20/07/26(日)01:15:45 ドラク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)01:15:45 No.711857331
ドラクエビルダーズ2をやっていきます 整地中 https://www.twitch.tv/akariquest
1 20/07/26(日)01:16:15 No.711857446
メダル集めは見てて楽しい通り過ぎて日課にしてる感はある
2 20/07/26(日)01:16:21 No.711857467
整地だ 整地は全てを解決する
3 20/07/26(日)01:16:45 No.711857568
あのメダル集めはGB限定要素かつ運ゲーなのもあって雑談以外ではコメントし辛いしね
4 20/07/26(日)01:17:23 No.711857734
身もふたもないこと言うとここまで続くとは思っていなかった
5 20/07/26(日)01:22:18 No.711859023
ビルダーズは楽しいが時間がとてもかかるのだ
6 20/07/26(日)01:22:22 No.711859039
この島見てるとドラクエの農村を思い出そうとするんだが カボチ村しか出てこねぇ!
7 20/07/26(日)01:23:06 No.711859190
モンゾーラとか途中で妥協しないと整地欲によって長時間かかる立地だからね
8 20/07/26(日)01:24:00 No.711859420
>この島見てるとドラクエの農村を思い出そうとするんだが >カボチ村しか出てこねぇ! 過去クレージュとか移民の町のグレイトファームかなあ… あと3の村もド田舎農村のイメージある
9 20/07/26(日)01:25:22 No.711859779
みみずんの土化は途中でかかし回収しても最後まで土化してくれるよ
10 20/07/26(日)01:28:29 No.711860555
枯れ草はドロップ無いから有限だったような気がするぞ 作物がババンゴの実で腐ったら取れるけど運だし
11 20/07/26(日)01:28:58 No.711860674
ババンゴの実はくさり風で各地に設置だから 風が終わった後に早めに処理だね
12 20/07/26(日)01:29:46 No.711860903
そういえば畑に不快な実が…
13 20/07/26(日)01:32:45 No.711861692
各種作物の種は救済の為に主にオークなどの一部の敵からドロップするよ
14 20/07/26(日)01:35:34 No.711862381
書き込みをした人によって削除されました
15 20/07/26(日)01:40:01 No.711863498
キッチン部屋があると料理の一度でも作ったことがある料理を住民が作ってくれるよ 収納箱に食材を入れないといけないし勝手に住民が料理を食べたりするけどね
16 20/07/26(日)01:40:34 No.711863672
まだ30人以上起きておる
17 20/07/26(日)01:40:59 No.711863786
上の方は1時に電池切れたようだ 下の方は夜更かしさんだろう
18 20/07/26(日)01:42:12 No.711864127
寝落ちしてる可能性もある
19 20/07/26(日)01:43:08 No.711864362
青髪さんが石の剣のままだね
20 20/07/26(日)01:44:20 No.711864665
みんなに装備を渡す時が1番好き
21 20/07/26(日)01:46:22 No.711865180
この魔物も村人たちもみんなで協力する感じ大好き
22 20/07/26(日)01:46:28 No.711865207
戦を見てるだけでもかなり楽しいですよね 地形を弄って良い感じに戦闘できると軍師感が出てきます
23 20/07/26(日)01:48:23 No.711865685
正直楽しそうにしてる方が視聴者も反応しやすいってのはあるよね
24 20/07/26(日)01:49:34 No.711865969
各地にいるボスは死なないのなら積極的に倒すといいかも
25 20/07/26(日)01:49:50 No.711866041
神器来た
26 20/07/26(日)01:51:44 No.711866487
住民が装備できたらヤバいと言えるほど強い
27 20/07/26(日)01:52:07 No.711866570
ナンバリングで割と出番はあるのに役に立つ機会がほとんどない大木槌と大金槌とウォーハンマーがなんだって?
28 20/07/26(日)01:53:57 No.711866991
7だとラッキーパネルで早めに出れば使うかもって感じなんだけどねえ…
29 20/07/26(日)01:54:37 No.711867158
>ナンバリングで割と出番はあるのに役に立つ機会がほとんどない大木槌と大金槌とウォーハンマーがなんだって? それってただ戦闘に向かないだけの話なだけでビルダーだとバリバリ現役なんだけど…
30 20/07/26(日)01:56:42 No.711867645
このタイミングで水耕栽培を習う感じです まぁトマトに必要なのは支柱なだけで水耕栽培しなくても普通に育てれるけどね
31 20/07/26(日)01:57:48 No.711867893
これで水撒きの手間が省けるぜー 別に省かなくてもいいぜー
32 20/07/26(日)01:58:18 No.711867998
あと数十時間前に言ったマドハンドの群生地はここのオーク家の付近です みちびきの玉が付近にあるし結構便利
33 20/07/26(日)02:02:16 No.711868803
キッチンの収納箱に半分ほど野菜入れるといいかも
34 20/07/26(日)02:06:20 No.711869666
朝食の時間だからね野菜が溜まっていれば特にデメリットは発生しないしどころかアレを代わりに生成してくれるし 沢山トイレがあれば食べた分だけアレがツボに溜まってくれる
35 20/07/26(日)02:08:38 No.711870172
BGMもいいよなぁ
36 20/07/26(日)02:10:04 No.711870462
モンスターが人間にモンスター討伐をお願いする異常事態