20/07/26(日)00:04:03 実力で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/26(日)00:04:03 No.711830967
実力ではボロ負けだった気がするけど独歩ちゃんはそれでいいの?
1 20/07/26(日)00:05:08 No.711831430
これまでの攻防が全く意味がなかった バトル漫画として成立してないんだ
2 20/07/26(日)00:05:41 No.711831659
足払いしたら相手がこけないように必死でなんかコサックダンスし始めたから後頭部思いっきり蹴って失神させて勝ちってそれで満足なのか独歩は?
3 20/07/26(日)00:05:51 No.711831727
催眠術でもかかってるの?
4 20/07/26(日)00:07:16 No.711832313
>これまでの攻防が全く意味がなかった >バトル漫画として成立してないんだ まあ殴り合いで負けていたからねえ 渋川もだけど実力では負けている 闘技場らしくなんでもありで勝った渋川はともかくこっちは相手がなんかこけたがらなかったから勝てたというのが情けない
5 20/07/26(日)00:07:22 No.711832358
>それで満足なのか独歩は? 勝つためにはなんでもやるってキャラはまあ以前からある 漫画的な見せ方になんの面白さもない
6 20/07/26(日)00:07:40 No.711832467
まあ独歩ちゃんだし…
7 20/07/26(日)00:08:05 No.711832633
独歩ちゃんがマシだったのはドリアン戦ぐらいまでだろうか
8 20/07/26(日)00:08:14 No.711832690
>催眠術でもかかってるの? 足の裏以外つけたら相撲そのものにケチがつくから頑張っているシーン su4075092.jpg
9 20/07/26(日)00:08:32 No.711832818
これがここ10年くらいのバキだね
10 20/07/26(日)00:08:46 No.711832910
>>それで満足なのか独歩は? >勝つためにはなんでもやるってキャラはまあ以前からある >漫画的な見せ方になんの面白さもない なんでもありだけどこういうラッキー的な勝ちを拾うのはプライド的にありなのかなあって
11 20/07/26(日)00:09:09 No.711833055
ゴミみてえなページの使い方
12 20/07/26(日)00:09:48 No.711833342
>なんでもありだけどこういうラッキー的な勝ちを拾うのはプライド的にありなのかなあって 相撲に勝たせてもらったとか試合後クソみたいな言い訳するために必要なんだ
13 20/07/26(日)00:10:35 No.711833688
ジュニア戦からクソダサだよ
14 20/07/26(日)00:11:02 No.711833906
キャラがかわいそう
15 20/07/26(日)00:11:04 No.711833920
独歩より先に倒れるわけにはいかないって相撲にこだわるならわかるけど一度独歩倒れてるからそこはもう倒れてもいいんじゃないかな…
16 20/07/26(日)00:11:17 No.711834024
これで裏闘技場の方が強いとは思えんけどどうオチつけるんだろうこの章
17 20/07/26(日)00:11:29 No.711834117
まあドリアン戦の途中からつまらなくなっていってアライjrでゴミになってからずいぶん長いし
18 20/07/26(日)00:12:17 No.711834429
また載らないのなんとかしろよ コロナ理由にしてるわけでもないし
19 20/07/26(日)00:12:21 No.711834456
達人は引退したものと思おう
20 20/07/26(日)00:12:32 No.711834533
ここまで前試合含めて力士側になんのドラマも無いから盛り上がりようがない
21 20/07/26(日)00:12:39 No.711834583
別に普通に闘って武神らしい空手で勝つでいいんじゃないのか?と思う なんでいちいち変な勝たせかたするんだ
22 20/07/26(日)00:12:47 No.711834633
ここはちょっとついていけなかった
23 20/07/26(日)00:13:24 No.711834849
力士の方が強いってのばかりでもうジジイも相撲見てりゃいいんじゃないかなとは思う
24 20/07/26(日)00:13:50 No.711835018
ブーブー言うけど毎週かかさず見ちゃうんだよね
25 20/07/26(日)00:14:09 No.711835186
達人は保護されてないッーー!
26 20/07/26(日)00:14:11 No.711835202
毎週載ってないんだよね
27 20/07/26(日)00:14:30 No.711835347
相撲強い強い言ってるけど全然説得力ないなぁ
28 20/07/26(日)00:14:54 No.711835522
毎週載せて
29 20/07/26(日)00:15:11 No.711835641
>ブーブー言うけど毎週かかさず立ち読みしちゃうんだよね
30 20/07/26(日)00:15:59 No.711836001
相撲に飽きたのはわかるから愚弄するのやめなよ…
31 20/07/26(日)00:17:02 No.711836413
相撲協会にでも言われて描いてるのかと思うほどのgdgdぶり
32 20/07/26(日)00:17:07 No.711836447
今までも醜態晒してきたけど棒立ちで力士の蹴りもらうのは飛びっきりだった
33 20/07/26(日)00:17:47 No.711836745
これでも力士は相撲ルールに縛られてるから負けたって力士自体の愚弄はしてないから まだまだ試合続ける気でげんなりする
34 20/07/26(日)00:17:58 No.711836818
なんだろうねこれ 板垣こんなの面白いと思って描いてんの?
35 20/07/26(日)00:18:08 No.711836887
>別に普通に闘って武神らしい空手で勝つでいいんじゃないのか?と思う >なんでいちいち変な勝たせかたするんだ 「実力は相撲のほうが上ですよ」ってことにしないといけないから 忖度なんだ
36 20/07/26(日)00:18:16 No.711836943
まあ実力で劣る独歩渋川は終わったからこっからは大相撲側も気合入れ直して もう相撲ルールで負けようが俺たちは勝つって寝技だの反則技だの使うようになって真の戦い開始で
37 20/07/26(日)00:19:09 No.711837326
昨年月刊相撲に板垣のインタビュー載ってた
38 20/07/26(日)00:19:15 No.711837371
>まあ実力で劣る独歩渋川は終わったからこっからは大相撲側も気合入れ直して >もう相撲ルールで負けようが俺たちは勝つって寝技だの反則技だの使うようになって真の戦い開始で 金竜山が相撲に徹してた方が強いって言ってるんスよ
39 20/07/26(日)00:20:02 No.711837687
本当に相撲しなければ力士が最強だったら勇ちゃんが襲ってこないのおかしくなるという
40 20/07/26(日)00:22:08 No.711838592
ここ20年くらいもう誰も板垣に苦言を呈することができる人間がいないのだ
41 20/07/26(日)00:22:59 No.711838920
勇ちゃん相手に死ぬまでがんばった武神はもういないんだ マグナムのつるべ打ち浴びせても耳削いでも力士を倒しきれずに腕折られて蹴飛ばし喰らうおじいちゃんしかいないんだ
42 20/07/26(日)00:23:02 No.711838943
>ここ20年くらいもう誰も板垣に苦言を呈することができる人間がいないのだ 担当が守護る笑ったら烈殺されちまったしなあ
43 20/07/26(日)00:23:05 No.711838961
勇次郎も相撲は見ない振りしてたんだろう
44 20/07/26(日)00:25:14 No.711839795
>>催眠術でもかかってるの? >足の裏以外つけたら相撲そのものにケチがつくから頑張っているシーン >su4075092.jpg su4075137.jpg
45 20/07/26(日)00:25:35 No.711839928
今後ジジィはNHKの相撲中継を見て満足するようになるので もう2度とクローン作ったりしないしハッピーエンド
46 20/07/26(日)00:26:05 No.711840116
苦言も放置も どっちにせよもうダメなもん出してくるだけだし
47 20/07/26(日)00:27:12 No.711840512
地下側が変にデフレしてる上に相撲側も自分らにハンデ課してる なんかもうよく分からん戦い
48 20/07/26(日)00:27:14 No.711840528
内容に関することならまだ個人の感想と言えなくもないけど連載枠落とすのは擁護できない
49 20/07/26(日)00:27:34 No.711840653
浜岡に描かせたほうがいい
50 20/07/26(日)00:27:48 No.711840740
一応今のところ地下闘技場のメンバーが勝ってるけど次やったら勝てないだろって内容ばっかだよね
51 20/07/26(日)00:28:29 No.711841000
1話書き直させたり編集は色々やってるとは思うよ板垣が頑固なだけもしくは才能が枯れたか
52 20/07/26(日)00:28:37 No.711841042
もう興味ないけどもしかしたら面白くなってる可能性あるかな?とネットに貼られた画像だけ見てる
53 20/07/26(日)00:28:48 No.711841122
>一応今のところ地下闘技場のメンバーが勝ってるけど次やったら勝てないだろって内容ばっかだよね かと言ってそれで相撲強ぇ!凄ぇ!ってなるわけでもないような内容だから反応に困る
54 20/07/26(日)00:29:04 No.711841214
>苦言も放置も >どっちにせよもうダメなもん出してくるだけだし じゃあ切れよと言いたいが内容はともかく知名度的に絶対切れないだろうからな…
55 20/07/26(日)00:30:19 No.711841722
> 1話書き直させたり コレになんか意味があったのかはいまだに分からない 絵が気持ち悪くなったのを再確認するためなのか
56 20/07/26(日)00:30:23 No.711841749
最終的に闘技場メンバーが勝つのは俺も好きなんでそれでいいんだよ それで力士はそれぞれの得意技でいい勝負しつつやはり最後は勝てなかったね…で別に株も落ちないだろ 力士はなんでもありのルールで普段やってないのにいい勝負してなかなかやるねでいいじゃん
57 20/07/26(日)00:30:47 No.711841907
>勇次郎も相撲は見ない振りしてたんだろう ふうん自分が勝ち目のない相手は意識から除去して偽りの地上最強を気取ってきた負け犬だったということか
58 20/07/26(日)00:30:54 No.711841942
相撲が強いようには全く思えないから 何が書きたいのかすら分からん
59 20/07/26(日)00:31:09 No.711842026
>>苦言も放置も >>どっちにせよもうダメなもん出してくるだけだし >じゃあ切れよと言いたいが内容はともかく知名度的に絶対切れないだろうからな… 知名度っていうかバキ載ってるだけでチャンピオンの売り上げ上がるからねマジで
60 20/07/26(日)00:31:23 No.711842128
>絵が気持ち悪くなったのを再確認するためなのか 1話セルフリメイクは絵だけじゃなくて話も劣化している老化の証明なんだ
61 20/07/26(日)00:31:23 No.711842134
バキ以外を描かせりゃ良いだけだと思うけど… それで失敗したらバキの続編って形にすりゃ良かったのに… それともバキってタイトル利用しないと本当に雑誌ごと終わる状況だったのか?
62 20/07/26(日)00:31:24 No.711842141
ここまでくるとバキシリーズ最終回がどうなるのかすごく気になる
63 20/07/26(日)00:31:29 No.711842173
負け犬ならぬ負け鬼
64 20/07/26(日)00:31:43 No.711842271
ねーよ いつの話だそれ
65 20/07/26(日)00:32:03 No.711842404
>知名度っていうかバキ載ってるだけでチャンピオンの売り上げ上がるからねマジで おじちゃん何十年前の話してるの
66 20/07/26(日)00:32:15 No.711842469
>地下側が変にデフレしてる上に相撲側も自分らにハンデ課してる >なんかもうよく分からん戦い つまり相撲はめちゃくちゃ強いってことジャンッッッ
67 20/07/26(日)00:32:17 No.711842487
>1話セルフリメイクは絵だけじゃなくて話も劣化している老化の証明なんだ コマ割りも劣化してたしなあ
68 20/07/26(日)00:32:39 No.711842640
あの…自衛隊漫画はまだですか…
69 20/07/26(日)00:33:22 No.711842920
武神も達人も内容的にボコボコにされて大相撲が地下より明らかにレベル高いだけなのにみんな見ないフリをしている…
70 20/07/26(日)00:33:48 No.711843091
相撲の次はどんなつまらない展開が来るのか楽しみだ
71 20/07/26(日)00:33:54 No.711843143
>武神も達人も内容的にボコボコにされて大相撲が地下より明らかにレベル高いだけなのにみんな見ないフリをしている… リアルの権力にはどんな創作格闘家も勝てないんだ
72 20/07/26(日)00:34:12 No.711843240
畳んで違う漫画書いたらいいのにね 書けなかったらまあそれはそれで
73 20/07/26(日)00:34:21 No.711843288
宇宙人と戦いだしたらまた読むわ
74 20/07/26(日)00:34:30 No.711843348
控え室の流行に編集部が乗っかりたかった以上のものはないだろ1話リメイク
75 20/07/26(日)00:34:42 No.711843435
バチバチへの追悼の意味を込めても描いてるとか聞いたぞ大相撲編
76 20/07/26(日)00:34:54 No.711843506
続き書くとドンドン駄目になってるから 最終的にどうなるかは結構気になる 相撲以下って何見せてくれるんだろう
77 20/07/26(日)00:34:54 No.711843507
違う漫画始めたとしてもキャラが変わるだけで同じような漫画になるのでは?
78 20/07/26(日)00:35:07 No.711843583
ピクルあたりからダメになった?
79 20/07/26(日)00:35:10 No.711843603
四股は空手からの反撃は良かったけどコサックはなんなの笑わせにきてるの… 相手の格を落とすのはやめてほしかった
80 20/07/26(日)00:35:18 No.711843666
空手家が空手使って何が悪いんでぇ…とか言ってたからマヌケ勝ちもアリなんだろうな独歩さん
81 20/07/26(日)00:35:28 No.711843752
>畳んで違う漫画書いたらいいのにね >書けなかったらまあそれはそれで 画太郎先生みたいに刃牙道丸ごと無かったことにしてもいいのよ それが出来ないなら烈の異世界転生編でも描いてくれ
82 20/07/26(日)00:36:02 No.711843969
本当に耄碌してるんだと思う
83 20/07/26(日)00:36:41 No.711844229
>画太郎先生みたいに刃牙道丸ごと無かったことにしてもいいのよ 相撲編不評なの分かってるだろうから意地になって続けるだろうね
84 20/07/26(日)00:36:41 No.711844232
近年少年漫画で相撲が推されてたのも相撲協会からの要求があったからなんスかね?
85 20/07/26(日)00:36:47 No.711844273
相撲ならもう闘技場側も相撲ルールで戦うって最初からやっとけばそれで良かったんじゃないのか 相撲の中で合気使ったりさせればいいじゃん
86 20/07/26(日)00:37:17 No.711844495
板垣も還暦越えてるしな…
87 20/07/26(日)00:38:05 No.711844847
全くでて来なくなったスクネはなにしてるんだ飽きたか?
88 20/07/26(日)00:38:40 No.711845071
そりゃ力士の矜持あるのはわかるけど こんな舞台に出てきておいてこんなんなって一発貰って負けるって
89 20/07/26(日)00:38:43 No.711845091
>全くでて来なくなったスクネはなにしてるんだ飽きたか? 一応味方側になったけど影薄いなあいつ…
90 20/07/26(日)00:39:04 No.711845247
>バチバチへの追悼の意味を込めても描いてるとか聞いたぞ大相撲編 相撲をコケにしてるのか?ってなるな
91 20/07/26(日)00:39:07 No.711845282
次は克己なのか花山なのか 花山戦は何だかんだで面白くなるんだろうと期待してる
92 20/07/26(日)00:39:09 No.711845293
>全くでて来なくなったスクネはなにしてるんだ飽きたか? スクネはもう早い段階で飽きてる気が…
93 20/07/26(日)00:39:10 No.711845297
>全くでて来なくなったスクネはなにしてるんだ飽きたか? しょっぱなからバキにボコられたのでもう…
94 20/07/26(日)00:39:16 No.711845330
>バチバチへの追悼の意味を込めても描いてるとか聞いたぞ大相撲編 愚弄の間違いじゃねぇかな…
95 20/07/26(日)00:40:01 No.711845628
いきなり勇ちゃんが降ってきて 全員ボコって最終回にならないかな…
96 20/07/26(日)00:40:20 No.711845737
宿禰が負けた時点で相撲が強いとかやりようがないと思うんだけどな 空中分解してる
97 20/07/26(日)00:40:36 No.711845828
>次は克己なのか花山なのか >花山戦は何だかんだで面白くなるんだろうと期待してる 両方とも負けるんじゃ…
98 20/07/26(日)00:40:52 No.711845946
>次は克己なのか花山なのか >花山戦は何だかんだで面白くなるんだろうと期待してる 今回花山参加してたっけ? もう全然覚えてないしギブ山に成り下がったから期待も出来ない
99 20/07/26(日)00:40:57 No.711845980
>一応味方側になったけど影薄いなあいつ… なんで味方側なんだよ! まだ全然納得してないぞ
100 20/07/26(日)00:41:03 No.711846024
>相撲編不評なの分かってるだろうから意地になって続けるだろうね そんな我儘通すのは強さでも何でもねえよ…
101 20/07/26(日)00:41:04 No.711846034
“大相撲編面白くない”の9文字…
102 20/07/26(日)00:41:10 No.711846070
>バチバチへの追悼の意味を込めても描いてるとか聞いたぞ大相撲編 バチバチの熱さに全くかなわねえ
103 20/07/26(日)00:41:42 No.711846268
相撲編始まって以降だけでも宿禰>大関が明確なんだから横綱未満は出る意味がないはずなんだよな…
104 20/07/26(日)00:41:48 No.711846297
出るほどに晩節を汚して行く
105 20/07/26(日)00:42:03 No.711846407
>バチバチの熱さに全くかなわねえ バチバチどころか勝てる漫画が思いつかねえ
106 20/07/26(日)00:42:11 No.711846448
遊園地で花山は特別枠だってバラされてるし 範馬親子並の保護枠になったあいつの試合はもうまったく期待できない
107 20/07/26(日)00:42:23 No.711846525
スクネはお前が力士側のラスボスじゃないのすぎる…
108 20/07/26(日)00:42:51 No.711846708
>相撲編始まって以降だけでも宿禰>大関が明確なんだから横綱未満は出る意味がないはずなんだよな… しかも主人公の対戦相手は前頭という
109 20/07/26(日)00:43:11 No.711846833
烈腕克巳をどうするのかだけはまだ一応多少気にはなる
110 20/07/26(日)00:43:16 No.711846874
>“大相撲編面白くない”の9文字… どうにも俺には「よくやった本部!」としか読めねェんだわ
111 20/07/26(日)00:43:22 No.711846922
>範馬親子並の保護枠になったあいつの試合はもうまったく期待できない いや武蔵戦は保護どころか醜いの一言だったよ…
112 20/07/26(日)00:43:52 No.711847097
冗談抜きにタフの方がマシ
113 20/07/26(日)00:44:07 No.711847177
>スクネはお前が力士側のラスボスじゃないのすぎる… まぁ元々先祖を大事にしない相撲協会に鉄槌を下すとかいうよく分かんないポジションだからなあいつ…
114 20/07/26(日)00:44:08 No.711847188
勇次郎次に出るのはトランプとバイデンの選挙終わって失禁させる回でしょ
115 20/07/26(日)00:44:14 No.711847213
>足の裏以外つけたら相撲そのものにケチがつくから頑張っているシーン 土俵じゃないんだから無視しろよってなる
116 20/07/26(日)00:45:08 No.711847563
負けるとしたら独歩か克巳かなって花山は負けないだろうしな
117 20/07/26(日)00:45:53 No.711847811
何これ絶対ありえない馬鹿みたいな考えだけど もしかして闘技場に落ちてる歯とか骨とかが刺さっていたいとかそういうやつ?
118 20/07/26(日)00:45:59 No.711847856
花山は相手が技巧派だったりラフファイトしてくるのを 力で無理矢理捩じ伏せるのが良いので 相撲取り相手ではただの我慢大会になると思う
119 20/07/26(日)00:46:17 No.711847978
>何これ絶対ありえない馬鹿みたいな考えだけど >もしかして闘技場に落ちてる歯とか骨とかが刺さっていたいとかそういうやつ? いやそれは全然違うけど…
120 20/07/26(日)00:46:30 No.711848045
>冗談抜きにタフの方がマシ タフは超展開が多いってだけでわりと楽しめるから…
121 20/07/26(日)00:46:33 No.711848064
宿禰と街中でやったあの大関だかは何だったの?
122 20/07/26(日)00:46:45 No.711848129
>何これ絶対ありえない馬鹿みたいな考えだけど >もしかして闘技場に落ちてる歯とか骨とかが刺さっていたいとかそういうやつ? なんで上のレス読まないの…
123 20/07/26(日)00:46:57 No.711848197
ひょろいじいさんを無理矢理力でぶん投げたからなんだってのよ もっと凄いパワー描写今まで散々あったでしょーが
124 20/07/26(日)00:47:22 No.711848352
武蔵と花山って花山の超テレフォンパンチを何故か目をつぶってくらってしまったのでした♥から 花山が一回刀もぎ取るけど返して滅多ぎりにされるけど頭割らないと死なないって設定が生えてきて刃牙ちゃんが乱入して ヤクザと癒着してる警察が花山病院に運んでって終わりだっけ
125 20/07/26(日)00:47:28 No.711848372
何やってんのこれ
126 20/07/26(日)00:47:38 No.711848445
>冗談抜きにタフの方がマシ あまり比較というか対立はしたくないんだけどバキが死刑囚終盤からの グダグダしてた辺りでタフの方が面白かったよ とは言え勇ちゃんVS郭海皇とかバキの方が面白い部分もあるんだけど
127 20/07/26(日)00:50:39 No.711849533
残りの力士って横綱と小さい厄介とツッパリ凄い奴とあと何だっけ
128 20/07/26(日)00:51:09 No.711849763
猪狩の時は相手が相撲ルールに縛られてても格好良かったのにね...
129 20/07/26(日)00:51:31 No.711849909
愚者の税金を払わずに貼られた画像だけ見る 時間は無駄にしていると思う
130 20/07/26(日)00:52:27 No.711850277
龍継もアレなんだけど昔から猿展開多いからある程度免疫が出来てるのと絵は劣化してないから耐えられるんだ 刃牙は先ず絵の劣化がキツい上に話運びも猿展開馬鹿に出来ないレベルだからキツいんだ
131 20/07/26(日)00:53:07 No.711850529
克己の試合はケチつかないといいな...
132 20/07/26(日)00:53:44 No.711850798
娘さん父親にお前もう才能枯れてるって言ってあげて
133 20/07/26(日)00:54:39 No.711851132
もう全く格闘漫画として描いてないタフと超人漫画になっちゃった後無理矢理格闘漫画に戻そうとしてる刃牙って感じ
134 20/07/26(日)00:56:01 No.711851632
>娘さん父親にお前もう才能枯れてるって言ってあげて アンタはもう漫画家として終わってんだよッッッ!!!
135 20/07/26(日)00:58:28 No.711852482
渋川がよくやってる危機を前に転んで歩けない状態か
136 20/07/26(日)00:59:36 No.711852827
そもそもなんだけどなんで宿儺味方にいてVS相撲大会やってんの今
137 20/07/26(日)01:00:04 No.711852967
>克己の試合はケチつかないといいな... 腕移植の時点でケチしかないから絶対に無理
138 20/07/26(日)01:00:45 No.711853149
>そもそもなんだけどなんで宿儺味方にいてVS相撲大会やってんの今 うn まぁ宿禰は刃牙ちゃんにボコられて終わったから
139 20/07/26(日)01:00:45 No.711853154
隻腕というオリジナルから逃げた時点で終わってるわ
140 20/07/26(日)01:01:13 No.711853298
>そもそもなんだけどなんで宿儺味方にいてVS相撲大会やってんの今 貴乃花が協会と喧嘩したから