20/07/26(日)02:21:28 素手で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)02:21:28 No.711872675
素手でも誉してぇな
1 20/07/26(日)02:23:05 No.711872927
お侍様の戦い方じゃない…
2 20/07/26(日)02:23:42 No.711873042
このお侍もしかしてNINJAなのでは
3 20/07/26(日)02:24:20 No.711873149
左様
4 20/07/26(日)02:25:01 No.711873257
開発中は槍とか色々考えたけどメインウェポンに刀以外持たせたら武士と冥人じゃなくて単に何でもやるやつになっちゃうから駄目とかなんとか
5 20/07/26(日)02:25:37 No.711873369
MONONOFUとNINJAのハイブリット 決して武士と忍者では無い
6 20/07/26(日)02:25:54 No.711873402
古の武士だし長物は一本欲しかったな
7 20/07/26(日)02:26:31 No.711873526
トラウマの恐怖で動けなかったり いろんな意味でゆなが一番まともだよね
8 20/07/26(日)02:27:00 No.711873602
槍持ってとびかかったらそれはもう竜騎士
9 20/07/26(日)02:27:19 No.711873662
2週目が欲しいな初めから褌で対馬を練り歩きたい
10 20/07/26(日)02:29:09 No.711873990
ここみんな写真取りたくなる気持ちがわかった su4075422.jpg
11 20/07/26(日)02:29:27 No.711874046
ようやっと3章みたいなところに入ったんだけどみんなクリア早くない!?
12 20/07/26(日)02:30:25 No.711874201
>ここみんな写真取りたくなる気持ちがわかった >su4075422.jpg 頭だけ兜かぶってると変態みたいだ…
13 20/07/26(日)02:31:37 No.711874393
やる事が…やる事が多い!なかなかゆなちゃんの弟がいる場所に行けない…!!
14 20/07/26(日)02:31:41 No.711874404
>ようやっと3章みたいなところに入ったんだけどみんなクリア早くない!? 俺なんかまだ弟を助けたばっかだ
15 20/07/26(日)02:32:34 No.711874529
>頭だけ兜かぶってると変態みたいだ… SEKIRO流しじゃ!
16 20/07/26(日)02:32:46 No.711874562
あの境遇でそんなに擦れてないゆなはある意味一番おかしい 政子殿や石川先生は上級島民だし
17 20/07/26(日)02:33:19 No.711874651
さっきクリアしたけどああ終わっちまった感が凄い
18 20/07/26(日)02:33:22 No.711874661
>>ここみんな写真取りたくなる気持ちがわかった >>su4075422.jpg >頭だけ兜かぶってると変態みたいだ… そう言われると両隣の典雄と僧が何こいつみたいな目で見てる気がしてきた
19 20/07/26(日)02:34:01 No.711874767
装備は早めに取ったほうがいいかなぁと思って政子と先生には会いに行った 弟は侵略されたとこの復讐してまだ装備貰ってない…
20 20/07/26(日)02:34:26 No.711874835
褌とか猿の口とかいい感じのネタ装備が手に入るのが終盤なのが辛い
21 20/07/26(日)02:35:05 No.711874921
無限ハチマキ的なものがめっちゃ欲しい…
22 20/07/26(日)02:35:18 No.711874957
シーズンパスもないからDLCは期待薄だと分かってるけどなんか欲しい…
23 20/07/26(日)02:35:40 No.711875005
剣聖アーマー手に入ったけどこの防御25%ダウンって誤表記でいいんだっけ
24 20/07/26(日)02:35:41 No.711875007
政子さん薙刀使うもんかと思ってた
25 20/07/26(日)02:35:59 No.711875051
>無限ハチマキ的なものがめっちゃ欲しい… 叔父上ならレーションか何か持っておろう
26 20/07/26(日)02:36:07 No.711875072
>装備は早めに取ったほうがいいかなぁと思って政子と先生には会いに行った >弟は侵略されたとこの復讐してまだ装備貰ってない… 鈎爪要る神社とかは入り口ついた時点でファストトラベル可能になっていつでもまた来れるし 闇討教わって政子アーマーと先生の弓貰った時点で好きに散策してて問題無いと思う
27 20/07/26(日)02:36:18 No.711875099
2集目要素ないの?
28 20/07/26(日)02:36:28 No.711875112
鑓川クリアの前にセーブとっとけばよかったなあ
29 20/07/26(日)02:36:54 No.711875174
ハチマキが無限に増えるけど全然使ってない なんか効果とかあるのこれ
30 20/07/26(日)02:37:05 No.711875211
>シーズンパスもないからDLCは期待薄だと分かってるけどなんか欲しい… ズンパスなくてもDLC出るものはあるしなぁホライゾンとか インファマスって拡張あったっけ?
31 20/07/26(日)02:37:28 No.711875261
アイテム取得とか話しかけるボタンと型チェンジのボタン一緒にすんなよおバカ!
32 20/07/26(日)02:38:16 No.711875402
原三に三連敗した俺の仁さんはゴミだよ 赤がきたからステップで避けたのに返しの刃に対応できず切り刻まれた
33 20/07/26(日)02:38:32 No.711875448
>アイテム取得とか話しかけるボタンと型チェンジのボタン一緒にすんなよおバカ! フスマが一番の敵だ何回スッピシャしたことか
34 20/07/26(日)02:39:02 No.711875524
まだ序盤だけど父上なんであんな強そうな甲冑つけてて野盗ごときに遅れを取ったの?
35 20/07/26(日)02:39:15 No.711875556
どっかで拾った文書で はなは陰気臭くてどうしようもない 人寂しい時に抱いて寝るくらいしかやることないが 醜いので酒でも飲まないと抱けない とか言われててそりゃあそこまで恨むわとは思った
36 20/07/26(日)02:39:16 No.711875563
>>>ここみんな写真取りたくなる気持ちがわかった >>>su4075422.jpg >>頭だけ兜かぶってると変態みたいだ… >そう言われると両隣の典雄と僧が何こいつみたいな目で見てる気がしてきた ふんどし一丁の人にまで避けられてる…
37 20/07/26(日)02:39:16 No.711875564
ゆな殿とたかの過去がエロ漫画の展開過ぎた... 辛い
38 20/07/26(日)02:39:26 No.711875583
居合いは突きなりで先に攻撃しちゃった方がいいなかわし辛い
39 20/07/26(日)02:39:43 No.711875633
俺は何度ステルス中に急に立ち上がりお辞儀しだしたか知れない
40 20/07/26(日)02:39:45 No.711875637
憤怒の舞で蒙古の間者って言われてた人ホモ?
41 20/07/26(日)02:39:48 No.711875647
>ようやっと3章みたいなところに入ったんだけどみんなクリア早くない!? 休みはプレイ時間に消えました!連休中に終わらすために!
42 20/07/26(日)02:39:51 No.711875653
たとえ先生が後ろから付いてきてても容赦なく襖を閉める仁さん
43 20/07/26(日)02:39:57 No.711875669
>無限蒙古的なものがめっちゃ欲しい…
44 20/07/26(日)02:40:02 No.711875684
アイテムと型の切り替えがとっさに出来ない… 切り替えようとして殴られるくらいならごり押してしまえってなる
45 20/07/26(日)02:40:26 No.711875744
300人くらいと一気に戦いたい
46 20/07/26(日)02:40:32 No.711875769
弓切替もスローになって欲しかった
47 20/07/26(日)02:40:47 No.711875822
冥人の型もうちょっと!ってときに犬に噛まれるとクソァ!ってなる
48 20/07/26(日)02:40:58 No.711875849
ゆなはシコれる
49 20/07/26(日)02:41:04 No.711875866
>アイテムと型の切り替えがとっさに出来ない… >切り替えようとして殴られるくらいならごり押してしまえってなる 出来ないよね…続編出るならボタン押す回数で切り替わるようにしてほしい
50 20/07/26(日)02:41:09 No.711875881
花を風で追い始める観光を始めた
51 20/07/26(日)02:41:10 No.711875884
面白いし良いゲームってのは分かるけど プレイ中の細々したストレスとかバグとかでイマイチ評価できない
52 20/07/26(日)02:41:17 No.711875903
色々修正してほしいところはあるけど今のところ120点くらいだから許してる
53 20/07/26(日)02:41:20 No.711875915
>頭だけ兜かぶってると変態みたいだ… 葦名一心にそんなこと言えるの?
54 20/07/26(日)02:41:30 No.711875940
>信はシコれる
55 20/07/26(日)02:41:53 No.711875995
クリア後限定でいいから蒙古の拠点再配置機能は欲しい
56 20/07/26(日)02:42:06 No.711876023
バグそんなに起こるかな…むしろ驚くくらい安定してると思うけど
57 20/07/26(日)02:42:10 No.711876038
ヒロインはゆなか政子か百合か
58 20/07/26(日)02:42:21 No.711876064
くない系の切り替えに手こずってるうちに三撃くらい食らってるのが拙者だ
59 20/07/26(日)02:42:26 No.711876071
尾行するときの声小さいなぁと思ってたけど聞き耳立てればよかったのね 全然気づかなかった
60 20/07/26(日)02:42:55 No.711876151
たかは勝平イケメンボイスだし正直シコれる あの人買い絶対許さないよ
61 20/07/26(日)02:42:56 No.711876154
>アイテム取得とか話しかけるボタンと型チェンジのボタン一緒にすんなよおバカ! 戦闘中目の前で箱を開け始める仁さんを待ってくれる蒙古優しい
62 20/07/26(日)02:43:13 No.711876184
暗殺もできるしヘッドショットも出来て気分はアサシンだぜ
63 20/07/26(日)02:44:14 No.711876329
島一番の美人は花
64 20/07/26(日)02:44:31 No.711876375
>たとえ先生が後ろから付いてきてても容赦なく襖を閉める仁さん 家に招かれたはずなのに目の前で閉められる仁さん
65 20/07/26(日)02:44:42 No.711876407
誉したいけど人質いると正面突破は危険すぎる…
66 20/07/26(日)02:45:17 No.711876498
書き込みをした人によって削除されました
67 20/07/26(日)02:45:25 No.711876522
>尾行するときの声小さいなぁと思ってたけど聞き耳立てればよかったのね >全然気づかなかった もしかして人のうわさ話聞く時にわざわざ音量上げる必要なかったのでは…?
68 20/07/26(日)02:46:19 No.711876665
人質はあえて目の前で戦ってドクロ付いたら無防備だからそこ狙えばいい 誉れ?知らない…
69 20/07/26(日)02:46:19 No.711876666
犬はなんで一撃耐えるの!?うぜえ!
70 20/07/26(日)02:46:47 No.711876737
突撃してくる集団への連続真正面ヘッドショットは誉れ?ノット誉れ?
71 20/07/26(日)02:46:52 No.711876749
在りし日の眼差しと罰を続けて進めたもんだからめっちゃ気分落ち込んだ…辛過ぎるって…
72 20/07/26(日)02:47:19 No.711876818
周回プレイはじはつてきに英語音声日本語字幕♥モードでやる以外に特に目新しい要素なくてサクサク進めて終わらせちゃいそう ゆなの声が女の子みたい
73 20/07/26(日)02:47:20 No.711876822
>誉したいけど人質いると正面突破は危険すぎる… 民の近くで戦いつつ手が足りんと思ったらクナイをシューッ!でいけるさ まぁ焦って境井様が斬られたりとかたまにあるけど…
74 20/07/26(日)02:47:34 No.711876853
石の型が盾以外ならぶっ刺せるから勝手がいいんだけど月とか槍特効とかどうなのあれ
75 20/07/26(日)02:47:35 No.711876857
>誉したいけど人質いると正面突破は危険すぎる… 民を救うために文字通り誉れ捨てないと無理
76 20/07/26(日)02:47:47 No.711876881
>突撃してくる集団への連続真正面ヘッドショットは誉れ?ノット誉れ? ちゃんと正面から相手したなら誉れでいいでしょう
77 20/07/26(日)02:47:53 No.711876899
>犬はなんで一撃耐えるの!?うぜえ! 実家鎧とか護符で攻撃力あげたら一撃だよ
78 20/07/26(日)02:48:15 No.711876966
>犬はなんで一撃耐えるの!?うぜえ! 一発弱当てた後の無敵というか次の行動保障がウザいよね蒙古だけん
79 20/07/26(日)02:48:42 No.711877022
この犬モフモフで可愛くない?
80 20/07/26(日)02:48:49 No.711877040
>石の型が盾以外ならぶっ刺せるから勝手がいいんだけど月とか槍特効とかどうなのあれ 槍特効はLv3まで上がると槍攻撃を完封できるよ
81 20/07/26(日)02:48:56 No.711877049
>石の型が盾以外ならぶっ刺せるから勝手がいいんだけど月とか槍特効とかどうなのあれ △で攻撃するとすぐ崩れてめちゃくちゃ強いよどれも
82 20/07/26(日)02:49:08 No.711877087
>>たとえ先生が後ろから付いてきてても容赦なく襖を閉める仁さん >家に招かれたはずなのに目の前で閉められる仁さん さぁどうぞこちらへ(ピシャ
83 20/07/26(日)02:49:18 No.711877114
人質へはこちらからの攻撃が通らないのはかなり有情だよね 爆破!
84 20/07/26(日)02:49:24 No.711877126
竹檻をタックルで破る仁さんは武士どころか人間ではないのでは
85 20/07/26(日)02:49:29 No.711877137
>この犬モフモフで可愛くない? かわいいよ でも蒙古のやつがこんな犬に育てたんだ
86 20/07/26(日)02:49:39 No.711877167
刀ってこれガワが替わるだけで中身は同じなのね 金どこ…
87 20/07/26(日)02:49:50 No.711877195
>石の型が盾以外ならぶっ刺せるから勝手がいいんだけど月とか槍特効とかどうなのあれ 月はデブのガー不とか全部潰せるのでデブ特攻 槍特攻のは攻撃が弾き兼ねるスキル取ると殴ってるだけでよくなる
88 20/07/26(日)02:49:54 No.711877209
そういやタックル全く使ってないな…
89 20/07/26(日)02:50:03 No.711877231
>金どこ… 蒙古の拠点を潰してまわろう
90 20/07/26(日)02:50:05 No.711877238
槍特攻は強化誉れキックがエグ過ぎる
91 20/07/26(日)02:50:20 No.711877286
>でも蒙古のやつがこんな犬に育てたんだ でも…そこら辺の農民も同じ犬を…
92 20/07/26(日)02:50:35 No.711877327
ミッションクリアした後仁さんと空が寝てるパターンの時カゲを肘で小突いて起こした後のnovが反動つけて起き上がる動き可愛いよね
93 20/07/26(日)02:50:44 No.711877347
風は風キックに転倒付与させるとマジテサクサク誉れキルできるよ 月はまだ研究中だけど、デブ特攻ってだけでも活路はデカい
94 20/07/26(日)02:50:44 No.711877348
初期状態だと槍やだ…こわい…ってなってたのに 赤攻撃が青になるし雑に△合わせるだけで完封できるしで気づけばおやつだ
95 20/07/26(日)02:50:50 No.711877356
>刀ってこれガワが替わるだけで中身は同じなのね 刃紋を楽しんでね 金はどんどん拠点を強襲しろ
96 20/07/26(日)02:50:55 No.711877364
傘連中強くてこいつらが戦出てたらマジで蒙古追い返せてたんじゃねえの
97 20/07/26(日)02:51:20 No.711877423
>竹檻をタックルで破る仁さんは武士どころか人間ではないのでは 誉食って生きていけるからな…
98 20/07/26(日)02:51:24 No.711877430
タックルは蒙古を崖から落としてトロフィー取る時に便利
99 20/07/26(日)02:51:38 No.711877454
傘は弓に弱すぎるので蒙古には勝てん
100 20/07/26(日)02:51:43 No.711877464
月の型の回転斬りはスーパーアーマー付いてんのかなこれ デブの赤攻撃に被せても割と強引に通るよね
101 20/07/26(日)02:52:08 No.711877515
筒で火を放ってくるでかい蒙古は月の型でいいのかな
102 20/07/26(日)02:52:16 No.711877534
捕虜に4~5人群がってるのを破裂矢した時は気持ち良すぎた
103 20/07/26(日)02:52:38 No.711877589
拠点潰せばいいのか やることが多い…!
104 20/07/26(日)02:52:48 No.711877610
デカイやつは盾持っててもバズーカ持ってても月っぽい
105 20/07/26(日)02:52:51 No.711877617
>△で攻撃するとすぐ崩れてめちゃくちゃ強いよどれも 高相性じゃない相手にどれだけ対応できるのか気になって 切り替えしんどいからなるべく一つの型で横着したい
106 20/07/26(日)02:52:53 No.711877624
捕虜に爆竹を投擲!続いててつはう!救出完了!!
107 20/07/26(日)02:53:01 No.711877641
トロコン楽そうだけど 崖から蹴落とすのはどうすれば出来るのか
108 20/07/26(日)02:53:07 No.711877656
混乱された敵ごとてつはうで爆破した時は誉の高まりを感じる
109 20/07/26(日)02:53:15 No.711877670
政子どののキレっぷりは言うても最初だけでしょ…って思ってたら終始キレっぱなしで… 凄い好き
110 20/07/26(日)02:53:20 No.711877676
なんか蒙古に付いたあとの菅笠衆増えてね?
111 20/07/26(日)02:53:27 No.711877696
>トロコン楽そうだけど >崖から蹴落とすのはどうすれば出来るのか 崖側に誘い出して誉れキック
112 20/07/26(日)02:53:34 No.711877704
>刃紋を楽しんでね 鍛えてるのはわかるけど刃紋変わるの!?
113 20/07/26(日)02:53:35 No.711877708
正面から戦いを挑んで上手く相手捌けると最高に気持ちがいい
114 20/07/26(日)02:53:36 No.711877709
バグなのか仕様なのかわからんけど野生の馬乗ってたら勝手にあちこち走り出して降りるのも出来なくなってファストトラベルで解決したけどあれどうすればよかったんだ
115 20/07/26(日)02:53:57 No.711877748
>トロコン楽そうだけど >崖から蹴落とすのはどうすれば出来るのか 櫓に登って弓兵キック
116 20/07/26(日)02:54:04 No.711877766
>崖から蹴落とすのはどうすれば出来るのか 誉れキックか誉れタックル
117 20/07/26(日)02:54:05 No.711877773
盾デブは月が効くけど水もそこそこ効くね 向こうの攻撃潰せる分月のがいいけど
118 20/07/26(日)02:54:05 No.711877778
切替で対応した方が圧倒的に楽だと思うな…敵は混成が基本だし
119 20/07/26(日)02:54:07 No.711877782
>崖から蹴落とすのはどうすれば出来るのか 崖まで誘って煙玉投げてタックル
120 20/07/26(日)02:54:39 No.711877842
崖じゃなくても櫓から弓兵落としても行けたよ
121 20/07/26(日)02:54:42 No.711877853
>崖から蹴落とすのはどうすれば出来るのか 櫓の上から梯子を登りきる敵を撃って落としても取れた
122 20/07/26(日)02:54:46 No.711877862
菅笠衆を助けろで調子にのって檻を開けまくってたらこんにちはクマさんウワーッ!!
123 20/07/26(日)02:54:50 No.711877872
>捕虜に爆竹を投擲!続いててつはう!救出完了!! 捕虜は無傷だから実質誉!
124 20/07/26(日)02:55:10 No.711877914
クリア直前だけどまだ剛兵の回避タイミングがわからん…
125 20/07/26(日)02:55:23 No.711877941
岩の取っ手とか祠までの木とか岩の配置とか 人外しか辿り着けない仕様でしょ‥
126 20/07/26(日)02:55:26 No.711877949
破裂矢が想像より破裂する
127 20/07/26(日)02:55:47 No.711877997
月の呼吸は△押してるだけで全ての攻撃崩せて何もさせないで倒せるし回転切りで盾や槍も弾き飛ばせるからウザいデブ速攻で沈めたいときに重宝する
128 20/07/26(日)02:55:56 No.711878019
鑓川良かった…
129 20/07/26(日)02:56:15 No.711878070
>菅笠衆を助けろで調子にのって檻を開けまくってたらこんにちはクマさん獣の皮よこせ!
130 20/07/26(日)02:56:16 No.711878072
>菅笠衆を助けろで調子にのって檻を開けまくってたらこんにちはクマさんウワーッ!! 仁&管笠衆VS蒙古VS熊で最高にエキサイティン!!
131 20/07/26(日)02:56:20 No.711878081
一騎打ちの時に敵の足で攻撃を見てるから 草むらで一騎打ちされたら足が見えなくてやばかった
132 20/07/26(日)02:56:37 No.711878121
誉れ爆竹で敵を8人くらい集めて誉れてつはうしたらめっちゃ誉れた
133 20/07/26(日)02:56:48 No.711878143
ムービーやり直してえ そこは編笠いらない!脱げ仁さん!
134 20/07/26(日)02:57:12 No.711878210
ちょっと30分くらい探しても見つからないんだけど… 鑓川の街の甲冑師の家の辺りで振動が続いてるんだけどアイテムが見つからない…どこにあるのか教えてくれないかな…
135 20/07/26(日)02:57:16 No.711878214
>菅笠衆を助けろで調子にのって檻を開けまくってたらこんにちはクマさん獣の皮よこせ! (他の菅傘衆が)し、死んでる…
136 20/07/26(日)02:57:55 No.711878291
吹き矢手に入れたけど針がまったく手に入らないのはアレか 入手するべきなのは針じゃなくて花の方なのかな?
137 20/07/26(日)02:58:11 No.711878323
まあ…菅笠衆は殺しておいた方が良かった気がするな…
138 20/07/26(日)02:58:35 No.711878384
この回復するようになった煙玉はいったい何の成分が入ってるんですかね
139 20/07/26(日)02:59:22 No.711878466
さっきクロードモード解除したけどめちゃくちゃカッコいいねこれ… でもこれ3人までしかクロサワ切りできないの?
140 20/07/26(日)02:59:41 No.711878512
>吹き矢手に入れたけど針がまったく手に入らないのはアレか >入手するべきなのは針じゃなくて花の方なのかな? すすきの生えてる原っぱなんかによく毒草がまじって生えてるよ
141 20/07/26(日)02:59:44 No.711878519
>鑓川の街の甲冑師の家の辺りで振動が続いてるんだけどアイテムが見つからない…どこにあるのか教えてくれないかな… 鑓川の町ならバグで歩兵の旗に反応してるからなんもない
142 20/07/26(日)02:59:59 No.711878565
>鑓川の街の甲冑師の家の辺りで振動が続いてるんだけどアイテムが見つからない…どこにあるのか教えてくれないかな… そういう時は書簡の時もあるけど、どっか三重か五重くらいある塔のてっぺんったりしないかな?
143 20/07/26(日)03:00:17 No.711878608
>この回復するようになった煙玉はいったい何の成分が入ってるんですかね 恐らく武人が摂食するという誉れと対極の…
144 20/07/26(日)03:00:21 No.711878620
>この回復するようになった煙玉はいったい何の成分が入ってるんですかね 誉れ
145 20/07/26(日)03:00:28 No.711878632
>鑓川の町ならバグで歩兵の旗に反応してるからなんもない ええぇ…マジかどうりで何にも見つからないわけだよ…
146 20/07/26(日)03:00:39 No.711878650
菅笠集なんか強くない?攻撃見えなくて弾けないんだけど
147 20/07/26(日)03:00:40 No.711878655
叔父上と砦攻略する時に叔父上が「策がある」とかいうから抜け道でもあるのかと思ったら 正門から突撃しだしたんだけど
148 20/07/26(日)03:00:45 No.711878668
最高に誉れ溢れる1枚撮れた su4075449.jpg
149 20/07/26(日)03:01:52 No.711878813
>叔父上と砦攻略する時に叔父上が「策がある」とかいうから抜け道でもあるのかと思ったら >正門から突撃しだしたんだけど 流石本場の誉れは違う
150 20/07/26(日)03:02:28 No.711878890
叔父上は誉れで腹が膨れるからな…
151 20/07/26(日)03:02:34 No.711878914
誉 浜 捨 が来るまですごい長かった…
152 20/07/26(日)03:02:36 No.711878919
ガー不光だけまだ有情だけど予備動作が通常攻撃とほぼ変わらんのはちょっとバランス悪い気がする
153 20/07/26(日)03:03:11 No.711878989
>叔父上と砦攻略する時に叔父上が「策がある」とかいうから抜け道でもあるのかと思ったら >正門から突撃しだしたんだけど ハーンさえいなけりゃ皆殺しよ!とか言ったとこから叔父上はおかしい
154 20/07/26(日)03:03:20 No.711879002
>最高に誉れ溢れる1枚撮れた CERO:Z 止む無し
155 20/07/26(日)03:03:39 No.711879040
でも仁さんも俺は冥人じゃい!ってちょっと調子乗りすぎたとこはある
156 20/07/26(日)03:03:46 No.711879057
後半に手に入るメンポ大体ネタに走ってない…?
157 20/07/26(日)03:03:52 No.711879073
PVであった所までのまさこ殿のクエ終わらせたけどまさこ殿がもう限界だよ… 上県でどうなっちゃうの…
158 20/07/26(日)03:03:59 No.711879088
>誉 >浜 >捨 >が来るまですごい長かった… あとシーン台詞が聞けた喜びより聞いてしまった辛さの方が…
159 20/07/26(日)03:04:02 No.711879093
うちの仁さんの死因No1は凍死かもしれん
160 20/07/26(日)03:04:08 No.711879104
叔父上は身内に甘いけど兵とかにはドライだ
161 20/07/26(日)03:04:52 No.711879188
おっこの武士良い人じゃんと思ったら恥知らずとか言われて辛い
162 20/07/26(日)03:05:00 No.711879201
仁殿まあ鉤縄や崖登りは凄まじい身体能力なのだろうなで通してきたが縄一本を歩いて渡るのは完全に忍そのもの
163 20/07/26(日)03:05:09 No.711879219
誉 が 広 ま る
164 20/07/26(日)03:05:17 No.711879232
実際菅笠衆は誉れで食いつなげないから蒙古にしっぽ振って自分が食われたし…
165 20/07/26(日)03:05:17 No.711879237
>うちの仁さんの死因No1は凍死かもしれん どっから登るのかさっぱり分からん!!もう一回のぼれと言われても登れる自信がない
166 20/07/26(日)03:05:57 No.711879303
>仁殿まあ鉤縄や崖登りは凄まじい身体能力なのだろうなで通してきたが縄一本を歩いて渡るのは完全に忍そのもの 子供の頃の抜け道使おうって言っときながらロープアクション必須なあたり…
167 20/07/26(日)03:05:59 No.711879307
>仁殿まあ鉤縄や崖登りは凄まじい身体能力なのだろうなで通してきたが縄一本を歩いて渡るのは完全に忍そのもの 現実にできる綱渡りより鉤縄射出のほうが忍だろ!?
168 20/07/26(日)03:06:37 No.711879367
凍死山はなんか変な位置にクマいて何回もぐえー!!ってなった
169 20/07/26(日)03:07:11 No.711879432
>実際菅笠衆は誉れで食いつなげないから蒙古にしっぽ振って自分が食われたし… 我身可愛さに媚びへつらうのと民を守るために誉捨てるのは違うし…
170 20/07/26(日)03:07:11 No.711879433
というか武士対蒙古で全面戦争してボロ負けしたのにコトゥハン居なけりゃ2人で余裕みたいなの言えるのおかしくないです…?
171 20/07/26(日)03:07:22 No.711879451
>うちの仁さんの死因No1は凍死かもしれん >どっから登るのかさっぱり分からん!!もう一回のぼれと言われても登れる自信がない 最後の方に待ち受ける熊の意地悪っぷり落とされたぞ!
172 20/07/26(日)03:07:31 No.711879472
数人で城落としとか頭おかしくねこいつら 蒙古がゴミのように死んでいく
173 20/07/26(日)03:07:53 No.711879521
>というか武士対蒙古で全面戦争してボロ負けしたのにコトゥハン居なけりゃ2人で余裕みたいなの言えるのおかしくないです…? 実際砦の制圧が二人で余裕なのでさもありなん 人間の戦い方じゃねえ…
174 20/07/26(日)03:08:08 No.711879548
対馬の住人は神社の社建設をエクストリームスポーツかなんかとでも思ってるのか
175 20/07/26(日)03:08:29 No.711879575
竜三がちょっと醜過ぎる
176 20/07/26(日)03:08:33 No.711879585
>数人で城落としとか頭おかしくねこいつら >蒙古がゴミのように死んでいく 最初からそれできてたらボロ勝ちだったんじゃないですか…?
177 20/07/26(日)03:09:13 No.711879664
どうしよ…どうしよ… \\どうしよー//
178 20/07/26(日)03:09:32 No.711879696
橋落とされたから仕方ない と思ってたらたまに橋燃やされてないのにやべえとこがある
179 20/07/26(日)03:09:33 No.711879699
ふうかー!
180 20/07/26(日)03:09:35 No.711879707
>対馬の住人は神社の社建設をエクストリームスポーツかなんかとでも思ってるのか 参拝自体は橋掛かってるから平時は普通に出来たんだろうけど そもそも建てる時はどうやったのこれ…っていう感じがすごい
181 20/07/26(日)03:09:42 No.711879720
橋を壊したとしてもとんでもない位置にある…
182 20/07/26(日)03:10:12 No.711879786
北の連中一騎打ち早すぎる 菅笠連中より早いぞ
183 20/07/26(日)03:10:14 No.711879789
騎射してて気付いたけど馬乗って弓構えたまま後ろ向くと仁さんの上半身の可動域凄いことになってない?
184 20/07/26(日)03:10:19 No.711879798
GAIJINに神社が誤解される気がする…
185 20/07/26(日)03:10:24 No.711879811
まあ割とリアルでも秘境みたいな所に寺あるしな
186 20/07/26(日)03:10:43 No.711879846
島からちょっと離れた位置の小島の神社とかどうやって橋かけたマジで
187 20/07/26(日)03:10:53 No.711879864
石川先生や政子殿ですら1対10でも蒙古に遅れ取らんわみたいに言ってるんだから若い連中もっと頑張ってよ…
188 20/07/26(日)03:11:05 No.711879880
su4075453.jpg 土佐に現存するエクストリーム神社
189 20/07/26(日)03:11:14 No.711879891
一回も暗殺しないとかの条件でいいから誉れルートは欲しかった気もする
190 20/07/26(日)03:11:28 No.711879916
>というか武士対蒙古で全面戦争してボロ負けしたのにコトゥハン居なけりゃ2人で余裕みたいなの言えるのおかしくないです…? 数で押せばオープニングの再現になると思うよ小茂田…だっけか? 蒙古はおそらく戦力集中したいけど出来ないと考えてる
191 20/07/26(日)03:11:38 No.711879930
ふんどしで暴れまわり始めてわかったけどちゃんと護符とかあれば防具の効果なくても大丈夫だな!
192 20/07/26(日)03:11:38 No.711879931
橋関係なく鍵縄ないと登頂無理な場所おかしいだろ
193 20/07/26(日)03:11:45 No.711879944
>というか武士対蒙古で全面戦争してボロ負けしたのにコトゥハン居なけりゃ2人で余裕みたいなの言えるのおかしくないです…? 叔父上と同じくコトゥンもまた味方に鼓舞バフ撒いてるからね あとあの初戦は火薬含めて初見殺しだし
194 20/07/26(日)03:11:46 No.711879948
崖登りの腕聞かれて不得手ではないってどんだけ謙遜してるんだ仁さん
195 20/07/26(日)03:11:49 No.711879952
参拝は操作しながらも嘘でしょ仁さん!みたいな動きする
196 20/07/26(日)03:11:49 No.711879953
石川先生ばかり死にかける 何度助けたと思ってんだ
197 20/07/26(日)03:12:18 No.711879998
武器や戦略が初見だっていうのもあっただろうけど 蒙古側も取り分やらの問題であそこまでの戦力集中なんてめったにできないからな…
198 20/07/26(日)03:12:20 No.711880002
てつはうやくないは極力使わないようにしてカチコミかけるのたのちい…
199 20/07/26(日)03:12:26 No.711880007
これキャラエピソードって第○幕見て番号順にやった方がいい感じ? 政子様の話やろうと思ったら2,5,6,7幕が出てるんだが
200 20/07/26(日)03:12:26 No.711880009
2章終わりから3章始まりまでのこれ超つらいんですけお…
201 20/07/26(日)03:12:28 No.711880011
待ってろって言っただろ!→政子殿の指示です! の流れで笑っちゃった
202 20/07/26(日)03:12:47 No.711880045
溜めてからやろうとすると節目のとこ以外はかっ飛ばして受けれるよ
203 20/07/26(日)03:13:04 No.711880070
>石川先生ばかり死にかける >何度助けたと思ってんだ 近寄られても弓をひたすら連射する完全な弓取だから… 守護ってやれ境井
204 20/07/26(日)03:13:10 No.711880084
>参拝は操作しながらも嘘でしょ仁さん!みたいな動きする ちょっと指がかけられるくらいのところを蹴ってジャンプして上に捕まるのは人間じゃない
205 20/07/26(日)03:13:15 No.711880091
>2章終わりから3章始まりまでのこれ超つらいんですけお… そこからは一気に駆け抜けると精神的にもお話的にもいい
206 20/07/26(日)03:13:25 No.711880117
>石川先生や政子殿ですら1対10でも蒙古に遅れ取らんわみたいに言ってるんだから若い連中もっと頑張ってよ… 政子殿弓使いなのになんで大抵正面から突っ込んで行って放っておいても無傷で何人か殺してるの…
207 20/07/26(日)03:13:29 No.711880123
土砂降りでもおかまいなしで素手ロッククライミングがTUSHIMAスタイル
208 20/07/26(日)03:13:34 No.711880133
>これキャラエピソードって第○幕見て番号順にやった方がいい感じ? >政子様の話やろうと思ったら2,5,6,7幕が出てるんだが 順番の方がいい
209 20/07/26(日)03:13:56 No.711880172
先生は盾兵を優先して料理してあげると暴れまわるぞ 先生に限らず弓兵が味方にいる場合は大体同じだし逆に言うと盾兵1人に弓兵の味方が全滅したりする
210 20/07/26(日)03:14:11 No.711880191
クリアしたけどあんまてつはう使わなかったな 弓クナイ煙玉鈴は大活躍だったが
211 20/07/26(日)03:14:14 No.711880195
我流の女剣士といい政子様といい猪突猛進すぎる…
212 20/07/26(日)03:14:24 No.711880208
ゆなの元カレ疑惑をちょっと気にしちゃう境井殿
213 20/07/26(日)03:14:33 No.711880226
>政子殿弓使いなのになんで大抵正面から突っ込んで行って放っておいても無傷で何人か殺してるの… だって政子殿だよ?
214 20/07/26(日)03:14:44 No.711880254
>GAIJINに神社が誤解される気がする… まあ修験道みたいなのもあるから…
215 20/07/26(日)03:14:45 No.711880257
>ちょっと指がかけられるくらいのところを蹴ってジャンプして上に捕まるのは人間じゃない お侍の崖登りじゃない…
216 20/07/26(日)03:14:45 No.711880258
アンチャーテッドとかホライゾンの世界に突っ込んでもやっていけそう
217 20/07/26(日)03:14:49 No.711880268
今鑓川のCLOUDになったとこだけど 上県行ったらもうそのままエンディングまでノンストップなの?
218 20/07/26(日)03:15:03 No.711880295
政子殿弓使いだったの!? 刀持って暴れまわってる印象が強かったが
219 20/07/26(日)03:15:30 No.711880348
>土砂降りでもおかまいなしで素手ロッククライミングがTUSHIMAスタイル 誉パワーで濡れた岩盤もガッチリロックできるし金属身に纏ってても落雷を受けないからな…
220 20/07/26(日)03:15:36 No.711880359
一定まで進めると戻ってこれるから安心してほしい
221 20/07/26(日)03:15:38 No.711880361
政子殿は私と一緒に斬り込んでください(言わなくてもやっちゃうだろうし)
222 20/07/26(日)03:15:43 No.711880373
>今鑓川のCLOUDになったとこだけど >上県行ったらもうそのままエンディングまでノンストップなの? 寄り道は出来るけどシナリオ見たい!ってなって結果的にノンストップ
223 20/07/26(日)03:16:04 No.711880415
>今鑓川のCLOUDになったとこだけど >上県行ったらもうそのままエンディングまでノンストップなの? 一端上行ったらストーリーちょい進めるまで中下に戻れなくなるだけよ
224 20/07/26(日)03:16:32 No.711880471
政子殿の誉れっぷりには参るね… 番兵いても伏せろ!とかじゃなくてさっさと殺すぞ!なんて政子殿だけ
225 20/07/26(日)03:16:40 No.711880485
ここから長いイベントが入るけど良い?って確認出たけどさしたる長さではなかった 叔父上救出した後の長旅の方がめどかった
226 20/07/26(日)03:16:42 No.711880491
崖登り仁さんで一番恐ろしいのは台風みたいな状態でグラフィックでもびっちゃびっちゃ水しぶき挙げてる出っ張りを一瞬で正確にホールドするところ
227 20/07/26(日)03:16:55 No.711880524
鎌倉の参拝方法ってだいぶワイルドだったんだな
228 20/07/26(日)03:17:03 No.711880540
最初神社行っていきなりアンチャーテッド始まるとこは流石に声出して笑った
229 20/07/26(日)03:17:16 No.711880560
誉まれ高い神が集う地
230 20/07/26(日)03:17:17 No.711880563
このゲーム割とレイプやらショタレイプを直接ほのめかすね… ゆなもたかもレイプ済みってなかなかお辛い…
231 20/07/26(日)03:17:38 No.711880603
オープニング80騎しかいないと記憶してるけど80とか戦力少なすぎて泣ける 蒙古何千といるだろあれ
232 20/07/26(日)03:17:38 No.711880605
アサシンとかトレジャーハンターやってませんでした?
233 20/07/26(日)03:17:40 No.711880608
手伝ってくださいって呼んでおいて 起きたら一人でエンチャントファイヤしてるのりおはなんなの…
234 20/07/26(日)03:17:46 No.711880629
クリアしたから黒澤モードにしてるけど楽しいねこれ ただガー不わからんからハードモードでタイマンは想像したくない
235 20/07/26(日)03:18:00 No.711880651
岬をクライミングしながらぐるっと回るような参拝路は流石に加減しろ
236 20/07/26(日)03:18:08 No.711880662
仁さん叔父上政子殿石川先生はまぁ武家のものだし強いの分かる ゆなと典雄は何なんだしがない野盗と僧侶だろ何歴戦の武家と肩並べて戦えてんだ
237 20/07/26(日)03:18:20 No.711880689
最初の神社はエゲツないけど鍵なわ手に入れてからはアクロバットすぎる
238 20/07/26(日)03:18:35 No.711880724
レイプの描写なんてあったのか 叔父上以外話にすら聞いた覚えがない
239 20/07/26(日)03:18:48 No.711880758
クマの檻を壊す 即座に高所に離脱して蒙古に鈴を投げる 後は熊が一人二人食うのを待ちつつ可能なら蒙古の真上に移動して脳天直撃境井バスターする ほまれほまれ
240 20/07/26(日)03:18:54 No.711880775
政子殿が見てて気持ちいい 情報吐かせるまで斬るなよ…って忠告しといても絶対「うるせー!!1”」って言って斬っちゃう
241 20/07/26(日)03:18:56 No.711880781
>起きたら一人でエンチャントファイヤしてるのりおはなんなの… 冥人様もお一人で向かわれましたよね?
242 20/07/26(日)03:19:13 No.711880810
>誉まれ高い神が集う地 誉 ま 神 地
243 20/07/26(日)03:19:24 No.711880837
叔父上はレイプされてねーよ!
244 20/07/26(日)03:19:29 No.711880841
酔い潰れた仁殿もしかして裸族なのでは?
245 20/07/26(日)03:19:48 No.711880874
真の侍には鎧など不要だからな…
246 20/07/26(日)03:20:17 No.711880935
考察が広まる
247 20/07/26(日)03:20:19 No.711880939
>レイプの描写なんてあったのか >叔父上以外話にすら聞いた覚えがない だんご三兄弟の話で撫で回される手がとか酒飲まされてたかを助けられなかったとか聞かされる
248 20/07/26(日)03:20:50 No.711880978
実際ふんどしでもわりとどうとでもなる
249 20/07/26(日)03:20:53 No.711880985
政子どのはまあキレるの仕方なしというか蒙古に全員やられた方がましだったたいうか
250 20/07/26(日)03:20:55 No.711880988
オープニングで2コマ落ちした安達殿が情け無さ過ぎたのか
251 20/07/26(日)03:21:08 No.711881011
薙刀ガー不っぽくてなんなら一番頼れるのりお
252 20/07/26(日)03:21:41 No.711881077
仁殿ちょっと女人に対して踏み込んで引く感じあるよね 巴にもそれっぽい描写あるし…
253 20/07/26(日)03:21:44 No.711881084
獣の皮はどう集めるのがオススメでしょうか「」井様
254 20/07/26(日)03:21:47 No.711881090
そもそもなんで足立に1人先陣切らせたんだっけ
255 20/07/26(日)03:21:54 No.711881104
弓がよくわからない 矢印の中心に飛ぶのかと思えばなんか垂れるし その下のメーターは何を基準に考えればいいんだ…
256 20/07/26(日)03:21:55 No.711881105
>オープニング80騎しかいないと記憶してるけど80とか戦力少なすぎて泣ける >蒙古何千といるだろあれ 蒙古軍3万7千に対して武士80騎 一人あたり500人届かないくらい斬ればいいので型揃ってる仁さん80人と考えれば 火薬によるモンゴル爆殺さえなきゃ多分勝てる
257 20/07/26(日)03:21:56 No.711881109
安達殿もおそらく殴り合いまともにしたらハーン以外あの場皆殺しになるぐらいは侍だから… ちょっとばかし炎耐性が足りなかった
258 20/07/26(日)03:21:59 No.711881114
>オープニングで2コマ落ちした安達殿が情け無さ過ぎたのか そもそも蒙古が同じ土俵に乗ってくれないからね…
259 20/07/26(日)03:22:01 No.711881119
政子殿完全に善意が裏目に出てるのが辛い
260 20/07/26(日)03:22:01 No.711881120
のりおは見た目がホモ臭過ぎるのが難点
261 20/07/26(日)03:22:01 No.711881121
これ雷すごいうるさいんだけどなんなの…
262 20/07/26(日)03:22:09 No.711881141
>獣の皮はどう集めるのがオススメでしょうか「」井様 稲荷の護符で誉れするしか
263 20/07/26(日)03:22:15 No.711881156
鉤縄でジャンプしたあと枝に着地した時はギョッとしたね
264 20/07/26(日)03:22:39 No.711881209
>獣の皮はどう集めるのがオススメでしょうか「」井様 豚の群れに爆裂矢打ち込んで丸焼きにするツシマポーク一丁上がり!
265 20/07/26(日)03:22:51 No.711881238
>オープニングで2コマ落ちした安達殿が情け無さ過ぎたのか むしろあれは誉の塊だと思う
266 20/07/26(日)03:22:53 No.711881243
>これ雷すごいうるさいんだけどなんなの… ピーヒョロすればいい たまに変わらない
267 20/07/26(日)03:22:57 No.711881252
>火薬によるモンゴル爆殺さえなきゃ多分勝てる 仁殿もてつはうと粘着てつはうと火矢と爆裂矢解禁したら余裕だし…
268 20/07/26(日)03:23:01 No.711881261
ボタン配置的なメタな意味もあるのはわかるけど鉤縄空中でしか使えないのおかしいよそれ絶対下から投げてしっかり固定してから登る用途で作ったよたかは
269 20/07/26(日)03:23:07 No.711881279
>獣の皮はどう集めるのがオススメでしょうか「」井様 稲荷の護符つけて適当に狩りしてればいいと思うよ
270 20/07/26(日)03:23:17 No.711881297
>弓がよくわからない >矢印の中心に飛ぶのかと思えばなんか垂れるし >その下のメーターは何を基準に考えればいいんだ… 重力あるから矢は弓なりに飛んでいくだろ? 遠くの敵は下のメーターで狙いをつけるんだ
271 20/07/26(日)03:23:19 No.711881300
> (((((考察が広まる)))))
272 20/07/26(日)03:23:53 No.711881364
のりおって実は仁並に冥人の才能あるよね…
273 20/07/26(日)03:23:54 No.711881366
>これ雷すごいうるさいんだけどなんなの… 尺八吹きまくれ
274 20/07/26(日)03:24:08 No.711881393
例の誉れ煙玉から誉れキック爆殺の動画何度も見ちゃうくらい好き
275 20/07/26(日)03:24:20 No.711881410
DLCで決闘再戦とか百人斬りクエストとかそういうバリバリバトルできるの追加してほしいなぁ~
276 20/07/26(日)03:24:21 No.711881413
安達殿は交渉失敗したら討ち死にも覚悟した役目だとは思う それはそれとして初手油ぶっかけエンチャントファイアは想定してなかったから上手に焼けた
277 20/07/26(日)03:24:22 No.711881414
鉤縄は目測や手元を誤ってしょっちゅう仁どのがボッシュートした
278 20/07/26(日)03:24:26 No.711881419
>尺八吹きまくれ 吹いても吹いても5分程度しか効果ないんだけど…
279 20/07/26(日)03:24:27 No.711881423
足立家はちょっと脇甘いっつーか恨まれる理由がほぼ逆恨みやんけってなった
280 20/07/26(日)03:24:36 No.711881439
>そもそもなんで足立に1人先陣切らせたんだっけ 誉れだから
281 20/07/26(日)03:25:00 No.711881478
屋内と屋外で明暗差が激しすぎて目が痛くなるのだがコントラスト控えめにはできんかな ダイナミックってやつがそうか?
282 20/07/26(日)03:25:03 No.711881486
>DLCで決闘再戦とか百人斬りクエストとかそういうバリバリバトルできるの追加してほしいなぁ~ ランダム生成拠点制圧とかやりたい
283 20/07/26(日)03:25:11 No.711881502
一番手を務めるのは最高の誉れだぞ
284 20/07/26(日)03:25:18 No.711881508
ハードモードだとタイマンきついね
285 20/07/26(日)03:25:21 No.711881511
雷がうるさいのですぐ上のキャンプファイヤーでてつはうが炸裂してもバレない! 晴でもバレんわあいつら耳糞詰まり過ぎだわ
286 20/07/26(日)03:25:29 No.711881527
>>そもそもなんで足立に1人先陣切らせたんだっけ >誉れだから 浜で死んだわ確かに
287 20/07/26(日)03:25:35 No.711881534
歴史の資料でも蒙古相手に「やぁやぁ我こそは」したら即ぶち殺されたみたいな話あるし安達殿はその再現だろう
288 20/07/26(日)03:25:51 No.711881568
>屋内と屋外で明暗差が激しすぎて目が痛くなるのだがコントラスト控えめにはできんかな >ダイナミックってやつがそうか? ダイナミックにするとより明暗差がくっきりするというか屋内で何も見えなくなるので俺は切った
289 20/07/26(日)03:25:52 No.711881570
>ダイナミックってやつがそうか? ダイナミックはコントラスト差が激しくなるからもっと目が痛くなるぞ
290 20/07/26(日)03:26:11 No.711881606
>例の誉れ煙玉から誉れキック爆殺の動画何度も見ちゃうくらい好き 空中煙玉して色々あったあと転倒蒙古刺殺す奴? 違うならその例の動画っての見たいな ツシマは戦闘かっこよくてそういうのたくさん見たくなるね
291 20/07/26(日)03:26:20 No.711881617
>吹いても吹いても5分程度しか効果ないんだけど… 誉れなき戦いかたをすると天候が嵐になりやすくなるらしい 俺の対馬もずっと雷雨だわ
292 20/07/26(日)03:26:25 No.711881623
一度雨降りがちになったらもう晴れがちになることはないのかな… ちょっと雨降り続きでせっかくの景色が…
293 20/07/26(日)03:26:28 No.711881626
ハーン戦何度か死んだけど火薬やら松明の存在に気付いてから実に誉れある戦いになった…
294 20/07/26(日)03:26:58 No.711881683
芦名は滅ぼしたから対馬は救いたい 変若水温泉に仕込んだらもっと良くなると思う
295 20/07/26(日)03:27:15 No.711881715
>重力あるから矢は弓なりに飛んでいくだろ? >遠くの敵は下のメーターで狙いをつけるんだ 難しいなあ 見張りをスマートに殺したいぜ
296 20/07/26(日)03:27:16 No.711881723
>空中煙玉して色々あったあと転倒蒙古刺殺す奴? それだよ スマホに保存しちゃって暇さえあればループ再生してる
297 20/07/26(日)03:27:18 No.711881729
>一度雨降りがちになったらもう晴れがちになることはないのかな… >ちょっと雨降り続きでせっかくの景色が… 一騎討ちで勝つと晴れやすいような気がする
298 20/07/26(日)03:27:30 No.711881755
一騎打ちが非誉れ行為らしいからな何故かKUROUDOカテゴリらしいし
299 20/07/26(日)03:27:41 No.711881771
タイマンはガー不攻撃が実はパターンってことに気付くと楽になるというかなっちゃう 回避あると2発目以降避けるの安定するよ
300 20/07/26(日)03:27:49 No.711881795
黒澤モードだと○色の花を見つけるとか難しそう
301 20/07/26(日)03:27:53 No.711881802
叔父上の頭誉れかよ
302 20/07/26(日)03:27:56 No.711881810
うちは終盤までほぼ晴れだったな 捕虜を囮にして斬りまくるのはどうやら誉れらしい
303 20/07/26(日)03:27:59 No.711881811
叔父上は序盤の持ち上げられ方から策士キャラかと思ってたらとんだ脳筋でした
304 20/07/26(日)03:28:07 No.711881829
天候が仁さんの心象を反映してるのかね しばらく誉れ食ってみるか
305 20/07/26(日)03:28:08 No.711881831
>難しいなあ >見張りをスマートに殺したいぜ 上から狙えば重力の影響をそれだけ受けにくくなる あと長弓は結構な距離まで偏差射撃考えずにいける
306 20/07/26(日)03:28:23 No.711881848
>>重力あるから矢は弓なりに飛んでいくだろ? >>遠くの敵は下のメーターで狙いをつけるんだ >難しいなあ >見張りをスマートに殺したいぜ 豪矢なら最大タメでヘッドショットしなくても死ぬから楽よ
307 20/07/26(日)03:28:36 No.711881872
家族橋で落下誉連続でやるのすごい気持ちよかった
308 20/07/26(日)03:28:40 No.711881880
あー一騎打ちnot誉なのか… 誉ポイント爆上げだと思ってたよ
309 20/07/26(日)03:28:46 No.711881894
>誉れなき戦いかたをすると天候が嵐になりやすくなるらしい なんかいっつも天候悪いと思ったらそういう事かよ…
310 20/07/26(日)03:28:53 No.711881903
天気がアライメントなのか…
311 20/07/26(日)03:29:06 No.711881917
>難しいなあ >見張りをスマートに殺したいぜ 先生からもらった半弓でやってない?あれ射程短いから矢が落ちやすいよ
312 20/07/26(日)03:29:21 No.711881940
でもさぁ そりゃ鎗川は謀反者だったみたいだけどここ鎗川から奪ったんだぜ!って誇らしげに語ってたらそりゃ反感持たれるよ叔父上
313 20/07/26(日)03:29:24 No.711881946
一騎討ちが誉れじゃないとかマジかよやる意味ないやん
314 20/07/26(日)03:29:30 No.711881962
一騎討ちはむしろ誉れに溢れた作法なのでは?
315 20/07/26(日)03:29:38 No.711881983
つまり神風は非誉れ現象だったのか…
316 20/07/26(日)03:29:41 No.711881987
ピィ~ ピィ~
317 20/07/26(日)03:29:54 No.711882021
半弓は頭装備つけてるやつだとHS弾かれちゃうんだよな
318 20/07/26(日)03:30:06 No.711882046
半弓はもはや遠中近万能の兵器と化してしまった
319 20/07/26(日)03:30:06 No.711882049
アプデで修正されるかもね一騎討ち
320 20/07/26(日)03:30:30 No.711882087
>半弓は頭装備つけてるやつだとHS弾かれちゃうんだよな 顔を狙う手もある
321 20/07/26(日)03:30:32 No.711882096
毒おじの角が伸びるみたいな要素あったのか…
322 20/07/26(日)03:30:34 No.711882102
スキルのカテゴリが冥人だからね一騎打ち…あと弓術も
323 20/07/26(日)03:30:51 No.711882123
てつはう野郎真正面からも仮面で防ぐのムカつく…
324 20/07/26(日)03:31:00 No.711882135
そもそも誉れで天候変わるシステムが要らん気がしないでもない
325 20/07/26(日)03:31:39 No.711882190
途中からショットガンみたいなの出す奴出てきてビビった 回転三連当てないと怯まないのも腹立つ!
326 20/07/26(日)03:31:40 No.711882191
半弓はリロード早いから胴撃ち2連でもいい 警戒状態になりやすいのはどうしようもないが
327 20/07/26(日)03:32:03 No.711882226
>一騎打ちが非誉れ行為らしいからな何故かKUROUDOカテゴリらしいし てことは弓でHSしまくるのもダメなのか… 殴り続けて殺すしか天候回復手段ないのか…
328 20/07/26(日)03:32:15 No.711882247
L1R2と右側の4ボタンしか使えねえな誉れプレイ そりゃ仁さんでもきついわ
329 20/07/26(日)03:32:22 No.711882255
大風が元寇を退けたってそういう…って途中で気づいた
330 20/07/26(日)03:32:24 No.711882259
つまり何も小細工せずに突っ込んで型オンリーで戦えと…
331 20/07/26(日)03:32:26 No.711882266
さっきの誉れ画像の格好で切り合いしてたらずっと晴れてるのでたぶんそう
332 20/07/26(日)03:32:29 No.711882273
実際仁さんにとっての誉とは戦う力無き民を救う事なので 蒙古に苦しむ民の為手段など選んでおれんから後ろからだろうが真上からだろうが斬りつけるし 遠距離から射抜こうが敵の火薬使って爆殺しようがなんとしても対馬から蒙古を退けるのだ
333 20/07/26(日)03:32:41 No.711882287
お天道様頭誉れかよ
334 20/07/26(日)03:32:42 No.711882288
集中あるしエイム下手でもある程度はいけると思う
335 20/07/26(日)03:33:02 No.711882323
>つまり何も小細工せずに突っ込んで型オンリーで戦えと… 頭政子殿が正解だったんだ…
336 20/07/26(日)03:33:08 No.711882333
せっかく対馬綺麗だから晴れてていい景色眺めたいよね 雨や嵐もたまにならいいんだけど
337 20/07/26(日)03:33:20 No.711882355
集中にオートエイム合わせたらHSは楽だぞ 火薬樽とかハチの巣にイライラすることになるが
338 20/07/26(日)03:33:26 No.711882365
もっと知りたいな…元寇のこと…ってなったので歴史資料漁ってくる
339 20/07/26(日)03:33:37 No.711882382
大筒もった巨漢はフレンドリーファイアが頻発しすぎて面白い
340 20/07/26(日)03:33:37 No.711882383
回復もカテゴリがあれなんだけど… 仁さんがnot誉な呟きしないから一騎討ちとかは別に平気なんじゃないかな
341 20/07/26(日)03:34:29 No.711882485
まぁ毒は暗殺くらいなら良かったけど飲み物に混ぜるのは完全に悪手だったな
342 20/07/26(日)03:34:33 No.711882493
>つまり何も小細工せずに突っ込んで型オンリーで戦えと… 叔父上を見ろよ砦落とすぞ!!!で駆け抜けていくだろ
343 20/07/26(日)03:34:42 No.711882511
一騎打ちがnot誉れなら父上アーマーはどうなんだって話だしね…
344 20/07/26(日)03:34:44 No.711882518
喰らえ!誉れキック!
345 20/07/26(日)03:34:51 No.711882527
DX蒙古バズーカ自分でも使いたいよね
346 20/07/26(日)03:34:51 No.711882529
>大筒もった巨漢はフレンドリーファイアが頻発しすぎて面白い 鷹匠が自分の鷹誤射して殺したのは見たことある
347 20/07/26(日)03:35:29 No.711882585
>まぁ毒は暗殺くらいなら良かったけど飲み物に混ぜるのは完全に悪手だったな 本当に? みんな吹き矢の効果見たらドン引きじゃない?
348 20/07/26(日)03:35:30 No.711882592
>まぁ毒は暗殺くらいなら良かったけど飲み物に混ぜるのは完全に悪手だったな てっきりコテュンだけ狙うかと思ったら木っ端まで皆殺しとは叔父上キレるよ
349 20/07/26(日)03:35:49 No.711882620
クナイと煙玉ととりもち弾と他に戦闘中に使える暗器はなんだっけ
350 20/07/26(日)03:35:53 No.711882626
ちゃんと道歩いてる連中相手に一騎討ちして三人殺して 逃げ出した奴は頭射抜いてるのにnot誉にごわすか
351 20/07/26(日)03:36:04 No.711882641
>叔父上を見ろよ砦落とすぞ!!!で駆け抜けていくだろ キャッチボールぐらいの気安さで甥と砦落としに行くよね
352 20/07/26(日)03:36:45 No.711882695
>みんな吹き矢の効果見たらドン引きじゃない? 引かれるだけならまだしも強力な毒の素材が島にあるな!ってバレちゃったし…
353 20/07/26(日)03:37:01 No.711882716
毒盛らんと突破できなかったんだからどっちがいいかはわからん
354 20/07/26(日)03:37:04 No.711882722
>>叔父上を見ろよ砦落とすぞ!!!で駆け抜けていくだろ >キャッチボールぐらいの気安さで甥と砦落としに行くよね 会うたびに強くなってる甥見て血がたぎってるんだなって
355 20/07/26(日)03:37:10 No.711882733
叔父上拾った蒙古の剣で無双し始めた…
356 20/07/26(日)03:37:10 No.711882734
たまに一騎討ち発動せず無防備に敵に見つかって辛い 街道で7人も相手にしたくねえ!
357 20/07/26(日)03:37:32 No.711882771
馬上ブチかまし反応距離なんか怪しくない…? 定期的に叩き落される
358 20/07/26(日)03:37:54 No.711882797
あの戦い方で勝てぬはずの戦に何度も勝ってきたんだから伯父上の頭も固くなろうというもの 筋肉は鍛えると固くなるからな
359 20/07/26(日)03:37:58 No.711882805
一騎討ちの発生判定よく分からないよね 表示出てなくても上押したらできる時あるし
360 20/07/26(日)03:38:30 No.711882861
一人で潜入出来るんだから大混乱させて橋まで気が回らん内に大部隊特攻で良かったんでねえかな… どうせハーンいねえし
361 20/07/26(日)03:38:55 No.711882897
>たまに一騎討ち発動せず無防備に敵に見つかって辛い >街道で7人も相手にしたくねえ! 数多い時はもう大人しくてつはう投げ込んで爆殺してる
362 20/07/26(日)03:39:23 No.711882941
>一人で潜入出来るんだから大混乱させて橋まで気が回らん内に大部隊特攻で良かったんでねえかな… 人が少ないとはいえ叔父上と人いれば余裕…
363 20/07/26(日)03:39:51 No.711882980
対馬の北寒すぎじゃね?
364 20/07/26(日)03:39:55 No.711882988
仁…今まで黙ってたけどお前うちの跡目にするから…
365 20/07/26(日)03:40:16 No.711883018
落ち着いて聞いて欲しい 対馬に雪が積もることはない…
366 20/07/26(日)03:40:26 No.711883035
一騎討ちが冥人寄りってことは境井家は鎧見る限り元々そっち寄りなのか…
367 20/07/26(日)03:40:54 No.711883073
もしかしたらとどめも刺さない方がいい…?
368 20/07/26(日)03:41:15 No.711883102
>落ち着いて聞いて欲しい >対馬に雪が積もることはない… おのれ蒙古!!
369 20/07/26(日)03:41:38 No.711883127
冥人モード覚えるシチュかっこいいのに(br)ってなんだよ!
370 20/07/26(日)03:41:48 No.711883138
なんかさ武士に背いたから罪人みたいにいうけどさ 叔父上がちょっと誉捨てて元倒すまではいいよ…してくれたら丸く終わったんじゃ
371 20/07/26(日)03:42:32 No.711883216
>冥人モード覚えるシチュかっこいいのに(br)ってなんだよ! brは文中に改行入れる時によく使うのだが おそらく指定を間違ってそのまま表示されてしまった
372 20/07/26(日)03:42:33 No.711883219
>冥人モード覚えるシチュかっこいいのに(br)ってなんだよ! 改行だよ
373 20/07/26(日)03:42:35 No.711883222
>冥人モード覚えるシチュかっこいいのに(br)ってなんだよ! スラッシュ入れ忘れたな…
374 20/07/26(日)03:42:57 No.711883250
彼岸花あるし秋だよな… なんだあの猛吹雪
375 20/07/26(日)03:42:58 No.711883253
一騎討ちある意味普通の斬り合いより簡単だからな…
376 20/07/26(日)03:43:08 No.711883274
たかはショタレイプされたんだな…
377 20/07/26(日)03:43:11 No.711883281
伯父上は多少見逃す気はあったけど 本土の御家人に見られた上で散々ノット誉判定されてるから
378 20/07/26(日)03:43:16 No.711883285
>なんかさ武士に背いたから罪人みたいにいうけどさ >叔父上がちょっと誉捨てて元倒すまではいいよ…してくれたら丸く終わったんじゃ すでに民に恐れられてるし… そうでなくても割と仁さんやりすぎなとこあるから…
379 20/07/26(日)03:43:26 No.711883302
>叔父上がちょっと誉捨てて元倒すまではいいよ…してくれたら丸く終わったんじゃ 本土側もちょっと誉れ捨てるならまあいいやって感じだよ やりすぎた
380 20/07/26(日)03:43:45 No.711883331
>なんかさ武士に背いたから罪人みたいにいうけどさ >叔父上がちょっと誉捨てて元倒すまではいいよ…してくれたら丸く終わったんじゃ 鎌倉幕府的に残虐ファイトはアウトなので本土から武士来てる時にあれは庇いきれないんだと思う
381 20/07/26(日)03:44:23 No.711883396
武士カテゴリに存在するけど炸裂矢は誉要素ねえぞ
382 20/07/26(日)03:45:04 No.711883451
1番の問題は主君への背信だから 主君が認める形にすればそこまてま大事にはならなかったはずなんだ
383 20/07/26(日)03:45:47 No.711883508
二周目あるんです?
384 20/07/26(日)03:45:53 No.711883516
いまいち父上がどういう人物だったのかわからん 百合はいろいろ褒めてるし誉れある武士だったらしいけど直接的な過去回想はちょっと情けない死に方しかない…
385 20/07/26(日)03:45:57 No.711883527
男鹿さんも俺らきたからもう冥人しなくてもいいんだよ?ってやんわり釘さしててたからな
386 20/07/26(日)03:46:28 No.711883574
残虐の極みのような元寇が悪いし… 対馬救う最中にそれを散々見てきた仁と本土連中じゃ誉れ捨てていい尺度が異なる
387 20/07/26(日)03:46:33 No.711883582
百合の回想って信じていいんですかね…
388 <a href="mailto:英語音声">20/07/26(日)03:46:45</a> [英語音声] No.711883603
>百合はいろいろ褒めてるし誉れある武士だったらしいけど直接的な過去回想はちょっと情けない死に方しかない… Help me…
389 20/07/26(日)03:47:22 No.711883654
このゲームドルジの目に着いたら大変なことになりそう
390 20/07/26(日)03:47:26 No.711883660
手を貸せ
391 20/07/26(日)03:47:30 No.711883672
マップ見て3章始めひどいんですけお…
392 20/07/26(日)03:47:49 No.711883705
安達殿とか父上みたいのがモテるのか…
393 20/07/26(日)03:48:09 No.711883739
総合死亡回数がボス一騎打ちでのコンテ回数がわからないけど なんか装備もらえたぞ
394 20/07/26(日)03:48:41 No.711883790
とりあえず開発会社にファン文を送っておこう…日本語で
395 20/07/26(日)03:49:30 No.711883858
>とりあえず開発会社にファン文を送っておこう…日本語で ついでに天候と装備引き続きで2週目の要望も出しといて