20/07/25(土)20:04:53 僕はマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/25(土)20:04:53 No.711731202
僕はマリオだけど あの恐ろしいハサミ君もブンボー軍団の中ではわゴムくらいしかまともに切れなくて案外弟分として可愛がられていたと考えられるんじゃないのかい? 悪さをするとわゴムやセロハン兄貴に刃をぐるぐる巻きにされるお仕置きをされていたと想像するとほっこりするんじゃないのかい?
1 20/07/25(土)20:05:52 No.711731487
ハサミ受けってことか
2 20/07/25(土)20:06:09 No.711731583
つまりハサミくんは総ウケ…
3 20/07/25(土)20:07:03 No.711731856
オラオラ系のテープの兄貴の穴奴隷なんだ…
4 20/07/25(土)20:11:39 No.711733472
ハサミよりクッパ仕留めたホッチキスのほうが凄いんじゃないかい?
5 20/07/25(土)20:13:31 No.711734130
パンチが嫌われ者そう
6 20/07/25(土)20:13:58 No.711734283
セロハンはハサミに突かれただけでボディ壊れそう
7 20/07/25(土)20:15:15 No.711734696
わゴムは群体タイプだからちょっと切られたくらいじゃなんともないしな…
8 20/07/25(土)20:16:04 No.711734976
>パンチが嫌われ者そう 色エンピツとは対立してそう
9 20/07/25(土)20:16:28 No.711735118
最初に出たプレスしてオリガミ兵作ってたのはホッチキスくんなのかい?
10 20/07/25(土)20:19:08 No.711736120
わゴムはなんとなく太っちょ系のオカマなイメージがあるんじゃないかい? ナジャグランディーヴァみたいなイメージなのかい?
11 20/07/25(土)20:21:45 No.711737077
僕は紙/切れだけど?
12 20/07/25(土)20:23:49 No.711737842
対策されているイメージが強いジャンプだけど防御札としては優秀なんじゃないのかい?
13 20/07/25(土)20:25:01 No.711738290
今回ちょっと特殊性癖すぎるんじゃないかい? 一般ウケしてるのかい?
14 20/07/25(土)20:26:13 No.711738744
文房具たちお互いにあんま仲良くなさそうではある
15 20/07/25(土)20:26:15 No.711738754
>今回ちょっと特殊性癖すぎるんじゃないかい? >一般ウケしてるのかい? 一般人はそもそも特殊性癖と捉えないんじゃないかい?
16 20/07/25(土)20:27:22 No.711739256
>文房具たちお互いにあんま仲良くなさそうではある お互いの会話シーンとかもっと見たかった DLCとか出ないかな…
17 20/07/25(土)20:27:28 No.711739310
ホッチキス君は理性と引き換えに強さを手にいれたんじゃないかい?
18 20/07/25(土)20:28:17 No.711739671
そもそも何で文房具はオリーについて行ったんだい?
19 20/07/25(土)20:28:23 No.711739718
終盤の緑が普通にかっこよくて悔しいんじゃないかい? そのカート僕も乗りたいんだけど?
20 20/07/25(土)20:29:43 No.711740213
僕は今ボム平くんの居たガレキの山を見送って先に進んだマリオだけど しばらく紙吹雪を舞わせる手が止まらなかったんじゃないかい?男の最期なんじゃないかい?
21 20/07/25(土)20:30:16 No.711740429
ルイージのジャンプ力はキャラ切り替えて進む所あるんだろうなと思ったらひたすらすれ違いしてるの物足りなく無いかい?
22 20/07/25(土)20:30:21 No.711740462
折り紙職人さんの文房具にオリーが命を与えたんじゃないのかい?
23 20/07/25(土)20:31:50 No.711741004
サラッと流されたと言うか触れられなかったけど いのち折りとはまた別の手段なんだろうか文房具
24 20/07/25(土)20:32:01 No.711741080
僕はマリオだけど弟の能力にドン引きしてるんじゃないのかい?
25 20/07/25(土)20:32:35 No.711741308
最初はまんま文房具で大丈夫かよと思ったけど強烈なキャラだったり文房具の特徴活かしてて好印象じゃないかい?
26 20/07/25(土)20:32:53 No.711741419
そもそもオリーはなんであんなにスペックが高いんだい?
27 20/07/25(土)20:32:58 No.711741443
僕はマリオにしてはジャンプ力が低いのが不満点じゃないかい? 大コイン持ちの家は後でジャンプ力がパワーアップする伏線だと思ったんじゃないかい?
28 20/07/25(土)20:33:49 No.711741775
オリガミたちの出自考えるとブンボーグたちはなんなんだろうな…
29 20/07/25(土)20:34:10 No.711741900
クリアしたから色々回収してるけど土カミ寺院のお宝だけ100%にならない 隠しブロックは全部見つけたしお宝センサーでNPCにも反応しないしどういう状況が考えられるかい?
30 20/07/25(土)20:34:53 No.711742141
寺院に入ってすぐのカメの手足なんじゃないのかい?
31 20/07/25(土)20:35:21 No.711742357
僕はマリオだけど命折りなんて出来る折り紙職人のキノピオが一番イレギュラーな存在じゃないのかい?
32 20/07/25(土)20:36:22 No.711742776
鈴がならないということは行ってない場所があるということなんじゃないのかい? 裏道とか画面手前の隠し通路が怪しいんじゃないのかい?
33 20/07/25(土)20:36:31 No.711742847
>オリガミたちの出自考えるとブンボーグたちはなんなんだろうな… おりがみ職人の机の上に乗っていた物たちじゃないのかい?
34 20/07/25(土)20:36:36 No.711742876
>僕はマリオにしてはジャンプ力が低いのが不満点じゃないかい? >大コイン持ちの家は後でジャンプ力がパワーアップする伏線だと思ったんじゃないかい? 家の側面のカミの手ポイントに気がついたのがクリア直前だったマリオもいるんじゃないかい?
35 20/07/25(土)20:36:59 No.711743012
缶詰パーティの存在すっかり忘れてハート缶詰持って渡守に延々アプローチしてしまった おかげで川渡りコインコンプできたのは思わぬ副産物なんじゃないかい?
36 20/07/25(土)20:37:11 No.711743118
オリーはシールでハリボテを操っていたのだからそれみたいな感じに文房具を強化したんじゃないのかい?
37 20/07/25(土)20:37:23 No.711743210
テープくんは漠然と感じてた自分の中のテープへの印象を明確にまとめてくれてナイスデザインだったんじゃないかい? もう少しイベントが欲しかったんだけど?
38 20/07/25(土)20:37:46 No.711743361
ボクはマリオだけど3Dマリオ並に動き回りたいんじゃないかい?
39 20/07/25(土)20:38:39 No.711743706
ちゃんと考えればその場で攻略できる要素が多いというのはポイント高いけどパワーアップ要素がないのは痛し痒しなんじゃないのかい?
40 20/07/25(土)20:38:59 No.711743848
僕はようやくクリアしたマリオだけど今回ホラー要素強くないのかい?
41 20/07/25(土)20:39:20 No.711743978
釣りをしないと手に入らないフィギュアがあったりしないかい?僕はまんげつ島で延々と釣りをしたマリオだけど
42 20/07/25(土)20:39:32 No.711744050
確かに見えてるけど取れないキノピオとかは 「後で取りに来るのかな?」と思って結構スルーしてしまったな
43 20/07/25(土)20:39:34 No.711744055
あっさりオリガミ職人がモブ顔で出てきて面食らったんじゃないのかい
44 20/07/25(土)20:39:57 No.711744212
>釣りをしないと手に入らないフィギュアがあったりしないかい?僕はまんげつ島で延々と釣りをしたマリオだけど 釣り場はすべて一つお宝あるよ
45 20/07/25(土)20:40:16 No.711744353
>寺院に入ってすぐのカメの手足なんじゃないのかい? 手前の首の伸びる亀に普通に置いてあったんじゃないかい? これが見つけられないようでは先が長いんじゃないかい…
46 20/07/25(土)20:40:25 No.711744423
オリーがキノピオ憎んでる理由に拍子抜けしたんじゃないかい?
47 20/07/25(土)20:40:38 No.711744493
オリビアちゃん折りたくなったんじゃないのかい?
48 20/07/25(土)20:41:09 No.711744713
どうして何も悪くないオリビアを折り直さないんだい?
49 20/07/25(土)20:41:32 No.711744906
>オリーがキノピオ憎んでる理由に拍子抜けしたんじゃないかい? 基本はオリビアと同じく生まれたてなんじゃないかい? なんなら生まれた瞬間入れ墨入れられたようなものじゃないのかい?
50 20/07/25(土)20:41:40 No.711744960
>確かに見えてるけど取れないキノピオとかは >「後で取りに来るのかな?」と思って結構スルーしてしまったな ムーチョの街とかは実際そのパターンあった
51 20/07/25(土)20:41:52 No.711745055
>オリーがキノピオ憎んでる理由に拍子抜けしたんじゃないかい? でもメモの内容がわかってからお辛くなるんじゃないかい?
52 20/07/25(土)20:41:54 No.711745072
戦闘曲で一番いいのはモミジ山じゃないのかい?
53 20/07/25(土)20:41:59 No.711745095
>どうして何も悪くないオリビアを折り直さないんだい? オリビアはオリーの居ない世界で自分だけ居ても仕方ないと思ったんじゃないのかい?
54 20/07/25(土)20:42:21 No.711745232
ボクはマリオだけど戦艦の主砲からボム兵を連射するのはかわいそうすぎないかい?
55 20/07/25(土)20:42:38 No.711745353
フルコンしたらエンディング追加あるって聞いたけどほんとなのかい?
56 20/07/25(土)20:42:44 No.711745394
>戦闘曲で一番いいのはモミジ山じゃないのかい? ゴエモン味を感じるんじゃないかい?
57 20/07/25(土)20:42:46 No.711745413
>戦闘曲で一番いいのはモミジ山じゃないのかい? 海ステージや砂漠のイントロも捨てがたいんじゃないかい?
58 20/07/25(土)20:42:51 No.711745438
>オリーがキノピオ憎んでる理由に拍子抜けしたんじゃないかい? 個人的にはオリガミらしい理由で結構好きじゃないかい?
59 20/07/25(土)20:43:08 No.711745548
>>確かに見えてるけど取れないキノピオとかは >>「後で取りに来るのかな?」と思って結構スルーしてしまったな >ムーチョの街とかは実際そのパターンあった 薪をファイアボールで焼くと思ったけどその後に自分焼くものも必要とは思わなんだ
60 20/07/25(土)20:43:25 No.711745681
スパーランドのキノピオみつけにくすぎじゃないのかい?
61 20/07/25(土)20:43:40 No.711745789
>ボクはマリオだけど戦艦の主砲からボム兵を連射するのはかわいそうすぎないかい? 彼らはマリオ3の初登場時からそういう扱いだったんじゃないかい?
62 20/07/25(土)20:43:44 No.711745821
どうして弟はカート推しなんだい?
63 20/07/25(土)20:43:53 No.711745888
足場になる木箱壊したら?ブロック叩けなくなったんじゃないかい? これ復活するのかい?
64 20/07/25(土)20:44:04 No.711745972
俺たちボム兵ってなんなんすかね…
65 20/07/25(土)20:44:05 No.711745981
センサー無いと無茶な隠しブロックやキノピオは多いんじゃないかい? あってもうっかりスルーして結局数周するんじゃないかい?
66 20/07/25(土)20:44:16 No.711746062
もしかして博物館のアートワークにボム平さんいないのかい?
67 20/07/25(土)20:44:19 No.711746081
オタ芸シーンとかダンスシーンとかクイズショーとか愉快な演出が随所に合って中々楽しいんじゃないかい? ホラー演出も堂に入りすぎてないかい?
68 20/07/25(土)20:44:21 No.711746093
オリガミとしては折られるか加工されるかが誇りなのにメモ用紙に使われるのは屈辱なのはわからなくは無い
69 20/07/25(土)20:44:47 No.711746307
マップ切り替えればいつの間にか置かれてるんじゃないのかい? 氷の神殿の岩は誰が置きなおしているんだい?
70 20/07/25(土)20:45:07 No.711746417
もしかしてこのゲームのベルは同じエリアにいるかどうかじゃなくて現在位置からの距離で判定しているのかい?
71 20/07/25(土)20:45:34 No.711746610
氷の神殿は置き直し何回かやると正解の色ちがい置いてくれるの気配りの達人かい?
72 20/07/25(土)20:45:37 No.711746634
>ボクはマリオだけど戦艦の主砲からボム兵を連射するのはかわいそうすぎないかい? オレはボムへいっすけどキノコ王国を守るために爆発できるなら本望だと思うっす
73 20/07/25(土)20:45:39 No.711746644
オリビアにつられて僕の感情表現も豊かじゃないのかい?
74 20/07/25(土)20:45:52 No.711746747
キノピチュ遺跡クリア時はこれ絶対に戦争なるやつじゃんと思ったけど 意外と平和に共存しててほっとしたんじゃないかい?
75 20/07/25(土)20:46:01 No.711746810
>もしかしてこのゲームのベルは同じエリアにいるかどうかじゃなくて現在位置からの距離で判定しているのかい? そのとおりだから隠し部屋とかに無力なんじゃないのかい?
76 20/07/25(土)20:46:17 No.711746944
ボム兵に自我があるのはもしかして地獄なんじゃないかい?
77 20/07/25(土)20:46:37 No.711747072
>もしかしてこのゲームのベルは同じエリアにいるかどうかじゃなくて現在位置からの距離で判定しているのかい? 壁の向こうのキノピオに反応してることに気づかず30分ハンマーで床をなぐりまくってたんじゃないのかい?
78 20/07/25(土)20:47:02 No.711747240
キラーなんて倉庫に置かれて発射されるだけで自我があるかさえ怪しいんじゃないかい?
79 20/07/25(土)20:47:11 No.711747290
基本ジャンプとハンマーしかないからまぁいるかいないか分かれば何とかなるんじゃないかい?
80 20/07/25(土)20:47:18 No.711747364
>ボム兵に自我があるのはもしかして地獄なんじゃないかい? でも高級遊覧船のVIP用フロア貸し切れるくらい普段は高級取りだったんじゃないかい?
81 20/07/25(土)20:47:29 No.711747444
>そもそも何で文房具はオリーについて行ったんだい? オリガミはともかくハリボテ作るのに必要だから? まあ直接の主従関係には無い気がするんじゃないかい?
82 20/07/25(土)20:47:46 No.711747536
僕は脱色したジュニアに色戻したばかりのマリオだけど もしかしなくてもこのクイズ番組フルコンで地獄をみるやつなのかい?
83 20/07/25(土)20:47:48 No.711747544
顔をくりぬかれたキノピオとか切り刻まれたクッパ軍団とか気軽に復活してそれでいいのかい? ペラペラだからあんまり気にしないのかい?
84 20/07/25(土)20:48:05 No.711747646
>>ボム兵に自我があるのはもしかして地獄なんじゃないかい? >でも高級遊覧船のVIP用フロア貸し切れるくらい普段は高級取りだったんじゃないかい? 死亡率が高いから給与もその分高いんじゃないのかい?
85 20/07/25(土)20:48:12 No.711747694
>キラーなんて倉庫に置かれて発射されるだけで自我があるかさえ怪しいんじゃないかい? 自我があるボム兵のが辛くないかい?
86 20/07/25(土)20:48:20 No.711747735
僕はペパマリRPGぶりにペパマリシリーズをプレイしたマリオだけどこの作品とても面白かったんじゃないのかい? ペパマリの最近の作品の評判が微妙だったから怖かったけどプレイして良かったと思ったんじゃないのかい?
87 20/07/25(土)20:48:21 No.711747750
パズルドリルをやってからならタイムトライアルは簡単なんじゃないかい?
88 20/07/25(土)20:48:51 No.711747927
キラーはあんまり自我を感じないキャラが多かったんじゃないかい? ボムへいは64の頃から個人としての存在が多かったんだけど?
89 20/07/25(土)20:48:54 No.711747945
ボム平さん成分が不足してるんじゃないかい? あのツッコミは貴重じゃないのかい?
90 20/07/25(土)20:49:01 No.711747997
>>>ボム兵に自我があるのはもしかして地獄なんじゃないかい? >>でも高級遊覧船のVIP用フロア貸し切れるくらい普段は高級取りだったんじゃないかい? >死亡率が高いから給与もその分高いんじゃないのかい? いつか死ぬ時のために平民より厚遇を受けてるのはガチの兵隊すぎてちょっと切ないんじゃないかい?
91 20/07/25(土)20:49:03 No.711748012
>今回ちょっと特殊性癖すぎるんじゃないかい? >一般ウケしてるのかい? っていうかグロくないかい?
92 20/07/25(土)20:49:29 No.711748161
文房具たちが小学生の頃にやったブンドドそのままで出てくるのはわりと凄いんじゃないかい? でも毎度四神戦の方が辛い気がするのかい?
93 20/07/25(土)20:49:50 No.711748307
>っていうかグロくないかい? 彼らは紙だけど?
94 20/07/25(土)20:50:11 No.711748455
ボム兵とジュゲムは比較的昔からマリオの味方してくれるイメージなんじゃないかい?
95 20/07/25(土)20:50:24 No.711748542
ボム平と付き合わせた後に主砲からボム兵を乱射させるのはサディストのやることじゃないのかい?
96 20/07/25(土)20:50:29 No.711748585
一番めんどかったのはつっぱりテープで回すの固定されたやつじゃないのかい?
97 20/07/25(土)20:50:49 No.711748728
>もしかしなくてもこのクイズ番組フルコンで地獄をみるやつなのかい? はい
98 20/07/25(土)20:50:50 No.711748736
トレーニングモードだと文房具の火力にビビるんじゃないのかい?
99 20/07/25(土)20:50:58 No.711748780
キラーに自我があるっていうと沢田ユキオの漫画に出てきたキラーと大砲の一家を思い出すんじゃないかい?
100 20/07/25(土)20:51:03 No.711748816
そういえば今回トゲゾーはいたけどジュゲムはいなかったんじゃないかい?
101 20/07/25(土)20:51:16 No.711748896
>>っていうかグロくないかい? >彼らは紙だけど? 顔の集合体は魔獣ジンメンもびっくりじゃないのかい?
102 20/07/25(土)20:51:29 No.711748969
ボム兵はボム兵間で意識共有があるっぽいし命散らすのにたいして抵抗ないんじゃないかい?
103 20/07/25(土)20:51:35 No.711749001
キノジイはどこに行ったんだい? 僕は招待を受けてやって来たんだけど
104 20/07/25(土)20:51:36 No.711749007
あの雷落としてくる奴の名前がK.K.って言うの初めて知ったんじゃないのかい? マリオワールドのスタッフロールで名前出てた気がするけど覚えてなかったんじゃないかい?
105 20/07/25(土)20:51:37 No.711749010
輪ゴムは法則性に気がつくのに時間がかかった 最初三角向いてる方に行くのかと勘違いして、そのあと方向転換する訳じゃないってこともすぐには分からなかった
106 20/07/25(土)20:52:22 No.711749313
主砲ミニゲームでテンション上がってたら何を撃ち出してるのかに気付いてガン曇りしたんじゃないのかい?
107 20/07/25(土)20:52:22 No.711749316
>あの雷落としてくる奴の名前がK.K.って言うの初めて知ったんじゃないのかい? >マリオワールドのスタッフロールで名前出てた気がするけど覚えてなかったんじゃないかい? 名前は知ってたけど由来は本作で初めて知ったんじゃないかい?
108 20/07/25(土)20:52:37 No.711749404
火ガミ戦は設置ダメージを考慮しつつ削り合いをするバトルが楽しくて一番お気に入りなんじゃないかい?
109 20/07/25(土)20:52:55 No.711749520
じゃんけんは完全に運なのかい?気付いたら勝っていたんだけど
110 20/07/25(土)20:53:02 No.711749563
僕はマリオだけど途中までカミサマは四元素と四神がモチーフだと思っていたんじゃないかい? 風カミさまが出ると思っていたんじゃないかい?
111 20/07/25(土)20:53:02 No.711749565
>あの雷落としてくる奴の名前がK.K.って言うの初めて知ったんじゃないのかい? >マリオワールドのスタッフロールで名前出てた気がするけど覚えてなかったんじゃないかい? 名前は知ってるけど由来はさっぱり思い浮かばないんじゃないかい?
112 20/07/25(土)20:53:27 No.711749733
パンチとハサミは紙相手でもちょっと危なくないかい?
113 20/07/25(土)20:53:52 No.711749896
白虎と白熊で似たようなものなんじゃないのかい?
114 20/07/25(土)20:53:54 No.711749920
オリビアまであれになってぼくだけ残されてみんな先立たれた感強くないのかい?
115 20/07/25(土)20:53:58 No.711749954
>僕はマリオだけど途中までカミサマは四元素と四神がモチーフだと思っていたんじゃないかい? >風カミさまが出ると思っていたんじゃないかい? 風の虎だと信じて疑わなかったんじゃないかい?
116 20/07/25(土)20:54:02 No.711749981
紙ならいくら欠損させてもよい
117 20/07/25(土)20:54:02 No.711749984
>僕はマリオだけど途中までカミサマは四元素と四神がモチーフだと思っていたんじゃないかい? >風カミさまが出ると思っていたんじゃないかい? 次は虎だと思ってたら白熊で驚いたんじゃないのかい?
118 20/07/25(土)20:54:10 No.711750030
ボクはマリオだけどトドメさせなかったら嫌だから火ガミのラッシュを出し惜しみし過ぎたら全回復されたんじゃないかい?
119 20/07/25(土)20:54:11 No.711750037
ボム兵は死ぬことを恐れちゃいないんじゃないのかい?
120 20/07/25(土)20:54:14 No.711750058
>>>っていうかグロくないかい? >>彼らは紙だけど? >顔の集合体は魔獣ジンメンもびっくりじゃないのかい? デビルマン案件とか永井豪信者でもいたのかい...?
121 20/07/25(土)20:54:22 No.711750118
>マリオワールドのスタッフロールで名前出てた気がするけど覚えてなかったんじゃないかい? 当時でもぶっちゃけネーミングとしては異質だったんじゃないかい?
122 20/07/25(土)20:54:23 No.711750122
>僕はマリオだけど途中までカミサマは四元素と四神がモチーフだと思っていたんじゃないかい? >風カミさまが出ると思っていたんじゃないかい? あのド直球シロクマぶりはそういう思い込みを逆手にとったサプライズな気がするんじゃないかい?
123 20/07/25(土)20:54:28 No.711750149
なぜ今回のマリオはダメだったのかって偉そうに語ってる動画か出てきたんだけど今作駄目なの?
124 20/07/25(土)20:54:55 No.711750360
>じゃんけんは完全に運なのかい?気付いたら勝っていたんだけど 準備段階で軽く指がグーチョキパーのどれかの形になってる気がするんじゃないかい?
125 20/07/25(土)20:54:55 No.711750364
>僕はマリオだけど途中までカミサマは四元素と四神がモチーフだと思っていたんじゃないかい? >風カミさまが出ると思っていたんじゃないかい? 氷カミなのはまだいいとしてカメ龍ヒリと来てシロクマなのは少し拍子抜けしたんじゃないかい? 子供への氷カミっぽさの分かりやすさを重視したのかい?
126 20/07/25(土)20:55:00 No.711750402
>なぜ今回のマリオはダメだったのかって偉そうに語ってる動画か出てきたんだけど今作駄目なの? なんで自分でプレイしないのかい?
127 20/07/25(土)20:55:08 No.711750451
きりえへいとか黒い手のデザイン面白くないかい? ただ切り抜いただけなのにこんなに不気味に見えるのはすごいじゃないかい?
128 20/07/25(土)20:55:15 No.711750512
ジャングルはパニックホラーすぎるんじゃないかい?
129 20/07/25(土)20:55:18 No.711750526
シロクマは誰がなんと言おうと白虎だけど?
130 20/07/25(土)20:55:21 No.711750550
先に被害者を出して何の文房具か想像させる演出は良かったんじゃないかい? 真っ先に出てきたハサミの異端っぷりも際立ってなお良かったんじゃないかい?
131 20/07/25(土)20:55:21 No.711750552
>なぜ今回のマリオはダメだったのかって偉そうに語ってる動画か出てきたんだけど今作駄目なの? 受け入れられない人の意見だけ見てダメっていうのもどうかと思わないかい?
132 20/07/25(土)20:55:23 No.711750562
>なぜ今回のマリオはダメだったのかって偉そうに語ってる動画か出てきたんだけど今作駄目なの? 面白いけどおおっぴらに特殊性癖へ舵を切るのは任天堂らしからぬ事じゃないかい...?
133 20/07/25(土)20:55:33 No.711750623
ピーチ姫ペラグラかわいいの活躍が少ないの寂しくないのかい?
134 20/07/25(土)20:55:40 No.711750671
でもあのくまウルヴァリンみたいでカッコよくないかい?
135 20/07/25(土)20:55:44 No.711750704
>キノジイはどこに行ったんだい? >僕は招待を受けてやって来たんだけど 今思ったけどキノジイもオリキャラ禁止のルールに引っかかって消えちゃったのかい?
136 20/07/25(土)20:55:49 No.711750740
>なぜ今回のマリオはダメだったのか ぺらっぺらのうすっぺらい意見ね
137 20/07/25(土)20:55:51 No.711750749
>面白いけどおおっぴらに特殊性癖へ舵を切るのは任天堂らしからぬ事じゃないかい...? 特殊性癖いってるのは1部だけなんじゃないかい?
138 20/07/25(土)20:56:10 No.711750870
四神対応だと亀が水担当で竜が木担当じゃないと駄目なんじゃないのかい?
139 20/07/25(土)20:56:28 No.711750987
>なぜ今回のマリオはダメだったのかって偉そうに語ってる動画か出てきたんだけど今作駄目なの? うにといいことしたいやつが言ってるだけだよ 俺は思い出補正とか抜きにするなら一番好き
140 20/07/25(土)20:56:34 No.711751030
カメックババとキノジイはマリルイでも活躍してたんじゃないのかい?
141 20/07/25(土)20:56:48 No.711751130
>ピーチ姫ペラグラかわいいの活躍が少ないの寂しくないのかい? ペーパーマリオRPGだとあのグラのまま操作できるからオススメなんじゃないかい?
142 20/07/25(土)20:57:02 No.711751224
僕はクリアしたばかりのマリオだけど オリビア生存ルートはないのかい…?
143 20/07/25(土)20:57:08 No.711751264
キノ爺ってサンシャインの頃から居なかったかい? もうそれ言い出したらキノピコとかキングテレサもダメなんじゃないのかい?
144 20/07/25(土)20:57:15 No.711751313
キノじいもカメックババも上のご意向で消されたんじゃないかい? ペパマリ的には本来あの位置にはカメックババがいて然るべきなんじゃないかい?
145 20/07/25(土)20:57:20 No.711751355
パズル正解表示アイテム貰ったのにそれでも分かんないのあって僕の脳みそはどうなっているんだい?
146 20/07/25(土)20:57:36 No.711751451
今作どうだった?って聞く人はなんでずっとスレ立ってるか考えないのかい? 語られてる内容も読んでないのかい?
147 20/07/25(土)20:57:37 No.711751460
こういうこと言うのもなんだけど昔のゲーム美化して最新作を腐し続ける奴は一定数いるんじゃないのかい?
148 20/07/25(土)20:57:44 No.711751511
僕はダイヤ島探しに滅茶苦茶時間かかったマリオだけど潜水艦を使うのは聞いてないんじゃないかい? 他野島寄らずにに直行でダイヤ島探そうとしたマリオだけど?
149 20/07/25(土)20:57:49 No.711751549
>先に被害者を出して何の文房具か想像させる演出は良かったんじゃないかい? >真っ先に出てきたハサミの異端っぷりも際立ってなお良かったんじゃないかい? セロテープは随所に磔キノピオがもっといたら良かったと思うんじゃないのかい?
150 20/07/25(土)20:58:16 No.711751716
アートギャラリーで水神様だけ妙にリアルなドラゴンが描かれてて!?ってなったんじゃないかい?
151 20/07/25(土)20:58:17 No.711751722
NINJA屋敷はこれ潰されたらどうなるんだろーなーって試したらまじでゲームオーバーになってびびったんじゃないのかい?
152 20/07/25(土)20:58:28 No.711751798
>ペパマリ的には本来あの位置にはカメックババがいて然るべきなんじゃないかい? 今のカメックはヨッシーアイランドのカメックと思えばいいんじゃないのかい?
153 20/07/25(土)20:58:40 No.711751863
セロハンテープのBGM、サビあたりで明るくなるのが格好良くてお気に入りじゃないかい?
154 20/07/25(土)20:58:49 No.711751926
>僕はクリアしたばかりのマリオだけど >オリビア生存ルートはないのかい…? 真エンド目指すといいんじゃないのかい?
155 20/07/25(土)20:58:51 No.711751937
丸められて穴に突っ込まれてるキノピオとかのが地味に辛くないかい?
156 20/07/25(土)20:58:54 No.711751947
OEDOランドは安全性に問題多くないのかい?
157 20/07/25(土)20:59:02 No.711751992
>僕はダイヤ島探しに滅茶苦茶時間かかったマリオだけど潜水艦を使うのは聞いてないんじゃないかい? >他野島寄らずにに直行でダイヤ島探そうとしたマリオだけど? 海図を見ていればハートクローバークラブ半月の位置関係に違和感を覚えるじゃないかい?
158 20/07/25(土)20:59:06 No.711752010
文房具の伏線はステージ3が一番良かったんじゃないのかい? 太陽が消えた理由が分かった時は感心したんじゃないのかい?
159 20/07/25(土)20:59:07 No.711752022
ババと掃除のおじさんどっちも子守りしてたのかもしれないんじゃないのかい?
160 20/07/25(土)20:59:17 No.711752111
>ジャングル温泉は安全性に問題多くないのかい?
161 20/07/25(土)20:59:21 No.711752142
>NINJA屋敷はこれ潰されたらどうなるんだろーなーって試したらまじでゲームオーバーになってびびったんじゃないのかい? 僕はマリオだから平気だけど一般客にあれをやらせるのは狂気じゃないかい?
162 20/07/25(土)20:59:28 No.711752214
カブキ顔のドッスンで駄目だったんじゃないのかい?
163 20/07/25(土)20:59:32 No.711752244
>セロハンテープのBGM、サビあたりで明るくなるのが格好良くてお気に入りじゃないかい? 僕はマリオだけどハサミ戦がまさしく死闘って感じで好きなんじゃないかい?
164 20/07/25(土)20:59:35 No.711752264
評判調べて買うより合わなかったら即中古で売る方が効率良くないかい?
165 20/07/25(土)21:00:06 No.711752506
>太陽が消えた理由が分かった時は感心したんじゃないのかい? 消した理由もパリピがオールナイトしたいからで納得したんじゃないのかい?
166 20/07/25(土)21:00:09 No.711752533
>OEDOランドは安全性に問題多くないのかい? NINJA屋敷は殺意が高すぎないかい?
167 20/07/25(土)21:00:15 No.711752585
今回スターの存在感が薄すぎないかい?
168 20/07/25(土)21:00:21 No.711752636
>文房具の伏線はステージ3が一番良かったんじゃないのかい? >太陽が消えた理由が分かった時は感心したんじゃないのかい? ミラーボールと太陽を組み合わせたりオールナイトとダンスフロアを関わらせたりしたのはナイスな発想じゃないかい?
169 20/07/25(土)21:00:22 No.711752639
NINJA屋敷はせめて出てくる槍からダメージをなくすべきなんじゃないのかい?
170 20/07/25(土)21:00:24 No.711752659
ハリボテワンワンが野放しなのはヤバいんじゃないかい?
171 20/07/25(土)21:00:24 No.711752662
>評判調べて買うより合わなかったら即中古で売る方が効率良くないかい? DL版だと売れないんじゃないかい?
172 20/07/25(土)21:00:30 No.711752703
>セロテープは随所に磔キノピオがもっといたら良かったと思うんじゃないのかい? 大海原だったり塔がカミサマ関連だったりで悪さする場所が少なかったんじゃないかい? どこかでセロハンテープをカミの手で剥がすとかあってもよかったんじゃないかい?
173 20/07/25(土)21:00:31 No.711752714
>評判調べて買うより合わなかったら即中古で売る方が効率良くないかい? 僕はマリオだけどゲームは売らないんじゃないのかい?
174 20/07/25(土)21:00:46 No.711752822
ミサイルで本気で殺しに来る色鉛筆のインパクト好きじゃないかい?
175 20/07/25(土)21:00:46 No.711752824
djの曲どれもよくてノリノリなんじゃないのかい?
176 20/07/25(土)21:00:54 No.711752892
戦闘曲が当たりしかないんじゃないかい?
177 20/07/25(土)21:01:02 No.711752960
>今回スターの存在感が薄すぎないかい? 会話するとスっと効果なくなるの味気ないんじゃないのかい?
178 20/07/25(土)21:01:11 No.711753012
>ハリボテワンワンが野放しなのはヤバいんじゃないかい? ジャングルの真下は海だから流石に死んだんじゃないかい?
179 20/07/25(土)21:01:20 No.711753064
セロテープのキノピオどこから攫われて来たんだろう
180 20/07/25(土)21:01:47 No.711753259
スターのBGMもっと聴きたかったんじゃないかい?
181 20/07/25(土)21:01:56 No.711753322
>djの曲どれもよくてノリノリなんじゃないのかい? もうこういうのは卒業したんですけおおおおおおお!!!!!
182 20/07/25(土)21:01:58 No.711753337
>セロテープのキノピオどこから攫われて来たんだろう スパ行の謎解きツアーのスタッフとかじゃないのかい?