虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今から... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/07/26(日)00:25:03 No.711839734

    今からバットマンvsスーパーマン観たんだけどさ 映画のワンダーウーマンかなり強くない…?

    1 20/07/26(日)00:26:49 No.711840368

    今からは誤字です

    2 20/07/26(日)00:27:24 No.711840584

    原作でもあれぐらい強いぞ

    3 20/07/26(日)00:27:40 No.711840693

    魔法使い 戦士 格闘家 というパーティ編成

    4 20/07/26(日)00:27:52 No.711840771

    めっちゃ強い そして敵もめっちゃ強いからバットマンだけやっべ!ってなりながらなんとか凌いでるのが凄いじわじわ来た

    5 20/07/26(日)00:28:46 No.711841110

    映画のっていうかワンウーってキャラの強さあの辺だろ…

    6 20/07/26(日)00:29:31 No.711841394

    真面目な話ワンウーでも人類滅ぼせると思う

    7 20/07/26(日)00:30:14 No.711841684

    見よう!アクアマン! 海も大概だから!

    8 20/07/26(日)00:31:25 No.711842147

    ラストバトルのバッツは面白すぎる…

    9 20/07/26(日)00:31:29 No.711842174

    特殊能力がスーパーリッチのおじさんがここに並んでるのがちょっと不思議というかすごい状態

    10 20/07/26(日)00:31:58 No.711842365

    ただの金持ちが調子こきやがって

    11 20/07/26(日)00:32:43 No.711842667

    君の連れかい?

    12 20/07/26(日)00:33:10 No.711842831

    君のだろ?

    13 20/07/26(日)00:33:21 No.711842908

    俺前知識全くなかったから最初キャットウーマンかと思ったよ

    14 20/07/26(日)00:33:47 No.711843084

    (例のBGM)

    15 20/07/26(日)00:34:54 No.711843508

    原作のワンダーウーマン第一話とかなぜかアメリカの自由を守るためにアテナとアフロディーテがワンダーウーマンに戦うこと命じるシーンがなあってなんか笑う

    16 20/07/26(日)00:35:01 No.711843551

    ちょっとオカンポジションすぎない?

    17 20/07/26(日)00:35:20 No.711843690

    バットマンは一般人だからな

    18 20/07/26(日)00:35:59 No.711843950

    クリプトナイトからの回復が早すぎて絶望感ヤバい

    19 20/07/26(日)00:36:40 No.711844225

    バットマンだけ一発でも食らったらアウトって感じの戦場だから凄いハラハラしながら見てた 最後の最後で別の意味で急にスリリングになるのいい…

    20 20/07/26(日)00:37:10 No.711844444

    ワンダーウーマンの映画を先に見てたから最後に乱入してきてもそこまで唐突とは思わなかった

    21 20/07/26(日)00:38:27 No.711844999

    例のBGMが流れるとめっちゃテンション上がるよね

    22 20/07/26(日)00:38:54 No.711845176

    バッツはせめて誘拐犯相手には気持ちよく完封してくれよ!

    23 20/07/26(日)00:39:05 No.711845257

    映画とドラマ合わせるとワンウーですら中の上くらいの強さと言う層の厚さ

    24 20/07/26(日)00:39:18 No.711845344

    アクアマンが予想以上に強いしサイボーグもやばそう

    25 20/07/26(日)00:40:05 No.711845649

    アローバースにクリプト人多すぎなんだよ

    26 20/07/26(日)00:40:21 No.711845739

    ジャスティスリーグ見て思ったけどスーパーマンとワンダーウーマンって強さに結構な差があるんだね

    27 20/07/26(日)00:40:21 No.711845740

    単体映画見てからだと ジャスティスリーグのアクアマンは地形効果なしでよく頑張ったなってなる

    28 20/07/26(日)00:40:54 No.711845956

    この映画(例のBGM)が多すぎる…

    29 20/07/26(日)00:42:37 No.711846623

    スーパーマンいいやつだな…ってなる映画 多分ザボーイズとかブライトバーンとか観た後だから余計に

    30 20/07/26(日)00:43:05 No.711846791

    よく生きてたな左の人間

    31 20/07/26(日)00:43:32 No.711846978

    スーパーマンは友人の昼飯にも付き合ってくれるからな…

    32 20/07/26(日)00:44:07 No.711847183

    バットマンは別の映画だけどフラッシュにスーパーパワーは?って聞かれるとこが好き7

    33 20/07/26(日)00:44:34 No.711847334

    このメンバーにシャザムも加わって誰と戦うんだろう

    34 20/07/26(日)00:45:31 No.711847688

    >このメンバーにシャザムも加わって誰と戦うんだろう そりゃもちろんハゲが集めたヴィラン軍団よ

    35 20/07/26(日)00:45:33 No.711847698

    スレ画のバッツは一応人間の限界値ぐらいには動けてたし…

    36 20/07/26(日)00:45:34 No.711847707

    バットマンは必死ながら優秀な回避タンクしててしゅごい……ってなった

    37 20/07/26(日)00:46:07 No.711847901

    割とひどい目に遭いまくってそれでも五体それなりに無事なバッツはすげえや

    38 20/07/26(日)00:46:42 No.711848122

    マジきつい!って感じだけど何とかするのが凄いよね…

    39 20/07/26(日)00:46:58 No.711848198

    >バットマンは別の映画だけどフラッシュにスーパーパワーは?って聞かれるとこが好き7 金持ち

    40 20/07/26(日)00:47:16 No.711848315

    何かあった未来のスープスこわ…

    41 20/07/26(日)00:47:28 No.711848374

    デンデンデンドデンデンデンド デンデンデンドデンデンデンド

    42 20/07/26(日)00:48:03 No.711848599

    他のジャスティスリーグのメンバーの出番がひどい

    43 20/07/26(日)00:48:32 No.711848767

    あの戦場で銃だと!?っていうのはドゥームズデイも予測できなかったと思う逆に

    44 20/07/26(日)00:49:21 No.711849077

    >ジャスティスリーグ見て思ったけどスーパーマンとワンダーウーマンって強さに結構な差があるんだね スーパーマン>>>>ワンウー>>アクアマン>>(人外と人の壁)>バットマンって感じたな JLにいないけどシャザムはワンウーよりちょっと強そう

    45 20/07/26(日)00:49:41 No.711849190

    >他のジャスティスリーグのメンバーの出番がひどい UMA扱いのアクアマンに 実験材料サイボーグ

    46 20/07/26(日)00:50:42 No.711849560

    スナイダーカットはここから地続きになる感じなのかな

    47 20/07/26(日)00:50:43 No.711849569

    ワンウーのテーマBGMがゴキゲンすぎる

    48 20/07/26(日)00:50:52 No.711849626

    この映画までなんか暗いな…ってテンションだったからジャスティスリーグの明るくなっていく感じ好き

    49 20/07/26(日)00:52:34 No.711850316

    ティーン・タイタンズから想像もできないほど オリジンがえぐいサイボーグ

    50 20/07/26(日)00:54:05 No.711850926

    正直ママンが同じで改心するバットマンがわけわからない

    51 20/07/26(日)00:54:28 No.711851069

    ちょっと荒削りなところもある映画だったけど(例のBGM)で全部すっ飛んだ!

    52 20/07/26(日)00:55:12 No.711851322

    >このメンバーにシャザムも加わって誰と戦うんだろう 全員集めてもダークサイドには勝てない

    53 20/07/26(日)00:55:37 No.711851480

    >正直ママンが同じで改心するバットマンがわけわからない 自分の母親が亡くなってて同じ名前の女性がピンチっていう理由でわからないのがちょっとわからないけど…

    54 20/07/26(日)00:55:57 No.711851597

    ジャスティスリーグで1番の強敵は寝ぼけてる時のスーパーマンだからな あそこでロイス呼んでなかったら詰んでた

    55 20/07/26(日)00:56:49 No.711851926

    >正直ママンが同じで改心するバットマンがわけわからない これよく言ってる人いるけどさ 実際見たらクソコテになってて正常な判断が出来なくなってるバットマンが たまたま自分の母親と同じ名前を聞いて気持ちがニュートラルに戻って 自分が本来やるべきこととか何が大事なのかをちゃんと考えられるようになるきっかけってだけじゃんってなったよ

    56 20/07/26(日)00:57:15 No.711852092

    色々と不満点もあるけどワンウー参戦からのシーンが神がかってるからそれだけで許す!

    57 20/07/26(日)00:57:21 No.711852129

    ああそれにそうだね入っちゃう感じか…

    58 20/07/26(日)00:57:56 No.711852327

    >正直ママンが同じで改心するバットマンがわけわからない バットマンは両親の死が原因でヒーローやってる訳で 親の名前が同じだったり自分と戦う理由が人質にされてる母親のためだったりと訳の分からない宇宙人のヒーローが自分と同じ価値観を持つ人間だと判明したってのがある

    59 20/07/26(日)00:59:29 No.711852782

    タイトル詐欺じゃねーか!ってなるワンウー関連

    60 20/07/26(日)01:00:08 No.711852989

    >タイトル詐欺じゃねーか!ってなるワンウー関連 お前の知り合い?

    61 20/07/26(日)01:02:16 No.711853595

    バットマンはもう少し現代テクノロジーの恩恵受けてもいいような気がしたけど それだとマーベルの社長になるか

    62 20/07/26(日)01:02:22 No.711853631

    あそこで急にマーサを救え…!って言い出すスープスの方に若干違和感がある

    63 20/07/26(日)01:02:24 No.711853643

    バッツはもうちょいワンウーに感謝しなさい

    64 20/07/26(日)01:02:24 No.711853647

    いや…

    65 20/07/26(日)01:03:01 No.711853818

    ジャスティスリーグから先に観て敵よわーとか思って バットマンvsスーパーマンで敵強すぎ…ってなった

    66 20/07/26(日)01:03:07 No.711853849

    >バットマンはもう少し現代テクノロジーの恩恵受けてもいいような気がしたけど >それだとマーベルの社長になるか まぁ立場は似たようなもんだし…

    67 20/07/26(日)01:03:15 No.711853894

    とりあえず例のBGMの安心感が凄い

    68 20/07/26(日)01:04:07 No.711854155

    >バットマンvsスーパーマンで敵強すぎ…ってなった 最初のマンオブが相当やばかったのでその次となるとこのくらいかな?とはなる

    69 20/07/26(日)01:04:09 No.711854162

    ゾッドおじさん強すぎ問題

    70 20/07/26(日)01:04:13 No.711854176

    銀の腕輪を打ち鳴らすのがカッコ良くて好き

    71 20/07/26(日)01:04:14 No.711854180

    MoSは敵が同格だしジャスティスリーグでやっとスーパーマンが敵を気持ちよくぶん殴ってくれた

    72 20/07/26(日)01:04:52 No.711854361

    「今度はマーサを死なせない」ってセリフ好きだからあの一連のシーン嫌いになれない

    73 20/07/26(日)01:05:02 No.711854407

    >あそこで急にマーサを救え…!って言い出すスープスの方に若干違和感がある 最初はバットマンを認めてない感じだったし自分に勝ったバットマンをヒーローと認めて母親を救って欲しいと頼んだシーンだと思ってる

    74 20/07/26(日)01:05:59 No.711854674

    ワンウーが倒されて太ももチラッて見せつつ ニヤって笑うとこのためだけにブルーレイ買った

    75 20/07/26(日)01:06:01 No.711854692

    あのメインテーマをガンガンにかけたワンダーウーマンのリングインシーンだけで100点あげたくなる映画

    76 20/07/26(日)01:06:11 No.711854754

    >>バットマンvsスーパーマンで敵強すぎ…ってなった >最初のマンオブが相当やばかったのでその次となるとこのくらいかな?とはなる マジか…マンオブまだ観てないのよ作品が進むにつれ弱くなるのか まぁ強かったらバットマン死んじゃうし…サジ加減難しそう

    77 20/07/26(日)01:06:28 No.711854827

    安心してください息子さんの仲間ですってシーンいいよね…

    78 20/07/26(日)01:07:00 No.711854974

    >ワンウーが倒されて太ももチラッて見せつつ >ニヤって笑うとこのためだけにブルーレイ買った ジャスティスリーグでもほぼ尻見えててやばかった

    79 20/07/26(日)01:07:01 No.711854979

    >マジか…マンオブまだ観てないのよ作品が進むにつれ弱くなるのか なんというかドラゴンボールの戦闘をそのまま実写に落とし込むとああなるのかってくらい凄いよ

    80 20/07/26(日)01:07:13 No.711855053

    あなたあの子の友達ね マント見ればわかるわ

    81 20/07/26(日)01:07:35 No.711855168

    シャザムでさらにお強いヒーロー何人も増えて 今後これだけの戦力でもやばい敵が来るのかな?ってなってわくわくしてる

    82 20/07/26(日)01:08:35 No.711855431

    既存のJL映画も好きだけどザック版はスナイダーバースとか言い始めててめっちゃ期待しちゃう

    83 20/07/26(日)01:09:03 No.711855562

    >最初のマンオブが相当やばかったのでその次となるとこのくらいかな?とはなる 次はもっと強いってことですね!

    84 20/07/26(日)01:11:11 No.711856114

    ステッペンウルフは頑張ったんだね

    85 20/07/26(日)01:12:01 No.711856349

    今年のワンウーが楽しみじゃ

    86 20/07/26(日)01:14:25 No.711856958

    他のメンバーが束になっても敵わなかった敵の武器がふーふーするだけで破壊されるのは規格外過ぎる

    87 20/07/26(日)01:16:49 No.711857583

    敵も強いからスーパーマン強い!とはあんま感じられないのがマンオブスティールの残念なところかもしれない

    88 20/07/26(日)01:18:27 No.711858043

    >なんというかドラゴンボールの戦闘をそのまま実写に落とし込むとああなるのかってくらい凄いよ 建造物巻き込んでバトルしたり吹き飛ぶときのカメラの動きとかすごいよね…

    89 20/07/26(日)01:21:05 No.711858740

    >正直ママンが同じで改心するバットマンがわけわからない 原作未読の俺は妻を守れなかったお父さんの呪縛から バットマンが解放された瞬間だと解釈したなあのシーン 今度こそ母親をこの手で助けるって意味で