虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アウト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/07/25(土)21:11:29 No.711757564

アウトドアマンだけど次にお車買うならこの子達にしようかなと考えてる

1 20/07/25(土)21:12:42 No.711758133

なそ にん

2 20/07/25(土)21:12:58 No.711758245

ホームレスなの? 住むなら軽自動車はオススメしないが…

3 20/07/25(土)21:14:00 No.711758683

買いすぎたろ

4 20/07/25(土)21:14:26 No.711758852

なんかCX-5だけ浮いてない?

5 20/07/25(土)21:16:20 No.711759743

ハイブリッド車なら1200Wコンセントでお米も炊けるぞ

6 20/07/25(土)21:16:38 No.711759875

>なそ >にん ごめん この子達の中からだった >なんかCX-5だけ浮いてない? 登山口まで高速で長距離移動する際にCXシリーズをよく見かけて軽快に動いてる姿がいいなーって思ったのだ

7 20/07/25(土)21:18:12 No.711760625

一番安いグレードでも車体価格だけで合計700万オーバーか… 安い家が立つな

8 20/07/25(土)21:18:35 No.711760804

クロスビー入れるならタフトも入れてあげて

9 20/07/25(土)21:19:00 No.711760982

700万で家が建つと思ってるのウケるな

10 20/07/25(土)21:19:02 No.711760991

>タフト なにっ

11 20/07/25(土)21:19:30 No.711761217

>>なそ >>にん >ごめん >この子達の中からだった めま かじ

12 20/07/25(土)21:19:44 No.711761332

>クロスビー入れるならタフトも入れてあげて 左上に入ってるじゃねーか!

13 20/07/25(土)21:20:33 No.711761637

妄想でないなら 1人なら軽で3人以上なら普通車で考えれば良いですよ

14 20/07/25(土)21:20:33 No.711761640

タフトが気になってる 自分と娘が前の席で後ろに嫁乗せたら3人家族でもハッピーだなってなる

15 20/07/25(土)21:20:43 No.711761706

>700万で家が建つと思ってるのウケるな 美川憲一が建つって言ってるし…

16 20/07/25(土)21:21:13 No.711761921

>左上に入ってるじゃねーか! 間違えたライズとロッキーだった

17 20/07/25(土)21:21:14 No.711761925

>自分と娘が前の席で後ろに嫁乗せたら3人家族でもハッピーだなってなる ガキが小さいなら後ろに並べて座らせる以外にないのでよく相談しろ

18 20/07/25(土)21:21:35 No.711762064

オートキャンプが主体じゃないならぶっちゃけ何でもいいと思う

19 20/07/25(土)21:21:35 No.711762069

>タフトが気になってる >自分と娘が前の席で後ろに嫁乗せたら3人家族でもハッピーだなってなる なんだかんだ軽って窮屈になるし余裕もないから家族いるならリッターカーにしておきなさる

20 20/07/25(土)21:22:01 No.711762206

>オートキャンプが主体じゃないならぶっちゃけ何でもいいと思う そんなわけ無いだろ

21 20/07/25(土)21:22:03 No.711762219

RAV4でよくない?

22 20/07/25(土)21:22:19 No.711762330

>RAV4でよくない? こういうスレ文読めない奴必ず出てくるよな

23 20/07/25(土)21:24:55 No.711763310

土地代、内装別で建てるだけなら建たない?

24 20/07/25(土)21:26:35 No.711764000

マツダいいと思うよ ぼくの叔父がマツダで働いてるからマツダにしよ

25 20/07/25(土)21:26:59 No.711764138

右下後ろ狭いよ

26 20/07/25(土)21:28:45 No.711764852

>右下後ろ狭いよ CX-5は他のCXより広めだと思ってたけど違うの?

27 20/07/25(土)21:29:32 No.711765157

>CX-5は他のCXより広めだと思ってたけど違うの? 何だやっぱり妄想かよ 試乗やディーラー行くもんな普通 剰え家族持ちならさ

28 20/07/25(土)21:29:38 No.711765204

ラングラー!ディフェンダー! ゲレンデ!ランクル!

29 20/07/25(土)21:30:12 No.711765438

>右下後ろ狭いよ 他が軽だし容積的には一番でかいんじゃないの

30 20/07/25(土)21:30:48 No.711765660

ネットで画像見るだけじゃ大きさは分からないからな

31 20/07/25(土)21:30:54 No.711765707

なんか勝手にピリピリしてるのがいるな

32 20/07/25(土)21:33:42 No.711766860

ほか3つと無理やり近づけるならCX-3じゃね?

33 20/07/25(土)21:33:50 No.711766898

ヤリスクロスにしよう

34 20/07/25(土)21:35:06 No.711767345

>他が軽だし容積的には一番でかいんじゃないの 狭いって言いたいだけなんだろう

35 20/07/25(土)21:35:42 No.711767616

何載せるか人載せるかって話だな 幅や容積あっても高さが低いとなってのもあるし

36 20/07/25(土)21:35:51 No.711767686

アウトドア向きがひとつもないようだが

37 20/07/25(土)21:37:43 No.711768379

>アウトドア向きがひとつもないようだが レジャーとしてのアウトドアならどれでも行けるでしょ

38 20/07/25(土)21:37:57 No.711768466

CX-5カッコいいよね

39 20/07/25(土)21:39:33 No.711769086

登山口とか森の中みたいなとこ停めてるとすぐ汚れない?

40 20/07/25(土)21:40:59 No.711769654

>マツダいいと思うよ >ぼくの叔父がマツダで働いてるからマツダにしよ フレアクロスオーバー!

41 20/07/25(土)21:41:15 No.711769788

>登山口とか森の中みたいなとこ停めてるとすぐ汚れない? だからなんなんだすぎる... 別にランクルだろうがフィットだろうが変わらんやろそんなの...

42 20/07/25(土)21:41:47 No.711770020

ロッキーとかライズはどうよ?

43 20/07/25(土)21:42:17 No.711770215

>登山口とか森の中みたいなとこ停めてるとすぐ汚れない? そりゃそうだろとしか… 汚れたら洗えばいいじゃん

44 20/07/25(土)21:42:35 No.711770322

アルトとかでも出来るしスレ画像くらいあればアウトドア出来るでしょ 大所帯のキャンプとかはそりゃキツいけど

45 20/07/25(土)21:45:13 No.711771361

普通なら道具運べるミニバン選ぶからな 何かこうズレてる

46 20/07/25(土)21:47:35 No.711772322

ジムニーいいぜ…一年半待つ価値は…あったのかな?

47 20/07/25(土)21:47:55 No.711772449

>普通なら道具運べるミニバン選ぶからな >何かこうズレてる いや画像の三車は公式でも口コミでも普通にアウトドア方面でも使える云々言われてるでしょ

48 20/07/25(土)21:48:33 No.711772701

テント積まなくても最近は立てっぱなしのテント借りて空調効かせてベッドで寝れるし 肉野菜やら炭も事務所で買えるし手ぶらでもキャンプ出来るから 車は別にどれでも良い気がする

49 20/07/25(土)21:48:35 No.711772713

>ジムニーいいぜ…一年半待つ価値は…あったのかな? アレに家族乗せて長距離移動とか可哀想だろ 下手すりゃ炭火焼きグリルさえ乗せられんしウインタースポーツ3人分ほぼ無理だな

50 20/07/25(土)21:50:08 No.711773407

キャラバン買ってハイエースしようや

51 20/07/25(土)21:53:30 No.711774904

アウトドアで使うならラゲッジが容易に洗えると便利だよ

52 20/07/25(土)21:53:58 No.711775139

家族構成と普段乗車する人数 経済状況が普通車に耐えられるかどうか 高速道路を頻繁に利用するか アウトドアと言っても具体的にどのようなフィールドに出かけるか あとCX-5はツヤツヤピカピカは美しいミドルサイズシティクロスオーバーだから オフロード出かけるのはあんまりおすすめはしない

53 20/07/25(土)21:54:39 No.711775441

熊が怖い場合だと車内泊という選択肢は有り?

54 20/07/25(土)21:54:57 No.711775559

実はデリカが物も人も乗るから結構便利だったりするんだが…

55 20/07/25(土)21:55:20 No.711775726

>実はデリカが物も人も乗るから結構便利だったりするんだが… 三菱はちょっと...

56 20/07/25(土)21:55:55 No.711775974

スズキはやめとけ

57 20/07/25(土)21:56:01 No.711776032

>ロッキーとかライズはどうよ? 二車とも収納スペースは申し分無いし良さそうだね

58 20/07/25(土)21:56:17 No.711776147

スレ「」の選択肢には入ってないからあれだけどプラドがびっくりするぐらい運転しやすかった…

59 20/07/25(土)21:56:51 No.711776380

どんどんデカい方に誘導されている!

60 20/07/25(土)21:58:41 No.711777194

3人家族で1人未成年 コンパクト~ミドルサイズSUVが視野に入る経済状況 アウトドアに出かけるならそれなりに高速道路も利用する ライズ/ロッキー エスクード デリカD5 シエンタHV・ファンベース フリードプラス RAV4 この辺の車も候補に入れてもいいかもしれないね

61 20/07/25(土)21:58:54 No.711777279

>家族構成と普段乗車する人数 3人・登山遠征する時は2~4人 >経済状況が普通車に耐えられるかどうか それは大丈夫 >高速道路を頻繁に利用するか よく使う! >アウトドアと言っても具体的にどのようなフィールドに出かけるか 登山口近くの手が入った駐車場かな

62 20/07/25(土)21:59:24 No.711777508

マツダディーラー近くにある? ディーラー遠いと急な故障あるとめんどくさいよ

63 20/07/25(土)22:00:57 No.711778267

>マツダディーラー近くにある? >ディーラー遠いと急な故障あるとめんどくさいよ ダイハツよりも店舗数多いし大丈夫だろ

64 20/07/25(土)22:00:58 No.711778270

>あとCX-5はツヤツヤピカピカは美しいミドルサイズシティクロスオーバーだから ワックスかけるの大変そうだなって色のはアウトドアするにも神経使いそう

65 20/07/25(土)22:01:44 No.711778628

>登山口近くの手が入った駐車場かな (走りのしっかりしたミニバンでいいんじゃねえの…)

66 20/07/25(土)22:03:02 No.711779184

車格がどうとか別に言わないからターボ付き軽四でいいよ 今の軽四は大人四人エアコンONで高速登坂だとどんどん速度落ちる…だめだ…

67 20/07/25(土)22:03:15 No.711779304

CX-30は?

68 20/07/25(土)22:04:11 No.711779677

アウトドアでも林道走らないならシャトルとかカローラツーリングとかでも良いんじゃないだろうか

69 20/07/25(土)22:04:20 No.711779743

4人乗るならもうCX-5以外選択肢ないじゃん!!

70 20/07/25(土)22:04:46 No.711779948

家族持ちは最終的にミニバンに乗るのだ

71 20/07/25(土)22:05:12 No.711780137

4人乗せて舗装路走って荷物乗せるなら何か適当なミニバンで良いような気もする

72 20/07/25(土)22:05:25 No.711780227

>家族持ちは最終的にミニバンに乗るのだ あったよ!ムーブキャンパス!

73 20/07/25(土)22:05:51 No.711780410

>家族持ちは最終的にミニバンに乗るのだ su4074659.jpg

74 20/07/25(土)22:06:02 No.711780497

中古のステップワゴンかな

75 20/07/25(土)22:06:17 No.711780606

選択肢にないだろうけどカローラフィールダーはいい車ですよ 今あるのかな?

76 20/07/25(土)22:07:06 No.711780964

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/a59a9fdcc97fe813b4d2d6e45552c973b65f4650/ ホイールインチアップ&リフトアップして樹脂フェンダー付けた シエンタHVのファンベースが一番ライフスタイルに合ってそう

77 20/07/25(土)22:08:12 No.711781443

ジープレネゲードいいよね

78 20/07/25(土)22:08:31 No.711781576

>マツダいいと思うよ >ぼくの叔父がマツダで働いてるからマツダにしよ 僕のパパはNASAで働いているんだ

79 20/07/25(土)22:08:37 No.711781619

ヤリスクロスにしとけ

80 20/07/25(土)22:10:03 No.711782299

>選択肢にないだろうけどカローラフィールダーはいい車ですよ >今あるのかな? 一応売ってる

↑Top