中に切り株とかあるもんじゃなかったっけ 胞子が放射状に広がるから円を描くのに真ん中に何かあったら円にならないだろ

7 20/07/26(日)05:32:51 No.711891111

動物がしょんべんしながら歩いたとこだったりするんだろうか

8 20/07/26(日)05:34:01 No.711891163

蛇がキノコにされた場所

9 20/07/26(日)05:39:03 No.711891410

スカイリムで見つけたときはおーってなった

10 20/07/26(日)05:39:05 No.711891414

>胞子が放射状に広がるから円を描くのに真ん中に何かあったら円にならないだろ 菌根菌は親木の根から栄養をもらって地中で 菌糸が繁殖することでキノコができるから木を中心にして円を描くよ マツタケやホンシメジがその部類

11 20/07/26(日)07:34:55 No.711899616

ナメクジが蛇を溶かしたんだっけ

↑Top