20/07/25(土)23:55:49 対馬を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/25(土)23:55:49 No.711827564
対馬を蒙古から取り戻したけど強敵がいなくて物足りない
1 20/07/25(土)23:56:54 No.711828028
ゲームクリアしたら完全に蒙古いなくなっちゃうの?
2 20/07/25(土)23:58:01 No.711828526
ランダムで拠点でも作って欲しいね
3 20/07/25(土)23:58:51 No.711828838
>ゲームクリアしたら完全に蒙古いなくなっちゃうの? 雑魚がうろついてる程度 菅笠衆とまた戦うためにやり直し始めたよ
4 20/07/25(土)23:59:08 No.711828961
ランダムで蒙古に拠点襲われたらいいのに
5 20/07/25(土)23:59:13 No.711828984
旧拠点で陣取ってる奴らはいたよ一騎打ちで全滅したけど...
6 20/07/25(土)23:59:41 No.711829158
染めとスキルポイントくらい引き継いで2週目やらせてほしかった
7 20/07/25(土)23:59:46 No.711829195
九州に攻め入るDLCキボンヌ
8 20/07/26(日)00:00:25 No.711829477
>ランダムで蒙古に拠点襲われたらいいのに お侍様の発想じゃない…
9 20/07/26(日)00:00:33 No.711829528
最近よくあるしアプデでニューゲーム+実装してくれませぬか… なんならお金払うよ
10 20/07/26(日)00:00:47 No.711829646
シナリオが破に入ったからちょっとサブイベしてたけど雑魚敵強くない?というか固くない? とか思ってたら蒙古はそうでもなかった…笠かぶってたから菅笠衆?だっけあいつらが固いだけかな
11 20/07/26(日)00:01:45 No.711830019
>ランダムで蒙古に拠点襲われたらいいのに ところで冥人
12 20/07/26(日)00:01:53 No.711830074
アップデートでタイムスリップした自衛隊がせめてくる感じに
13 20/07/26(日)00:01:56 No.711830101
無限拠点攻略モードお願いします
14 20/07/26(日)00:02:06 No.711830181
百合のクエスト終わったけどちょっと泣きそうになった おつら…いやお辛くはないな ちゃんと看取れてよかった
15 20/07/26(日)00:02:07 No.711830186
もしかして狐終わらしたらもう会えない?
16 20/07/26(日)00:02:13 No.711830232
イベントスキップも欲しい
17 20/07/26(日)00:02:56 No.711830543
「」殿は殺し合いを楽しんでおられる?
18 20/07/26(日)00:03:20 No.711830704
一騎討ち受付時間緩和護符ください… もう終盤の一騎討ち早すぎておっさんの動体視力には無理だよ…
19 20/07/26(日)00:03:53 No.711830905
>もう終盤の一騎討ち早すぎておっさんの動体視力には無理だよ… 足元を見るといいって「」が言ってた
20 20/07/26(日)00:04:01 No.711830951
>イベントスキップも欲しい 道すがら助けた村民スキップしたい デイズゴーンでも同じこと思ってた
21 20/07/26(日)00:04:15 No.711831045
一騎打ちは後ろに下がれると「」が言っていた
22 20/07/26(日)00:04:20 No.711831081
オババが死んだ ss354566.mp4
23 20/07/26(日)00:04:28 No.711831135
動いたの見えてもボタン離す反応が追いつかないんじゃ…
24 20/07/26(日)00:04:30 No.711831155
イベントスキップできないけど イベントちゅうに着替えられるのはちょっと凄い
25 20/07/26(日)00:05:20 No.711831507
終盤の敵はフェイントがうますぎて攻撃動作なのかフェイントなのかマジでわからん
26 20/07/26(日)00:05:27 No.711831553
政子殿可愛いよ政子殿
27 20/07/26(日)00:05:28 No.711831561
一騎討ちやってて遠山の目付とかいうのを思い出した
28 20/07/26(日)00:05:36 No.711831622
俺も今しがたクリアした 最後ちょっと琴線に来すぎて泣いちゃった…… なんなら今も泣いてる
29 20/07/26(日)00:06:18 No.711831887
>終盤の敵はフェイントがうますぎて攻撃動作なのかフェイントなのかマジでわからん 終盤は一騎討ちよりヘッショで殺した方がいい気がする
30 20/07/26(日)00:06:22 No.711831917
左足で踏み込んできたら天翔龍閃だぞ
31 20/07/26(日)00:06:25 No.711831933
槍兵のモーション優秀すぎてつらい 一騎討ちだと一番強いなこいつ
32 20/07/26(日)00:06:44 No.711832069
百合はこの時勢で安らかに死ねて良かったね…
33 20/07/26(日)00:07:02 No.711832207
長物のリーチ考えたらズルだよなって納得してしまう
34 20/07/26(日)00:07:03 No.711832213
そういう展開くるんだろうなーと薄々思ってたから躊躇なく叔父上の意思を尊重して左押した俺はもしかして人の心がない?
35 20/07/26(日)00:07:06 No.711832227
黒澤モードやってなかったな
36 20/07/26(日)00:07:17 No.711832316
冥人モード解禁されたけどなんでゆなちゃんが適当にフカシこいた存在に覚醒するのこの人…
37 20/07/26(日)00:07:22 No.711832357
毒鈴は補給のしやすさもあって強すぎる
38 20/07/26(日)00:07:24 No.711832365
みんな進んでるな まだ鑓川開放して百合に吹き矢を作ってもらった所だ
39 20/07/26(日)00:07:43 No.711832494
槍は特攻の型使った上で見切りスキル取っても一番厄介だな
40 20/07/26(日)00:07:58 No.711832588
>そういう展開くるんだろうなーと薄々思ってたから躊躇なく叔父上の意思を尊重して左押した俺はもしかして人の心がない? 左は左で滅びの美学的にはとても美しいからいいんだ…
41 20/07/26(日)00:08:04 No.711832631
ゆなはゆなで邪悪というか
42 20/07/26(日)00:08:20 No.711832734
>冥人モード解禁されたけどなんでゆなちゃんが適当にフカシこいた存在に覚醒するのこの人… 社長の導きで本物のクラウザーさんになっていく根岸みたいなものだよ
43 20/07/26(日)00:08:37 No.711832847
基本クナイで崩す
44 20/07/26(日)00:09:00 No.711832998
槍の受け流しポイントわからん あと菅笠衆の受け流しミスると連続で食らうのつらい
45 20/07/26(日)00:09:05 No.711833030
ゆなちゃんは仁さんを冥人に変えたというか冥人の名前を付けて宣伝した責任があるよね
46 20/07/26(日)00:09:09 No.711833053
>みんな進んでるな >まだ鑓川開放して百合に吹き矢を作ってもらった所だ 俺も同じところだわ 寄り道して田吾作だかの鎧のために村回ってたら予想より時間かかってしまった
47 20/07/26(日)00:09:33 No.711833216
任意の隊長を観察するとかのクエストやらずにクリアしちゃったんだけどあれって無理にやらなくてもなんとかなるやつ?
48 20/07/26(日)00:10:01 No.711833442
道中発生の浮世草見逃したっぽいけどこれ一からやり直し…?
49 20/07/26(日)00:10:35 No.711833685
メインストーリーがだいぶ終盤まで来たような気がするけどメインの前にサブ全部終わらせておいた方がいいのかな…
50 20/07/26(日)00:10:40 No.711833716
>任意の隊長を観察するとかのクエストやらずにクリアしちゃったんだけどあれって無理にやらなくてもなんとかなるやつ? 殺さないで型ゲージを得られるってだけ 最終的に拠点落とすならどっちでもいいけど経験値は増えるからやっといた方がいい
51 20/07/26(日)00:10:40 No.711833718
クリア後は特にやるべきことがないのかな…?
52 20/07/26(日)00:11:11 No.711833981
DLCで強敵追加されないかな 一対一がめちゃくちゃ楽しいけどそこまで強いのはいなかったし 強いていえば小次郎くらい?
53 20/07/26(日)00:11:21 No.711834056
冥人ゲージがあるなら誉れゲージも作ってくだち…
54 20/07/26(日)00:11:26 No.711834097
毒程度で死ぬとか蒙古は貧弱すぎる
55 20/07/26(日)00:11:33 No.711834136
薬師のサブイベやったけどこれって死は避けられない?
56 20/07/26(日)00:12:09 No.711834377
>任意の隊長を観察するとかのクエストやらずにクリアしちゃったんだけどあれって無理にやらなくてもなんとかなるやつ? 型の習得に必要なポイントが余分に一つ貰えるけどやらなくてもストーリーの前半中に埋まるとおもう
57 20/07/26(日)00:12:37 No.711834562
>クリア後は特にやるべきことがないのかな…? 物品集めとか浮世草やるくらいかな
58 20/07/26(日)00:12:37 No.711834566
>毒程度で死ぬとか蒙古は貧弱すぎる 誉れ食ってねぇからな…
59 20/07/26(日)00:13:00 No.711834712
結構マップも埋めないままクリアしたからクリア後モードでマップ埋めしてるけどストーリー無い分気楽に出来て良いよ 蒙古の拠点もまた生えてきたし
60 20/07/26(日)00:13:18 No.711834814
難易度普通でも辛いんだけど易しくすると実績とかでなにか不都合ある?
61 20/07/26(日)00:13:26 No.711834866
>メインストーリーがだいぶ終盤まで来たような気がするけどメインの前にサブ全部終わらせておいた方がいいのかな… 志村城に入るとしばらく戻れなくなるから悔いは残さない方がいいかもしれない
62 20/07/26(日)00:13:31 No.711834898
ステルスキルもチャンバラも楽しくてありがたい 隊長一人だけにしてくつろいでるところにエントリーするの大好き
63 20/07/26(日)00:13:36 No.711834927
菅笠衆との勝負も発生してほしい あのヒリヒリした戦いがしたい
64 20/07/26(日)00:14:06 No.711835163
サラッと温泉でハーンをどう処すか考えてる仁さんはやはり殺しを楽しんでますよね?
65 20/07/26(日)00:14:54 No.711835521
殺し楽しんでる?は僧侶に一回問われて巴にも言われた
66 20/07/26(日)00:15:00 No.711835570
民を守るためだ!
67 20/07/26(日)00:15:28 No.711835779
ハァハァ…南部のマップほぼ埋めてイベントもほぼ終わらせた…もう叔父上解放していいかな…
68 20/07/26(日)00:15:42 No.711835880
薬師とかクズ村人のお米クエストは殺さなかった場合に展開かわるのかな
69 20/07/26(日)00:15:42 No.711835882
菅笠衆の釣りしてる人いいよね 柳生連也武芸帖のコマが得意な武芸者連想する
70 20/07/26(日)00:15:43 No.711835892
チャンバラはマジ慣れるとガンガン敵倒せて気持ちいい
71 20/07/26(日)00:15:44 No.711835893
小次郎の頃には戦法固まっててあんまり苦戦しなかったな 最初の竜三と紫電一閃のボスが慣れてないこともあってめちゃくちゃ死んだ
72 20/07/26(日)00:15:47 No.711835914
>サラッと温泉でハーンをどう処すか考えてる仁さんはやはり殺しを楽しんでますよね? 溺死させるか…いや生きたまま燃やすか…
73 20/07/26(日)00:16:20 No.711836129
クリアしてもクエストは埋められるって聞いたけどメインストーリーとは関係なしにクエストが発生する感じ?
74 20/07/26(日)00:16:31 No.711836202
殺すのが好きなんじゃないんだ 俺は戦いが好きなんだ
75 20/07/26(日)00:16:42 No.711836266
百合は死んだと思ってた若様が突然帰ってきてさらに人殺す毒作って❤とか言い出したからポックリ逝ったんじゃ…
76 20/07/26(日)00:16:48 No.711836317
>チャンバラはマジ慣れるとガンガン敵倒せて気持ちいい 溜め△の重要性に気づいてからバンバン撫で切りできて楽しい
77 20/07/26(日)00:17:10 No.711836471
>菅笠衆の釣りしてる人いいよね >柳生連也武芸帖のコマが得意な武芸者連想する 琵琶法師イベントやってない頃に遭遇したから何かいい話っぽいのに「約束は約束!」とかついていけなくて困った
78 20/07/26(日)00:17:33 No.711836641
>殺すのが好きなんじゃないんだ >俺は戦いが好きなんだ (とどめを刺す)
79 20/07/26(日)00:17:44 No.711836723
蒙古の女売ったクズ村長って殺す以外に選択肢ある? まあついでに逃げる村民の背中を射抜いたけど
80 20/07/26(日)00:17:54 No.711836792
>百合は死んだと思ってた若様が突然帰ってきてさらに人殺す毒作って❤とか言い出したからポックリ逝ったんじゃ… 殿は柔軟な頭してたから使えるものは何でも使うし…
81 20/07/26(日)00:18:11 No.711836906
うーん… あの女に罪なすりつけない?
82 20/07/26(日)00:18:15 No.711836939
逃げる蒙古を後ろから毒で殺すのが最高に誉れってやつなんだ
83 20/07/26(日)00:18:17 No.711836952
>溜め△の重要性に気づいてからバンバン撫で切りできて楽しい △で耐性崩して□で削ってく感じだよね
84 20/07/26(日)00:18:22 No.711836988
>溜め△の重要性に気づいてからバンバン撫で切りできて楽しい キック!刺殺す!で大体片がつくようになってしまった
85 20/07/26(日)00:18:24 No.711837011
逃さん(剛矢溜めスローモーション)
86 20/07/26(日)00:18:29 No.711837050
石川先生の話進めてるけどこのおっさん崖から突き落としたい…
87 20/07/26(日)00:18:45 No.711837164
>蒙古の女売ったクズ村長って殺す以外に選択肢ある? >まあついでにてつはうで村民爆殺したけど
88 20/07/26(日)00:19:01 No.711837255
誉れキックマジ楽しい
89 20/07/26(日)00:19:07 No.711837301
溜めはキックだけちょっと雑魚敵への殺意が高すぎる
90 20/07/26(日)00:19:10 No.711837339
>石川先生の話進めてるけどこのおっさん崖から突き落としたい… 尊大で偉そうだけど最後まで裏切らずに加勢してくれるいい人だよ
91 20/07/26(日)00:19:37 No.711837503
回転切りはさぁ…
92 20/07/26(日)00:19:47 No.711837577
驚くなかれ石川先生のストーリーが一番爽やかに終わる
93 20/07/26(日)00:20:08 No.711837725
先生は紛れもないクソ野郎だけどおつらい話にはならないから清涼剤になりつつある
94 20/07/26(日)00:20:24 No.711837853
チャンバラで有利な型にカチャカチャ変えていくのがいいんだろうけどなんか風の型でごり押したくなるでござる
95 20/07/26(日)00:20:34 No.711837916
崖から突き落としたり焚き火に突っ込ませたりアレンジも効いて楽しい誉れキック
96 20/07/26(日)00:20:40 No.711837942
>薬師とかクズ村人のお米クエストは殺さなかった場合に展開かわるのかな 薬師は殺さないと進めないような気がする お米はだから殺さないでって言ったでしょ~?ってセリフが一言変わる
97 20/07/26(日)00:20:46 No.711837983
最後の選択肢のみんなどっち選んだかの割合とか見てみたい…自分は右しか無理だった
98 20/07/26(日)00:20:51 No.711838025
スモークボーム!! スモークボーム!! 誉ワァァァ!!
99 20/07/26(日)00:20:52 No.711838027
水の型のタメの連続切り好き
100 20/07/26(日)00:20:54 No.711838050
ゆなの仁!!!待ってたよ!!!って嬉しそうな声すごくいいですね…
101 20/07/26(日)00:21:07 No.711838116
月の型だけはあんまり使わなかったな デブガー不攻撃多過ぎてそもそも近づきたくないからとりもちやくないで殺してた
102 20/07/26(日)00:21:17 No.711838203
りゅうぞうおつらい まさこおつらい のりおおつらい たかおつらい 石川
103 20/07/26(日)00:21:59 No.711838532
誉忍法マスタードガス
104 20/07/26(日)00:22:04 No.711838563
デブ普通に回転切りでゴリ押しできてない?
105 20/07/26(日)00:22:06 No.711838579
石川先生だけちゃっかりいい感じになってるのずるい
106 20/07/26(日)00:22:18 No.711838649
型は敵別でガチャガチャ変えるからあんまりこの型が好きとかあんまり無いな…
107 20/07/26(日)00:22:21 No.711838670
>りゅうぞうおつらい >まさこおつらい >のりおおつらい >たかおつらい >石川 堅二は楽しいじゃないか
108 20/07/26(日)00:22:23 No.711838691
>月の型だけはあんまり使わなかったな >デブガー不攻撃多過ぎてそもそも近づきたくないからとりもちやくないで殺してた デブは月の型の強攻撃の連携で固め殺せるぞ
109 20/07/26(日)00:22:29 No.711838731
>月の型だけはあんまり使わなかったな >デブガー不攻撃多過ぎてそもそも近づきたくないからとりもちやくないで殺してた 溜め攻撃で赤攻撃潰しながら斬りまくれない? 難しいだと無理なのかな
110 20/07/26(日)00:22:39 No.711838789
>デブ普通に回転切りでゴリ押しできてない? フルヒットでガークラすらしてくれないんだけど…
111 20/07/26(日)00:22:48 No.711838847
>石川 堅二
112 20/07/26(日)00:22:59 No.711838919
なんか怒涛の展開だったせいかどこで竜三死んだのか思い出せない…
113 20/07/26(日)00:23:24 No.711839129
デブは強3回で崩れて紫電でやってたな
114 20/07/26(日)00:23:25 No.711839134
良いゲームだからしっかり売れてるようで何よりだ su4075133.jpg
115 20/07/26(日)00:23:38 No.711839200
>殿は柔軟な頭してたから使えるものは何でも使うし… 境井の者は毒なぞ使いません!とか言ってたような…
116 20/07/26(日)00:23:59 No.711839331
>>薬師とかクズ村人のお米クエストは殺さなかった場合に展開かわるのかな >薬師は殺さないと進めないような気がする 進めるよ 蜂の巣がいっぱいあるから蜂の巣使って追い払うと薬師が「いやぁ~不殺で賊を追い払うとは流石侍の鑑でございまする~~!!」とか褒めてくれる
117 20/07/26(日)00:24:06 No.711839380
>良いゲームだからしっかり売れてるようで何よりだ >su4075133.jpg NINJAいない?
118 20/07/26(日)00:24:32 No.711839580
境井殿には将来的にはスマブラに出てもらいたい マリオやカービィに毒吹き矢吹いて欲しい
119 20/07/26(日)00:24:44 No.711839630
>良いゲームだからしっかり売れてるようで何よりだ >su4075133.jpg これも対馬のため…
120 20/07/26(日)00:24:59 No.711839708
元寇2回目とかで続編出るのかね
121 20/07/26(日)00:24:59 No.711839712
>su4075133.jpg 一番目立つとこに違うゲームの人がいる…
122 20/07/26(日)00:25:18 No.711839827
竜三はちょっとあわれすぎる
123 20/07/26(日)00:25:23 No.711839857
対馬仁一郎
124 20/07/26(日)00:25:29 No.711839890
爆弾!クナイ!毒!暗殺! 侍の姿か…?これが…?
125 20/07/26(日)00:25:33 No.711839918
続編は志村殿が後妻迎えて子供作ってセカンドサンしよ
126 20/07/26(日)00:25:34 No.711839922
石の型の連続突きって平気で捌かれるよね?いらなくない?
127 20/07/26(日)00:26:00 No.711840081
>褒めてくれる 大半の冥人は茂みに死体を隠す事に夢中で気がついていない
128 20/07/26(日)00:26:03 No.711840100
ねぇ…石川先生も政子殿も何度同じ事言われたら聞いてくれるの…?
129 20/07/26(日)00:26:03 No.711840101
>師とかクズ村人のお米クエストは殺さなかった場合に展開かわるのかな と言うか米の方は任務に出てるから不殺で終わらせたけど 「」に聞いたらそもそも殺さず終えられることすら知らない「」多くてそこもと…ってなった
130 20/07/26(日)00:26:24 No.711840218
突きは崩した後にやってるな
131 20/07/26(日)00:26:30 No.711840257
モブの盾兵は水の型で連撃するよりキックした方が早いな?
132 20/07/26(日)00:26:31 No.711840261
>ねぇ…石川先生も政子殿も何度同じ事言われたら聞いてくれるの…? 年寄りにあまり期待するでない
133 20/07/26(日)00:26:34 No.711840271
>ねぇ…石川先生も政子殿も何度同じ事言われたら聞いてくれるの…? 年寄りに期待しすぎるな
134 20/07/26(日)00:26:41 No.711840310
賊なんぞ殺しておくのが民のためになるし…
135 20/07/26(日)00:26:59 No.711840421
政子殿は境遇考えるとバーサーカーモードになってるのも大目に見てあげてほしい 元は滅茶苦茶理知的で諍いも話し合いで取り持つような人だったし
136 20/07/26(日)00:27:03 No.711840448
>モブの盾兵は水の型で連撃するよりキックした方が早いな? 型強化すると簡単に崩せるぞ
137 20/07/26(日)00:27:11 No.711840508
最終的にスキルポイントそこそこ余るね
138 20/07/26(日)00:27:20 No.711840567
岩の呼吸の△長押し突き2連は確かに使いどころ少ないかな ガン逃げして突出してくる剣兵士を待ち受けるなら使えはするけど
139 20/07/26(日)00:27:30 No.711840621
>ねぇ…石川先生も政子殿も何度同じ事言われたら聞いてくれるの…? 年寄りに期待しすぎるな ワシにも叔父殿にも政子殿にもな 年寄りに期待するのは餓鬼のすることだぞ
140 20/07/26(日)00:27:35 No.711840661
>型強化すると簡単に崩せるぞ キックだとそもそも崩し要らないんで…
141 20/07/26(日)00:27:39 No.711840691
殺せって言ってるだろ!殺すなって言ってんだろ!!
142 20/07/26(日)00:27:42 No.711840714
藍染めしてるとこは死体で染め物してるサイコ展開かと思ったら普通だった
143 20/07/26(日)00:27:54 No.711840782
年寄りに期待しすぎるな でさすがにイラッとしました でも巴がかわいかったのでokです
144 20/07/26(日)00:27:54 No.711840786
対馬蜂の巣多すぎ! あとどうも蠅の羽音に聞こえてそばに死体があるような気分になる
145 20/07/26(日)00:28:12 No.711840891
最初はやべぇなこのババァってなった政子様は 息子二人辺りでやっぱお辛い…しょうがない…ってなって 折角捕まえた手掛かりを聞き出す前に激情に駆られて斬ってやっぱりちょっと待てよババァってなる
146 20/07/26(日)00:28:28 No.711840991
型の強化は全然手付かずだった・・・連殺一騎打ち参とか集中とか地獄耳とかあとはどの型でも行ける攻守とか振りたいものが多すぎた
147 20/07/26(日)00:28:36 No.711841034
巴の私は一度も殺してないみたいな話を信じてる「」殿が結構いて童貞過ぎる…ってなった
148 20/07/26(日)00:28:38 No.711841052
巴が一番賢い
149 20/07/26(日)00:28:58 No.711841179
政子殿斬らぬよう約束できるな? 政子殿、まさっ おいババア!
150 20/07/26(日)00:29:01 No.711841199
処刑とか詳しくないから分からないけど吊るされた息子はあれ的にでもされたの…?
151 20/07/26(日)00:29:03 No.711841206
蜂の巣は近くで潰すと自分にも襲いかかってきそうで手を出したことがないな
152 20/07/26(日)00:29:06 No.711841236
型は全部MAXにしていいよ それくらいの価値ある性能だよ
153 20/07/26(日)00:29:11 No.711841270
初登場時の旗燃やしてる巴はなんの動きしてるんだ…? やる前に「」が猿と評していたのを見たけど確かに猿のごとき…
154 20/07/26(日)00:29:16 No.711841304
>石の型の連続突きって平気で捌かれるよね?いらなくない? 突きはまぁなくてもいいけど最後の強攻撃強化が強いから結局取ることになるんだ!
155 20/07/26(日)00:29:19 No.711841326
巴は昔暴れまわってたのは確定してるもんな…
156 20/07/26(日)00:29:22 No.711841352
凄い絶妙な顔してるよね石川先生
157 20/07/26(日)00:29:34 No.711841406
△長押しの攻撃を全然使ってない事に気付いた 長押しする前に有効な型で△連打したら崩れるから使い所がわからない…
158 20/07/26(日)00:29:46 No.711841489
>巴の私は一度も殺してないみたいな話を信じてる「」殿が結構いて童貞過ぎる…ってなった 石川先生の話をストレートに受け取ると先生の指導を受ける傍ら賊と連んでたクソだよね?
159 20/07/26(日)00:29:47 No.711841497
>巴が一番賢い 世渡り滅茶苦茶上手すぎて怖いわあの子
160 20/07/26(日)00:29:54 No.711841536
呼吸もうすぐ全部取れそうだけど攻めのほうまだ一つも振ってないな…
161 20/07/26(日)00:30:11 No.711841652
>石の型の連続突きって平気で捌かれるよね?いらなくない? アレは敵の間合いの外で構えて使う物だぜ
162 20/07/26(日)00:30:11 No.711841653
水の連撃格好よすぎて使いまくってた
163 20/07/26(日)00:30:15 No.711841694
「」井、お前は荒らしの腕も煽りのテクニックもある だが二度と儂を侮るな
164 20/07/26(日)00:30:19 No.711841714
巴はよくもまあ保身の言い訳がポンポン出てくるなと感心したよ 流石師弟なだけははる
165 20/07/26(日)00:30:19 No.711841715
型強化すると境井殿は格段に強くなるぞ
166 20/07/26(日)00:30:20 No.711841727
虚無僧剣聖アーマーの剣客スタイルがツボすぎる
167 20/07/26(日)00:30:26 No.711841766
>最初はやべぇなこのババァってなった政子様は >息子二人辺りでやっぱお辛い…しょうがない…ってなって >折角捕まえた手掛かりを聞き出す前に激情に駆られて斬ってやっぱりちょっと待てよババァってなる 息子二人より孫殺された事が一番可哀想だよ…
168 20/07/26(日)00:30:33 No.711841806
>キックだとそもそも崩し要らないんで… 確かにデブとか名有り戦以外にキック防がれた記憶ないな…
169 20/07/26(日)00:30:40 No.711841859
蜂の巣も灯り落とすのもほとんどやったことないな…
170 20/07/26(日)00:30:42 No.711841873
蛇の型とか恋の型はないんでしょうか境井様
171 20/07/26(日)00:30:43 No.711841875
鎧衣装強化できるぜってガンガン一度に強化進めた後に強化段階ごとに見栄え違うってさっき気づいた 見た目だけ前に戻すとかって無理なやつ?
172 20/07/26(日)00:30:46 No.711841898
先生はクソだけどクリア後に俺は評価若干プラス方向になったよ クソだけど悪い人じゃないよ
173 20/07/26(日)00:30:48 No.711841912
一話に一回嘘ついてません先生?
174 20/07/26(日)00:31:06 No.711842004
横文字一切使わないローカライズ大変だっただろうなこれ
175 20/07/26(日)00:31:16 No.711842069
最後のほうで吾作アーマーの凄さに気付いた
176 20/07/26(日)00:31:18 No.711842080
巴は幸福求めてるけど幸福にはなれないんだろうな
177 20/07/26(日)00:31:19 No.711842096
>鎧衣装強化できるぜってガンガン一度に強化進めた後に強化段階ごとに見栄え違うってさっき気づいた >見た目だけ前に戻すとかって無理なやつ? 装備選択で△
178 20/07/26(日)00:31:19 No.711842097
>巴はよくもまあ保身の言い訳がポンポン出てくるなと感心したよ >流石師弟なだけははる そもそもなんやかんやで師弟揃ってキャッキャウフフしおるからな
179 20/07/26(日)00:31:29 No.711842172
https://twitter.com/dicek2g/status/1286747870188593152 境井殿のモデルの人かわいいな
180 20/07/26(日)00:31:31 No.711842193
政子殿は可哀想なんだけど境井殿も途中から頼むぞ、頼むからやめろよ?みたいな言い方になってて笑ってしまう
181 20/07/26(日)00:31:35 No.711842217
攻めは猪突捨て身が便利 身体浴びせはぶっぱしても不利になったりするけど楽しい
182 20/07/26(日)00:31:55 No.711842351
>石川先生の話をストレートに受け取ると先生の指導を受ける傍ら賊と連んでたクソだよね? 石川先生の話以外でも「ここら辺を昔根城にしてて賊と荒らし回ってた」って村人の話が聞けるし 卯麦里の生まれって言ってたのも嘘で石川先生に指示を乞いながら懐に短刀隠し持ってたり食料を隠して貯め込んだりしてた
183 20/07/26(日)00:31:59 No.711842378
>蛇の型とか恋の型はないんでしょうか境井様 居合スタイルの雷の型ほしい!
184 20/07/26(日)00:32:02 No.711842392
>横文字一切使わないローカライズ大変だっただろうなこれ スタッフロールはさすがにここまでするかと唸った
185 20/07/26(日)00:32:09 No.711842436
型ごとの使い方とか覚えていられないから△連打してるだけだわ
186 20/07/26(日)00:32:10 No.711842442
巴の面の皮の厚さは師匠譲りなのかな…
187 20/07/26(日)00:32:17 No.711842483
>見た目だけ前に戻すとかって無理なやつ? 強化段階をみるの所で△ボタン押すと今まで作った範囲の中から選べるよ
188 20/07/26(日)00:32:30 No.711842579
いま中盤だけど、ゆなちゃんエロゲみたいな境遇だったんだな・・・
189 20/07/26(日)00:32:43 No.711842665
>横文字一切使わないローカライズ大変だっただろうなこれ 稽古場で失敗するとタイミングが遅いとかってメッセージは出たな
190 20/07/26(日)00:32:44 No.711842671
>強化段階をみるの所で△ボタン押すと今まで作った範囲の中から選べるよ しらそん…
191 20/07/26(日)00:32:49 No.711842701
母親死んだ後に嫌いな父親と育ての母親の浮気温泉セックスの話聞かされた仁さんはどうしたらよかったの?
192 20/07/26(日)00:33:01 No.711842771
巴は先生から弓なんてやってても楽しく生きられないってちゃんと学んだからな…
193 20/07/26(日)00:33:03 No.711842781
始めたばっかだけど蒙古強すぎる…
194 20/07/26(日)00:33:24 No.711842931
ゆなとくろうどは結婚しないの? するでしょこんなの
195 20/07/26(日)00:33:35 No.711843012
巴が石川先生に嘘ついてて石川先生が仁殿に対しても嘘ついてくるから分かりにくいけど 結局元々巴が石川先生に対して謀反の気持ちを持ちながら師事してた事に気付いてて それでも見ないふりしてたら巴が賊とつるんだりしてるの確定しちゃったから見過ごせなくなって巴を殺そうとしたって流れだからな 序盤しか遊んでないと石川先生のクズさに巴が謀反を起こしたように見えるけど
196 20/07/26(日)00:33:39 No.711843033
厳原のクソコテ居住者たちに慣れると上県の狩人たちの物分かりの良さが異様に見えてくる
197 20/07/26(日)00:33:48 No.711843099
>母親死んだ後に嫌いな父親と育ての母親の浮気温泉セックスの話聞かされた仁さんはどうしたらよかったの? 正しく振舞っている 正のフリをする
198 20/07/26(日)00:33:59 No.711843172
タイトルが出てくる所ホントかっこいい…
199 20/07/26(日)00:34:05 No.711843199
>母親死んだ後に嫌いな父親と育ての母親の浮気温泉セックスの話聞かされた仁さんはどうしたらよかったの? まず父親別に嫌ってないっていうか…
200 20/07/26(日)00:34:08 No.711843223
>始めたばっかだけど蒙古強すぎる… 装備鍛えれば仁さん強すぎる…になるから大丈夫だ
201 20/07/26(日)00:34:38 No.711843402
石川先生は最後まで仁さんの事案じて忠告してくれたからな あんたに言われたくないとちょっと思ったけど悪い人じゃない
202 20/07/26(日)00:34:42 No.711843434
鎧もらえるとだいぶ心強さが増す
203 20/07/26(日)00:34:43 No.711843439
のりおおつらい
204 20/07/26(日)00:34:44 No.711843448
>母親死んだ後に嫌いな父親と育ての母親の浮気温泉セックスの話聞かされた仁さんはどうしたらよかったの? あの後蒙古毒殺に突っ走るのは伯父上父上世代の反発みたいなものもあると思うんだよね
205 20/07/26(日)00:34:51 No.711843488
序盤まじつれぇわ…(能力的に)だしね
206 20/07/26(日)00:35:07 No.711843580
>母親死んだ後に嫌いな父親と育ての母親の浮気温泉セックスの話聞かされた仁さんはどうしたらよかったの? 境井パパと百合はヤってないでしょ ヤってたらあんなしょうもない想い出を糧に生きてないと思う
207 20/07/26(日)00:35:17 No.711843661
でも若様が幼い時点でもすでに老婆だよな百合 露天風呂入ヨックスなんかしてるか?
208 20/07/26(日)00:35:28 No.711843755
気軽にオープンゲット展開が発生するの心臓によくない
209 20/07/26(日)00:35:33 No.711843784
あそこですっと正の振りをできる仁は流石と言う他ない
210 20/07/26(日)00:35:36 No.711843800
モンゴル人は上を見れないから弱い テンプル騎士団と同じ弱点だ
211 20/07/26(日)00:35:40 No.711843828
>あんたに言われたくないとちょっと思ったけど悪い人じゃない そこでそういや本編前に既にやらかして放逐された人なんだよなって思い出した 故に実感がこもってる
212 20/07/26(日)00:35:41 No.711843834
>母親死んだ後に嫌いな父親と育ての母親の浮気温泉セックスの話聞かされた仁さんはどうしたらよかったの? 父が怖くて苦手なだけで嫌いだったわけじゃないよ
213 20/07/26(日)00:35:42 No.711843838
そういえばあんま詳しくないけど仁さん当時だったらもう嫁決まっててもおかしくないくらいの年齢だよね?
214 20/07/26(日)00:35:58 No.711843944
>母親死んだ後に嫌いな父親と育ての母親の浮気温泉セックスの話聞かされた仁さんはどうしたらよかったの? 浮気ではないだろ… あと個人的に浮気すらしてなかったと思う
215 20/07/26(日)00:36:02 No.711843964
父親は死に様がトラウマになってるだけで嫌いではないよね?
216 20/07/26(日)00:36:08 No.711844011
>タイトルが出てくる所ホントかっこいい… 「悪人は嗤う」とか「貸しと借り」とか格好いいよね
217 20/07/26(日)00:36:10 No.711844019
吹き針の補充の仕方がわからない
218 20/07/26(日)00:36:23 No.711844096
>そういえばあんま詳しくないけど仁さん当時だったらもう嫁決まっててもおかしくないくらいの年齢だよね? 本来なら伯父上に養子入りと同時に嫁取りぐらいの流れだったんじゃないかな多分
219 20/07/26(日)00:36:28 No.711844141
嫌ってるんじゃなくて最期がアレだったから後ろめたいんだと思う
220 20/07/26(日)00:36:32 No.711844165
>そういえばあんま詳しくないけど仁さん当時だったらもう嫁決まっててもおかしくないくらいの年齢だよね? わかんねえ 百合に「そう言えばもう若様は成人なさっていましたよね?」「自分でも忘れるわハハハ」みたいな会話してたし
221 20/07/26(日)00:36:36 No.711844190
>吹き針の補充の仕方がわからない すすきの中に生えてる草を拾え
222 20/07/26(日)00:36:45 No.711844258
>タイトルが出てくる所ホントかっこいい… 「罰」
223 20/07/26(日)00:36:52 No.711844315
>吹き針の補充の仕方がわからない ススキ原いくと毒草が咲いてる
224 20/07/26(日)00:36:53 No.711844320
>吹き針の補充の仕方がわからない 材料のお花を捜せ
225 20/07/26(日)00:36:57 No.711844351
混乱毒針による殺し合いをもっと見たいのに補充できない…
226 20/07/26(日)00:36:58 No.711844355
>吹き針の補充の仕方がわからない ススキとかの草むらにたまに紫やオレンジのが生えてる
227 20/07/26(日)00:36:59 No.711844360
>そういえばあんま詳しくないけど仁さん当時だったらもう嫁決まっててもおかしくないくらいの年齢だよね? 家柄考えたら元服前に婚約者決まってておかしくないくらいじゃねえかな
228 20/07/26(日)00:37:07 No.711844418
温泉入ると割と仁さんも俗っぽいというか 美味い飯くって女抱きてーっていうのがちょっと可愛い
229 20/07/26(日)00:37:13 No.711844469
>「悪人は嗤う」とか「貸しと借り」とか格好いいよね 時代劇のサブタイトルみたいだ 意識してるんだろうけど
230 20/07/26(日)00:37:15 No.711844483
矢と針(針は別に補充されない)
231 20/07/26(日)00:37:23 No.711844544
黒澤モードって単に白黒なだけじゃなくちん毛とか古いエフェクト再現してるんだな
232 20/07/26(日)00:37:25 No.711844559
百合の手紙を思うと片想いだったような気もする
233 20/07/26(日)00:37:28 No.711844584
伯父上が嫁候補の家系含めて考えてたとは思うよ
234 20/07/26(日)00:37:30 No.711844600
境井殿はかなり若造扱いされる辺りまだ二十代前半かな
235 20/07/26(日)00:37:31 No.711844603
>あんたに言われたくないとちょっと思ったけど悪い人じゃない ずっと一緒に居るからイラつくけど、たまに会う分には頑固だけど悪いおじさんではないっていうリアルなクズさが石川先生
236 20/07/26(日)00:37:34 No.711844625
仁さんもこんなだけど19とかそこらなんじゃねぇかな…?
237 20/07/26(日)00:37:36 No.711844633
手を繋いだことを大切な思い出にして自分の事卑しい女だなんていう乳母が浮気セックスできるかっていう
238 20/07/26(日)00:37:37 No.711844639
>父親は死に様がトラウマになってるだけで嫌いではないよね? 母君が生きておいでだった頃は若様に笑いかけておいででしたよ?って言われて 父も笑ったのか………って驚いてるし厳しい人っていう苦手意識はあったと思う
239 20/07/26(日)00:37:49 No.711844726
>ススキ原いくと毒草が咲いてる ススキ原にあるのか!
240 20/07/26(日)00:37:55 No.711844764
>黒澤モードって単に白黒なだけじゃなくちん毛とか古いエフェクト再現してるんだな 音質が悪くなるところも芸が細かい
241 20/07/26(日)00:37:55 No.711844767
母親死んだあとかなり厳しく接してたみたいだから父嫌いでもおかしくない
242 20/07/26(日)00:37:56 No.711844768
>美味い飯くって女抱きてーっていうのがちょっと可愛い 果物腹いっぱいたべてーはちょっとカワイイが過ぎる
243 20/07/26(日)00:38:03 No.711844825
叔父上は捕まってる間もひげ整えたりしてたのに冥人は忙しいからずっと無精髭よ
244 20/07/26(日)00:38:08 No.711844861
石川先生はちゃんと考えてるのは最後までやれば分かる分かるけどクソコテなのも事実すぎて…
245 20/07/26(日)00:38:15 No.711844902
温泉コンプリートしたけど石川先生について思わないで終わってしまった
246 20/07/26(日)00:38:31 No.711845026
百合さんの手紙ってどこにあるんだ
247 20/07/26(日)00:38:39 No.711845057
>叔父上は捕まってる間もひげ整えたりしてたのに冥人は忙しいからずっと無精髭よ 伯父上は社会の歯車だからな
248 20/07/26(日)00:38:43 No.711845090
髭面浪人スタイルなだけで多分結構若いよね仁さん
249 20/07/26(日)00:38:46 No.711845124
石川先生を笑ってプレイしてたけどたかのイベントでそういう雰囲気ではなくなってしまった 蒙古死すべし
250 20/07/26(日)00:38:54 No.711845183
伯父上は誉でヒゲ剃ってた
251 20/07/26(日)00:38:55 No.711845190
>叔父上は捕まってる間もひげ整えたりしてたのに冥人は忙しいからずっと無精髭よ コトゥンがホモだからな…
252 20/07/26(日)00:38:57 No.711845196
>序盤しか遊んでないと石川先生のクズさに巴が謀反を起こしたように見えるけど その流れに違和感ないのがひどい
253 20/07/26(日)00:39:02 No.711845233
>父も笑ったのか………って驚いてるし厳しい人っていう苦手意識はあったと思う 子どもの視点だと厳格なだけの存在だったのが自分が成長するなり他人の視点なりだと違って見えるのは現代でもよくある話ではある
254 20/07/26(日)00:39:24 No.711845386
>百合さんの手紙ってどこにあるんだ 百合イベントの最初の方で見ただろ!?
255 20/07/26(日)00:39:25 No.711845392
su4075185.jpg そうだね
256 20/07/26(日)00:39:25 No.711845395
>>美味い飯くって女抱きてーっていうのがちょっと可愛い >果物腹いっぱいたべてーはちょっとカワイイが過ぎる 叔父上の甘く煮た野菜が好物もかわいい
257 20/07/26(日)00:39:45 No.711845519
ゲーム始めてるけどパッケージのお侍はどこに?
258 20/07/26(日)00:39:53 No.711845568
この時代だと現代でのそれっぽい年齢から-10したくらいの年齢でちょうどいいかもしれない 人生50年の時代だろ?
259 20/07/26(日)00:39:54 No.711845573
>伯父上が嫁候補の家系含めて考えてたとは思うよ 陪臣と御家人じゃ嫁に求められる家格も違うだろうし養子縁組整うまで待ってたんかね
260 20/07/26(日)00:40:09 No.711845659
たかの死辺りから単なる愉快な蒙古殺戮ツアーじゃなくなってくるよな
261 20/07/26(日)00:40:10 No.711845665
>石川先生はちゃんと考えてるのは最後までやれば分かる分かるけどクソコテなのも事実すぎて… ナゼェミテルンディス!!だけは本当にわからん…
262 20/07/26(日)00:40:27 No.711845771
よき人と一緒にふろに入れたらな・・・ってぼやいた後にのぼせたかな・・・ってつぶやくのもいいよね
263 20/07/26(日)00:40:28 No.711845775
>ゲーム始めてるけどパッケージのお侍はどこに? HOMAREの目で見るんだ
264 20/07/26(日)00:40:28 No.711845778
今3部に入ったところでこれから巴イベントまだあるのかな… あいつ海に飛び込んだきりなんだけど
265 20/07/26(日)00:40:29 No.711845785
中盤からのサブイベントが無情すぎない? 助けようとした人はもう死んでたり罪に苛まれて自殺したりスッキリしないのが多すぎる…
266 20/07/26(日)00:40:48 No.711845913
影と一緒に諸国漫遊して酒に美味い飯にと興じる世界があってくれ
267 20/07/26(日)00:40:52 No.711845949
>たかの死辺りから単なる愉快な蒙古殺戮ツアーじゃなくなってくるよな 最初っから愉快じゃねえよ!
268 20/07/26(日)00:40:59 No.711845997
>ナゼェミテルンディス!!だけは本当にわからん… 太刀筋を見ていたのだ(ドヤァ…
269 20/07/26(日)00:41:00 No.711846000
浅藻の海苔食べたい
270 20/07/26(日)00:41:17 No.711846120
>今3部に入ったところでこれから巴イベントまだあるのかな… >あいつ海に飛び込んだきりなんだけど ゆなの譚で既に分かってるだろうけど最後まで行ったら章表記が終幕になる
271 20/07/26(日)00:41:21 No.711846140
>この時代だと現代でのそれっぽい年齢から-10したくらいの年齢でちょうどいいかもしれない >人生50年の時代だろ? 人生50年って別に寿命が50年だった意味じゃないよ そもそも平均寿命なんて算出出来る時代じゃなかったし 良いもん食ってる人らは当時でも80とか90まで生きたりしてたし
272 20/07/26(日)00:41:34 No.711846220
こういうご時世じゃなかったら対馬に行って聖地巡りしたい程度には好きなゲームになった
273 20/07/26(日)00:41:34 No.711846230
発言のある仁殿の望みを纏めるとお腹いっぱいに好物を食べて女と風呂に入って戦いの無い穏やかな旅を友である馬とすることになる
274 20/07/26(日)00:42:14 No.711846470
>今3部に入ったところでこれから巴イベントまだあるのかな… >あいつ海に飛び込んだきりなんだけど あそこ完全に二時間ドラマのクライマックスで吹く
275 20/07/26(日)00:42:21 No.711846515
弓取多いからとはいえ毎回仁さんと一緒に突撃要員担当してる政子殿ほんとすき
276 20/07/26(日)00:42:22 No.711846519
>中盤からのサブイベントが無情すぎない? >助けようとした人はもう死んでたり罪に苛まれて自殺したりスッキリしないのが多すぎる… 河童のサブクエで親父に死なれたしのさん無事に赤島へ辿り着いて なんとか生活してて安心した
277 20/07/26(日)00:42:29 No.711846571
仁さんはとっととゆなと子作りしたらいい
278 20/07/26(日)00:42:34 No.711846602
>発言のある仁殿の望みを纏めるとお腹いっぱいに好物を食べて女と風呂に入って戦いの無い穏やかな旅を友である馬とすることになる 現状なにひとつできてないね…
279 20/07/26(日)00:42:36 No.711846610
今の対馬に蒙古の血筋の人は居るのかね
280 20/07/26(日)00:42:36 No.711846611
善人ももちろん多いんだけど賊とクズも多くて島民の助けがいがそんなにないなって…
281 20/07/26(日)00:42:59 No.711846756
極意の範囲広がるお守りこれほんとに広がってる?
282 20/07/26(日)00:43:09 No.711846823
>人生50年の時代だろ? よく勘違いされてるけどあれは人生50年じゃなくて人間五十年 敦盛の歌詞で「仏教において人間界での50年は化天(神様のような存在が暮らす場所)の時間の流れだとたった1日でしかない」つまり人間の人生なんてあっというまの夢うつつのようなものだってものだし
283 20/07/26(日)00:43:10 No.711846829
>発言のある仁殿の望みを纏めるとお腹いっぱいに好物を食べて女と風呂に入って戦いの無い穏やかな旅を友である馬とすることになる 地頭として色々考えてる伯父上に比べると呑気だよな仁さん
284 20/07/26(日)00:43:15 No.711846865
道端の死体にお辞儀すると一言コメントするのツイッターみたいで楽しいね でもあんまりにむごいの見るとその次の戦闘気合入っちゃう
285 20/07/26(日)00:43:16 No.711846878
ファストトラベルやリトライがノーマルPS4でもめちゃくちゃ早いってだけでPS4のオープンワールドゲームで屈指の名作と言ってもいい
286 20/07/26(日)00:43:16 No.711846882
雪山であっという間に凍え死にました 誉れが足りないんだろうか
287 20/07/26(日)00:43:19 No.711846897
結婚詐欺みたいな話が胸糞悪すぎる…
288 20/07/26(日)00:43:31 No.711846970
>百合イベントの最初の方で見ただろ!? 手紙見るようなイベントあったっけ… 百合さんのイベントって毒の素材探しと思い出ツアーしかしてない気がする
289 20/07/26(日)00:43:38 No.711847013
>極意の範囲広がるお守りこれほんとに広がってる? ないとまず狙ってもできないのがあると狙ったらそれなりにできるようになる程度には
290 20/07/26(日)00:43:43 No.711847044
>善人ももちろん多いんだけど賊とクズも多くて島民の助けがいがそんなにないなって… そもそもクエストだと助ける対象が殆ど死んでおる…
291 20/07/26(日)00:43:58 No.711847132
雪山で炎の呼吸を会得して命を燃やすのだ
292 20/07/26(日)00:43:59 No.711847137
煙玉って敵に囲まれている状態でも隠密できるのかな
293 20/07/26(日)00:44:03 No.711847154
>地頭として色々考えてる伯父上に比べると呑気だよな仁さん 最高責任者が最前線で突撃は何考えてんだってなる
294 20/07/26(日)00:44:05 No.711847168
>地頭として色々考えてる伯父上に比べると呑気だよな仁さん 温泉に浸かってる時くらい俗なこと妄想するのは許してやってほしい…
295 20/07/26(日)00:44:23 No.711847263
蒙古の品とか相当調べてあるのいいよね 馬をめちゃくちゃ大切にしてた~みたいな説明見た後に馬に火つけて利用するのはまさに誉れではなく実を取るって感じで良かった
296 20/07/26(日)00:44:24 No.711847272
最後の温泉が見つからないって彷徨ってたけどまさか日吉の湯に入れるなんて…
297 20/07/26(日)00:44:33 No.711847326
>煙玉って敵に囲まれている状態でも隠密できるのかな できる
298 20/07/26(日)00:44:41 No.711847387
>手紙見るようなイベントあったっけ… >百合さんのイベントって毒の素材探しと思い出ツアーしかしてない気がする 多分屋敷?かどっかで手紙読んだよ
299 20/07/26(日)00:44:42 No.711847391
極意のお守りより非戦闘時体力回復のお守りの方が手放せない
300 20/07/26(日)00:44:44 No.711847413
>雪山であっという間に凍え死にました >誉れが足りないんだろうか 琵琶法師クエをやるといい
301 20/07/26(日)00:44:51 No.711847455
>煙玉って敵に囲まれている状態でも隠密できるのかな できる 連殺できて強すぎる
302 20/07/26(日)00:45:02 No.711847529
>地頭として色々考えてる伯父上に比べると呑気だよな仁さん メインで叔父上にお前を跡継ぎにしたいって言われた時の反応からしてあくまで境家として志村家の補佐をしていくつもりだった感じよね
303 20/07/26(日)00:45:05 No.711847545
>善人ももちろん多いんだけど賊とクズも多くて島民の助けがいがそんなにないなって… 武士も野盗もバカもクズも賊も一致団結するのがいいんじゃないか 賊やクズは平和になったら殺せばいいし
304 20/07/26(日)00:45:13 No.711847589
>現状なにひとつできてないね… 好物である伯父上の料理食えないし側に女いないし旅に出る相手も…
305 20/07/26(日)00:45:42 No.711847749
>極意のお守りより非戦闘時体力回復のお守りの方が手放せない 稲荷のお守りと有明で2枠埋まっちゃうんだよね…
306 20/07/26(日)00:45:52 No.711847806
>最後の温泉が見つからないって彷徨ってたけどまさか日吉の湯に入れるなんて… 和歌もマップから見えないんだよなあそこ
307 20/07/26(日)00:46:03 No.711847882
たまにサブクエストで敵の世間話で真相がわかる系があるけど一騎打ちしてしまってクエストの話が分からなくなってしまう事があるので政子殿と同類
308 20/07/26(日)00:46:03 No.711847883
>好物である伯父上の料理食えないし側に女いないし旅に出る相手も… 対馬から蒙古を駆逐するまで戦い続けないといけないからな…
309 20/07/26(日)00:46:07 No.711847904
稲荷とか含めた風が全部完了したが実績が取れない…
310 20/07/26(日)00:46:07 No.711847906
叔父上の手料理を食べてゆなと風呂に入って影と穏やかな旅に出たい…
311 20/07/26(日)00:46:12 No.711847945
>>中盤からのサブイベントが無情すぎない? >>助けようとした人はもう死んでたり罪に苛まれて自殺したりスッキリしないのが多すぎる… 戻ったら仏像職人の息子が死んでたの辛い…
312 20/07/26(日)00:46:17 No.711847971
凍死しそうになると凍えてきたとか矢継ぎ早に言いまくってすげー饒舌になるの吹く
313 20/07/26(日)00:46:23 No.711848015
>稲荷のお守りと有明で2枠埋まっちゃうんだよね… 俺は稲荷と毒蛇だったな
314 20/07/26(日)00:46:28 No.711848037
>稲荷とか含めた風が全部完了したが実績が取れない… 虫が湧き出るスポットでおじぎした?
315 20/07/26(日)00:46:32 No.711848058
近距離飛び道具どれも強いんだけど咄嗟に切り替えが出来ねえ…
316 20/07/26(日)00:46:50 No.711848163
日吉の湯はあからさまに脱衣所兼ねてる感じの建物から温泉に入れないのも意地が悪い 受付そこかよ!
317 20/07/26(日)00:47:06 No.711848252
>稲荷とか含めた風が全部完了したが実績が取れない… 和歌は最後にならないと取れないのある
318 20/07/26(日)00:47:20 No.711848336
個人的に仁殿よりゆなの年齢の方が気になる ババアにしか見えないけど外人の感覚ではあれでも若くてピチピチのねーちゃんなんだろうか
319 20/07/26(日)00:47:22 No.711848350
冬にはゆなの薄い本出るかな…
320 20/07/26(日)00:47:36 No.711848432
日吉の湯はせめてちゃんとしたクエストにして欲しかった 姉さんって誰だよ!どこだよ!
321 20/07/26(日)00:47:41 No.711848470
うちの境井殿なんか和歌の才能無いんだけど 変なのばかり詠んでるけどバグでござるか?
322 20/07/26(日)00:47:54 No.711848549
>冬にはゆなの薄い本出るかな… 今年は中止だよ!
323 20/07/26(日)00:48:05 No.711848610
>変なのばかり詠んでるけどバグでござるか? それもまたあじよ
324 20/07/26(日)00:48:09 No.711848635
>冬にはゆなの薄い本出るかな… お侍様のシコり方じゃない…
325 20/07/26(日)00:48:14 No.711848657
Steamで出たらエロMODで爆乳ゆなとか出るのかな
326 20/07/26(日)00:48:17 No.711848677
>個人的に仁殿よりゆなの年齢の方が気になる >ババアにしか見えないけど外人の感覚ではあれでも若くてピチピチのねーちゃんなんだろうか 若造キャラなたかが十代後半としても十歳くらい上な印象ある
327 20/07/26(日)00:48:23 No.711848714
>冬にはハーン×伯父上の薄い本出るかな…
328 20/07/26(日)00:48:36 No.711848796
明らかに失敗してる歌でも百合は褒めてくれる
329 20/07/26(日)00:48:45 No.711848843
>和歌は最後にならないと取れないのある やはり和歌か…
330 20/07/26(日)00:48:47 No.711848855
何がトーマスになるかな…
331 20/07/26(日)00:49:05 No.711848975
>冬にはゆなの薄い本出るかな… 境遇的に薄い本がそこそこ厚くなる程度の人生経験は積んでるんだよな
332 20/07/26(日)00:49:06 No.711848984
ハーンと叔父上が延々セックスしてるだけのドラマCD欲しいよね
333 20/07/26(日)00:49:13 No.711849034
>何がトーマスになるかな… 母上
334 20/07/26(日)00:49:13 No.711849037
>何がトーマスになるかな… 政子殿か石川先生かな…
335 20/07/26(日)00:49:13 No.711849039
STEAMだと仁が2Bになるのは分かるけどだれがトーマスになるのかはわからん・・・
336 20/07/26(日)00:49:19 No.711849072
日吉の湯と岩壁の神社と焔の剣の登山がわからん殺し性能高い
337 20/07/26(日)00:49:23 No.711849084
和歌はできた時点でプレバトの採点おばちゃんに寸評してほしい
338 20/07/26(日)00:49:23 No.711849087
最初期の街なのに施設が分散してて使いづらいよね日吉
339 20/07/26(日)00:49:27 No.711849107
露骨に子供居なくて 死体にできないから仕方ないんだけどこの手の規制なんとかならんか
340 20/07/26(日)00:49:32 No.711849136
>Steamで出たらMODでニコラスケイジゆなとか出るのかな
341 20/07/26(日)00:49:34 No.711849149
>田亀先生のハーン×伯父上の薄い本出るかな…
342 20/07/26(日)00:49:35 No.711849156
>STEAMだと仁が2Bになるのは分かるけどだれがトーマスになるのかはわからん・・・ novないしhageじゃないか
343 20/07/26(日)00:49:38 No.711849170
上でもちょっと話題になってたけど仁さん幾つくらいなんだろうな 作中描写だと下手すりゃ20代前半までありそうな感じすらある
344 20/07/26(日)00:49:53 No.711849255
田亀先生が描いたらコトゥン受けだよな…
345 20/07/26(日)00:50:01 No.711849311
たまに和歌の風景眺めて考えてる時に蒙古がたむろしてて吹く
346 20/07/26(日)00:50:14 No.711849373
ハーンいいキャラしてるな キモくないっていうか
347 20/07/26(日)00:50:14 No.711849380
ケンジがケイジになるよ
348 20/07/26(日)00:50:28 No.711849468
商人のテンプレ顔がニコラスケイジに合うと思う クエストでよく見る顔だから笑ってしまう
349 20/07/26(日)00:50:29 No.711849476
和歌全パターン網羅しようとするとめちゃ大変だよな・・・
350 20/07/26(日)00:50:36 No.711849523
炎上で腰抜け特化すると楽しいね バレてない時に火弓で腰抜させると冥人さまのたたりじゃあーって感じになる
351 20/07/26(日)00:50:42 No.711849566
>露骨に子供居なくて >死体にできないから仕方ないんだけどこの手の規制なんとかならんか よく見たら焼け跡とかに居ない?
352 20/07/26(日)00:50:45 No.711849581
>田亀先生のハーン×伯父上の薄い本出るかな… 田亀先生ならハーン×典雄じゃないかな
353 20/07/26(日)00:50:47 No.711849596
>田亀先生のハーン×伯父上の薄い本出るかな… のりおも欲しいところだな
354 20/07/26(日)00:50:48 No.711849598
>露骨に子供居なくて >死体にできないから仕方ないんだけどこの手の規制なんとかならんか 息子が拐われたんです!って言われて助けに行くといい年した兄ちゃんばっか出てくる
355 20/07/26(日)00:50:51 No.711849624
温泉入って思うことのやつ何回でも見れるようにして欲しかった
356 20/07/26(日)00:51:01 No.711849700
>露骨に子供居なくて >死体にできないから仕方ないんだけどこの手の規制なんとかならんか あんまり子供の酷い死体はあまりみたくないよ…
357 20/07/26(日)00:51:21 No.711849835
>よく見たら焼け跡とかに居ない? 上県で釣られてるイベントのとかは割と小柄に見えたな 生きてる方はでかかったが
358 20/07/26(日)00:51:25 No.711849862
おっこのお侍まだ息があるね…運んで手当してやるよ たかを助けるのを手伝ってもらわなきゃいけないからね 悪いけどこの刀は金に替えさせてもらうからね さ…この鎧を脱がせて、と… あらら、なんだいこのお侍男根がいきり立ってるじゃないかい 生死をかけた戦いで精子をかけようとしてたのかねぇ… このままじゃ手当がしにくいね… ったく、しょうがないね…今回だけだからね あたしが磨いた手摺りの技で吐き出させてやるよ
359 20/07/26(日)00:51:26 No.711849868
>露骨に子供居なくて >死体にできないから仕方ないんだけどこの手の規制なんとかならんか いたらいたでイベントで死んだりして胸糞悪くなるぞ 最近のアサクリは子供いるんだけどさ…
360 20/07/26(日)00:51:30 No.711849903
たかも規制なきゃもっと若いビジュアルのキャラなのかもな
361 20/07/26(日)00:51:37 No.711849954
>温泉入って思うことのやつ何回でも見れるようにして欲しかった 和歌もステータス上がらなくてもいいから何度でもやりたかった
362 20/07/26(日)00:51:52 No.711850052
見たい見たくないの話じゃなく不自然じゃない?
363 20/07/26(日)00:52:02 No.711850112
仁さんが全国の温泉を巡る同人誌欲しい
364 20/07/26(日)00:52:12 No.711850183
ゆなの怪文書とかどんな顔して見ればいいんだ…
365 20/07/26(日)00:52:18 No.711850217
小さめの蓑が被さってる死体とかあるよね…
366 20/07/26(日)00:52:19 No.711850229
子供の死体もあるにはあるけどござが被せられて見えなかったりする
367 20/07/26(日)00:52:27 No.711850278
ウィッチャーおじさん3には遊んでる子どもとか普通にいたよ
368 20/07/26(日)00:52:29 No.711850288
孤独のグルメパロの人がなんかやってくれねぇかな・・・
369 20/07/26(日)00:52:29 No.711850290
>ゆなの怪文書とかどんな顔して見ればいいんだ… 接吻かな…
370 20/07/26(日)00:52:35 No.711850335
死体では出てくるよ子供隠されてるけど…
371 20/07/26(日)00:52:39 No.711850355
和歌選んだ文と完成した句が微妙に違ってることがあるけど 失敗作だからこっちでマシなのに変えとくねってことなのか
372 20/07/26(日)00:52:48 No.711850412
>露骨に子供居なくて >死体にできないから仕方ないんだけどこの手の規制なんとかならんか イベントで一応小さい死体はあるけどござで隠されてる
373 20/07/26(日)00:53:04 No.711850504
規制でダメでも死なない役目なら子供でもいいんじゃないかなとは思う
374 20/07/26(日)00:53:08 No.711850536
ウィッチャー3は選択次第で子供が魔女に食われるしな食われた
375 20/07/26(日)00:53:16 No.711850595
(怪文書に)思うこと…
376 20/07/26(日)00:53:33 No.711850725
毒で子供が死ぬイベントとかあったら耐えられないかもしれん
377 20/07/26(日)00:53:35 No.711850737
規制というか純粋にショッキングだからな子供の死体は…
378 20/07/26(日)00:53:43 No.711850787
>(怪文書に)思うこと… シコれども
379 20/07/26(日)00:53:43 No.711850793
>和歌選んだ文と完成した句が微妙に違ってることがあるけど >失敗作だからこっちでマシなのに変えとくねってことなのか 選択肢の方は意味を分かりやすくしてるだけだと思う
380 20/07/26(日)00:53:50 No.711850832
決闘菅笠衆で童を人質にしてるのいるけどどうみても大人…
381 20/07/26(日)00:53:50 No.711850840
>息子が拐われたんです!って言われて助けに行くといい年した兄ちゃんばっか出てくる 全員おっさんでもうなにがなんだか