20/07/25(土)22:41:46 マン島... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/25(土)22:41:46 No.711796149
マン島レースいいよね
1 20/07/25(土)22:42:25 No.711796388
毎年2~3人はザラに死んでるという
2 20/07/25(土)22:43:53 No.711796997
すげえ速い
3 20/07/25(土)22:43:57 No.711797020
狂ってる
4 20/07/25(土)22:44:52 No.711797382
そんな速度制御できねえ
5 20/07/25(土)22:45:17 No.711797573
最初の一回だけですぐ飽きそう
6 20/07/25(土)22:46:02 No.711797912
好き好んでマン島レース出るのは死んだっていい人たちなので特に問題はない
7 20/07/25(土)22:46:19 No.711798046
笑うしかないわな
8 20/07/25(土)22:46:33 No.711798150
ビビるわ
9 20/07/25(土)22:46:44 No.711798237
https://youtu.be/OmNXCJt7K3Q
10 20/07/25(土)22:47:02 No.711798381
毎年死んでるのはマッドサンデー 本選のマン島TTは死なない年もある
11 20/07/25(土)22:47:09 No.711798445
頭のネジ何本か飛んでるよね
12 20/07/25(土)22:47:54 No.711798737
>頭のネジ何本か飛んでるよね 違う この人達は頭のネジが元々無い
13 20/07/25(土)22:48:14 No.711798856
観客も危ねえ
14 20/07/25(土)22:48:26 No.711798938
一度走るとやみつきになるぞ は参加者達のよく言うコメント
15 20/07/25(土)22:48:36 No.711799009
マン島住人は毎年そのへんの道路で人が死んでることについてどう思ってるんだろう
16 20/07/25(土)22:48:38 No.711799021
100kmくらい出てそう
17 20/07/25(土)22:48:40 No.711799035
野生動物とか飛び出してこないもんなの
18 20/07/25(土)22:49:41 No.711799414
>マン島住人は毎年そのへんの道路で人が死んでることについてどう思ってるんだろう まあ文句言わない程度にはお金落としてくれていってるだろうし…
19 20/07/25(土)22:49:48 No.711799484
>100kmくらい出てそう 平均200kmです…
20 20/07/25(土)22:49:50 No.711799499
バイクの公道レースって時点でイカれてるのに…
21 20/07/25(土)22:49:53 No.711799512
死を恐れないとかそういう話じゃないんだろうな
22 20/07/25(土)22:49:54 No.711799516
300kmぐらいは出てんのかな…怖すぎる
23 20/07/25(土)22:50:09 No.711799608
あまりに速い 俺なら見逃しちゃうね
24 20/07/25(土)22:50:58 No.711799914
ねぇこれちょっと路面濡れてて滑ったら死なない…?
25 20/07/25(土)22:51:10 No.711799999
飛び出してきたとしても避けられないのでは?
26 20/07/25(土)22:51:27 No.711800086
北海道とかでやれよ…
27 20/07/25(土)22:51:45 No.711800216
頭の作りが違うだけでネジはまあまあ締まってるよ 抜けたやつから死ぬんだよ
28 20/07/25(土)22:51:46 No.711800221
カーブ曲がれるのかこれ
29 20/07/25(土)22:51:55 No.711800288
コースは一直線なの?
30 20/07/25(土)22:51:56 No.711800289
コース忘れた瞬間に死ぬじゃん…
31 20/07/25(土)22:52:03 No.711800330
小石飛ぶだけでやばそう
32 20/07/25(土)22:52:08 No.711800360
死んだっていいけどレースには出たい奴らが出るレースなのであらゆるリスクはマン島レースだしそんなもんだよって言葉で許容される
33 20/07/25(土)22:52:32 No.711800524
>1907年から2009年まで239人のライダーが亡くなっている
34 20/07/25(土)22:53:08 No.711800747
そりゃ笑う
35 20/07/25(土)22:53:20 No.711800825
マン島最速の称号や完走者ってだけで永遠の証
36 20/07/25(土)22:53:28 No.711800869
>コースは一直線なの? 街中突っ走る関係上カーブは割ときつい
37 20/07/25(土)22:53:31 No.711800881
一日で別のコースみたいにコンディションが変わると言われるからな 落ちてる木の葉1枚道路の欠け1つが死亡事故につながる
38 20/07/25(土)22:53:52 No.711801019
コマ落ち上等すぎる
39 20/07/25(土)22:54:08 No.711801100
スピードに取り憑かれでもしてるのか
40 20/07/25(土)22:54:21 No.711801201
速すぎて時空ゆがめそう
41 20/07/25(土)22:54:35 No.711801306
古いレースだから色々物語があって良いよね…
42 20/07/25(土)22:54:40 No.711801360
結果としての死は近いかもしれないが死ぬ為に走る訳じゃないし…
43 20/07/25(土)22:54:41 No.711801362
死ぬにはいい日だ
44 20/07/25(土)22:55:15 No.711801608
公道なので狭いしデコボコしてるしブラインドカーブも沢山あります
45 20/07/25(土)22:55:23 No.711801660
長いストレートなら普通に300Kmとか出してるよね
46 20/07/25(土)22:55:33 No.711801736
死が近づいても走りたい
47 20/07/25(土)22:55:33 No.711801738
未だに存続出来てるのが奇跡だと思う
48 20/07/25(土)22:55:38 No.711801775
これ観客にも死人出たりしない?
49 20/07/25(土)22:55:38 No.711801779
サイドカー部門が割と死んでると聞いた
50 20/07/25(土)22:55:50 No.711801885
サイドカー部門もいいよね
51 20/07/25(土)22:55:54 No.711801910
死は結果だ!
52 20/07/25(土)22:56:16 No.711802071
笑っちゃう気持ちわかる
53 20/07/25(土)22:56:23 No.711802113
なんで人間て凄すぎるもの見ると笑うんだろうね
54 20/07/25(土)22:56:23 No.711802115
>これ観客にも死人出たりしない? そりゃあまあ運が悪けりゃ死ぬけどそんな覚悟もなしに見に来るんじゃねえよって話だし
55 20/07/25(土)22:56:41 No.711802248
新幹線の最高速度と同じくらいか…
56 20/07/25(土)22:56:43 No.711802259
禁止されないのがおかしい…
57 20/07/25(土)22:56:46 No.711802297
モトGPとはまたちょっと違った狂人の集うレース どっちも出る狂人も居る
58 20/07/25(土)22:57:00 No.711802402
公道を高速で走るってのは癖になるからな…
59 20/07/25(土)22:57:27 No.711802588
単車が2300/km出るなんて知らなかったよ…
60 20/07/25(土)22:57:27 No.711802589
呼吸できなさそう
61 20/07/25(土)22:57:33 No.711802640
最初の人びっくりしてる
62 20/07/25(土)22:57:46 No.711802734
>公道なので狭いしデコボコしてるしブラインドカーブも沢山あります 何でそんなところでレースを…?
63 20/07/25(土)22:57:48 No.711802743
飛んでくる小石で頭吹っ飛んだりしない?大丈夫?
64 20/07/25(土)22:57:55 No.711802799
100年以上の歴史があると島民的にはもう伝統とか風物詩みたいな扱いになってそう
65 20/07/25(土)22:57:58 No.711802816
やっちゃいけないことをその時だけ合法的にできるのが楽しいのかな
66 20/07/25(土)22:58:01 No.711802832
観客の死人はないの
67 20/07/25(土)22:58:08 No.711802891
D-LIVEでやってたのは誇張でもなんでもないな…
68 20/07/25(土)22:58:09 No.711802897
死を身近に感じれば感じる程 エンドルフィンとかの快感を得る脳汁が出るから…
69 20/07/25(土)22:58:46 No.711803132
ニーラーは頭のネジとかそういう次元じゃない
70 20/07/25(土)22:58:51 No.711803164
>観客の死人はないの います
71 20/07/25(土)22:59:07 No.711803280
マン島って位置的にすげー戦争繰り返されてそうだけどそんなことない?
72 20/07/25(土)22:59:21 No.711803390
違うんだ 最初はバイク遅くて笑って見てられたんだけどバイクの性能がどんどん上がっていったんだ
73 20/07/25(土)22:59:26 No.711803429
死ぬ下手くそがマン島来るのが悪い
74 20/07/25(土)22:59:40 No.711803520
なーにバイクってのは速度を出してるときのほうが安定する乗り物だから速ければ速いほど安全よ
75 20/07/25(土)23:00:06 No.711803681
ドラッグレーサーみたいなのも走ってるのかな
76 20/07/25(土)23:00:10 No.711803719
あんまり頭出してたらライダーの邪魔になりそう
77 20/07/25(土)23:00:10 No.711803725
>単車が2300/km出るなんて知らなかったよ… 違う星系まで行くつもりか
78 20/07/25(土)23:00:22 No.711803826
この島に一体どんな魅力が有るんだ…?
79 20/07/25(土)23:00:32 No.711803896
死ぬ者は運が悪い!
80 20/07/25(土)23:00:50 No.711804029
周りが日常の風景なせいで体感スピードが段違いすぎる…
81 20/07/25(土)23:00:50 No.711804034
ブラインドカーブ+ジャンプスポットでコーナリング体勢のままジャンプして着地とかあるよねマン島
82 20/07/25(土)23:00:52 No.711804045
>あんまり頭出してたらライダーの邪魔になりそう それでビビって事故るのはそのライダーがチキン野郎ってだけだよ
83 20/07/25(土)23:00:55 No.711804058
>違うんだ >最初はバイク遅くて笑って見てられたんだけどバイクの性能がどんどん上がっていったんだ おのれ本田!
84 20/07/25(土)23:00:57 No.711804075
昔のレースは殆どこういった形の 公道使用するものがメインだったんだよ
85 20/07/25(土)23:00:59 No.711804101
300kmって簡単に言うけど新幹線と同じだもんな こけたら即死できそうだからいいけど
86 20/07/25(土)23:01:23 No.711804265
>違うんだ >最初はバイク遅くて笑って見てられたんだけどバイクの性能がどんどん上がっていったんだ 古来にのっとって遅いバイクでやるべきなのでは…?
87 20/07/25(土)23:01:25 No.711804280
ライダー視点の動画とかなかったっけ 見えない道走ってるような内容だった気がする
88 20/07/25(土)23:01:27 No.711804307
ライダー視点だと滅茶苦茶マシンが暴れてて怖い 何でコントロールできるんだ…
89 20/07/25(土)23:01:30 No.711804324
スリップしたら死にそう グリップ高めるために砂撒いたりするのかな
90 20/07/25(土)23:02:03 No.711804563
>コーナリング体勢のままジャンプして着地とかあるよねマン島 イカれてんのか
91 20/07/25(土)23:02:03 No.711804569
ここで優勝したら100万もらえます あと最高の栄誉
92 20/07/25(土)23:02:04 No.711804575
スリップしたら死ぬよっていう了解のもとでレースしてるので特に何もしないです
93 20/07/25(土)23:02:06 No.711804592
レースゲームも目じゃないぐらいのスピード感…
94 20/07/25(土)23:02:08 No.711804609
一杯死んでるのは一般参加OKの方のレースだからなんだかんだでやっぱプロのレーサーは強い
95 20/07/25(土)23:02:15 No.711804657
>単車が2300/km出るなんて知らなかったよ… なそ にん
96 20/07/25(土)23:02:30 No.711804749
上にあるつべの視点が恐ろしすぎて笑う
97 20/07/25(土)23:02:33 No.711804771
>それでビビって事故るのはそのライダーがチキン野郎ってだけだよ なるほどね
98 20/07/25(土)23:02:35 No.711804787
>コースは一直線なの? 結構複雑なコースだから最高速度は320を超えるのに平均速度は200ちょいしかでない
99 20/07/25(土)23:02:36 No.711804792
車で150でも死を覚悟するのにバイクで300とか遺書書くわ
100 20/07/25(土)23:02:54 No.711804933
高速になればなるほどライダーの視界は五円玉の穴も無くなっていくから 余計な情報入らないし
101 20/07/25(土)23:02:55 No.711804937
>ここで優勝したら100万もらえます ドルだよな…?
102 20/07/25(土)23:02:59 No.711804973
なぜ危険なレースを続けているのかと問われてレースは元々こんなもんだろって返せるのは凄いと思う
103 20/07/25(土)23:03:04 No.711805016
>>コースは一直線なの? >結構複雑なコースだから最高速度は320を超えるのに うn 平均速度は200ちょいしかでない うn?
104 20/07/25(土)23:03:08 No.711805042
でもこれで不運と踊って死んでも夢の中で死ねるんだから本望だったりするんでしょ多分
105 20/07/25(土)23:03:15 No.711805102
>ここで優勝したら100万もらえます >あと最高の栄誉 だそ けん
106 20/07/25(土)23:03:19 No.711805144
世界一速いバイク乗りになれるんだぞ 行くだろ普通
107 20/07/25(土)23:03:21 No.711805160
>ドルだよな…? 円ですけど
108 20/07/25(土)23:03:21 No.711805166
平均200????
109 20/07/25(土)23:03:27 No.711805225
>あと最高の栄誉 何時の時代も栄誉は人を狂わせるよね
110 20/07/25(土)23:03:40 No.711805348
標識にぶつかって上下分離とか家にぶつかって木っ端みじんとか…
111 20/07/25(土)23:04:03 No.711805543
賞金100万円だけど好きなだけぶっ飛ばしていいんだぜ!
112 20/07/25(土)23:04:03 No.711805546
>>ドルだよな…? >円ですけど こいつらイカれてやがる
113 20/07/25(土)23:04:08 No.711805578
>古来にのっとって遅いバイクでやるべきなのでは…? 名誉の祭典だから 目的は金でも戦いでもなくゴールした者全員が等しく祝福される
114 20/07/25(土)23:04:18 No.711805652
バイク乗りは頭おかしいの?
115 20/07/25(土)23:04:30 No.711805738
人の命弄ぶ悪魔が支配してんじゃねえのかなこの島
116 20/07/25(土)23:04:31 No.711805754
>>ドルだよな…? >円ですけど ク…クレイジー…
117 20/07/25(土)23:04:34 No.711805780
最近は動画に残ることも多いよねマン島 めっちゃ引いた画面なのにちょう速くてビビる
118 20/07/25(土)23:04:50 No.711805889
>こいつらイカれてやがる 賞金上げると賞金目当てに命知らずが命落としちゃうからな
119 20/07/25(土)23:05:07 No.711806020
これ最初の人は初めて見に来た人で 迫力が想像以上だったんだろうか…
120 20/07/25(土)23:05:16 No.711806073
これ観客の方も死んでも文句言わない的な紙書かされるんじゃないの?
121 20/07/25(土)23:05:20 No.711806096
>人の命弄ぶ悪魔が支配してんじゃねえのかなこの島 でも集まってくる連中は世界中からだぜ
122 20/07/25(土)23:05:23 No.711806120
ヨットレースもそうだが金より名誉なんだ 誰よりも速くマン島を走り抜けた名誉は金より重いんだ
123 20/07/25(土)23:05:31 No.711806171
マン島出てないと他のいいレースで優勝してもでもお前マン島出てねえじゃんって煽られる
124 20/07/25(土)23:05:40 No.711806242
>>こいつらイカれてやがる >賞金上げると賞金目当てに命知らずが命落としちゃうからな >バイク乗りは頭おかしいの?
125 20/07/25(土)23:05:41 No.711806244
賞金は往復の運賃が出たらラッキーぐらいのウェイト 大事なのはこんな歴史のあるクレイジーなレースで優勝したという名誉のみ
126 20/07/25(土)23:06:05 No.711806405
>これ最初の人は初めて見に来た人で >迫力が想像以上だったんだろうか… アクションカメラ引っかかったら自分も死一直線と肌でわかったんだろな…
127 20/07/25(土)23:06:06 No.711806412
バイク乗りなら誰もが憧れる地上最速の男になれるんだぞ
128 20/07/25(土)23:06:09 No.711806436
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
129 20/07/25(土)23:06:47 No.711806705
完走者ってだけでも一般ライダーで手の届く最高峰の栄誉
130 20/07/25(土)23:06:47 No.711806706
その栄誉は一体誰に尊敬されるのか… 新たなクレイジーどもか
131 20/07/25(土)23:06:51 No.711806732
>D-LIVEでやってたのは誇張でもなんでもないな… 一番好きな回だわアレ 好き
132 20/07/25(土)23:06:55 No.711806762
クラスにもよるけど出場するマシンは1000万近い物も多い
133 20/07/25(土)23:07:10 No.711806874
単車もイカれてるんだけどサイドカー部門のサイドカーに乗る人もイカれてる 特に曲がるとき
134 20/07/25(土)23:07:20 No.711806939
>モトGPとはまたちょっと違った狂人の集うレース >どっちも出る狂人も居る 割と前から現役でモトGP走ってる人はマン島に出場しないって契約結んでるって聞いた
135 20/07/25(土)23:07:36 No.711807068
まあプロのバイク乗り達の間でも特殊な立ち位置だよマン島TT
136 20/07/25(土)23:07:37 No.711807081
トップライダーでも人を殺しすぎてるからマン島レースを嫌ってる人は結構いるよ
137 20/07/25(土)23:07:38 No.711807087
300キロで移動する物体をこんな至近距離で見られることなんて他じゃそうそうないだろうしな…
138 20/07/25(土)23:07:55 No.711807227
>割と前から現役でモトGP走ってる人はマン島に出場しないって契約結んでるって聞いた ワークスとかで死なれたら困るもんな…
139 20/07/25(土)23:07:57 No.711807246
何がいいって日常じゃまず聞けないエンジンの回転音だよ
140 20/07/25(土)23:07:58 No.711807255
>なぜ危険なレースを続けているのかと問われてレースは元々こんなもんだろって返せるのは凄いと思う そう言われればそうなんだけどさぁ…
141 20/07/25(土)23:08:28 No.711807470
MotoGPも骨折れてる奴が3人走ってるからな…
142 20/07/25(土)23:08:37 No.711807525
>>モトGPとはまたちょっと違った狂人の集うレース >>どっちも出る狂人も居る >割と前から現役でモトGP走ってる人はマン島に出場しないって契約結んでるって聞いた ああ死んだら困るしな…
143 20/07/25(土)23:08:44 No.711807594
最初の人が想像以上の速度にビビって後ずさりしていくのが好き
144 20/07/25(土)23:09:02 No.711807708
>トップライダーでも人を殺しすぎてるからマン島レースを嫌ってる人は結構いるよ 安全面から言えば杜撰と言っていいもんな…
145 20/07/25(土)23:09:12 No.711807788
元々しっかり稼げてる上手い人は出なそう
146 20/07/25(土)23:09:20 No.711807843
>>これ最初の人は初めて見に来た人で >>迫力が想像以上だったんだろうか… >アクションカメラ引っかかったら自分も死一直線と肌でわかったんだろな… 生であの距離でリッターバイクが全開で走り抜けると凄い迫力だしね なんか飛行機みたいな金属質な音と爆風をまとってすれ違うの
147 20/07/25(土)23:09:28 No.711807882
現代世界であっても1つくらいこういうイカれたレースがあっていいと思う
148 20/07/25(土)23:09:39 No.711807970
危なすぎて公式のレースからは外されてこれで少しは大人しくなるかな?って思ったらつまりなにしても怒られないんじゃん!!!!って馬鹿みたいなモンスターマシンでバカみたいな走り方になった 危なすぎてメーカーも宣伝しなくなった そういう建前を持って宣伝してる
149 20/07/25(土)23:09:41 No.711807978
>元々しっかり稼げてる上手い人は出なそう 金じゃなくて名誉のために出るから稼げる稼げないの問題じゃないと思う
150 20/07/25(土)23:09:51 No.711808058
普通に旅行で行ってツーリングで走るだけでも自慢できる
151 20/07/25(土)23:09:52 No.711808070
バイクほど最高速出ないとはいえサイドカーで走るのは頭おかしい… https://youtu.be/Bp28Dev-pOc
152 20/07/25(土)23:10:10 No.711808203
最初の兄ちゃんのリアクションがいいね サングラスの内側じゃ目が丸くなっているんだろうな
153 20/07/25(土)23:10:12 No.711808215
そうかストレートだと航空機の離陸速度で通り過ぎるんだもんな…
154 20/07/25(土)23:10:19 No.711808262
>元々しっかり稼げてる上手い人は出なそう ワークス契約切って出る人がいるから困る
155 20/07/25(土)23:10:20 No.711808268
蛮族の因習といっていいレベルでは…
156 20/07/25(土)23:10:31 No.711808341
VRでライダー目線体験してみたい
157 20/07/25(土)23:10:42 No.711808432
>現代世界であっても1つくらいこういうイカれたレースがあっていいと思う 古来からお祭りって普段のうっぷん晴らしも兼ねててハメ外すための側面もあるし こういう無茶苦茶なのがあってもいいよね
158 20/07/25(土)23:10:45 No.711808455
>トップライダーでも人を殺しすぎてるからマン島レースを嫌ってる人は結構いるよ それも当然で正しい考え方だけど でも楽しい
159 20/07/25(土)23:10:48 No.711808480
稼げる稼げないとか言ってるのは既にズレてるのだ バイク乗ってる人間はここでかっ飛ばしたいのだ
160 20/07/25(土)23:10:52 No.711808508
キャリアと実績のある人でもここ走ってないとチキン野郎になるの? 詰んでない?
161 20/07/25(土)23:10:58 No.711808556
>元々しっかり稼げてる上手い人は出なそう しっかり稼いだから最高の名誉に身を浸したいって欲が生まれるんだ
162 20/07/25(土)23:11:08 No.711808629
ラリーとかF1も規制でパワーダウンしたんでしょ? これだけ未だ無法なのすごいね
163 20/07/25(土)23:11:26 No.711808744
>普通に旅行で行ってツーリングで走るだけでも自慢できる 普段でも山岳部は最高速規制が無いから世界中からスーパーカー持ち込んで走らせる人が沢山いるそうだ
164 20/07/25(土)23:11:28 No.711808763
>元々しっかり稼げてる上手い人は出なそう 賞金100万円程度なのに賞金目当てで出る奴はいないだろ…
165 20/07/25(土)23:11:37 No.711808838
憧れは止められねえんだ
166 20/07/25(土)23:11:37 No.711808841
>危なすぎて公式のレースからは外されてこれで少しは大人しくなるかな?って思ったらつまりなにしても怒られないんじゃん!!!!って馬鹿みたいなモンスターマシンでバカみたいな走り方になった 「」みたいな思い切り方じゃん…
167 20/07/25(土)23:11:38 No.711808844
>キャリアと実績のある人でもここ走ってないとチキン野郎になるの? >詰んでない? 走ったらすげーなぐらいだけど走ってなくてもまあ危ないもんねで済むよ
168 20/07/25(土)23:11:42 No.711808881
絶対自分ではやりたくないがある意味では尊敬するなこういう人達 命がけのやり込み勢というか
169 20/07/25(土)23:11:45 No.711808902
>しっかり稼いだから最高の名誉に身を浸したいって欲が生まれるんだ 名誉は金で買えないからな…
170 20/07/25(土)23:11:45 No.711808908
>キャリアと実績のある人でもここ走ってないとチキン野郎になるの? >詰んでない? 別に走って無くてもチキン扱いされないよ でも男なら勇者扱いされたいからね
171 20/07/25(土)23:12:05 No.711809022
マン島TT優勝者なら異世界転生とか不測の事態でも大丈夫そうだ…LUCKも高いだろうし…
172 20/07/25(土)23:12:38 No.711809251
聖地巡礼みたいなもんよ 聖地に行ったからって何も得られない ただ聖地に行ったって事実が残る だからみんな聖地で勝ちたい
173 20/07/25(土)23:12:51 No.711809338
スーパーカブで出場しよう
174 20/07/25(土)23:12:51 No.711809341
ホンダかなんかの秘話で初めて知ったけどものすごいなこれ
175 20/07/25(土)23:12:53 No.711809359
クレイジー…
176 20/07/25(土)23:12:58 No.711809392
きちがいどもめ!
177 20/07/25(土)23:13:06 No.711809434
セガサターンのゲームすげーやったわ マリカーの50ccみたいに原付のみでレースとかしたらニコニコ出来そう
178 20/07/25(土)23:13:08 No.711809441
余所の人から見たらいやこれワンミスで死ぬじゃん… 狂ってるの?みたいな祭りは世界の何処にでもある これもその一つだよ
179 20/07/25(土)23:13:17 No.711809495
>キャリアと実績のある人でもここ走ってないとチキン野郎になるの? >詰んでない? バカにはされないよ 完走した奴は尊敬される それだけ
180 20/07/25(土)23:13:37 No.711809633
参加者インタビューなんかは皆凄く良いことを言ってる
181 20/07/25(土)23:13:38 No.711809639
コーナーがキツいから直前のストレートで先に端に寄ってコーナーに入る前から曲がっておく それをしないと200kmで壁にキスする
182 20/07/25(土)23:13:53 No.711809735
>マン島TT優勝者なら異世界転生とか不測の事態でも大丈夫そうだ…LUCKも高いだろうし… 異世界にバイク並の速度出る乗り物があるかな… ドラゴンでも難しそう
183 20/07/25(土)23:14:00 No.711809781
>https://youtu.be/Bp28Dev-pOc 俺の知ってるサイドカーのスピードじゃない
184 20/07/25(土)23:14:04 No.711809816
スピード上げ過ぎて違う次元に行けそう
185 20/07/25(土)23:14:04 No.711809818
毎年2、3人死者出ててよく中止にならないもんだねって思ったけど日本も御柱祭なんかで死者出てて人のこと言えないと思った それにしても死人出るペース早くない?
186 20/07/25(土)23:14:06 No.711809827
金のある人間は次に名誉を欲しがるからな
187 20/07/25(土)23:14:24 No.711809949
>F1も規制でパワーダウン こっちは金持ちチームとそれ以外の差がどんどん大きくなっていって興行としてどうなの?ってなってきたのも大きかったはず
188 20/07/25(土)23:14:25 No.711809963
>マン島TT優勝者なら異世界転生とか不測の事態でも大丈夫そうだ…LUCKも高いだろうし… 連続チャンピオンのマクギネスを王立科学研究所が調査したところ緊張すると反射速度が3倍になる超人だったらしい
189 20/07/25(土)23:14:58 No.711810217
岸和田の毎年山車がつっこむ家みたいに 毎年バイクが刺さる家があるらしいな
190 20/07/25(土)23:15:01 No.711810246
真の男かどうか それだけだ
191 20/07/25(土)23:15:05 No.711810277
伝説の聖地はここにあった
192 20/07/25(土)23:15:12 No.711810331
マン島でジャンプ!壁にぶつかる…!空中でかき消えた!? みたいなのは多分バイストンウェルに召喚されてる
193 20/07/25(土)23:15:21 No.711810406
マン島TT完走なんてしたらそれだけでそれまでの半生は無駄じゃなかったと最高の実績解除されるからな…
194 20/07/25(土)23:15:24 No.711810422
チキン扱いする方がわかってない扱いじゃねかな
195 20/07/25(土)23:15:26 No.711810437
>連続チャンピオンのマクギネスを王立科学研究所が調査したところ緊張すると反射速度が3倍になる超人だったらしい 3倍ってなんだよ強化人間かよ…
196 20/07/25(土)23:15:47 No.711810577
>岸和田の毎年山車がつっこむ家みたいに >毎年バイクが刺さる家があるらしいな バイクだけでも大概だが毎年壁に赤いシミもついてそうだな
197 20/07/25(土)23:15:55 No.711810634
これコース覚えてやってんだよね?
198 20/07/25(土)23:15:58 No.711810654
結構死んでるし死にかけた人もいるからなぁ 日本人もここで3人死んでるし髙橋国光も死にかけてる それでも栄誉を求めて走る頭のおかしい人達が集まる祭典でありつづける
199 20/07/25(土)23:16:07 No.711810710
ちなみに電動バイク部門のTTzeroは2014年からHONDAがずっと優勝してる
200 20/07/25(土)23:16:17 No.711810790
>連続チャンピオンのマクギネスを王立科学研究所が調査したところ緊張すると反射速度が3倍になる超人だったらしい つまりゴルゴの3倍速い反射神経を…?
201 20/07/25(土)23:16:19 No.711810799
グランツーリスモとかのゲームでやってみたいけど実装されてるゲームある? リアルでやるのは遠回りな自殺だと思う
202 20/07/25(土)23:16:30 No.711810878
減速ポイント完全に覚えないと無理だろうな ぼんやり動画見てたけどコーナーの減速ポイントつかめなかった死ぬ
203 20/07/25(土)23:16:44 No.711810986
今のF1はクソつまんねえからこういうプリミティブなレースもいいよね
204 20/07/25(土)23:16:51 No.711811043
>これコース覚えてやってんだよね? うn 練習走行で死ぬ人もわりといる
205 20/07/25(土)23:16:59 No.711811112
>これコース覚えてやってんだよね? 当たり前だ…こんな速度で走ってコース覚えてなかったら確実にどっかで突っ込む ちなみにコース覚える為に参戦するだけで3年位かかるそうだ
206 20/07/25(土)23:17:15 No.711811238
>グランツーリスモとかのゲームでやってみたいけど実装されてるゲームある? >リアルでやるのは遠回りな自殺だと思う TTってバイクゲームあったはず
207 20/07/25(土)23:17:23 No.711811287
最初の兄ちゃんの反応好きだわ
208 20/07/25(土)23:17:31 No.711811351
顔を 出すな
209 20/07/25(土)23:17:31 No.711811352
>グランツーリスモとかのゲームでやってみたいけど実装されてるゲームある? >リアルでやるのは遠回りな自殺だと思う PS4でマン島TTのコースあるゲーム有るよ
210 20/07/25(土)23:17:35 No.711811368
>これコース覚えてやってんだよね? ラリーと同じでコースを記憶していると思う でないとカーブ曲がれない
211 20/07/25(土)23:17:42 No.711811415
やっちゃダメなのはわかってるけどビー玉とか路上にばら撒いたらどんな感じなるのか気になるな やっちゃダメなのはわかってるけど
212 20/07/25(土)23:17:44 No.711811428
そもそも速く走りたいからレーサーになったんだろうしな… 憧れは止められねえんだろうな
213 20/07/25(土)23:17:52 No.711811481
出ないのが臆病じゃなくて 出るやつがおかしいレベルなのね…
214 20/07/25(土)23:17:53 No.711811493
コーナリングの目印になる木があったとして それ切り倒しといたらいっぱい死にそう
215 20/07/25(土)23:18:03 No.711811572
TT Isle of Man:Ride on the Edge 2
216 20/07/25(土)23:18:06 No.711811603
>減速ポイント完全に覚えないと無理だろうな >ぼんやり動画見てたけどコーナーの減速ポイントつかめなかった死ぬ 減速だけじゃなくてコースのうねりやジャンピングスポットも完全に頭に入れてる
217 20/07/25(土)23:18:29 No.711811791
>グランツーリスモとかのゲームでやってみたいけど実装されてるゲームある? >リアルでやるのは遠回りな自殺だと思う 実装希望はよくされるけどプレイヤーの内の極小数しか完走出来ないマップを実装する意味は無いって公式見解出したのどこだっけな
218 20/07/25(土)23:18:34 No.711811826
仮にマルケスが出たら優勝出来る?
219 20/07/25(土)23:18:35 No.711811833
>やっちゃダメなのはわかってるけどビー玉とか路上にばら撒いたらどんな感じなるのか気になるな >やっちゃダメなのはわかってるけど どうなるとかの前に住人にころころされるんじゃないかな
220 20/07/25(土)23:18:49 No.711811927
バイクという乗り物の歴史だからな
221 20/07/25(土)23:18:57 No.711811979
参加費いくらで100万円の賞金なんだ
222 20/07/25(土)23:19:29 No.711812201
市販車でもCBR1000RR-Rなんて車重201Kgで218馬力とかキチガイスペック発揮してるし マン島TTもこれからもどんどん早くなっていくんだろうな
223 20/07/25(土)23:19:33 No.711812240
>減速だけじゃなくてコースのうねりやジャンピングスポットも完全に頭に入れてる でも公道だからゴミだったり葉っぱだったりが偶然・・
224 20/07/25(土)23:19:48 No.711812354
>参加費いくらで100万円の賞金なんだ 多分参加費の方が高いと思う
225 20/07/25(土)23:20:18 No.711812594
>でも公道だからゴミだったり葉っぱだったりが偶然・・ だから割とマージン取って走ってる 車載見るとよく分かるけどライン1本分位余裕持って走ってるよ
226 20/07/25(土)23:20:34 No.711812710
>減速だけじゃなくてコースのうねりやジャンピングスポットも完全に頭に入れてる この速度でジャンピングって文字だけで死が予感できる
227 20/07/25(土)23:20:40 No.711812760
>減速だけじゃなくてコースのうねりやジャンピングスポットも完全に頭に入れてる それでも当日のコンディションでまるで変わってしまう…
228 20/07/25(土)23:20:42 No.711812780
>マン島TTもこれからもどんどん早くなっていくんだろうな 実際年々平均速度が上がってきてる そろそろ220km/hに届きそうだよ
229 20/07/25(土)23:21:30 No.711813134
100年以上歴史があるからな… おおっと100年前のコースで走るのかって心配してるんじゃないのかい?大丈夫大丈夫!今走ってるのは1923年に設定されたコースだからね! そこで50年くらい走ってたら安全じゃないからダメって公式レースから外されちゃったんだ! だから現役引退したライダーが走るんだよ!HAHAHA!!!
230 20/07/25(土)23:21:30 No.711813140
いつ練習するのこれ
231 20/07/25(土)23:21:31 No.711813149
雨とか振ったらすごいんだろうな
232 20/07/25(土)23:21:41 No.711813204
>>マン島TTもこれからもどんどん早くなっていくんだろうな >実際年々平均速度が上がってきてる >そろそろ220km/hに届きそうだよ あわわキチガイじゃ
233 20/07/25(土)23:21:42 No.711813220
ミンチよりひでーや
234 20/07/25(土)23:21:50 No.711813277
>どうなるとかの前に住人にころころされるんじゃないかな みんなが楽しみにしてるところに水差す奴はボコボコにされるよね
235 20/07/25(土)23:22:12 No.711813427
調べたら一応実績ない人はエントリー申し込み権すらないんだな
236 20/07/25(土)23:22:32 No.711813587
車でも200キロって命の危険感じる速さだと思うの それを生身のバイクで…?
237 20/07/25(土)23:22:37 No.711813631
ガイマーティンが1勝もできずにTTから引退したのはのは不公平やなって
238 20/07/25(土)23:22:44 No.711813691
>調べたら一応実績ない人はエントリー申し込み権すらないんだな そりゃそうだろ!
239 20/07/25(土)23:22:48 No.711813707
>調べたら一応実績ない人はエントリー申し込み権すらないんだな だから一般人はコース開放されるマッドサンデーに走る 毎年誰かが死ぬ…
240 20/07/25(土)23:22:55 No.711813748
>やっちゃダメなのはわかってるけどビー玉とか路上にばら撒いたらどんな感じなるのか気になるな >やっちゃダメなのはわかってるけど 観客に殺される…
241 20/07/25(土)23:23:16 No.711813899
>>調べたら一応実績ない人はエントリー申し込み権すらないんだな >だから一般人はコース開放されるマッドサンデーに走る >毎年誰かが死ぬ… 狂ってる…
242 20/07/25(土)23:23:25 No.711813947
公道を直線330km/hで走り抜けられるのなんてこれくらいじゃないの
243 20/07/25(土)23:23:27 No.711813961
>>やっちゃダメなのはわかってるけどビー玉とか路上にばら撒いたらどんな感じなるのか気になるな >>やっちゃダメなのはわかってるけど >観客に殺される… 自分に300km/hで突っ込まれたら怖いしね…
244 20/07/25(土)23:23:31 No.711813996
>グランツーリスモとかのゲームでやってみたいけど実装されてるゲームある? セガのマンクスTTが一番走りやすかったな TT Isle of Man Ride on the Edge 2は事故りまくった 100km/hじゃないと走れないわ…
245 20/07/25(土)23:23:46 No.711814106
今年はやんないんだよな 仕方ないけど
246 20/07/25(土)23:23:48 No.711814121
でも街の中好きなだけ飛ばしていいし歩行者も他の車もいねえぜって言われたら俺もやりたいもん
247 20/07/25(土)23:23:49 No.711814127
安心安全なグッドウッドでいいや…
248 20/07/25(土)23:23:58 No.711814193
>だから一般人はコース開放されるマッドサンデーに走る あー困ります!先にマンクスGP出てくれないと困ります!
249 20/07/25(土)23:24:11 No.711814299
>100年以上の歴史があると島民的にはもう伝統とか風物詩みたいな扱いになってそう なそ にん
250 20/07/25(土)23:24:33 No.711814463
こういうレースを三宅島でやろうみたいな話あったよね
251 20/07/25(土)23:24:36 No.711814483
>狂ってる… 故にマッドサンデー
252 20/07/25(土)23:24:42 No.711814544
プロのラリードライバーが頭のネジがない人たちならマン島ライダーはなんなんです…?
253 20/07/25(土)23:24:56 No.711814659
誰かが事故って路面に傷ができればそれだけでもう知識が通用しなくなるわけか きっついな…
254 20/07/25(土)23:24:59 No.711814683
>公道を直線330km/hで走り抜けられるのなんてこれくらいじゃないの 欧州にいくつかある似たような公道レースをあつめた年間シリーズができたよ チェコの農村の1車線道路だったりアイルランド郊外の大平原だったりどれも大概
255 20/07/25(土)23:25:01 No.711814703
サイドカー乗りは何を考えてパートナーに全てを託すんだろうか “遊園地”の“アトラクション”じゃねェんだゾ…!?
256 20/07/25(土)23:25:07 No.711814742
今年も命知らずどもがやってくる季節じゃのぅ…って感じなのかな
257 20/07/25(土)23:25:17 No.711814809
オンボード映像見てるとブラインドコーナー空けてないよ!?とかそういうレベルじゃなくフルスロットルだな…
258 20/07/25(土)23:25:52 No.711815039
皆川ドライブにも出てきたよね?
259 20/07/25(土)23:26:01 No.711815110
>サイドカー乗りは何を考えてパートナーに全てを託すんだろうか >“遊園地”の“アトラクション”じゃねェんだゾ…!? カーブの時にサイドカーの奴も重心移動しないと速く曲がれないんだ
260 20/07/25(土)23:26:10 No.711815160
お前、怖い…?
261 20/07/25(土)23:26:11 No.711815169
上で出てたけど北海道ならやれそうだ
262 20/07/25(土)23:26:28 No.711815278
今年のWRCがこんな雰囲気だから見よう!車だけどね モンスターラリーカーが日本の田舎道を爆走! 田んぼに突っ込んだら保証が出る契約で田んぼのとなりを爆走するぞ!
263 20/07/25(土)23:26:30 No.711815289
>チェコの農村の1車線道路だったりアイルランド郊外の大平原だったりどれも大概 いいよねホジツェの市街地と郊外の公道コース
264 20/07/25(土)23:26:31 No.711815294
https://www.youtube.com/watch?v=qW761udHbGg クラッシュ集春
265 20/07/25(土)23:26:42 No.711815377
>サイドカー乗りは何を考えてパートナーに全てを託すんだろうか >“遊園地”の“アトラクション”じゃねェんだゾ…!? サイドカーの重心取りめっちゃ大事だぞ!? サイドカーレースはお互いに命を預け合う仲だよ!
266 20/07/25(土)23:26:52 No.711815428
お前男だな って言われたいやつらの集まりか…すげえ熱気だろうな
267 20/07/25(土)23:26:54 No.711815441
これで勝ちとれるのは栄誉だけってのがすげえ
268 20/07/25(土)23:27:04 No.711815505
クソ危ないからスポンサーも降りるってんならダウンヒルレースとかどうなんですかスポンサーさんよ!
269 20/07/25(土)23:27:05 No.711815512
ゲームでやったらシールドに虫が一杯付いて前が見えなかった 死ぬわこれ
270 20/07/25(土)23:27:08 No.711815538
>上で出てたけど北海道ならやれそうだ 北海道はラリーあるし…
271 20/07/25(土)23:27:13 No.711815581
>お前、怖い…? この俺がマン島に来れるなんて最高だ!
272 20/07/25(土)23:27:20 No.711815635
>上で出てたけど北海道ならやれそうだ 土地の問題解決しても近隣住民の反対で開催できないだろうけどな
273 20/07/25(土)23:27:49 No.711815823
マン島レースは最高でしたぁ!
274 20/07/25(土)23:27:52 No.711815841
>モンスターラリーカーが日本の田舎道を爆走! >田んぼに突っ込んだら保証が出る契約で田んぼのとなりを爆走するぞ! ばかなの?
275 20/07/25(土)23:28:27 No.711816032
200kmくらいでもメットにカブトムシか何かと思わしき虫が当たるとかなり後ろに持っていかれるからな…
276 20/07/25(土)23:28:34 No.711816096
>>モンスターラリーカーが日本の田舎道を爆走! >>田んぼに突っ込んだら保証が出る契約で田んぼのとなりを爆走するぞ! >ばかなの? はい
277 20/07/25(土)23:28:44 No.711816160
D-LIVEのマン島の話いいよね…敵役のロッコが少年みたいな顔して夢みたいだ!って興奮してるのとか あとサイドカー映像で見ると頭おかしいなシートベルトないのか
278 20/07/25(土)23:28:46 No.711816171
>おおっと100年前のコースで走るのかって心配してるんじゃないのかい?大丈夫大丈夫!今走ってるのは1923年に設定されたコースだからね! 97年前のバイクでレースしてた道を走るって事だな! …97年前のバイクって今のバイクと全然違うのでは…?
279 20/07/25(土)23:28:47 No.711816183
伝統だからできるだけで今の基準だと無理だよなぁ
280 20/07/25(土)23:28:54 No.711816232
>カーブの時にサイドカーの奴も重心移動しないと速く曲がれないんだ >サイドカーの重心取りめっちゃ大事だぞ!? >サイドカーレースはお互いに命を預け合う仲だよ! マリオパーティのミニゲームかよ
281 20/07/25(土)23:29:06 No.711816307
>お前男だな >って言われたいやつらの集まりか…すげえ熱気だろうな アンタ男の中の男だ
282 20/07/25(土)23:29:08 No.711816321
>プロのラリードライバーが頭のネジがない人たちならマン島ライダーはなんなんです…? そもそもねじ穴が無い人とかネジじゃなくて溶接してある人なんて言われてる
283 20/07/25(土)23:29:22 No.711816405
首都高でやろうぜ!
284 20/07/25(土)23:29:32 No.711816471
>97年前のバイクでレースしてた道を走るって事だな! >…97年前のバイクって今のバイクと全然違うのでは…? お気づきになりましたか 関係者も皆気づいております
285 20/07/25(土)23:29:33 No.711816478
>マン島レースは最高でしたぁ! マジかよお前男だな!
286 20/07/25(土)23:29:44 No.711816555
マン島TT出たって言うだけで一生自慢出来そうだもんな…
287 20/07/25(土)23:29:50 No.711816603
>クラッシュ集春 体勢立て直すの凄すぎない?
288 20/07/25(土)23:30:00 No.711816667
>プロのラリードライバーが頭のネジがない人たちならマン島ライダーはなんなんです…? ネジを知らない人
289 20/07/25(土)23:30:09 No.711816745
>97年前のバイクでレースしてた道を走るって事だな! >…97年前のバイクって今のバイクと全然違うのでは…? 20年分の技術が発達したから安全度は増したということだな
290 20/07/25(土)23:30:12 No.711816759
田んぼだとまだ安全なのか…?
291 20/07/25(土)23:30:19 No.711816817
100キロ出してワーワー言ってたのが100マイルになって200キロになって今やMAX200マイルでございます
292 20/07/25(土)23:30:55 No.711817041
>あとサイドカー映像で見ると頭おかしいなシートベルトないのか シートベルトしてたらヘルメットで地面擦るくらい身体乗りだせないだろ
293 20/07/25(土)23:31:02 No.711817089
>100キロ出してワーワー言ってたのが100マイルになって200キロになって今やMAX200マイルでございます 人間の反応速度は100年ぽっちでどこまで進化できるんです…?
294 20/07/25(土)23:31:03 No.711817098
バイクの安全性なんてメットとプロテクター頼りじゃねえか!
295 20/07/25(土)23:31:10 No.711817136
>>上で出てたけど北海道ならやれそうだ >土地の問題解決しても近隣住民の反対で開催できないだろうけどな 今年の日本WRCはコースの近所の農家さん一軒一軒に挨拶に行って田んぼにマシンが落ちたり家に突撃したら全額保証します!って契約したよ 大喜びだよ
296 20/07/25(土)23:31:12 No.711817160
二輪でしかも200で走ってんだからちょっとでもタイヤブレたらもうグニャグニャで制御できないよね
297 20/07/25(土)23:31:20 No.711817200
>首都高でやろうぜ! 止められねえよ!
298 20/07/25(土)23:31:34 No.711817302
>マン島TT出たって言うだけで一生自慢出来そうだもんな… 多分孫がそのくらいの代まで自慢してくれる
299 20/07/25(土)23:31:37 No.711817320
>今年の日本WRCはコースの近所の農家さん一軒一軒に挨拶に行って田んぼにマシンが落ちたり家に突撃したら全額保証します!って契約したよ >大喜びだよ ガルパンで見た
300 20/07/25(土)23:31:42 No.711817364
>あとサイドカー映像で見ると頭おかしいなシートベルトないのか ベルトする方が危ないからしてない 転落した時引きずられる
301 20/07/25(土)23:31:44 No.711817380
普通の道でレースマシン全開ってなんかあったら即死では…?
302 20/07/25(土)23:31:46 No.711817398
マン島は危ないからマカオでいいよ
303 20/07/25(土)23:31:52 No.711817430
>お気づきになりましたか >関係者も皆気づいております バイクの歴史と共に歩んだコースで走れるなんて最高だよな
304 20/07/25(土)23:31:55 No.711817455
相手が寄り過ぎたの押し返すくらいの余裕あるんだな…
305 20/07/25(土)23:32:21 ID:h2fNPGfA h2fNPGfA No.711817628
この人たち松坂のボールより速いんだな
306 20/07/25(土)23:32:22 No.711817632
>マン島TT出たって言うだけで一生自慢出来そうだもんな… 出るだけでもうすごいもんな…
307 20/07/25(土)23:32:35 No.711817717
>バイクの安全性なんてメットとプロテクター頼りじゃねえか! トルコンとかIMUとかあるし…
308 20/07/25(土)23:32:44 No.711817784
>マン島は危ないからマカオでいいよ どうしてガードレールにヘルメット擦りながら曲がるんですか どうして…
309 20/07/25(土)23:32:45 No.711817787
このレース複数回参加した狂人とかいるの?
310 20/07/25(土)23:32:55 No.711817865
技術が進歩すればそれだけ最速の男になれるってわけだ
311 20/07/25(土)23:32:56 No.711817867
>関係者も皆気づいております よかった…関係者も馬鹿じゃなかったんだね… ところでどのような対策を?
312 20/07/25(土)23:33:03 No.711817917
>バイクの安全性なんてメットとプロテクター頼りじゃねえか! 最近はエアバッグがある
313 20/07/25(土)23:33:03 No.711817919
>97年前のバイクでレースしてた道を走るって事だな! >…97年前のバイクって今のバイクと全然違うのでは…? https://youtu.be/kDfkMolzlHM のんびりしてる様に見えるけどリジッドサスにガーターフォークとろくに効かないブレーキな上にハンドチェンジのじゃじゃ馬だぜ
314 20/07/25(土)23:33:25 No.711818040
>>って言われたいやつらの集まりか…すげえ熱気だろうな >アンタ男の中の男だ だからマン島…
315 20/07/25(土)23:33:27 No.711818052
>このレース複数回参加した狂人とかいるの? 2桁勝利とか割と普通に…
316 20/07/25(土)23:33:34 No.711818093
>マン島住人は毎年そのへんの道路で人が死んでることについてどう思ってるんだろう 交通事故だって毎年そこらへんで起きてるし…
317 20/07/25(土)23:34:03 No.711818260
King of the Roadsマン島TTレース通算26勝
318 20/07/25(土)23:34:05 No.711818275
>マン島は危ないからマカオでいいよ 山のセクションでしぬ
319 20/07/25(土)23:34:14 No.711818332
>>関係者も皆気づいております >よかった…関係者も馬鹿じゃなかったんだね… >ところでどのような対策を? 皆で頑張って走る
320 20/07/25(土)23:34:19 No.711818376
>このレース複数回参加した狂人とかいるの? 一度参加してもう出ねぇ!ってなるだろ 翌年もニコニコしながら来るのがいっぱいいる
321 20/07/25(土)23:34:29 No.711818469
>マン島住人は毎年そのへんの道路で人が死んでることについてどう思ってるんだろう 英霊が眠っているんだ
322 20/07/25(土)23:34:37 No.711818520
>2桁勝利とか割と普通に… く、狂ってやがる…
323 20/07/25(土)23:34:42 No.711818551
>このレース複数回参加した狂人とかいるの? 複数回参加するのが基本みたいな感じです…
324 20/07/25(土)23:34:42 No.711818555
>ねぇこれちょっと路面濡れてて滑ったら死なない…? 死にます
325 20/07/25(土)23:34:44 No.711818568
>皆で頑張って走る ヨシ!
326 20/07/25(土)23:34:45 No.711818581
御柱祭とかと同じでお祭りだから死者出てもハレの日だからいいんだ
327 20/07/25(土)23:34:46 No.711818587
>https://youtu.be/kDfkMolzlHM >のんびりしてる様に見えるけどリジッドサスにガーターフォークとろくに効かないブレーキな上にハンドチェンジのじゃじゃ馬だぜ ダンロップの横断幕がある…
328 20/07/25(土)23:34:59 No.711818675
>https://youtu.be/kDfkMolzlHM >のんびりしてる様に見えるけどリジッドサスにガーターフォークとろくに効かないブレーキな上にハンドチェンジのじゃじゃ馬だぜ タイヤ細くない…?
329 20/07/25(土)23:35:12 No.711818778
ブレーキ性能も上がったしクイックシフトに姿勢制御に回転数制御にトルク制御にあるんだから安全安心です!
330 20/07/25(土)23:35:13 No.711818796
D-LIVE!!でもマン島編熱いもんな…
331 20/07/25(土)23:35:18 No.711818836
複数回出ねえとコース覚えられないし…
332 20/07/25(土)23:35:22 No.711818861
死ぬやつは運が悪い! ああ!よかレースじゃ!!
333 20/07/25(土)23:35:24 No.711818874
マン島TTの格式は高く参加するだけで名誉と感じるライダーもいる程です
334 20/07/25(土)23:35:28 No.711818917
最多優勝26回か…
335 20/07/25(土)23:35:36 No.711818983
日本でも昔のだんじり祭りとか何人か死んでたし 死んでも祭りを止めるなって家族も本人も言ってたので…
336 20/07/25(土)23:35:45 No.711819030
影でコース見えなくなるとこが怖すぎる…
337 20/07/25(土)23:35:47 No.711819043
>一度参加してもう出ねぇ!ってなるだろ >翌年もニコニコしながら来るのがいっぱいいる 一年前のレースで事故ってまだ足にプレート入ってるのに参加する猛者も
338 20/07/25(土)23:36:16 No.711819229
>>このレース複数回参加した狂人とかいるの? >一度参加してもう出ねぇ!ってなるだろ >翌年もニコニコしながら来るのがいっぱいいる チキンラーメン食うのと似てるな 一度食うともういいやってなるのにしばらく経つとまた食べたくなる
339 20/07/25(土)23:36:16 No.711819230
>ブレーキ性能も上がったしクイックシフトに姿勢制御に回転数制御にトルク制御にあるんだから安全安心です! ただしアスファルトはその辺の田舎と同じです
340 20/07/25(土)23:36:16 No.711819231
まあマン島で死ねるなら本望なんじゃねえかな…
341 20/07/25(土)23:36:22 No.711819261
>ブレーキ性能も上がったしクイックシフトに姿勢制御に回転数制御にトルク制御にあるんだから安全安心です! エンジンの性能も上がってるんですけお…
342 20/07/25(土)23:36:26 No.711819284
祭りが好きなんだよみんな
343 20/07/25(土)23:36:38 No.711819359
>ダンロップの横断幕がある… レースタイヤのパイオニアだからな…
344 20/07/25(土)23:36:47 No.711819420
ジミー見ると20回くらい優勝してる奴もいるみたいだけど正気なのかな
345 20/07/25(土)23:37:12 No.711819577
流石に普通のレースみたいに安全施策としてのレギュレーションくらいはあるんでしょ?
346 20/07/25(土)23:37:18 No.711819641
マシン性能をいくら上げても人間の性能が…
347 20/07/25(土)23:37:36 No.711819760
>https://youtu.be/kDfkMolzlHM >のんびりしてる様に見えるけどリジッドサスにガーターフォークとろくに効かないブレーキな上にハンドチェンジのじゃじゃ馬だぜ わーきたきたはやーいすごーいって感じでいいじゃん これくらいでよくない…?
348 20/07/25(土)23:37:38 No.711819776
正気かどうかって言うとまずこのレースに参加する時点で正気じゃないと思う
349 20/07/25(土)23:37:49 No.711819842
If he didn't compete in the Isle of Man TT race, no matter what title he won, he will be remembered as the man who didn't try the Isle of Man. 「どんなタイトルを獲ったとしてもマン島レースに出なかったのなら、彼はマン島に挑戦しなかった男として記憶される」
350 20/07/25(土)23:38:00 No.711819905
速度域が倍くらいになっててコースは据え置き!
351 20/07/25(土)23:38:15 No.711820041
バイクレースでは乗ってるライダーが一番優柔不断でミスも多い信頼できないパーツなんだ
352 20/07/25(土)23:38:21 No.711820103
>流石に普通のレースみたいに安全施策としてのレギュレーションくらいはあるんでしょ? 排気量でのクラス分けがあるよ
353 20/07/25(土)23:38:33 No.711820198
街中かっ飛ばして褒められてお金まで貰えるとかじゃないの…
354 20/07/25(土)23:38:36 No.711820219
カテゴリーいっぱいあるから当たり年なら年に3勝とかザラだし…
355 20/07/25(土)23:38:45 No.711820286
>今年の日本WRCはコースの近所の農家さん一軒一軒に挨拶に行って田んぼにマシンが落ちたり家に突撃したら全額保証します!って契約したよ >大喜びだよ 農協も納得した ホンダとトヨタ(ヤマハ)が居るので納得するしかなかった
356 20/07/25(土)23:38:46 No.711820292
>マシン性能をいくら上げても人間の性能が… 人間は強い 機械なんかに負けたりしない
357 20/07/25(土)23:39:00 No.711820396
>If he didn't compete in the Isle of Man TT race, no matter what title he won, he will be remembered as the man who didn't try the Isle of Man. >「どんなタイトルを獲ったとしてもマン島レースに出なかったのなら、彼はマン島に挑戦しなかった男として記憶される」 なんかManの部分が「男じゃねぇ」的な意味になってそう
358 20/07/25(土)23:39:04 No.711820422
サイドカーの動画見たけど思ってたのと違う… 身を乗り出して地面スレスレまで身体倒して重心移動するとか聞いてないんですけお…
359 20/07/25(土)23:39:05 No.711820429
>「どんなタイトルを獲ったとしてもマン島レースに出なかったのなら、彼はマン島に挑戦しなかった男として記憶される」 ナポレオンの漫画で見た男性像
360 20/07/25(土)23:39:19 No.711820540
>排気量でのクラス分けがあるよ うーんそういうことじゃなくてですね…
361 20/07/25(土)23:39:19 No.711820541
トーキョーでもやってくれないかな 渋谷センター街とか楽しそう
362 20/07/25(土)23:39:21 No.711820556
飛び石だけで死にそう
363 20/07/25(土)23:39:28 No.711820595
>農協も納得した >ホンダとトヨタ(ヤマハ)が居るので納得するしかなかった ひどい
364 20/07/25(土)23:39:37 No.711820657
>速度域が倍くらいになっててコースは据え置き! まるで昔のバイクは速度遅いから安全みたいに言うね
365 20/07/25(土)23:39:38 No.711820663
>「どんなタイトルを獲ったとしてもマン島レースに出なかったのなら、彼はマン島に挑戦しなかった男として記憶される」 チキン野郎って言われてもしゃーなしだな!
366 20/07/25(土)23:40:02 No.711820839
>マン島は危ないからマカオでいいよ https://youtu.be/445YsTL9fOs?t=68