20/07/26(日)01:37:19 オブラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)01:37:19 No.711862791
オブラディン号の帰還を初見でやります https://www.twitch.tv/ohayou_damage 英雄ヘンリー・ブレナン物語完結編
1 20/07/26(日)01:37:42 No.711862882
さけにす…
2 20/07/26(日)01:38:04 No.711862981
怪物関係はほぼ船外転落でいいんじゃないかな…
3 20/07/26(日)01:38:05 No.711862986
海に引きずり込まれて溺死?
4 20/07/26(日)01:38:33 No.711863101
ヘンリーに夢中なおぺにす…
5 20/07/26(日)01:38:48 No.711863170
最初は途中でリタイアすると思います!!みたいに言ってたのにめっちゃハマってる!
6 20/07/26(日)01:38:52 No.711863179
その辺は割と適当でも大丈夫よ どうせ本当のところは分らないんだし
7 20/07/26(日)01:38:54 No.711863195
ヘンリー・ブレナンの顔をポゴにしなきゃ……
8 20/07/26(日)01:39:14 No.711863294
おもしろいでしょ
9 20/07/26(日)01:39:31 No.711863358
朝ブレナン
10 20/07/26(日)01:39:40 No.711863399
甲板長のフランス人助手は服装からわかるらしいよ あの横縞の服って当時のフランス発祥だか流行ってたそうだ
11 20/07/26(日)01:39:40 No.711863403
レス0で落ちるまで見守るね
12 20/07/26(日)01:39:59 No.711863490
このゲームやった後にこういうゲームやりたい!ってなるけど こういうゲーム無くて困る
13 20/07/26(日)01:40:05 No.711863513
ペーパープリーズはオススメだけど事務作業を手早くするゲームだから配信向けではないんだよね
14 20/07/26(日)01:40:17 No.711863585
朝ナン
15 20/07/26(日)01:40:25 No.711863627
おはよう趙子龍みたいにさぁ
16 20/07/26(日)01:40:32 No.711863664
人狼みたいなもんだけどグノーシアとかはどう?
17 20/07/26(日)01:40:39 No.711863694
なかなかこういうミステリゲー?ってないんだよねー
18 20/07/26(日)01:40:43 No.711863711
同じシステム使った作品をまたやって欲しい
19 20/07/26(日)01:40:49 No.711863739
製作者の知識量すごいな…
20 20/07/26(日)01:40:54 No.711863758
探索系のゲームはよくやるけど方向性が全然違うのばかりだなぁ
21 20/07/26(日)01:41:18 No.711863875
かまいたちの夜
22 20/07/26(日)01:41:27 No.711863910
冷静になってほしいのだが 別にこれも正直色んな意味で配信に向いているわけではない
23 20/07/26(日)01:41:33 No.711863938
アウターワイルドもハマるかもね 操作がアレだけど
24 20/07/26(日)01:41:36 No.711863954
グノーシア面白いよ おぺにすがステータス足りなくて他の子たちを罵るところが見たいからやるなら配信してほしい
25 20/07/26(日)01:41:59 No.711864051
類似ゲーム何だろうって流れを見て 頭の悪い俺が思い出したのがポートピア連続殺人事件だったよ
26 20/07/26(日)01:42:32 No.711864203
ちなみにグノーシアの製作者は名古屋の人たちだよ
27 20/07/26(日)01:42:36 No.711864228
もう総当たりやる!ってなったら大ヒントが貰えるんじゃないかな
28 20/07/26(日)01:42:39 No.711864236
ゲームボーイのコナン君やろうぜ
29 20/07/26(日)01:43:12 No.711864373
逆転裁判やる?
30 20/07/26(日)01:43:28 No.711864452
配信向きじゃないけどHer Story面白いよ
31 20/07/26(日)01:43:30 No.711864462
そういや大逆転は終わったの?
32 20/07/26(日)01:43:36 No.711864483
俺頭悪すぎてゲームボーイのコナン君半年くらいやり続けてクリアしたわ
33 20/07/26(日)01:43:39 No.711864495
>1が一番好き わかる
34 20/07/26(日)01:43:49 No.711864554
逆転裁判1~3やってるなら5と6やろうぜ
35 20/07/26(日)01:43:49 No.711864555
章頭の地図から何処に失踪したのか推測できる感じかな?
36 20/07/26(日)01:44:17 No.711864657
逆転裁判は察しが良すぎると俺は解ってるけどなるほどくんが解ってくれないってなるよね
37 20/07/26(日)01:44:20 No.711864671
船の上で消えたんだからまあ…末路はわかるな
38 20/07/26(日)01:44:39 No.711864754
本気のホームズのシーン見てないのか
39 20/07/26(日)01:44:45 No.711864774
スチムーでセールやってるクトゥルフ神話のやつやろうぜ
40 20/07/26(日)01:44:47 No.711864780
まあ4やらなくても56の話わかるし… 6は特にオドロキくん頑張ったね…ってなるよ
41 20/07/26(日)01:44:55 No.711864811
ああHer Storyは路線的には似てるかもしれない はるかにストイックでニッチだけど
42 20/07/26(日)01:45:00 No.711864826
そのロシア人は船外に転落でいいのかなぁ
43 20/07/26(日)01:45:07 No.711864860
人魚に襲われて失踪かぁ
44 20/07/26(日)01:45:36 No.711864997
6はオドロキくん曇らせ隊が絶対スタッフにいるよね
45 20/07/26(日)01:45:59 No.711865096
こういうゲームなくて飢えてる
46 20/07/26(日)01:46:04 No.711865116
この水中でズボッされてるのは一体…
47 20/07/26(日)01:46:19 No.711865172
これ主人公はフワーて感じで移動してんのかな
48 20/07/26(日)01:47:06 No.711865363
おっおぺにすオモシレーのやってるじゃん
49 20/07/26(日)01:47:10 No.711865384
船上にあるぜ
50 20/07/26(日)01:47:44 No.711865510
海のいけるところまでいこうぜ
51 20/07/26(日)01:47:45 No.711865513
>これ主人公はフワーて感じで移動してんのかな 水も止まってて硬いんだと思う
52 20/07/26(日)01:47:50 No.711865542
あほーい
53 20/07/26(日)01:48:24 No.711865692
ニコラスとか姫様の死体は船に引き上げられてる じゃあそこに引き上げたられてないって事は…?
54 20/07/26(日)01:48:32 No.711865730
死因はそこまでこだわらなくていいからね
55 20/07/26(日)01:48:38 No.711865752
このパシーンって演出でビビる
56 20/07/26(日)01:49:34 No.711865970
この死体→死体移動の演出だけ妙にテンション高いのなんなんだ
57 20/07/26(日)01:49:43 No.711866009
死因は割と揺れが許容される
58 20/07/26(日)01:49:49 No.711866036
サクサク進むと気持ちいい
59 20/07/26(日)01:49:52 No.711866048
埋まると嬉しいよね 脳汁でる
60 20/07/26(日)01:50:44 No.711866259
失踪ってことはまあ大体船外だからね
61 20/07/26(日)01:51:09 No.711866348
こばおぺゲームやりながらみさせてもらう!
62 20/07/26(日)01:51:49 No.711866508
その位置で抗議してる台湾人を止めてるから中国人じゃないの?
63 20/07/26(日)01:52:03 No.711866562
中国人は大体ハゲか辮髪 古事記にもそう書いてある
64 20/07/26(日)01:52:19 No.711866617
その中国人ズが最難関
65 20/07/26(日)01:52:22 No.711866628
顔はそれっぽいよね
66 20/07/26(日)01:52:36 No.711866682
ちなみに写真の下の△は攻略難易度で三個あるやつは大体すぐわかるようにしてる …一気に進めなければ
67 20/07/26(日)01:52:45 No.711866726
リハンとか裏切りそうだなこいつ
68 20/07/26(日)01:52:48 No.711866738
ハゲだからチャイニーズだな! で埋めてたらなんか確定していったちゅうごくじん達
69 20/07/26(日)01:53:38 No.711866924
セクシー寝そべりは中国人じゃない顔してる
70 20/07/26(日)01:53:39 No.711866925
この海のリハンの目をもってしても
71 20/07/26(日)01:53:59 No.711867003
スラブ系?
72 20/07/26(日)01:54:04 No.711867023
つーかそこそこのハゲ率してんなこの船
73 20/07/26(日)01:54:30 No.711867131
その北海道のから揚げみたいな名前のいんどじん見た目だけで確定できないのかな
74 20/07/26(日)01:54:39 No.711867165
まあ今と違って頭なんてそう頻繁に洗えないだろうし シラミ湧くよりはハゲにしとこうみたいなのはあったのかも
75 20/07/26(日)01:54:40 No.711867168
シチュー死の恰好したインド人探せばいいんじゃないの?
76 20/07/26(日)01:54:45 No.711867192
基本的に同じ人種で固まっているよ 時代的に
77 20/07/26(日)01:55:03 No.711867267
禿一人王族じゃない?
78 20/07/26(日)01:55:07 No.711867289
また変なゲームやってる…
79 20/07/26(日)01:55:08 No.711867297
ザンギ?
80 20/07/26(日)01:55:27 No.711867364
☆3は他の同じ職のやつ全員特定して消去法じゃないとダメだったりするから 他の残ってるならそっち先の方が楽だろうね
81 20/07/26(日)01:55:28 No.711867367
これめちゃめちゃ売れてるよね
82 20/07/26(日)01:55:32 No.711867385
出たのは2018です…
83 20/07/26(日)01:55:57 No.711867476
翻訳出たのは今年だと思う
84 20/07/26(日)01:56:05 No.711867503
まあアワードいっぱい取ったからね
85 20/07/26(日)01:56:25 No.711867583
一応全員根拠は付けられるんだよ、一応ね
86 20/07/26(日)01:56:32 No.711867604
この間のセールで買ったのが崩し始めたのかな それで評判が広がって
87 20/07/26(日)01:56:35 No.711867614
>翻訳出たのは今年だと思う 翻訳は同時発売されたよ!さいたま人だから!
88 20/07/26(日)01:56:47 No.711867670
夜中に喰うカップラーメンはうめぇな!
89 20/07/26(日)01:56:49 No.711867676
何するゲーム?ハゲがいっぱい
90 20/07/26(日)01:57:37 No.711867851
オッサンしか出てこない虚構推理だと思えばいいよ
91 20/07/26(日)01:57:46 No.711867883
船長付き司厨手の末路が不明なのが気になるね
92 20/07/26(日)01:57:46 No.711867884
さっき這いずってたやつだから失血死?
93 20/07/26(日)01:57:47 No.711867889
鹿でした
94 20/07/26(日)01:57:53 No.711867912
何この蟹
95 20/07/26(日)01:58:19 No.711868003
銃声しなかったかな
96 20/07/26(日)01:58:23 No.711868023
血の跡付いてるからここで死んでる?
97 20/07/26(日)01:58:41 No.711868087
>オッサンしか出てこない虚構推理だと思えばいいよ だめだった しかも言うほど的確じゃねえ!
98 20/07/26(日)01:58:50 No.711868110
この曲のメインテーマの一節でもあるからねこのbgm
99 20/07/26(日)01:59:08 No.711868177
棘落ちてるから抜いた上で撃たれた?
100 20/07/26(日)01:59:36 No.711868269
オッパイでかい子とかいつ出てくるの?
101 20/07/26(日)01:59:37 No.711868271
跳弾とかあるかもしれないし
102 20/07/26(日)01:59:43 No.711868298
窓のぞいて射線確認?
103 20/07/26(日)01:59:43 No.711868301
今刺さってないし爪じゃない?
104 20/07/26(日)01:59:48 No.711868317
ブレナンの処刑みたいに銃なら銃弾の軌跡が見れるはず
105 20/07/26(日)02:00:17 No.711868424
おっぱいは出てこないけど蟹騎士なら出てくるよ
106 20/07/26(日)02:00:38 No.711868479
マーマいたじゃん!
107 20/07/26(日)02:01:19 No.711868625
トゲは壁に刺さりっぱなしだから貫通しないんじゃない?
108 20/07/26(日)02:01:24 No.711868638
その帽子は中国
109 20/07/26(日)02:01:32 No.711868659
いまあじゃどう連想して笑った?
110 20/07/26(日)02:02:20 No.711868828
海産物強すぎない?
111 20/07/26(日)02:02:28 No.711868860
白骨死体しかなかった船のなかもだんだん死体の幻覚が増えてきて賑やかになったもんだ
112 20/07/26(日)02:02:46 No.711868915
清時代の帽子っぽいな
113 20/07/26(日)02:02:47 No.711868918
最悪仮置きでも進歩は進歩なんやな
114 20/07/26(日)02:02:54 No.711868954
船長だって強いぜ!
115 20/07/26(日)02:03:12 No.711869015
船医助手この辺で死んでなかったっけ
116 20/07/26(日)02:03:21 No.711869047
一人に着目して見ていくとたいてい名前はわかるよ
117 20/07/26(日)02:03:27 No.711869067
ヘンリーブレナンを忘れてないか?
118 20/07/26(日)02:03:33 No.711869088
帽子は死人から取ったとか賭けで巻き上げたとかありそうで怖い
119 20/07/26(日)02:04:33 No.711869295
この時代にニット帽をかぶるのはヘンリーブレナンのみであるとする説は後世の研究では有力だね
120 20/07/26(日)02:04:51 No.711869374
西アフリカらしい
121 20/07/26(日)02:05:02 No.711869414
とりあえずインドじん達は死病の時に埋められないかな
122 20/07/26(日)02:05:11 No.711869449
乗員名簿の番号はちゃんと使う機会がある
123 20/07/26(日)02:05:15 No.711869464
それはマーマとかでやるのよ
124 20/07/26(日)02:05:30 No.711869500
実は名前はもうわかるのだ
125 20/07/26(日)02:05:43 No.711869545
こくじん意外と少ないから割と楽そう
126 20/07/26(日)02:05:44 No.711869552
船医助手が空いてんな
127 20/07/26(日)02:05:50 No.711869568
死病以外でインド人出る場所とかないの?
128 20/07/26(日)02:06:01 No.711869605
寝てるところを確認
129 20/07/26(日)02:06:02 No.711869610
スケッチがはっきりしてるやつは名前が特定できるから安心して欲しい
130 20/07/26(日)02:06:44 No.711869756
びっくりしすぎてて駄目だった
131 20/07/26(日)02:06:46 No.711869774
最大の答えを見つけたね
132 20/07/26(日)02:06:48 No.711869787
このゲーム調べるべきところにフォーカスとか無いから難しいよね
133 20/07/26(日)02:06:49 No.711869791
うわーーーーーおぺにすに死病移ったぁああああああああああああああ
134 20/07/26(日)02:06:50 No.711869795
おわかり?
135 20/07/26(日)02:06:50 No.711869800
ちんちんって言った瞬間むせてダメだった
136 20/07/26(日)02:06:51 No.711869803
毒でも盛られたか
137 20/07/26(日)02:06:53 No.711869810
おぺにすでむせるおぺにす
138 20/07/26(日)02:06:53 No.711869813
おぺにす大丈夫? とりあえず落ち着こうか
139 20/07/26(日)02:06:54 No.711869814
おぺにすにもカニの呪いが
140 20/07/26(日)02:06:55 No.711869819
どうしたの?ブレナンに殴られた?
141 20/07/26(日)02:06:58 No.711869828
考えてみれば当然すぎる名札
142 20/07/26(日)02:06:58 No.711869831
ちんちんサイズ51センチってこと?
143 20/07/26(日)02:07:09 No.711869868
このはみ出てるのがちんちん!?
144 20/07/26(日)02:07:13 No.711869889
貝殻捨てないから…
145 20/07/26(日)02:07:17 No.711869904
チンチンくらいいえばいいじゃんチンチンチンチン
146 20/07/26(日)02:07:41 No.711869978
これ超重要ヒントなのだ
147 20/07/26(日)02:07:48 No.711869999
まあリスト作ってるってことは番号で管理するのが簡単よね
148 20/07/26(日)02:07:55 No.711870021
ひどい
149 20/07/26(日)02:08:10 No.711870072
じゃあこれ最初から分かってたんだ……
150 20/07/26(日)02:08:11 No.711870076
訳の分からん外人の名前とか呼べねえし覚えらんねえもんな
151 20/07/26(日)02:08:19 No.711870106
すげー!このゲームおもしれー!
152 20/07/26(日)02:08:38 No.711870170
実はこのシーンは他にも超重要なヒントあるから頑張って番号は簡単な方
153 20/07/26(日)02:08:41 No.711870190
自分でやった時は気がつかなくて総当たりでやったわ
154 20/07/26(日)02:08:56 No.711870241
なるほど頭いいな! ってなったけどちんちんでむせるおぺにすが面白すぎてダメだった
155 20/07/26(日)02:08:58 No.711870244
インド人達はこれだけで特定できるけど 他の甲板員とかはもっと複雑になるという
156 20/07/26(日)02:09:28 No.711870347
ヘンリーブレナンじゃねーか!!
157 20/07/26(日)02:09:31 No.711870358
ヘンリーブレナン!
158 20/07/26(日)02:09:34 No.711870365
56番ヘンリー・ブレナンじゃねぇか!
159 20/07/26(日)02:09:42 No.711870388
ヘンリーブレナンの寝床!
160 20/07/26(日)02:10:08 No.711870476
ぐっすり眠ってるヘンリー
161 20/07/26(日)02:10:18 No.711870512
ヘンリーブレナンアザラシみたいになっちゃったじゃん
162 20/07/26(日)02:10:19 No.711870515
ゆうかんな ヘンリー・ブレナン ここにねむる
163 20/07/26(日)02:10:21 No.711870523
ヘンリーの毛布の顔当たってるとこくっさそう
164 20/07/26(日)02:10:27 No.711870552
眠リー
165 20/07/26(日)02:10:40 No.711870592
ぶっちゃけおぺにすがヘンリー・ブレナンネタにしてなきゃ気づかなかったよ
166 20/07/26(日)02:11:14 No.711870717
何でどいつもこいつも頭の上まで毛布被って寝るんだよ
167 20/07/26(日)02:11:18 No.711870722
顔は見えなくても見えてる部位はガン見しておくべき
168 20/07/26(日)02:11:29 No.711870761
靴のデザインで判別するか
169 20/07/26(日)02:11:33 No.711870781
そんなにちんちん喉に残ってるの?
170 20/07/26(日)02:11:37 No.711870799
毛布かぶってんのは明るいからだよ
171 20/07/26(日)02:11:43 No.711870822
おぺにす ちんちん死
172 20/07/26(日)02:11:46 No.711870832
明るいから顔隠してんじゃない?
173 20/07/26(日)02:11:49 No.711870849
灯りつけっぱなしでまぶしい
174 20/07/26(日)02:12:02 No.711870892
そうか昼間寝てるのは夜勤組だもんな
175 20/07/26(日)02:12:25 No.711870976
音も結構うるさそうだしな
176 20/07/26(日)02:12:27 No.711870985
スットコランド!
177 20/07/26(日)02:12:36 No.711871008
スコットランド人出てるところをちゃんと見ようねえ
178 20/07/26(日)02:12:40 No.711871020
靴どころか手まで出てるじゃん
179 20/07/26(日)02:12:46 No.711871047
>そうか昼間寝てるのは夜勤組だもんな 急にこいつらに親近感がわいた
180 20/07/26(日)02:12:50 No.711871066
なるほど昼間だから顔隠してるのかー
181 20/07/26(日)02:12:58 No.711871089
実はロシア人の特定にもこのシーンは役だったんだよね
182 20/07/26(日)02:13:22 No.711871167
手に入れ墨
183 20/07/26(日)02:13:24 No.711871178
カーチャンみたいな刺青!
184 20/07/26(日)02:14:22 No.711871391
>みんなでサンダーラブ見に行こうよ
185 20/07/26(日)02:14:43 No.711871471
こういうピースが埋まってくかんがいいよね
186 20/07/26(日)02:14:55 No.711871505
しょうろう員の死亡シーンを片端からあたるか
187 20/07/26(日)02:15:01 No.711871524
竹中直人みたいな顔しやがって
188 20/07/26(日)02:15:34 No.711871628
手が見えてるってことはノースリーブなわけだ
189 20/07/26(日)02:15:56 No.711871698
親切な挿絵だ
190 20/07/26(日)02:15:57 No.711871703
落雷のシーンだとすでに死んでたのね
191 20/07/26(日)02:16:31 No.711871804
なんて親切な死亡シーンの絵なんだ…
192 20/07/26(日)02:17:28 No.711871968
操舵手の数少ない登場シーン これの次は失踪シーンという
193 20/07/26(日)02:17:49 No.711872024
改めて序盤見たやつ見るとお前だー!の連続になる!
194 20/07/26(日)02:18:34 No.711872146
オヘーガン生きてるか!って呼ばれてたな
195 20/07/26(日)02:18:38 No.711872158
おへー!
196 20/07/26(日)02:18:42 No.711872168
めっちゃ楽しい
197 20/07/26(日)02:19:19 No.711872275
残り四分の一を切った
198 20/07/26(日)02:20:17 No.711872441
ここは上見なくていい場所?
199 20/07/26(日)02:20:23 No.711872460
可哀想な人生っていうけどさ それこの船に乗ってる人全員に当てはまると思うんだ
200 20/07/26(日)02:20:40 No.711872510
まだまだハンモックは活用できるよ
201 20/07/26(日)02:21:03 No.711872588
怪物と戦って死んだ人は割とテンアゲで死ねて比較的幸せだったんじゃない
202 20/07/26(日)02:21:15 No.711872626
他に寝てる人いるシーンない?
203 20/07/26(日)02:21:20 No.711872648
ペルシャ人そろそろ埋まった?
204 20/07/26(日)02:22:15 No.711872798
中国人シリーズをそろそろ埋めていく頃合いか…
205 20/07/26(日)02:22:18 No.711872804
わけわからずに即死の方がいいよね 転落死とか海産物バトルでジワジワ殺されるの怖すぎる
206 20/07/26(日)02:22:55 No.711872901
ハンモックでしょーろーいんの靴かどうかと番号の組み合わせだけ拾ってきても名簿でわかる話だからあんまり意味ないな
207 20/07/26(日)02:23:17 No.711872962
セクシー寝そべり辺りの4人はイングランド人の甲板員だと思います
208 20/07/26(日)02:23:22 No.711872975
こいつこくじんじゃね?
209 20/07/26(日)02:24:00 No.711873097
船長謎の回避力
210 20/07/26(日)02:25:25 No.711873328
あのよくわからないぐるぐるする奴!
211 20/07/26(日)02:25:28 No.711873336
めちゃめちゃ賢い怪物に大砲撃たれて死んでることになってる奴いない!?
212 20/07/26(日)02:25:29 No.711873341
奴隷がグルグル回すやつ!奴隷がグルグル回すやつじゃないか!
213 20/07/26(日)02:25:31 No.711873350
黒人がグルグルさせられるやつじゃん
214 20/07/26(日)02:25:37 No.711873367
あの船医助手はみんな勘違いするね
215 20/07/26(日)02:25:41 No.711873374
それは帆を上げるやつだから意味はあるよ!
216 20/07/26(日)02:26:49 No.711873571
それはキャプスタンて言う巻き上げ機だよ 線上に重いもの吊り上げたりする時にみんなでグルグル回すの
217 20/07/26(日)02:27:06 No.711873627
ハマドウの探し方がレイシストすぎる…
218 20/07/26(日)02:27:32 No.711873692
ざんねんっすよ…おぺにすさん
219 20/07/26(日)02:27:51 No.711873749
ハマドウのこと良くない目で見てる…
220 20/07/26(日)02:28:31 No.711873872
蟹に乗ってるの誰なの…?
221 20/07/26(日)02:28:31 No.711873875
モノクロだから顔がよく見えなかったわすまんすまん
222 20/07/26(日)02:28:51 No.711873944
死因より名前だな
223 20/07/26(日)02:28:54 No.711873950
中国人っぽい服とかインド人っぽい顔とか探し回ってレイシストとルッキズムの祭典みたいなことになる推理
224 20/07/26(日)02:28:58 No.711873960
ここでいう斬首って薩摩的なやつでしょ
225 20/07/26(日)02:28:58 No.711873961
最初に死因一覧見た時は爪ってなんだよ!?ってなったけど爪だな…
226 20/07/26(日)02:29:07 No.711873983
爪は人魚みたいなやつで使ってたね このカニのやつも爪カウントかわからない
227 20/07/26(日)02:29:17 No.711874017
転落とかその辺は緩いけど 刺殺とか斬殺の違いは許さない
228 20/07/26(日)02:29:18 No.711874021
カニライダーだよ
229 20/07/26(日)02:30:08 No.711874155
この船イカに襲われ蟹に襲われなんなの
230 20/07/26(日)02:30:36 No.711874234
ペルシャ人の持ってる剣は特徴的で彼のハンモックにつるされているほどです
231 20/07/26(日)02:30:45 No.711874258
一応まだ名前わからない奴らは靴のデザインも見ておこう
232 20/07/26(日)02:31:28 No.711874381
カラーだったらめっちゃグロいやつじゃん
233 20/07/26(日)02:31:34 No.711874390
>この船イカに襲われ蟹に襲われなんなの 海に漬けてはならない台湾原住民の宝の貝殻を追ってきた人魚を船倉に閉じ込めたら カニライダーとクラーケンが怒った
234 20/07/26(日)02:31:37 No.711874394
この辺になってくると文化とか風習もなんとなく知ってないと特定しにくくて参るよね… ○○訛りで誰の発言か判断するとかな
235 20/07/26(日)02:32:36 No.711874533
>○○訛りで誰の発言か判断するとかな 難しすぎる…
236 20/07/26(日)02:33:07 No.711874619
文化とかはあった方が楽に特定できるけど ゲーム内情報だけでも特定はできたな 刺青の男の難易度が凄く上がる
237 20/07/26(日)02:33:19 No.711874654
台湾人の英語が日本語表記でもカタカナになってて片言って分かるんだよね そこで判断する必要はないけど
238 20/07/26(日)02:33:25 No.711874667
俺はズンギだけネタバレみたよ
239 20/07/26(日)02:33:40 No.711874711
消去法じゃなくても埋められるはず、相当厳しいけど
240 20/07/26(日)02:34:07 No.711874783
白い靴は特徴的だからハンモックとか探せばわかりそう
241 20/07/26(日)02:34:15 No.711874808
あとは名前の分からない一人に限定して順番に見ていくか
242 20/07/26(日)02:34:23 No.711874826
全員船長のせいにしておくか!
243 20/07/26(日)02:34:48 No.711874888
レイシスト判断したハマドウが合っててダメだった