20/07/25(土)18:33:14 12話全... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1595669594095.jpg 20/07/25(土)18:33:14 No.711700741
12話全部見たのですが面白かった事を報告させていだたきます
1 20/07/25(土)18:34:32 No.711701096
再結成に6話は長かったと思う あんな投げっぱなしで続き待たせるから尚更そう思っちゃう
2 20/07/25(土)18:34:39 No.711701124
そう なら死になさい
3 20/07/25(土)18:37:23 No.711701882
強盗回はアホらしくてそうそうこういうのでいいんだよってなった 他の回も尺はともかく雰囲気は大体SACと同じだから上手く作ってるよなぁって思った
4 20/07/25(土)18:39:00 No.711702382
総理言ってる事が本当だとしたらまあまあいい奴じゃない?
5 20/07/25(土)18:39:29 No.711702523
面白いけどクリフハンガーすぎ
6 20/07/25(土)18:42:03 No.711703347
終わり方は待ってりゃ続き来るだろうし気にしてないな 半分ヒャッハーみたいな事してる少佐達に何やってんだかと思いつつ 実行で世界観の説明もさせるのはうまいなぁと
7 20/07/25(土)18:42:47 No.711703571
タカシ君の過去が本当にあの通りだったらちょっと悲惨な人生過ぎる
8 20/07/25(土)18:44:56 No.711704220
これ続き何時ごろ見れるんですか?
9 20/07/25(土)18:45:34 No.711704419
攻殻機動隊は死んだ!とかまで嘆いてる人いたけど別にそんな酷くないよね CGのせいでずっと脇開いて立ってるのはすげー気になる
10 20/07/25(土)18:48:08 No.711705200
CGに関してはタッチがダメだろ!って人も居るし確かにシーンによっては酷い所もあるけど 俺は少佐見てヤリたいなと思ったし勃起したし最終話の京都の森なんかは遠目に見れば現実との違い分からんような感じで凄い良かったと思う
11 20/07/25(土)18:49:15 No.711705537
ニュービー可哀想!
12 20/07/25(土)18:49:38 No.711705681
銀行強盗おばあちゃんは最初は本当に死ぬ気だったのかが気になる
13 20/07/25(土)18:49:48 No.711705729
ポストヒューマン強すぎ
14 20/07/25(土)18:50:30 No.711705924
見た目可愛げだけどあっちゃん声ってだけで普通に少佐だったわ
15 20/07/25(土)18:50:35 No.711705959
>ニュービー可哀想! 疑似記憶エグいよね トグサにやられた人達は顔ボコボコだったけど 周りが気づいたりしないんかね
16 20/07/25(土)18:51:08 No.711706133
CGはすぐに慣れちゃって不満は無いなぁ
17 20/07/25(土)18:51:10 No.711706145
見てりゃ慣れるんだけどCGの質感のせいで今までよりはるかに人形劇じみてるのがいけてない
18 20/07/25(土)18:51:47 No.711706343
>人形劇 言い得て妙だ
19 20/07/25(土)18:51:55 No.711706394
トグサくんはアチョーとか言わない気がする
20 20/07/25(土)18:52:49 No.711706668
>見てりゃ慣れるんだけどCGの質感のせいで今までよりはるかに人形劇じみてるのがいけてない 都市部なんかは逆にリアル過ぎないジオラマ感出てこれでいいんじゃないのとは思ったかな リアル都市戦やると実写トランスフォーマーになってなんか別になっちゃうし
21 20/07/25(土)18:52:55 No.711706732
トグサ離婚した上に死亡とか踏んだり蹴ったり過ぎてだめだった
22 20/07/25(土)18:53:00 No.711706760
グリコ森永君をどう料理するのかめっちゃ気になる
23 20/07/25(土)18:55:27 No.711707481
そういや義体って関節技効きそうにないな
24 20/07/25(土)18:55:32 No.711707510
冒頭の廃墟で戦闘車両とやり合うシーンは荒牧監督アップルシードで2回はやったのにまたやるの?ってなった
25 20/07/25(土)18:56:18 No.711707766
>冒頭の廃墟で戦闘車両とやり合うシーンは荒牧監督アップルシードで2回はやったのにまたやるの?ってなった だってまあこれが初めての人もいっぱい居るわけだし…
26 20/07/25(土)18:57:51 No.711708328
>グリコ森永君をどう料理するのかめっちゃ気になる グリコ森永事件となんか関係あったっけ
27 20/07/25(土)18:57:55 No.711708353
6話まで見て建てようかなと思ったら念 おばちゃんのHAO123電脳はよかった けど別荘に乗り込むところ少佐側にもスミス側にも想定が足りない感じがして休憩中 スーパー実業家の股間がチラチラ見えるのはギャク? 落ち込むスミスくんはかわいかった 残りも見ようと思う
28 20/07/25(土)18:58:21 No.711708507
>総理言ってる事が本当だとしたらまあまあいい奴じゃない? 帰化した人間が指導者になるってかなり前代未聞だよな 普通はかなりの忌避感がありそうなもんだが
29 20/07/25(土)18:59:04 No.711708756
>トグサくんはアチョーとか言わない気がする かっこつけてバーンとは言う
30 20/07/25(土)18:59:37 No.711708932
せめてもうちょっと切りのいい終わり方はできなかったのかと
31 20/07/25(土)18:59:49 No.711708999
ポストヒューマンによる災害というのが現実感なさすぎてSACの疑獄や2ndの難民問題というような緊張感が無かったのが残念
32 20/07/25(土)19:01:23 No.711709507
>ポストヒューマンによる災害というのが現実感なさすぎてSACの疑獄や2ndの難民問題というような緊張感が無かったのが残念 ポストヒューマンは大体厄介に見えるし暴力や電脳戦に訴えると本当に強すぎるけど実際の所は本人達の気持ちはどうなのかねぇって感じだし
33 20/07/25(土)19:02:09 No.711709742
ポストヒューマンひとりひとりによる厄介行動が組み合わさったスタンドアローンコンプレックス現象に立ち向かう9課! 災害救助隊だこれ
34 20/07/25(土)19:02:37 No.711709914
刑事ドラマ感が消えた
35 20/07/25(土)19:02:50 No.711709979
えっここで!?ってタイミングで終わったから続きが楽しみだ 他のシリーズはSACを二期まで見たくらいだから他のも見てこよう…
36 20/07/25(土)19:03:02 No.711710045
全世界デフォルトの原因がポストヒューマンにあるってのもどれぐらい事実なのか分からん 社長マンと軍人マンがヤバかったのは事実だけど
37 20/07/25(土)19:04:40 No.711710605
なんか少佐のキャラ造形、原作素子とかARISE素子とかに引っ張られてない?
38 20/07/25(土)19:04:53 No.711710690
何か下敷きにしてるのジョージ・オーウェルに見せかけておいて違う気がする 勘でしかないけど
39 20/07/25(土)19:05:29 No.711710904
トグサくん失踪しすぎ問題
40 20/07/25(土)19:05:39 No.711710933
SACは謎を当事者であるセラノにばぁーっと真相語らせるのは思い切ったことするなと思った あれがあるからすっげぇ気持ちいいけど引いて眺めると最初からそうしてろよって気はしないでもない
41 20/07/25(土)19:06:06 No.711711079
>何か下敷きにしてるのジョージ・オーウェルに見せかけておいて違う気がする >勘でしかないけど 適当に言うけど オルダス・ハクスリーじゃない
42 20/07/25(土)19:07:57 No.711711693
ディストピアものでいうと動のオーウェル静のハクスリーというか どちらかというとハクスリーの方が現実味ある
43 20/07/25(土)19:08:16 No.711711824
スレッドを立てた人によって削除されました 中国人にPS2かよって失笑されるCGがね
44 20/07/25(土)19:11:05 No.711712776
ポストヒューマンの動きはCGでやってこそって感じだからこれでいいのだ
45 20/07/25(土)19:11:24 No.711712891
>中国人にPS2かよって失笑されるCGがね どうでもいい過ぎる…
46 20/07/25(土)19:11:32 No.711712923
もっとこう現実と地続きな社会問題をテーマにしてほしかったところはある
47 20/07/25(土)19:11:40 No.711712975
記憶があやふやなんだけど今回の件ってもう世間に知られてたっけ まだならもう少ししたら一気に知れ渡って信仰宗教までセット
48 20/07/25(土)19:13:20 No.711713583
いたいけな幼女に着弾する音いいよね…
49 20/07/25(土)19:13:33 No.711713657
>ポストヒューマンの動きはCGでやってこそって感じだからこれでいいのだ 社長マンがクルクルバク転しまくる所単純に面白かったからあれでいいよ 銃避けるために踊るように足動かす所は俺は動きに違和感感じなかったから頑張ってると思う
50 20/07/25(土)19:14:00 No.711713823
いまのところ情報戦してないのがつらい
51 20/07/25(土)19:15:03 No.711714175
>いたいけな幼女に着弾する音いいよね… 死体埋めるための場所のロケーションなんかやたらと手が込んでるなって思った
52 20/07/25(土)19:15:07 No.711714192
>いまのところ情報戦してないのがつらい 支店長嵌めたじゃん 何してんだよ公務員…
53 20/07/25(土)19:18:57 No.711715508
ポストヒューマンの気持ち悪い動きすげー好き
54 20/07/25(土)19:20:07 No.711715877
支店長にも問題ありまくりだし バトーさんはまあバレなきゃよし!
55 20/07/25(土)19:20:35 No.711716094
SACシリーズの9課はなんのかんの言って少佐に依存し過ぎ
56 20/07/25(土)19:21:46 No.711716505
強盗回はイイハナシカナーって思うけど上手くオチれたんだから一応はそれでいいよね
57 20/07/25(土)19:25:27 No.711717852
書き込みをした人によって削除されました
58 20/07/25(土)19:26:00 No.711718088
そうですか…
59 20/07/25(土)19:26:50 No.711718440
銀行強盗の話はそんな罪擦り付けられるほどあの人悪い人だったのかな…?ってなってちょっとモヤっちゃった
60 20/07/25(土)19:27:19 No.711718645
それで続きはいつなんです?
61 20/07/25(土)19:27:40 No.711718819
うむ、丈はタカシ読みもあるね ポストヒューマンが00ナンバーサイボーグへと進化するわけだな 009誕生の物語か
62 20/07/25(土)19:27:50 No.711718877
これこそ俺の好きな攻殻!みたいなハッキリしたビジョン持ってないので普通に楽しかった ボクシングする少佐好き
63 20/07/25(土)19:28:34 No.711719119
全裸バク転ヒューマンがちょっと面白強すぎる
64 20/07/25(土)19:29:43 No.711719498
序盤の戦闘もドローンつえーってなったから楽しい