20/07/26(日)00:11:14 バイオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)00:11:14 No.711834003
バイオハザードシリーズって作品多すぎない…? ファンは全部追ってるの?
1 20/07/26(日)00:17:39 No.711836682
iサバイバーも遊んでないのがファン名乗ってて困るよね
2 20/07/26(日)00:20:50 No.711838015
追いきれないからこうやってガンシューでおさらいする リメイク出た!
3 20/07/26(日)00:20:56 No.711838055
漫画の出来いいね
4 20/07/26(日)00:22:22 No.711838676
アンブレラの最後をガンシューで描くのは酷いよカプコン
5 20/07/26(日)00:23:14 No.711839032
なんやかやで最後じゃなかったから…
6 20/07/26(日)00:24:10 No.711839411
本家シリーズとリベぐらいしかやってない
7 20/07/26(日)00:24:30 No.711839557
ナンバリングだけでも7まだやってないんだよな いつかやろうとは思ってるんだが…
8 20/07/26(日)00:27:14 No.711840526
>ナンバリングだけでも7まだやってないんだよな >いつかやろうとは思ってるんだが… どうせ一周するだけなら初見で15時間かかるかってくらいだから大して時間かからんよ
9 20/07/26(日)00:28:16 No.711840920
そんなに作品多いかな…って思ったけどナンバリング以外は確かに多いなって思った でもなんだかんだ全部やってはいた
10 20/07/26(日)00:29:11 No.711841264
こんなに出てんのにカルロスくんのその後が影も形もないのなんなの
11 20/07/26(日)00:30:00 No.711841572
興味はあるんだけど追い切れない…
12 20/07/26(日)00:31:10 No.711842031
>興味はあるんだけど追い切れない… やりこまなければワンプレイは短めだからまずは触ってみなさる
13 20/07/26(日)00:31:26 No.711842156
ジャイロ対応で移植してくれクロニクルズ
14 20/07/26(日)00:32:31 No.711842585
>こんなに出てんのにカルロスくんのその後が影も形もないのなんなの このシリーズよく分からないタイミングでキャラやウイルスが再登場するから待ってればその内出てくるかもしれない
15 20/07/26(日)00:32:33 No.711842600
Wiiのなんとかかんとかクロニクルズでだいたいのストーリー知った 実際にやったのは4と7とRE2だけ
16 20/07/26(日)00:32:50 No.711842708
>追いきれないからこうやってガンシューでおさらいする >リメイク出た! ダークロの2はBGMクオリティめっちゃ高いから RE2やったあとでも普通にやりたい出来
17 20/07/26(日)00:33:05 No.711842789
ナンバリングとコードベロニカとこれまでのバイオハザードリベレーションズだけやればいいよマジで
18 20/07/26(日)00:34:42 No.711843431
クロニクルズで4というかクラウザーの補完が少しあったりとかそんぐらいだよな
19 20/07/26(日)00:36:37 No.711844197
未プレイヤーには是非4から入ってラジコン操作パートで思ったように動けない恐怖を味わってほしい
20 20/07/26(日)00:38:23 No.711844965
スロットもやったよ リベレーションズは劣化したバジ絆って感じだった
21 20/07/26(日)00:38:43 No.711845084
株価下落倒産の裏にアンブレラロシア支部の事件は単発でやりたい
22 20/07/26(日)00:38:52 No.711845163
たしかに4は安いしスターウォーズ的なナンバリングの楽しみ方はいいかもしれん
23 20/07/26(日)00:41:13 No.711846091
先に後期シリーズやって後から最初の1~3やって そりゃ潰れるよこんな会社!世界もあんな滅茶苦茶になるよ!っていう楽しみ方するのもいいかもしれない
24 20/07/26(日)00:42:21 No.711846514
オッパイノペラペラソース
25 20/07/26(日)00:43:21 No.711846912
数は多いけど毎年バンバン出るようなシリーズじゃないしな
26 20/07/26(日)00:44:24 No.711847275
6で離れたけど7で戻った 離れてないわ俺
27 20/07/26(日)00:44:53 No.711847468
ベロニカリメイクまだかな…
28 20/07/26(日)00:47:18 No.711848323
『7』での悪夢のような事件から数年が経過し、イーサン・ウィンターズは家族との平和な日常を取り戻していた。しかし、イーサンの日常はクリス・レッドフィールドによって破られてしまう。
29 20/07/26(日)00:47:39 No.711848452
>iサバイバーも遊んでないのがファン名乗ってて困るよね ガンサバのこと?
30 20/07/26(日)00:49:31 No.711849128
>>iサバイバーも遊んでないのがファン名乗ってて困るよね >ガンサバのこと? ガラケー時代のアプリだよ
31 20/07/26(日)00:50:21 No.711849426
一度バイオハザードに巻き込まれたら大なり小なり普通の生活にはもう戻れないみたいなとこあるよね主人公とか…
32 20/07/26(日)00:50:56 No.711849650
ナンバリング作品と0とリベとベロニカやればいいのだ 11本ある ㌧
33 20/07/26(日)00:58:05 No.711852364
ミラ・ジョヴォヴィッチのじゃない方の映画は正史なのねあれ
34 20/07/26(日)00:58:56 No.711852620
バイオ7はセールで買ってクリアして さあオマケモードやるぞーと思ったら Not a HERO以外有料でかなり萎えた
35 20/07/26(日)00:59:49 No.711852902
映画と漫画は流石に追ってない… あとアトラクションも
36 20/07/26(日)01:00:02 No.711852957
シリーズだとベロニカが1番長いと思ってる 島脱出南極脱出クリス編クレア編クリス編クレア編て
37 20/07/26(日)01:00:19 No.711853039
漫画はともかく映画は正史殆ど関係ないしな…
38 20/07/26(日)01:03:44 No.711854040
正史ではあるけど本編には関わってこない系だっけ
39 20/07/26(日)01:04:56 No.711854377
リベ2も正史だしCG映画見ると納得する
40 20/07/26(日)01:06:03 No.711854711
映画はBOWのアクションとか凶悪さもかなりマシマシだから見てて楽しい ゲームだとプレイヤーが勝てる範囲の性能じゃないとだめだもんね
41 20/07/26(日)01:06:32 No.711854847
リベ一作目は傑作だった クソデカクリーチャー大好き
42 20/07/26(日)01:07:01 No.711854976
CC映画は精子でいいはず 特にダムネは5と6の間を描いてる
43 20/07/26(日)01:07:05 No.711855007
バイオはなんで原作と同じ展開じゃないんだろと思ったけど1とか2をそのまま映画化したら館の構造がギャグにしか見えないよな...
44 20/07/26(日)01:07:26 No.711855120
>クソデカクリーチャー大好き メデーメデークイーンゼノビア
45 20/07/26(日)01:07:32 No.711855150
CG映画2作目はリッカーは音を立てなければ大丈夫をやってくれて嬉しかった
46 20/07/26(日)01:07:47 No.711855221
>リベ一作目は傑作だった >クソデカクリーチャー大好き 鯨の中身いいよね…