ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/07/25(土)23:08:43 No.711807584
出番まだ無いのにめっちゃ好感度稼いでんなこのガンプラ…
1 20/07/25(土)23:10:02 No.711808148
乗り手がもう評価爆上げしてるし…
2 20/07/25(土)23:11:43 No.711808895
肩の緑がシールかどうか気になって眠れない
3 20/07/25(土)23:13:55 No.711809758
今週のやりとりはもうなんていうか…カザミィ…!!ってなるよね…
4 20/07/25(土)23:14:25 No.711809967
カザミですら設計図ノートに書けると言うのに俺と来たら…
5 20/07/25(土)23:14:28 No.711809989
防御特化言われてもしっくりこないわ
6 20/07/25(土)23:15:18 No.711810381
まあ原型機からしてイージス詐欺みたいな名前の由来だから…
7 20/07/25(土)23:15:19 No.711810389
>カザミですら設計図ノートに書けると言うのに俺と来たら… あんな絵上手くないよ…というかあの世界のビルダー描けるのが基本なのか
8 20/07/25(土)23:15:47 No.711810575
なんかすごい細かくバラバラのパーツになってたのが気になりすぎる…
9 20/07/25(土)23:15:53 No.711810608
発売は早くても24話後だから本当に待った
10 20/07/25(土)23:16:37 No.711810932
これ原型ほぼ無いからな… あの世界の技術力おかしいよ…
11 20/07/25(土)23:17:24 No.711811296
コアガンダムの構造も教えてもらってたということは例のアレなのか
12 20/07/25(土)23:17:28 No.711811325
>防御特化言われてもしっくりこないわ 簡易変形とは言えMAと巡航形態になるわ武器と腰のバインダー合体させると大型ビームソードになるわ 順当な強化されてるような事前情報しかないからね
13 20/07/25(土)23:17:30 No.711811337
イージスを元としつつスキュラを外すのは潔すぎる
14 20/07/25(土)23:17:49 No.711811456
カザミは頑張ったけどおかげでHGCEイージスが絶望的すぎる…
15 20/07/25(土)23:18:13 No.711811664
>コアガンダムの構造も教えてもらってたということは例のアレなのか su4074910.jpg 商品サンプルでネタバレされちゃったけどコアクリスタルが追加増設されるぜ
16 20/07/25(土)23:20:34 No.711812715
>簡易変形とは言えMAと巡航形態になるわ武器と腰のバインダー合体させると大型ビームソードになるわ >順当な強化されてるような事前情報しかないからね 撃墜数稼ぎを諦めてないだけはある…
17 20/07/25(土)23:21:29 No.711813124
あの世界には整形射出機っていうすごく便利なものがあるから… いくらなんでも積層削り出しで全パーツ作ったりはたぶんしてないから…
18 20/07/25(土)23:21:41 No.711813210
引き付けた上で敵の数減らせるなら減らしたいだろうし
19 20/07/25(土)23:21:56 No.711813316
メカデザインもガワラじゃなくて柳瀬ですって名言されちゃったから 元よりここから通常イージスを出す気は無いってことだと思う
20 20/07/25(土)23:22:21 No.711813500
>あの世界には整形射出機っていうすごく便利なものがあるから… >いくらなんでも積層削り出しで全パーツ作ったりはたぶんしてないから… コーイチさんクラスじゃないとな やっぱりコーイチさんヤバイ人では?
21 20/07/25(土)23:22:25 No.711813533
守ってるだけじゃ勝てないからな お空の衛星砲破壊が目的だもの
22 20/07/25(土)23:23:13 No.711813874
あの成型器って自分で考えたパーツ作れるんじゃなくてゲーム内の報酬を出力出来るだけじゃないの そういうのの組み合わせで作ってるのか
23 20/07/25(土)23:23:56 No.711814178
>元よりここから通常イージスを出す気は無いってことだと思う シールドやショットランサーの基部共通してるっぽいし ジャスティスナイト流用のなんちゃってイージス風ガンプラなんだろうね
24 20/07/25(土)23:24:03 No.711814227
>あの成型器って自分で考えたパーツ作れるんじゃなくてゲーム内の報酬を出力出来るだけじゃないの >そういうのの組み合わせで作ってるのか 一期ラストでヒロトがコアガンダムのシールド出力してるから多分いける
25 20/07/25(土)23:24:08 No.711814277
>そういうのの組み合わせで作ってるのか 組み合わせ出来るなら凄い楽そう 元々の装甲につけたいパーツのデータ組み合わせれば簡単に接続できるし
26 20/07/25(土)23:24:21 No.711814374
撃墜数に未練はあるけどそれはそれとして…いいよね…
27 20/07/25(土)23:25:33 No.711814920
元から精度甘いとは言えキャプテンジオンに気に入られる程度には出来のいいガンプラ作るし カザミのビルダー能力は普通に高いんじゃないか?
28 20/07/25(土)23:26:25 No.711815256
改めてジャスティスナイトと見比べると色的にも見た目的にも飾り気抑えられててこいつ本気だ…度がすげえ
29 20/07/25(土)23:26:38 No.711815348
18話辺りとか撃墜数見劣りしなくなってるしな…
30 20/07/25(土)23:26:43 No.711815384
ジャスティッガイもジャスティスナイトも出来が甘いところはあったにしろオリジナルで作ってるから元から能力自体は低くは書かれてない
31 20/07/25(土)23:27:14 No.711815591
撃墜数も大事って言ったのは偉いよカザミ…
32 20/07/25(土)23:27:54 No.711815849
オリガン作るセンスはあるけどとにかく作りの詰めが甘いって感じじゃないの1期から見てると やっと入念なチェック入れるようになって万全となった
33 20/07/25(土)23:28:13 No.711815938
まあ盾やってれば狙わなくてもそこそこ撃墜数も稼げるだろ バリバリのエース二人より少ないのは役割の違いよ
34 20/07/25(土)23:28:25 No.711816019
海のおっさん達とのバトルでは仕上げが甘かっただけで機体が耐えられてなかったからな 今回は丁寧な仕上げと言われてるしそこら辺気を付けたんだろう
35 20/07/25(土)23:28:39 No.711816129
キャプテンジオンのは本編とは別の企画だし実際どうなんだろう 外伝とかでも言われてたりするの?
36 20/07/25(土)23:29:15 No.711816362
>オリガン作るセンスはあるけどとにかく作りの詰めが甘いって感じじゃないの1期から見てると >やっと入念なチェック入れるようになって万全となった 出来たー!…もう一回見直すかは真似出来ねえ… とりあえず明日最終チェックしよ…で寝るわ
37 20/07/25(土)23:29:53 No.711816625
どういう風にすんのかわからんけどコアガンダムの腕になるんかな
38 20/07/25(土)23:30:06 No.711816720
イージスのスキュラ射出形態の見立て変形みたいなのが巨大バリア発生形態みたいなのだったらおもしろい
39 20/07/25(土)23:30:21 No.711816827
仕上げで差が出るような場面でよくガタついてたから途中で作るの飽きてたんだろうな
40 20/07/25(土)23:30:29 No.711816868
>イージスのスキュラ射出形態の見立て変形みたいなのが巨大バリア発生形態みたいなのだったらおもしろい 陽電子リフレクターか
41 20/07/25(土)23:31:23 No.711817231
強襲形態って書いてあるからなあ いやまああったら面白いんだけど
42 20/07/25(土)23:31:52 No.711817438
>イージスのスキュラ射出形態の見立て変形みたいなのが巨大バリア発生形態みたいなのだったらおもしろい はははははははははははははははははは はははははははははははははははははは
43 20/07/25(土)23:32:14 No.711817575
>18話辺りとか撃墜数見劣りしなくなってるしな… 独断専行やめてから普通に活躍してるよねカザミ 撃墜数以外でも守るべき対象が多いから盾で輝けるし
44 20/07/25(土)23:32:40 No.711817755
あの変形イージスの変形と違うよね
45 20/07/25(土)23:32:49 No.711817816
水中ジャスティスのあの感じだとどうせそんな間近で見ないからって表面処理とか合わせ目消し適当で裏も塗らないし見えないところは傷だらけの俺の機体は武装モリモリだけどちゃんと組んだ無改造にボコボコにされそう
46 20/07/25(土)23:34:15 No.711818341
>あの変形イージスの変形と違うよね 本体構造がイージスじゃないからなんかそれっぽいポーズが限界なんだ
47 20/07/25(土)23:34:48 No.711818597
どうせ俺しか見ないしいいかとよく手抜きするからカザミに共感してしまう…
48 20/07/25(土)23:34:58 No.711818672
>>イージスのスキュラ射出形態の見立て変形みたいなのが巨大バリア発生形態みたいなのだったらおもしろい >はははははははははははははははははは >はははははははははははははははははは 木星風のが命守る方に活用されるのもまたおつなもの
49 20/07/25(土)23:35:02 No.711818691
>水中ジャスティスのあの感じだとどうせそんな間近で見ないからって表面処理とか合わせ目消し適当で裏も塗らないし見えないところは傷だらけの俺の機体は武装モリモリだけどちゃんと組んだ無改造にボコボコにされそう ガンプラビルダーズでそんな機体いたな
50 20/07/25(土)23:35:21 No.711818857
>あの変形イージスの変形と違うよね スタイルや可動に結構影響出るからなイージスの変形機構
51 20/07/25(土)23:35:41 No.711819011
更に言うとジャスティスなのに大気圏突入すら無理だったからな なんていうかHPはあるけど特殊耐性まるでないみたいなのがジャスティスナイトだった
52 20/07/25(土)23:35:51 No.711819071
>本体構造がイージスじゃないからなんかそれっぽいポーズが限界なんだ 逆にそれとOPのシルエットからコアドッキングシステムに対応してないか 密かに期待してたけどさすがに無いかな
53 20/07/25(土)23:35:53 [sage] No.711819089
su4074982.jpg これ見て思ったけど肩アーマーが腕に来てるからコアガンダムにもつけられそうだな
54 20/07/25(土)23:36:23 No.711819270
コアガンダムのバックパック裏の見えない部分にプラゴミ入ってるだけでエンストするからな… もしかして装甲のエッジ出しとかも傷認定されて防御力下がったりするんだろうか
55 20/07/25(土)23:37:06 No.711819533
GBNシビアすぎない…?
56 20/07/25(土)23:37:19 No.711819642
書き込みをした人によって削除されました
57 20/07/25(土)23:37:45 No.711819822
>更に言うとジャスティスなのに大気圏突入すら無理だったからな そういや元の隠者はストフリと一緒に大気圏突入してたな...
58 20/07/25(土)23:38:03 No.711819930
変形最近してねぇからできるかな…みたいな変形
59 20/07/25(土)23:38:31 No.711820180
su4074994.jpg 手首部分のスリットがコアガンダムの肩のと似てる感じはする
60 20/07/25(土)23:38:34 No.711820206
>もしかして装甲のエッジ出しとかも傷認定されて防御力下がったりするんだろうか 仕上がりにムラがあるというか 質感やエッジの尖り具合に差がありすぎる部分は傷判定入ったりとかありそうではある
61 20/07/25(土)23:38:39 No.711820240
>GBNシビアすぎない…? プロのビルダーに自機製作依頼してもいいんじゃないか?
62 20/07/25(土)23:38:43 No.711820268
>GBNシビアすぎない…? やっぱあGBNってダセーよな 帰ってGPDやろうぜ
63 20/07/25(土)23:38:49 No.711820311
無印でミサイルのパーツのちょっとしたズレでもめっちゃ影響出るみたいな話があった記憶
64 20/07/25(土)23:38:55 No.711820365
>GBNシビアすぎない…? 1期の時点で数ミリのズレでミサイルが正確に飛ばないとかやってたしね…
65 20/07/25(土)23:38:59 No.711820392
特殊機構系は作り込まないとごっこ遊びすらさせてもらえないからなGBN 制作技術無いけどトランザムしてえ!とかならレンタルとかの方が手早そう
66 20/07/25(土)23:39:15 No.711820509
サランラップもアーマーの助けも無く大気圏突入出来るパルの腕前よ
67 20/07/25(土)23:39:27 No.711820590
…巡行モードになれるのに21話のラストそのまま飛んでるのは変形の仕様忘れてそうでカザミらしい…ってなる
68 20/07/25(土)23:39:31 No.711820617
ビームシールドさえあれば大気圏突入出来るのはキンケドゥさんも証明してるからな…
69 20/07/25(土)23:39:37 No.711820655
>やっぱあGBNってダセーよな >帰ってGPDやろうぜ シバさんのレス
70 20/07/25(土)23:39:38 No.711820662
防御特化だからやっぱりイージスの盾的なモノにに変形するんだろう
71 20/07/25(土)23:39:41 No.711820686
なんかめんどそうだなGBN…ブレイクデカール頼むか
72 20/07/25(土)23:39:50 No.711820769
>密かに期待してたけどさすがに無いかな エクスヴァルキランダーとウォドムポッドがコアガンダムⅡと連動するのはもうバレてるから…
73 20/07/25(土)23:40:07 No.711820872
>サランラップもアーマーの助けも無く大気圏突入出来るパルの腕前よ そういやさらっとやってたな…
74 20/07/25(土)23:40:54 No.711821195
コアガンダムがエンストした場面だと腕とかに細かい傷もついてたから ちゃんと表面処理をしないと見た目がボロボロになるんだろうな…
75 20/07/25(土)23:41:11 No.711821304
強襲形態で胸のクリスタル装着するって模型誌に載ってたな
76 20/07/25(土)23:41:21 No.711821368
>制作技術無いけどトランザムしてえ!とかならレンタルとかの方が手早そう 自分のガンプラにちょっと特殊加工してもらうだけで制限取っ払った自由な性能に出来ちまうんだ! ブレイクデカールって言うんだぜ!
77 20/07/25(土)23:42:23 No.711821782
お前もGPD最高と言いなさい
78 20/07/25(土)23:43:06 No.711822083
やっぱり単純に実物を144倍にした感じなんだろうな 数ミリのズレでえらいことになるような
79 20/07/25(土)23:43:15 No.711822155
シビアだけど丁寧に作れば相応になるのと多少粗くてもいいけど壊れるんだったら前者かな…
80 20/07/25(土)23:43:26 No.711822264
こんな仕様じゃブレイクデカールが流行るのも当然だよなァ?
81 20/07/25(土)23:43:39 No.711822377
>ちゃんと表面処理をしないと見た目がボロボロになるんだろうな… 裸眼じゃ分からない粗が144倍に拡大されるとか向上心のあるビルダーにはすばらしい仕様なのかも…?
82 20/07/25(土)23:44:23 No.711822690
>シビアだけど丁寧に作れば相応になるのと多少粗くてもいいけど壊れるんだったら前者かな… いや後者も粗く作れば普通に異常出るし…
83 20/07/25(土)23:45:07 No.711822972
>こんな仕様じゃブレイクデカールが流行るのも当然だよなァ? 全世界2000万ユーザーだけあってライト層でも普通にバトル以外で楽しめる様になってるし 店舗からのログインなら試遊用ガンプラのレンタルとかあるじゃないですかシバさん?
84 20/07/25(土)23:45:21 No.711823088
どれだけ作り込んでようと負けりゃ意味ねえからよぉ ところでいいモンがあるんだけど
85 20/07/25(土)23:45:31 No.711823198
関節の強度とかはGPDの方が気使いそう
86 20/07/25(土)23:45:59 No.711823460
>関節の強度とかはGPDの方が気使いそう 動かしてると疲労溜まって割れそう
87 20/07/25(土)23:46:11 No.711823556
ミサイルの取り付けミスってたからGBNで発射できないとかもあったな
88 20/07/25(土)23:47:01 No.711823869
パチ組で出撃したら巨大なゲート跡が見えたりしそうだな…
89 20/07/25(土)23:47:07 No.711823903
自宅に顕微鏡とか置いてるチャンプを想像して気持ち悪くなってきた
90 20/07/25(土)23:47:21 No.711824001
飛行スキルとかトライエイジシステムみたいな報酬でなんか付与とかあるから多少救いはあるのかもしれない というか飛行スキルつければガンタンクでも飛べるのかな
91 20/07/25(土)23:47:34 No.711824088
>ところでいいモンがあるんだけど シバさんガンプラ製作の依頼とか受け付けてます? 例のオリジナルSDのガンプラかなり手直ししてたから興味ないわけじゃありませんよね?
92 20/07/25(土)23:47:49 No.711824208
ガチ勢はログインしては確認して修正してを繰り返してそう
93 20/07/25(土)23:47:50 No.711824215
1/144を1/1に拡大するからな GPDにはそんな必要ないんだけど
94 20/07/25(土)23:47:58 No.711824284
まあ気づかない箇所の小さいキズで負けたりしたらなんだよこのクソゲー!ってなる気持ちはわかる
95 20/07/25(土)23:49:00 No.711824757
つーかGPD終わってGBNに以降してからほとんど経ってないんだな
96 20/07/25(土)23:49:08 No.711824815
>まあ気づかない箇所の小さいキズで負けたりしたらなんだよこのクソゲー!ってなる気持ちはわかる 相手も条件同じだからモデラーとして未熟なだけなのを ゲームのせいにしてんじゃねえよ
97 20/07/25(土)23:49:16 No.711824872
細かい傷はなんかモヤっとするかもな スカイの傷くらいになると格好もつくけど
98 20/07/25(土)23:49:39 No.711825049
>例のオリジナルSDのガンプラかなり手直ししてたから興味ないわけじゃありませんよね? あれただの作画ミスだよ 手直しとか言われてるところシバさんに渡す前にもう同じになってるし
99 20/07/25(土)23:50:02 No.711825190
>つーかGPD終わってGBNに以降してからほとんど経ってないんだな マスターが本格移行って言ってたからGPDはGBN稼働から暫くサービスされてたようだし
100 20/07/25(土)23:50:25 No.711825349
逆にRGとかなら倍率が低いから工作精度をごまかせる…?
101 20/07/25(土)23:50:51 No.711825557
ランナーくずが中でカラカラいってると性能でない
102 20/07/25(土)23:51:01 No.711825616
>>まあ気づかない箇所の小さいキズで負けたりしたらなんだよこのクソゲー!ってなる気持ちはわかる >相手も条件同じだからモデラーとして未熟なだけなのを >ゲームのせいにしてんじゃねえよ んでムカムカしてる時にこういうマジレスされるとうるせー!ってなってブレイクデカールに走る訳だな
103 20/07/25(土)23:51:04 No.711825630
プラモ初心者やキッズがログインしていざ機体と対面したら傷だらけでシールズレで塗装おかしい自機がいるのか… それはちょっとやだな…
104 20/07/25(土)23:51:49 No.711825896
トライだけどシモンの素組みデスティニーは割と動いてるように見えた 塗装はビームコーティングとかに影響するのかな
105 20/07/25(土)23:52:04 No.711826020
ダイバーギアのサイズ的にMGはちょっと難しそうだし PGとかメガサイズは論外として
106 20/07/25(土)23:52:30 No.711826212
>プラモ初心者やキッズがログインしていざ機体と対面したら傷だらけでシールズレで塗装おかしい自機がいるのか… >それはちょっとやだな… なのでまずはバトルとかしないミッションに行こう! マナー悪いやつや初心者狩りに乱入された?…うn…
107 20/07/25(土)23:52:45 No.711826305
塗装ムラが144倍になったら嫌だな…
108 20/07/25(土)23:52:57 No.711826386
一長一短だなGPDもGBNも 流行り廃りはライト層取り込めたかどうかの話だろうし
109 20/07/25(土)23:53:12 No.711826485
ついこの間見たばかりだと思うが あの短い時間で素組しただけでも勝つことはできる
110 20/07/25(土)23:53:17 No.711826523
>それはちょっとやだな… 最初は製作技術がそこそこある人のガンプラでログインするのもアリかな んでそれを超えることを目標に自分の腕を磨きつつバトルの経験値も貯めていくと
111 20/07/25(土)23:53:51 No.711826750
GBNはバトルしなくても単純に現実より自由度高いもう一つの世界ってだけでやる理由になりそう 4割くらいはそういう目的かもしれない
112 20/07/25(土)23:53:56 No.711826784
あそこまで流行ってる射出機以外の制作ツールも相当進化してそうではある
113 20/07/25(土)23:54:20 No.711826951
>>それはちょっとやだな… >最初は製作技術がそこそこある人のガンプラでログインするのもアリかな >んでそれを超えることを目標に自分の腕を磨きつつバトルの経験値も貯めていくと ログインするときのガンプラをレンタルできるってのもそういうことなんだな…
114 20/07/25(土)23:54:52 No.711827159
事前チェック的な機能ねえのかな 流石にいちいちログインして試し撃ちしたりしないとダメとかはちょっとめんどくさそう
115 20/07/25(土)23:55:01 No.711827219
ゲート跡がまったく出ないニッパーとかランナー構成とか そういうのが発達しているかもしれない
116 20/07/25(土)23:55:09 No.711827270
普通のゲームならいろいろキャラ触って自分にあったのをとかできるけどGBNはレンタルないとその辺大変そうだよね
117 20/07/25(土)23:55:44 No.711827535
ダブルオーダイバーも中にカスでも入ってトランザム失敗したのかな 表面上傷が無いだけ大したものだと思うけど
118 20/07/25(土)23:55:47 No.711827548
そういえばリッくんがスカイ作るときは完成前にもログインしてたりしてたな
119 20/07/25(土)23:56:07 No.711827705
>GBNはバトルしなくても単純に現実より自由度高いもう一つの世界ってだけでやる理由になりそう 健常な身体状態じゃない人でも普通の生活送れるのはめちゃくちゃ需要あるよね…
120 20/07/25(土)23:56:30 No.711827859
傷とか汚れをデザインの一部としたい時とかどうしてるんだろう
121 20/07/25(土)23:56:50 No.711827990
GBNはあくまでギアで読み込んだガンプラのデータが再現されてるけど エルドラに持って行って残していくなら今回の羽作成みたいに現地改造もできるんだな…テルティウムがゼルドザームになってるのってそれだよね…
122 20/07/25(土)23:57:16 No.711828236
やっぱELダイバーが完成度見てくれるのは相当便利そう というかズルい
123 20/07/25(土)23:57:19 No.711828261
>事前チェック的な機能ねえのかな GPDで大破した00ダイバーエースでりっくんがログインしたら格納庫で警告メッセージは出てたな
124 20/07/25(土)23:57:50 No.711828441
書き込みをした人によって削除されました
125 20/07/25(土)23:58:03 No.711828544
顔ひん曲がってるとかはかなりダメージでかいと思う…
126 20/07/25(土)23:58:18 No.711828638
>傷とか汚れをデザインの一部としたい時とかどうしてるんだろう setteiテキスト的なユーザー側がかなり細かく設定できる要素あるんだと思う
127 20/07/25(土)23:59:08 No.711828957
ダメージ塗装やらウェザリングはあるっぽいのにどこからダメだ!判定されるんだろうね…
128 20/07/25(土)23:59:15 No.711828995
>やっぱELダイバーが完成度見てくれるのは相当便利そう >というかズルい 二人ともそのおかげでかなり完成度高めれたしな…
129 20/07/25(土)23:59:22 No.711829043
相手のプラモの出来を煽る精神攻撃が流行るー!
130 20/07/25(土)23:59:59 No.711829281
何気にホビージャパンでイージスカラーにしたやつが既に出てるやつ
131 20/07/25(土)23:59:59 No.711829282
エクシアリペア1とかまともに動くのかな
132 20/07/26(日)00:00:12 No.711829384
GNドライブやエイハブリアクターはコーンとかを積むので勝手にGBNが読み込んで搭載機って認識してくれそうだけど そういうのが無いシステムとか設定のやつはダイバーギアにスキルとして登録してるのかな
133 20/07/26(日)00:00:15 No.711829398
>su4074994.jpg >手首部分のスリットがコアガンダムの肩のと似てる感じはする 肩部分の構造はコアガンダムよりダブルオースカイによく似てるんだな
134 20/07/26(日)00:00:34 No.711829537
>相手のプラモの出来を煽る精神攻撃が流行るー! きちんとパーツがハメ合わさっていない! 目のシールが歪んでいる! 少年!君はそのガンプラを手にするに値しない男だぁー!
135 20/07/26(日)00:00:45 No.711829630
>相手のプラモの出来を煽る精神攻撃が流行るー! 負けたらそのガンプラ凄いですねって煽りメッセージが飛んでくるGBN動物園…
136 20/07/26(日)00:00:48 No.711829652
>ダメージ塗装やらウェザリングはあるっぽいのにどこからダメだ!判定されるんだろうね… デザイン上の傷は範囲指定とかで設定できるようになっててそれ以外の部分で完成度見てる感じなのかね
137 20/07/26(日)00:01:38 No.711829981
パチリというまでハメないからぁ!してみたい
138 20/07/26(日)00:01:42 No.711830008
>ダメージ塗装やらウェザリングはあるっぽいのにどこからダメだ!判定されるんだろうね… 元キットがあるんならゲート跡とかは予想できるし 塗膜の有無で判断してるとか?
139 20/07/26(日)00:01:46 No.711830034
物理演算あるだろうし振って外れるようなレベルだと流石にエラー出すんじゃね
140 20/07/26(日)00:01:56 No.711830100
おひげのガンダムっていうかチン毛生えてますよ
141 20/07/26(日)00:02:36 No.711830395
wikiでパチ組でも手軽に強いパーツまとめが出来てるのは予測できる
142 20/07/26(日)00:02:36 No.711830396
>負けたら何でそんな適当な作りのガンプラでバトルしたんですか?舐めプですか?って煽りメッセージが飛んでくるGBN動物園…
143 20/07/26(日)00:02:39 No.711830421
そうなると後ハメ加工とかも強度下がりそうだからあまりやりたくないな…
144 20/07/26(日)00:02:41 No.711830432
>>相手のプラモの出来を煽る精神攻撃が流行るー! >負けたらそのガンプラ凄いですねって煽りメッセージが飛んでくるGBN動物園… 現実だと動物園より酷いことになりそう
145 20/07/26(日)00:03:22 No.711830710
とりあえず勝ちを目指すならGNドライブとNTDは詰んでおけって書かれてそう
146 20/07/26(日)00:03:27 No.711830739
開かないミサイルとかファンネルのポッドは使えなかったりするのかな…
147 20/07/26(日)00:03:30 No.711830762
PvPのあるゲームにファンメールは付き物だからな…
148 20/07/26(日)00:03:45 No.711830855
>そうなると後ハメ加工とかも強度下がりそうだからあまりやりたくないな… 究極的には素組みが一番ガンプラの強度を保ったままバトルできる事が判明したり
149 20/07/26(日)00:04:05 No.711830986
これは完璧なアナタ(笑)
150 20/07/26(日)00:04:07 No.711830997
「」さんどうして天地頑駄無で来たの? ここのボスは呂布トールギスで旋風爆裂衝連打でしょ普通
151 20/07/26(日)00:04:27 No.711831127
ゲームの煽りとプラモの煽りの融合だ!
152 20/07/26(日)00:04:29 No.711831142
少なくとも初心者狩りは描写としてあるゲームだ
153 20/07/26(日)00:04:35 No.711831189
>wikiでパチ組でも手軽に強いパーツまとめが出来てるのは予測できる 結局強い機能再現するには高度な精度の工作要求されるから駄目じゃないですか!?
154 20/07/26(日)00:04:52 No.711831322
>wikiでパチ組でも手軽に強いパーツまとめが出来てるのは予測できる GBN最強リセマラランキング! GNドライブ ガンダムフレーム PS装甲 NJC サイコフレーム
155 20/07/26(日)00:04:57 No.711831364
>>wikiでパチ組でも手軽に強いパーツまとめが出来てるのは予測できる >結局強い機能再現するには高度な精度の工作要求されるから駄目じゃないですか!? 制作代行広告があるんやな…
156 20/07/26(日)00:05:09 No.711831442
>究極的には素組みが一番ガンプラの強度を保ったままバトルできる事が判明したり ステが低いから高機動機とかに蜂の巣にされそう
157 20/07/26(日)00:05:11 No.711831448
スーパーモードとかハイパーモードってどうやって維持判定するんだろう…
158 20/07/26(日)00:05:26 No.711831548
>GBN最強リセマラランキング! >謎のオカマ >ELダイバー
159 20/07/26(日)00:05:27 No.711831552
>少なくとも初心者狩りは描写としてあるゲームだ デブショタなんかまだかわいかったけどあれよりもっと悪質なのあるんだろうなぁ…
160 20/07/26(日)00:05:31 No.711831592
>>wikiでパチ組でも手軽に強いパーツまとめが出来てるのは予測できる >GBN最強リセマラランキング! >GNドライブ >ガンダムフレーム >PS装甲 >NJC >サイコフレーム おいガンダニウムってのに攻撃通らなかったぞ
161 20/07/26(日)00:05:33 No.711831603
GNドライブはプラモ初心者には逆にハズレな気がする
162 20/07/26(日)00:05:34 No.711831608
>>wikiでパチ組でも手軽に強いパーツまとめが出来てるのは予測できる >GBN最強リセマラランキング! >GNドライブ >ガンダムフレーム >PS装甲 >NJC >サイコフレーム PS装甲って言うほど万能ではない気がする
163 20/07/26(日)00:05:49 No.711831710
>少なくとも初心者狩りは描写としてあるゲームだ まああんだけ人口いりゃそりゃマナー悪い奴とかチートに手を染める奴が出るのはおかしくない
164 20/07/26(日)00:06:01 No.711831783
>PS装甲って言うほど万能ではない気がする ナノラミも割と対策しやすいからなあ…
165 20/07/26(日)00:06:17 No.711831884
制作代行は少なくないっていうか店側がそういう人一人は押さえておいて欲しいよねーって世界かも
166 20/07/26(日)00:06:27 No.711831954
サイコフレームも相当出来を要求されそうだぞ
167 20/07/26(日)00:06:33 No.711831985
PS装甲にナノラミネート被せたらどうなるのかは是非試したい
168 20/07/26(日)00:06:59 No.711832170
ビーム対策はスタートラインだからなあ…
169 20/07/26(日)00:07:00 No.711832187
いざとなればK-1に製作代行を…
170 20/07/26(日)00:07:06 No.711832232
案外おっちゃんとかが真っ当に初心者向けになってるんかな
171 20/07/26(日)00:07:17 No.711832318
>PS装甲にナノラミネート被せたらどうなるのかは是非試したい 仕上げの塗装によって判定されるかスキル枠としてどちらかしか設定できないとかかなあ
172 20/07/26(日)00:07:47 No.711832516
ナノラミはともかくPS装甲はエネルギー消費あるしなあ NJC積んでる設定にしないと制限時間が
173 20/07/26(日)00:07:56 No.711832576
レンタルや制作代行に任せた機体でバトルだけしたい勢とか結構いそう