虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/26(日)02:08:36 君の中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/26(日)02:08:36 No.711870163

君の中の英雄です

1 20/07/26(日)02:12:31 ID:3gZhQRsc 3gZhQRsc No.711870992

削除依頼によって隔離されました 00でやったばっかのことを続けてやらなくてもいいのに

2 20/07/26(日)02:13:51 No.711871303

>00でやったばっかのことを続けてやらなくてもいいのに 何を?

3 20/07/26(日)02:14:32 No.711871433

>00でやったばっかのことを続けてやらなくてもいいのに 放送当時はガンダムらしくないことするなとか言ってそう

4 20/07/26(日)02:16:46 No.711871856

70年くらい現役で戦い抜いた只のMS

5 20/07/26(日)02:18:34 ID:3gZhQRsc 3gZhQRsc No.711872147

削除依頼によって隔離されました >放送当時はガンダムらしくないことするなとか言ってそう 放送当時は話つまらないのは仕方ないにしろ映像も00から退化してるじゃんって言ってた

6 20/07/26(日)02:21:55 ID:ZEnx4NaI ZEnx4NaI No.711872748

削除依頼によって隔離されました 00も映画以外はあんまりだぞ 光の玉になってぶつかるのが好きな人は知らんが

7 20/07/26(日)02:23:13 No.711872953

1レス目でいきなり意味不明なこと言われたら困るじゃん

8 20/07/26(日)02:24:05 No.711873108

光の玉…?

9 20/07/26(日)02:24:52 No.711873232

数十年頑張った末に英雄の機体として博物館飾られてたら釜にトライエイジガンダムに魔改造された可哀想なガンダム

10 20/07/26(日)02:26:54 No.711873581

OOなんて映画よりTV最終話のほうがすごいまであるだろ

11 20/07/26(日)02:27:39 ID:3gZhQRsc 3gZhQRsc No.711873710

削除依頼によって隔離されました >00も映画以外はあんまりだぞ >光の玉になってぶつかるのが好きな人は知らんが さすがにそれはないわ

12 20/07/26(日)02:30:07 No.711874149

>OOなんて映画よりTV最終話のほうがすごいまであるだろ >さすがにそれはないわ

13 20/07/26(日)02:30:10 No.711874164

必死に新順で監視してたのかな荒らせそうなスレ探して

14 20/07/26(日)02:32:13 No.711874482

>00も映画以外はあんまりだぞ キュリオスがアレルヤの絶叫とともにミサイルぶちかますところめっちゃ好き

15 20/07/26(日)02:33:37 ID:3gZhQRsc 3gZhQRsc No.711874699

00も中東編とかだいぶ酷いとこあるけど映画以外あんまりとか言われるとううn…

16 20/07/26(日)02:36:22 No.711875106

>00も映画以外はあんまりだぞ >光の玉になってぶつかるのが好きな人は知らんが 映画すら見たことなさそう

17 20/07/26(日)02:37:38 No.711875283

>数十年頑張った末に英雄の機体として博物館飾られてたら釜にトライエイジガンダムに魔改造された可哀想なガンダム 窯ってディーヴァと一緒に大破しなかった?

18 20/07/26(日)02:38:07 No.711875374

昔は鉄板の荒らしネタだったAGEがBDもあって最近普通にいい感じに語れてるのが気に食わなくて雑な対立煽りしちゃったのかなこいつ

19 20/07/26(日)02:39:06 No.711875533

>窯ってディーヴァと一緒に大破しなかった? 外伝にガンダムごと入れるくらいなんかやたらでかい窯とか出てきてるし複数あるっぽいんだよね窯

20 20/07/26(日)02:39:12 No.711875551

00とAGEにガンダムが出る以外の共通点なんかあった?

21 20/07/26(日)02:42:04 No.711876017

>00とAGEにガンダムが出る以外の共通点なんかあった? 主人公機がどっちも海老川とか…?

22 20/07/26(日)02:43:10 No.711876182

光の玉がぶつかり合うのはトライとダイバーズでしょ

23 20/07/26(日)02:44:02 No.711876291

そもそもガンダムで光の玉がぶつかり合う戦闘ってあるか?光の玉をぶつけるとかならともかく

24 20/07/26(日)02:44:25 No.711876364

いやダブルオーからは大体やってるだろ

25 20/07/26(日)02:44:37 No.711876394

なんですぐ煽りあいになるの

26 20/07/26(日)02:46:04 No.711876627

煽り合いというかあまりに雑な煽りすぎて周りが困惑してるだけというか

27 20/07/26(日)02:46:52 No.711876748

FXとレギルス以外に光の玉化なんてあったっけ

28 20/07/26(日)02:47:07 No.711876793

トリニティの奴らがキツくて見るのやめてゴメン… でもAGEは全部見たから…

29 20/07/26(日)02:47:07 No.711876794

煽ってる奴がいるけど意味が分からなくてみんな困惑してるだけだよ

30 20/07/26(日)02:48:04 No.711876931

1レス目が何を言いたいのかわからない メタルエンドと銅像エンドでどちらも金属になって終わったことなのか

31 20/07/26(日)02:48:18 ID:3gZhQRsc 3gZhQRsc No.711876973

削除依頼によって隔離されました まあネーナは割とキツいな

32 20/07/26(日)02:48:39 No.711877012

まさかとは思うけど (光の玉になってぶつかる演出をAGEでもやってたけど)00でやったばっかのことを続けてやらなくてもいいのに って言いたかったの…?

33 20/07/26(日)02:48:40 No.711877018

ウンコツイテル…

34 20/07/26(日)02:49:09 No.711877091

MSアンサンブルでAGE1出してくれて嬉しい…

35 20/07/26(日)02:49:23 No.711877124

説明!

36 20/07/26(日)02:49:33 No.711877152

うんこはキツいな

37 20/07/26(日)02:49:50 No.711877194

>まさかとは思うけど >(光の玉になってぶつかる演出をAGEでもやってたけど)00でやったばっかのことを続けてやらなくてもいいのに >って言いたかったの…? 意味なんかなくてとりあえずなんとなく反論したっぽい雰囲気を出したかっただけだと思うよ

38 20/07/26(日)02:50:01 No.711877228

>説明! うんこが! 意味不明なこと言って! 自爆した!

39 20/07/26(日)02:50:31 No.711877316

光の筋になってぶつかる演出の話をしようとして筋が出てこなかった説だと思った…

40 20/07/26(日)02:51:06 No.711877393

この時間にたったこの伸びのスレでウンコとかよっぽどやぞ

41 20/07/26(日)02:51:18 No.711877416

まあそりゃ出るわな

42 20/07/26(日)02:51:44 No.711877467

これAGEも00も見てなくてどっかで見たワードを単に並べてるだけじゃね? botレベルだよ

43 20/07/26(日)02:52:00 No.711877498

>MSアンサンブルでAGE1出してくれて嬉しい… 調べたら爺ちゃんの銅像がラインナップにあってダメだった

44 20/07/26(日)02:52:10 No.711877522

FXのCファンネルがクアンタのソードビットと似通いすぎててなんとも言えない気持ちになったことは正直あるけど絶対それのことじゃないな

45 20/07/26(日)02:52:46 No.711877605

AGE当時のアフィブログ丸出しな対立煽りですらもう少し知性ありそうな書き込みしてたぞ

46 20/07/26(日)02:53:03 No.711877648

>FXのCファンネルがクアンタのソードビットと似通いすぎててなんとも言えない気持ちになったことは正直あるけど絶対それのことじゃないな それだって色合いが似てるだけでデザインも実際の演出もだいぶ違うし…

47 20/07/26(日)02:53:10 No.711877664

光の筋でいうと鉄血やビルドシリーズもある気がする Gレコは多分なかったかな

48 20/07/26(日)02:54:21 No.711877807

>光の筋でいうと鉄血やビルドシリーズもある気がする >Gレコは多分なかったかな なんならユニコーンですらあるから大体あるだろって…

49 20/07/26(日)02:55:02 No.711877898

>FXのCファンネルがクアンタのソードビットと似通いすぎててなんとも言えない気持ちになったことは正直あるけど絶対それのことじゃないな 海老川くんの場合使いまわしというよりも過去作でうまくできなかった所をリベンジするのよくやるからそれじゃないかな最近だとコアガンダムがもろAGEのウェアのギミックの発展系だし ソードビットかっこいいけどプラモ的には形が違うのとかGNシャモジ形体とかこなれてない感じあったのがCファンネルだと洗練されてるし

50 20/07/26(日)02:55:10 No.711877913

>00でやったばっかのこと がそもそも何なのか言ってなくて自分の頭の中だけで世界が完結してる典型的なアレ

51 20/07/26(日)02:55:32 No.711877963

Gレコは劇場版のエルフブル戦でやったよ

52 20/07/26(日)02:56:10 No.711878052

>Gレコは劇場版のエルフブル戦でやったよ あー言われてみれば確かにあった

53 20/07/26(日)02:56:11 No.711878055

ゲッター的な光の筋でぶつかる演出ならわかるけど光の玉ってAGEのファンネル纏ってる状態以外あるか? まさかとは思うけどGNフィールド展開してる状態のこと?

54 20/07/26(日)02:56:55 No.711878160

最初のに近い赤の無いデザインとかFXはクアンタリベンジみたいな所はあるんだろうか 個人的にはクアンタのが好きだけど

55 20/07/26(日)02:57:28 No.711878236

光の筋ならともかく光の玉はぱっと思いつかないわ

56 20/07/26(日)02:58:05 No.711878311

これ?

57 20/07/26(日)02:58:26 No.711878361

>最初のに近い赤の無いデザインとかFXはクアンタリベンジみたいな所はあるんだろうか >個人的にはクアンタのが好きだけど 初期デザインだと赤無かったし本当はクアンタも青一色でやりたかったのかなとは思う

58 20/07/26(日)02:58:27 No.711878364

>それだって色合いが似てるだけでデザインも実際の演出もだいぶ違うし… 劇中の活躍のさせ方が全然違うのはわかるけどパッと見ただけじゃソードビット思い出すなって方がわりと無理があると思うわあれは00劇場版の次の作品だから尚更 まぁそれまでも既存作品と似たギミック出すガンダム作品は結構あったけど

59 20/07/26(日)02:58:53 No.711878416

むしろ光の玉みたいな演出と言われるとAGE-FX以外に思い浮かばない

60 20/07/26(日)02:59:18 No.711878458

どの作品でも光の線で表す描写あるよね?

61 20/07/26(日)02:59:54 No.711878552

これ光の玉がどのガンダムでもやってるって言ってるのも一人だけなんじゃ…

62 20/07/26(日)03:00:12 No.711878590

>どの作品でも光の線で表す描写あるよね? ガンダムに限らずあらゆる作品でね しかもだいぶ古典

63 20/07/26(日)03:00:15 No.711878598

今更だけどFXバーストのビームの塊が突っ込んでくるってすげえ怖いな…

64 20/07/26(日)03:00:20 No.711878614

単に海老川君の問題であってAGE側に言われてもな…

65 20/07/26(日)03:00:45 No.711878669

>どの作品でも光の線で表す描写あるよね? 上の手書きみたいな線で表すのはガンダムに限らず最近のロボアニメだとだいたいあるな 玉…?

66 20/07/26(日)03:00:54 No.711878687

FXも防御状態の扱いはGNフィールドだし光の球にはなるけどバトルするかな…

67 20/07/26(日)03:01:00 No.711878700

光の玉がぶつかるのはドラゴンボールだな

68 20/07/26(日)03:01:16 No.711878741

GNフィールドでぶつかり合うなんてシーンあったか?

69 20/07/26(日)03:01:17 No.711878742

ドラグナーからだっけ?よく知らないけど

70 20/07/26(日)03:01:34 No.711878779

光の線気に入らないおじさん

71 20/07/26(日)03:01:43 No.711878793

何々、風林火山編の話?

72 20/07/26(日)03:02:03 No.711878832

関係ないけどレギルスの光球ビットはよくわかんない理屈だけど好き

73 20/07/26(日)03:02:22 No.711878875

光の筋批判みたいなのってケチつけたい人の中でテンプレ化してるだけで無茶言ってるよね 止め画を切り取って作画崩壊とか言う人と同じ

74 20/07/26(日)03:02:25 No.711878880

>光の線気に入らないおじさん 線じゃなくてFXくらいしかやってない玉をやたら他のガンダムでもありふれてるって言ってるのが浮いてるだけだと思うよ

75 20/07/26(日)03:02:37 No.711878920

個人的にはレイズナーのV-MAXが思い浮かぶけどル・カイン戦以外だと一方的に体当たりする形だしなあ

76 20/07/26(日)03:03:09 No.711878983

>FXも防御状態の扱いはGNフィールドだし光の球にはなるけどバトルするかな… レギルスの光の玉とぶつかりあってたような…

77 20/07/26(日)03:03:10 No.711878988

光の線でぶつかり合う奴最近多いけどあんま好きじゃねえから減って欲しいんだよな…

78 20/07/26(日)03:03:33 No.711879025

GN新素材剣とシグルブレイドは色くらい変えたほうが良くないかとはちょっと思った

79 20/07/26(日)03:04:08 No.711879105

私レギルス好き!

80 20/07/26(日)03:04:09 No.711879110

>00も映画以外はあんまりだぞ >光の玉になってぶつかるのが好きな人は知らんが こいつの見ていた00がガンダム00じゃない可能性くらいしか無いんじゃ…

81 20/07/26(日)03:04:45 No.711879179

GNクリア素材ってなんか名前無いの

82 20/07/26(日)03:05:38 No.711879272

>GN新素材剣とシグルブレイドは色くらい変えたほうが良くないかとはちょっと思った 劇中の描写的にはサイコフレームとかの不透明だけど輝いてる金属っぽい感じだったよシグルブレイド Cファンネルになるとプラモの方に合わせたのかクリアっぽい描き方になってたけど

83 20/07/26(日)03:06:19 No.711879341

>こいつの見ていた00がガンダム00じゃない可能性くらいしか無いんじゃ… マモーミヤノ主演の方か…

84 20/07/26(日)03:07:35 No.711879485

飽きられたのか劇場版00同時再生スレすっかり立たなくなったね 一時期ここが実況禁止だった時にはnovだっけ?まで出張してブイブイ言わせてたのに

85 20/07/26(日)03:07:51 No.711879516

MOEの前半で出てきた剣持ったウェアのAGE1好きなんだけどあれなんて名前なの?

86 20/07/26(日)03:08:10 No.711879551

クリアでは無いよねシグルブレイド su4075451.jpg

87 20/07/26(日)03:08:18 No.711879565

>飽きられたのか劇場版00同時再生スレすっかり立たなくなったね >一時期ここが実況禁止だった時にはnovだっけ?まで出張してブイブイ言わせてたのに 何年前の映画だと思ってるんだ…

88 20/07/26(日)03:08:37 No.711879589

>飽きられたのか劇場版00同時再生スレすっかり立たなくなったね >一時期ここが実況禁止だった時にはnovだっけ?まで出張してブイブイ言わせてたのに たしか5年以上年2回ペースでやってたんだぞ…

89 20/07/26(日)03:08:45 No.711879607

>MOEの前半で出てきた剣持ったウェアのAGE1好きなんだけどあれなんて名前なの? ソーディア

90 20/07/26(日)03:08:57 No.711879638

>MOEの前半で出てきた剣持ったウェアのAGE1好きなんだけどあれなんて名前なの? ソーディア

91 20/07/26(日)03:09:19 No.711879672

>MOEの前半で出てきた剣持ったウェアのAGE1好きなんだけどあれなんて名前なの? ソーディアだな 映像作品だとダブルバレット除いて唯一の釜製アセム用ウェア

92 20/07/26(日)03:09:47 No.711879733

>飽きられたのか劇場版00同時再生スレすっかり立たなくなったね 次はそれか

93 20/07/26(日)03:10:38 No.711879837

ブイブイ言わせてたってきっついな…50歳前後じゃないその言葉選び

94 20/07/26(日)03:12:15 No.711879993

今更だけどもしかして1レス目が言いたいのは敵が宇宙人って部分なんだろうか 実態は全然違うけど放送当時は少し言われてた覚えがある 本人一切そのことに触れてないから合ってるのかわかんないけど…

95 20/07/26(日)03:13:36 No.711880136

ヴェイガンもELSも人間じゃないし…

96 20/07/26(日)03:14:01 No.711880179

そういえばAGEのゲーム版ってどんな感じなんだろうか

97 20/07/26(日)03:14:15 No.711880197

結局1レス目の00との同じとことやらも光の玉とやらも謎のままだったな…

98 20/07/26(日)03:15:26 No.711880339

うわきっつ 深夜帯のimgってこんなんがブイブイ言わせてるんだ… やっぱブイブイって普通に使うの辛くない…?

99 20/07/26(日)03:15:51 No.711880393

チャンプって年齢的にAGE世代ってわけでもないだろうになにがあそこまでチャンプの琴線に触れたんだ…

100 20/07/26(日)03:16:19 No.711880450

>そういえばAGEのゲーム版ってどんな感じなんだろうか AGEを肯定的に語ってるところでもウェアが一杯出るくらいしか話が出ない辺りプレイ人口めっちゃ少なさそうでは有る

101 20/07/26(日)03:17:31 No.711880591

ディーヴァの掲示板みたいなやつにやたら親父が出てくるよ

102 20/07/26(日)03:17:47 No.711880632

ageのスレ立ってるから開いてみたらなんていうか…

103 20/07/26(日)03:17:51 No.711880639

>そういえばAGEのゲーム版ってどんな感じなんだろうか 駄作ってほどではないけど傑作でもない普通って感じ 武器種ごとのバランス調整が大雑把で戦闘はよく言えばレベルファイブのメイン層向け悪く言えば大味 オリジナルのシナリオとかウェアとかもあるけどメディア連動でシナリオ部分だけとかなら当時の模型誌でがっつり読めちゃうせいでそれ目的に買うには辛い ガンプラ的な手足入れ替えてのカスタマイズゲーとしては楽しかったけどガンダムブレイカー出た今だとうn…ってなる

104 20/07/26(日)03:18:07 No.711880660

アニメは基本ゲームそのままでいいんだっけか ゲームをそのままアニメ化したから色々不都合が出たとか

105 20/07/26(日)03:18:09 No.711880665

>チャンプって年齢的にAGE世代ってわけでもないだろうになにがあそこまでチャンプの琴線に触れたんだ… ストライクの1/1が立ってるところからも分かる通り現代とは色々異なるのでAGE世代でないかどうかすら分からん

106 20/07/26(日)03:18:41 No.711880733

>AGEを肯定的に語ってるところでもウェアが一杯出るくらいしか話が出ない辺りプレイ人口めっちゃ少なさそうでは有る 出ることには出るんだが大部分は開発できるのはゲームクリア後だ あと何気に本編より前にグルドリンと最終回ネタバレしてる

107 20/07/26(日)03:19:30 No.711880842

>ディーヴァの掲示板みたいなやつにやたら親父が出てくるよ 掲示板だとめっちゃ強気なアセムに吹く

108 20/07/26(日)03:19:31 No.711880846

>アニメは基本ゲームそのままでいいんだっけか >ゲームをそのままアニメ化したから色々不都合が出たとか 別のシナリオにしたらどっちかが偽物になっちゃうから同じっでなくてはいけないという日野社長のポリシーでレベル5は基本全部いっしょなはず

109 20/07/26(日)03:19:44 No.711880863

>アニメは基本ゲームそのままでいいんだっけか >ゲームをそのままアニメ化したから色々不都合が出たとか フリット世代ラストの要塞突入用に新ウェア(小説版のゴールドアロー相当)出てきたりとか細かいオリジナルはあるけどシナリオ自体は一緒

110 20/07/26(日)03:21:06 No.711881006

同時進行の企画だとは思うんだけど立場としてはゲームが先なんだっけ?

↑Top