虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/07/25(土)18:45:01 土曜の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1595670301847.jpg 20/07/25(土)18:45:01 No.711704245

土曜の夕方は玉無し貼る

1 20/07/25(土)18:49:17 No.711705555

第一王子ぶん殴って教育して王のピンチ何度も救った英雄への報酬ちょろまかすってこの国の王子バカ過ぎない?

2 20/07/25(土)18:53:44 No.711706980

このページだけだとディアスが王の命令より自分の感情優先する狂犬にしか見えねえ…

3 20/07/25(土)18:55:08 No.711707391

>このページだけだとディアスが王の命令より自分の感情優先する狂犬にしか見えねえ… まさにそういう評価されてるし…

4 20/07/25(土)18:56:05 No.711707690

>このページだけだとディアスが王の命令より自分の感情優先する狂犬にしか見えねえ… そうだよ? その上で何回も王を助けてるから王もディアス程の男が言うなら...ってなってる

5 20/07/25(土)18:58:27 No.711708546

馬鹿正直に堂々ときれいごとの倫理優先するから王も「偉いね!」としか言えない…怖い… 関わるのよそうぜあいつ頭おかしいやつだから

6 20/07/25(土)19:01:40 No.711709596

個人武勇と運がめっちゃ高くて排除しようとしたやつが悉く破滅するので もう政敵をうまくぶつけさせて利用しようぜってなってる

7 20/07/25(土)19:02:33 No.711709876

真実は真面目なくせによく考えないから本当に貴族だと気付いてないだけ

8 20/07/25(土)19:03:19 No.711710135

こういうごまかさない正義は扱いに困る 宗教的正義だったら尚更

9 20/07/25(土)19:04:14 No.711710429

王からの信頼厚いのは事実だよ だから異民族いる不毛の土地もディアスなら何とかしてくれる!って思って送り出した なんか支援金と物資が全部途中で息子がちょろまかされてるけど

10 20/07/25(土)19:04:22 No.711710479

>第一王子ぶん殴って教育して王のピンチ何度も救った英雄への報酬ちょろまかすってこの国の王子バカ過ぎない? 第一王子は運よくまともに育ったけど周りがクズとバカの温床でやべえといろいろ頑張ってる

11 20/07/25(土)19:05:22 No.711710852

>こういうごまかさない正義は扱いに困る >宗教的正義だったら尚更 こいつ超頑固な田舎者で両親の教え守ってるだけだからな 実際面倒臭い

12 20/07/25(土)19:06:29 No.711711187

>第一王子は運よくまともに育ったけど周りがクズとバカの温床でやべえといろいろ頑張ってる 第一王子も馬鹿だったけどぶん殴られて色々教育されたおかげでまともになったからそうじゃなければ国が滅びてるな

13 20/07/25(土)19:07:03 No.711711396

敵国民に無駄に信用厚いから 下手に冷遇すると敵国に寝返ってこの暴力が自分の国に向くから適当におだてて飼い殺してたのに…

14 20/07/25(土)19:07:20 No.711711503

力なき正義に意味はないが力ある正義なので誰にも止められない…

15 20/07/25(土)19:08:47 No.711712007

書いてあるエピソードが軒並み頭おかしいのに何故か勝てる気でいる人間が湧いてくるという

16 20/07/25(土)19:09:23 No.711712215

私の夫だぞ

17 20/07/25(土)19:09:52 No.711712371

普通だとどんなに清廉潔白で正々堂々として信義に厚く温厚だったとしても こんな奴絶対に煙たがられて冷や飯食いの立場に追いやられると思うんだけど 困ったことに時代が戦乱でこいつが化け物みたいに強かったという 無視できないから短所より長所ばかり目についてしまう

18 20/07/25(土)19:10:25 No.711712552

何がやばいってこの英雄に匹敵する騎士が一人一緒にいるんだよなあの領地…

19 20/07/25(土)19:10:53 No.711712716

敵国民皆殺しにしろとか言い出す王様よく玉なしにされなかったな

20 20/07/25(土)19:13:07 No.711713519

>書いてあるエピソードが軒並み頭おかしいのに何故か勝てる気でいる人間が湧いてくるという エピソードがおかしすぎて盛りすぎだろこれってなってるやつだな

21 20/07/25(土)19:13:21 No.711713588

>書いてあるエピソードが軒並み頭おかしいのに何故か勝てる気でいる人間が湧いてくるという su4074204.jpg ディアスは虚言癖で自分の功績盛って偉そうにしてるクソ!!

22 20/07/25(土)19:13:45 No.711713722

正義感の強い呂布かよ

23 20/07/25(土)19:13:58 No.711713809

下手に敵対すると王でもヤバイのがわかってるから王は手を出さない その点王子は馬鹿なので…

24 20/07/25(土)19:14:07 No.711713865

>敵国民皆殺しにしろとか言い出す王様よく玉なしにされなかったな 王様として復讐を防ぐ為に命令したって言ったら不承不承で受け入れそうだし...

25 20/07/25(土)19:15:16 No.711714236

手を出すとかじゃなくて王様は同じ程度のおつむなので大親友だし…

26 20/07/25(土)19:15:27 No.711714320

>こいつ超頑固な田舎者で両親の教え守ってるだけだからな >実際面倒臭い 頭が良くて口が上手い悪党に目を付けられたら凄い厄介な世界の敵になりそう

27 20/07/25(土)19:16:02 No.711714517

王様がやらかす度にピンチを救ったのがディアスだからそりゃ王様はディアスのやることに文句は言えない なので彼ならきっとできるから誰もなしえなかった土地の統治をお願いする

28 20/07/25(土)19:16:13 No.711714591

>頭が良くて口が上手い悪党に目を付けられたら凄い厄介な世界の敵になりそう 状況次第で呂布化しそうだな…

29 20/07/25(土)19:17:17 No.711714931

このページだけでよくわかんないけど実際できるならこれでいいと思う

30 20/07/25(土)19:17:24 No.711714966

占領した後には自国民なのだぞ…?

31 20/07/25(土)19:17:25 No.711714971

>>頭が良くて口が上手い悪党に目を付けられたら凄い厄介な世界の敵になりそう >状況次第で呂布化しそうだな… ちゃんと人の悪意に敏感な嫁がいるから安心しろ

32 20/07/25(土)19:17:39 No.711715038

もしや感情センサー付いた嫁と賢いおばあちゃんたちに巡り合えたのは王。最大のファインプレーでは?

33 20/07/25(土)19:19:33 No.711715695

可哀想に義を通した結果玉を潰されちゃうのか…って思って読んでた 潰す方だった

34 20/07/25(土)19:19:43 No.711715758

貴族間とか国同士のしがらみとかしらねー!してるだけで倫理観はこの世界でもかなりまともな潔癖なおっさんだから

35 20/07/25(土)19:19:51 No.711715797

>占領した後には自国民なのだぞ…? 今川義元かよ

36 20/07/25(土)19:20:45 No.711716143

>こいつ超頑固な田舎者で両親の教え守ってるだけだからな >実際面倒臭い 本人はただの神殿勤めだったと思っていたが死んだ両親=神官長だったので 深く突っ込むやつがいたら危なかったという

37 20/07/25(土)19:21:33 No.711716421

>もしや感情センサー付いた嫁と賢いおばあちゃんたちに巡り合えたのは王。最大のファインプレーでは? でもこの草原なんかヤバそうじゃない?

38 20/07/25(土)19:22:02 No.711716605

>ちゃんと人の悪意に敏感な嫁がいるから安心しろ >頭が良くて口が上手い自分を邪悪だと思ってない真の邪悪に目を付けられたら凄い厄介な世界の敵になりそう

39 20/07/25(土)19:22:33 No.711716788

>>もしや感情センサー付いた嫁と賢いおばあちゃんたちに巡り合えたのは王。最大のファインプレーでは? >でもこの草原なんかヤバそうじゃない? 実際今まで誰も統治できなかったので英雄送り込んだって話でよかったよね?

40 20/07/25(土)19:23:31 No.711717125

>実際今まで誰も統治できなかったので英雄送り込んだって話でよかったよね? 牧草?は生えるけどそれ以外の作物育たない謎の土地ではある

41 20/07/25(土)19:24:37 No.711717541

なろう独特のこの空気感ってどこから生まれるんだろう

42 20/07/25(土)19:24:59 No.711717686

>もしや感情センサー付いた嫁と賢いおばあちゃんたちに巡り合えたのは王。最大のファインプレーでは? 下手に部下がいたら嫁にならなかっただろうし大臣のナイスサポートが光る

43 20/07/25(土)19:25:16 No.711717780

融通効かないやつらばっかだな!

44 20/07/25(土)19:25:21 No.711717812

>貴族間とか国同士のしがらみとかしらねー!してるだけで倫理観はこの世界でもかなりまともな潔癖なおっさんだから 知らねー!してるのも本当に知らないだけでちゃんと本物の貴族相手には丁重に接するし王命には忠実に従う だから偽物貴族の玉は潰すし自分の身体ひとつで辺境開拓しろと言われたら素直に信じて実行する

45 20/07/25(土)19:25:22 No.711717815

>なろう独特のこの空気感ってどこから生まれるんだろう 偏見からじゃないかな

46 20/07/25(土)19:27:07 No.711718558

>なろう独特のこの空気感ってどこから生まれるんだろう なんかこうスキルとかレベルとか出たらなろう感は出ると思うけどただのファンタジー世界でなろうとか言いだしたらもう感性死んでると思う

47 20/07/25(土)19:27:30 No.711718744

20歳年下の美人嫁に手を出さない玉無しだよ

48 20/07/25(土)19:27:37 No.711718799

元が大体ssだから モノローグみたいな文章はどうしても増えがち

49 20/07/25(土)19:27:48 No.711718864

久しぶりにみにいったらクラウスさんおまえ…

50 20/07/25(土)19:28:10 No.711719004

SSってSyou Setu の略でいいの?

51 20/07/25(土)19:28:49 No.711719205

途中で死にそうなキャラだと思ったら主人公なのか なんか安心した

52 20/07/25(土)19:29:23 No.711719402

>SSってSyou Setu の略でいいの? ショートストーリー

53 20/07/25(土)19:30:28 No.711719736

普通の人なら頭のおかしいおっさんで済ましてただ関わらないようにすればいいだけなんだけど こいつ化け物じみた強さだから爪弾きにすると拾った所がすごく厄介な相手になって国が滅びかねないからたちが悪い

54 20/07/25(土)19:31:37 No.711720118

>20歳年下の美人嫁に手を出さない玉無しだよ 漫画の方読んでるだけなんだけど ディアスさんなんかこうもっとお嫁さんの事好き好き愛してる~みたいな感じにまだならないのん? 状況を受け入れてる側面が強くて現状だとやきもきする!

55 20/07/25(土)19:32:22 No.711720355

>手を出すとかじゃなくて王様は同じ程度のおつむなので大親友だし… 愚王…

56 20/07/25(土)19:32:53 No.711720520

こいつの住んでた田舎が戦火に巻き込まれるまで負け続けた国が悪いよ

57 20/07/25(土)19:33:20 No.711720676

平和な時代ならちゃんと統治できる優しい王様がいいんだが 戦時中とかになると…後子供がろくでなしに育つのは…

58 20/07/25(土)19:34:54 No.711721167

子供がろくでなしになるのは成り上がりが悪い遊びを教えるからでしょ 親が放任主義なのも悪いけど

59 20/07/25(土)19:35:02 No.711721208

失策を何度もしでかしてそのたびになんとかしてくれるし 戦場に出たバカ王子ぶん殴って矯正までしてくれました 狂犬ってなんだっけ

60 20/07/25(土)19:35:22 No.711721310

>>手を出すとかじゃなくて王様は同じ程度のおつむなので大親友だし… >愚王… 主人公と頭が同レベルの国王がいるからクズ蔓延る駄目な国になった背景に説得力が出る領地経営物…

61 20/07/25(土)19:36:31 No.711721729

>狂犬ってなんだっけ 悪評つけておけば取り込んでしまおうって人が出なくなるとかそういうやつ?

62 20/07/25(土)19:36:45 No.711721800

>狂犬ってなんだっけ いや王族でもないのに王子殴ったらどう考えても狂犬だよ

63 20/07/25(土)19:37:33 No.711722096

これ玉だけじゃなくて竿もいってない?

64 20/07/25(土)19:37:37 No.711722127

国王にも感情センサーがあれば…

65 20/07/25(土)19:37:43 No.711722161

敵もそうだけど味方が露骨に無能に描かれてるのも萎えるな…

66 20/07/25(土)19:38:00 No.711722261

マンガ版読んでるけど大体の悪いことは筋力で解決してるからとても分かりやすくて良い あと嫁とイチャイチャしてほしいけど部下の方が先に進みそうだなこれ?

67 20/07/25(土)19:38:39 No.711722504

読んでないなら無理して書き込まなくてもいいよ

68 20/07/25(土)19:38:47 No.711722543

>失策を何度もしでかしてそのたびになんとかしてくれるし >戦場に出たバカ王子ぶん殴って矯正までしてくれました >狂犬ってなんだっけ 立場関係なく誰にでも噛みつくからな だれにでもどんな時でも公平って言えば聞こえはいい

69 20/07/25(土)19:38:57 No.711722598

賢い設定でバカなのはあれだけど 無能がはびこって滅びそう…って国らしいから

70 20/07/25(土)19:39:37 No.711722770

>敵もそうだけど味方が露骨に無能に描かれてるのも萎えるな… 味方は有能だと思うぞ味方は

71 20/07/25(土)19:39:37 No.711722771

>狂犬ってなんだっけ 身分の差という首輪が役に立たないんだから 身分が上の立場ならそりゃ狂犬とも呼ぶだろう

72 20/07/25(土)19:39:37 No.711722777

>失策を何度もしでかしてそのたびになんとかしてくれるし >戦場に出たバカ王子ぶん殴って矯正までしてくれました >狂犬ってなんだっけ 躾はされてるけど融通効かない

73 20/07/25(土)19:40:44 No.711723097

アンパンマンくらいには優しい正義の味方だが バイキンマンが多すぎる

74 20/07/25(土)19:40:45 No.711723103

気に入らないと国を出ていくんじゃなくて王様ですら殴りに来るからな…

75 20/07/25(土)19:40:59 No.711723178

>敵もそうだけど味方が露骨に無能に描かれてるのも萎えるな… 舞台背景となる王族に無能が多いだけで味方になる人は寧ろ有能な人が多い 主人公は善性と武力以外は寧ろ無能なので有能な味方に助けられてなんとかやっていけてる それはそれとして善性と武力が生きるところでは大活躍する

76 20/07/25(土)19:41:06 No.711723222

ディアスさんは心技体全てが神話の英雄だからな… なぜか王家に古代から伝わる伝説の武器(今の王家は使えない)が使用可能だったり

77 20/07/25(土)19:41:31 No.711723379

姥捨てバーチャンズめっちゃ優秀

78 20/07/25(土)19:41:58 No.711723557

あの場に下衆はいたが貴族はいねえ!って言ったのを王がよくやった!って褒め称えたからね

79 20/07/25(土)19:42:33 No.711723801

スレ画の王子様もゲンコツされてマトモに育った

80 20/07/25(土)19:42:36 No.711723824

そりゃあなんとかできるならなんとかした方がいいよ 単騎でドラゴン殺し達成しちゃうやつ誰が止めるんだよ

↑Top