20/07/25(土)22:57:53 …………………... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/25(土)22:57:53 No.711802780
…………………………………静かに… The Quiet Man をプレイします No.2、テイ、ギャングのボス、オフパコキャッツ……全部終わったよ https://www.twitch.tv/terrabb1984 …………………………………シー…… https://stamp.archsted.com/685
1 20/07/25(土)23:00:27 No.711803863
1週目逆風のリグレット 2週目やるドラ ですの?
2 20/07/25(土)23:28:16 No.711815958
このデザインのゲームを1周しかしないのは少しもったいないとは思いますわね 真相ルートが明示されてたならなおのこと
3 20/07/25(土)23:35:21 No.711818848
アクションゲームとかだとアメリカはやたらと難易度高いのがめっちゃ受けるけど 日本だとハイクソーって言われちゃうから メトロイドヴァニラとかアクションゲームなんかはグローバル的に見ると そういうのをどこまで許容できるかって言うのがいささかあるとおもう
4 20/07/25(土)23:42:36 No.711821879
まぁ今だってユーザーの作ったMODで遊ぶ文化はありますしね アレもゲームの破壊といえば破壊だと思いますわ 要は使う側がどこまでを良しとして楽しむかってところはありますわね
5 20/07/25(土)23:47:34 No.711824089
え?SteamのワークショップMODは良くてもNexus modsは駄目だって?? 今The Elder ScrollsのエロMOD全否定したか??? みたいな戦争が起こりそうですわ
6 20/07/25(土)23:49:42 No.711825071
ゲームを楽しみたい× 物語だけ楽しみたい○ こういう人もいますわ
7 20/07/25(土)23:49:46 No.711825104
定められたルールの中でどこまで自分の求めるものを追求するかが楽しいって言うのはありますわね だから改造もMODも各々のルールの中で楽しめばいいのですわ …ただ自分ルールを他の人のいる場に持ち込むべきではないですわね
8 20/07/25(土)23:52:14 No.711826100
死ぬの!?いや改造対策なのだろうってのはわかるけども