ぬは華... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/25(土)17:36:11 No.711682427
ぬは華やかな舞台の裏側を描く作品が好きなんぬ キラキラした世界の裏での努力や愛憎はとてもいいものなんぬ その結果孤独になってもステージの上では光り輝く姿が尊いんぬ そういうのをもっと見たいけどなかなかないんぬ…
1 20/07/25(土)17:37:07 No.711682734
かわいいキャッツ!
2 20/07/25(土)17:39:37 No.711683586
つべで期間限定無料配信されてるカレイドスターでもみるんぬ
3 20/07/25(土)17:39:39 No.711683599
ずんぐりキャッツ!
4 20/07/25(土)17:40:06 No.711683722
ウルフオブウォールストリートでも見るんぬ
5 20/07/25(土)17:41:08 No.711684065
>ウルフオブウォールストリートでも見るんぬ 好きだけどそういうのじゃないんぬ! まだハゲドラムとかブラックスワンのほうがあってるんぬ…
6 20/07/25(土)17:41:55 No.711684310
ブラックスワンって映画ずっと前に見てそんな感じだった気がしたんぬ
7 20/07/25(土)17:42:18 No.711684430
じゃあララランドでも見るんぬ
8 20/07/25(土)17:42:51 No.711684622
ダンサーインザダークって面白いんぬ?
9 20/07/25(土)17:43:16 No.711684757
>じゃあララランドでも見るんぬ あれも好きだけどどちらかというと恋愛映画だと思うんぬ 最終的に芸に身を捧げた映画というとそうなんだけど主軸化と言われると…
10 20/07/25(土)17:43:42 No.711684926
さらさらしてやるんぬ https://novelup.plus/story/651963923 プロレスの裏側を書いたオムニバスの短編小説なんぬ
11 20/07/25(土)17:44:41 No.711685263
クリード
12 20/07/25(土)17:45:54 No.711685710
アイドルとスポ根って相性がいいと思うんだけどなかなかないんぬな… ボロボロになってもステージでは笑顔のアイドルって素敵だと思うんぬ
13 20/07/25(土)17:47:12 No.711686105
ホテルの裏側を描いた映画があった気がするんぬ 色んな有名芸能人が出てたんぬ 面白いかは知らないんぬ
14 20/07/25(土)17:47:37 No.711686252
アクタージュはどうなんぬ?
15 20/07/25(土)17:49:03 No.711686717
今まで見たことのある作品でその性癖にどストライクなのはどんなのがあるんぬ?
16 20/07/25(土)17:50:19 No.711687097
>アクタージュはどうなんぬ? 好きなんぬ!でも夜凪よりも脇の子のバックボーンがわりとストライクなんぬ… 銀河鉄道の夜編は最高だったんぬ
17 20/07/25(土)17:53:46 No.711688293
ミッキーロークのレスラー
18 20/07/25(土)17:57:02 No.711689465
>今まで見たことのある作品でその性癖にどストライクなのはどんなのがあるんぬ? AKB49とかAKB0048は好きだった…というかそのあたりから華やかな世界も裏では努力してるんぬなー…ってなったんぬ あとは少年ハリウッドも結構価値観変えてくれたぬ 最近はランウェイで笑ってとかアイドリッシュセブンとか7/22がよかったぬ アニマスの最後のほうのエピソードも好きだったしプリティーリズムもよかったんぬな… 書き出してて思ったけどなんかちょっと昔のばっかりなんぬ…
19 20/07/25(土)17:57:49 No.711689757
おっさんキャッツ!
20 20/07/25(土)17:58:38 No.711689999
トゥルーマンショーがいいよ 世界一の人気番組の裏側を描く社会派映画だよ
21 20/07/25(土)17:59:11 No.711690148
華やかな舞台って比喩じゃなくてそのまんま舞台なの
22 20/07/25(土)18:00:43 No.711690641
>トゥルーマンショーがいいよ >世界一の人気番組の裏側を描く社会派映画だよ それも見たから知ってるんぬ まぁでもそういう視点で見れば…と一瞬思ったけどあれ別に撮られてる本人華やかではないんぬ…
23 20/07/25(土)18:02:00 No.711691139
ある意味ステージと言えば最高のステージな課長王子とかどうかぬ?
24 20/07/25(土)18:03:24 No.711691544
曇らせ性癖を感知したんぬ 残念ながら一般的じゃないんぬ
25 20/07/25(土)18:04:03 No.711691723
何と言うか普通に明るい感じや恋愛で回ってるのよりも 主人公がプロ意識とこだわり貫くために色々失ってたりするタイプが好きそうだな?
26 20/07/25(土)18:04:41 No.711691902
個人的に好きなのがブロードウェイと銃弾だ 売れない脚本家があるスポンサーから舞台化の依頼があったんだけどそのスポンサーがマフィアのボスで女優をやりたい愛人を出してくれと条件をつけてくる けどその愛人は大根役者で演技の指導も四苦八苦な上に愛人のガードマンが一々脚本に文句つけてくる しかしガードマンの話を聞いていくと自分より脚本の才能があることに気付いてしまい…って感じのシニカルコメディ
27 20/07/25(土)18:05:50 No.711692258
アイマスやるんぬ
28 20/07/25(土)18:05:50 No.711692262
海外ドラマのGREEが最高だと思うんぬ 取り戻したい青春物だと思ってたら愛憎劇悲喜こもごもで 輝かしいステージで色んなおうた披露する回がいつも本当に最高ぬ
29 20/07/25(土)18:06:06 No.711692331
かつて華やかなりし業界の没落を描くのとかスレぬ的にはどうなんぬ?
30 20/07/25(土)18:06:20 No.711692395
>何と言うか普通に明るい感じや恋愛で回ってるのよりも >主人公がプロ意識とこだわり貫くために色々失ってたりするタイプが好きそうだな? 大好きなんぬ!ストイックさとそれが報われた時に痺れるんぬ
31 20/07/25(土)18:07:02 No.711692616
>ダンサーインザダークって面白いんぬ? なんにも華やかじゃねえんぬ…
32 20/07/25(土)18:07:33 No.711692782
>海外ドラマのGREEが最高だと思うんぬ >取り戻したい青春物だと思ってたら愛憎劇悲喜こもごもで >輝かしいステージで色んなおうた披露する回がいつも本当に最高ぬ GREEってそんな起伏あるお話なんぬ?みんなでとにかく歌歌ってハッピー!みたいなイメージだったんぬ ちょっと見てみるんぬ
33 20/07/25(土)18:08:19 No.711692992
>かつて華やかなりし業界の没落を描くのとかスレぬ的にはどうなんぬ? そういうのも好きなんぬ 栄枯盛衰はいいんぬな… できたら少しの救いは残してほしいんぬ
34 20/07/25(土)18:09:02 No.711693154
>書き出してて思ったけどなんかちょっと昔のばっかりなんぬ… 挙げてる作品がぬの趣味と似かよってるんぬ… ぬこそ参考にするんぬ
35 20/07/25(土)18:10:52 No.711693720
暗い作品でもいいならサンセット大通り見てみてほしい
36 20/07/25(土)18:12:51 No.711694317
最近リライズ見てそう
37 20/07/25(土)18:15:59 No.711695278
書き込みをした人によって削除されました
38 20/07/25(土)18:16:14 No.711695349
>大好きなんぬ!ストイックさとそれが報われた時に痺れるんぬ >そういうのも好きなんぬ >栄枯盛衰はいいんぬな… >できたら少しの救いは残してほしいんぬ チャップリンのライムライトとかそれに着想を得た太秦ライムライトとかどうぬ? ショー世界で老いさらばえ悲哀が滲むジジイと徐々に才覚を表していくうら若き女優の交流を描くんぬ もうどうあがいてもおしまいなジジイが華やかな時代を時々懐かしみ そんな自分を慕ってくれる若者の眩しさに複雑な感情を抱きながら少しずつ手を貸していくんぬ 太秦ライムライトはぬが時代劇好きなのもあってボロクソ泣いたんぬ
39 20/07/25(土)18:18:06 No.711695899
>そういうのも好きなんぬ >栄枯盛衰はいいんぬな… >できたら少しの救いは残してほしいんぬ ブギーナイツは見た?
40 20/07/25(土)18:18:12 No.711695930
>太秦ライムライト 名前挙げてくれたおかげでこれウチで録画したまんまだったこと今思い出したんぬ …観るんぬ!
41 20/07/25(土)18:18:37 No.711696070
>名前挙げてくれたおかげでこれウチで録画したまんまだったこと今思い出したんぬ >…観るんぬ! 時代劇専門チャンネルをご契約なんぬ?
42 20/07/25(土)18:19:41 No.711696396
プラダを着た悪魔とかどうぬ?
43 20/07/25(土)18:20:09 No.711696525
>暗い作品でもいいならサンセット大通り見てみてほしい あらすじミル貝で読んだけどむくわれない話だけどめっちゃ面白そうなんぬ… >チャップリンのライムライトとかそれに着想を得た太秦ライムライトとかどうぬ? >ブギーナイツは見た? ライムライトは名前くらいは知ってたけど知らない映画だったんぬ…調べてみてみるんぬ
44 20/07/25(土)18:20:16 No.711696558
>時代劇専門チャンネルをご契約なんぬ? ぬ ミル貝で確認したのでたぶん間違いないと思うけど ウチのは当時のNHK放送で録画したやつだと思うんぬ そのチャンネルは未契約なんぬ
45 20/07/25(土)18:21:22 No.711696891
>プラダを着た悪魔とかどうぬ? あれも大好きなんぬ!いいババアなんぬ! ネトフリのアンダーウェアってドラマ見たとき真っ先に思い出した映画なんぬ
46 20/07/25(土)18:23:27 No.711697567
>GREEってそんな起伏あるお話なんぬ?みんなでとにかく歌歌ってハッピー!みたいなイメージだったんぬ >ちょっと見てみるんぬ 一話の導入からグリーでの過去の栄光取り戻したい主人公教師が 生徒にマリファナの罪をなすりつけてお前退学したくなければグリーに入ってその美声で歌えよから始まるんぬ 惚れた腫れた指飛んだ死んだが日常的に当たり前のようにさわやかに過ぎ去っていくんぬ
47 20/07/25(土)18:24:38 No.711697927
プラダを着た悪魔ってそういうタイプのお話だったんぬ…? てっきりゆるふわモテカワガールのオサレ映画だと思ってたんぬ…
48 20/07/25(土)18:25:16 No.711698116
こんな綺麗な感性が羨ましいんぬ…
49 20/07/25(土)18:26:26 No.711698530
ひとひらとかいうアニメが舞台裏もやってた気がするんぬ
50 20/07/25(土)18:28:22 No.711699244
>こんな綺麗な感性が羨ましいんぬ… 我ながらニッチ性癖だとは思うので最近のアイドルコンテンツとかの盛り上がりと水が合わないからあまりおすすめはしないんぬ… でも苦労が報われる瞬間って最高なんぬな…
51 20/07/25(土)18:30:17 No.711699770
>でも苦労が報われる瞬間って最高なんぬな… 鬱展開が嫌われるのはタメの配分が難しくてそれミスってる作品が悪目立ちしてるだけだと思うんぬ だから逆にその辺のバランス感覚上手くやり遂げた作品がたまんねえってのは多分普遍的な感想なんぬ
52 20/07/25(土)18:30:38 No.711699859
>ひとひらとかいうアニメが舞台裏もやってた気がするんぬ 懐かしいんぬ アニメ見て原作全部買ったんぬ 学生演劇もちょくちょく漫画になるけどあんまり続かなかったりするんぬ… ぬはかげきしょうじょ!が好きなんぬ あと今思い出したけど2.5次元の誘惑も路線変更からちょっと期待してるんぬ
53 20/07/25(土)18:31:38 No.711700182
パーフェクトブルーおすすめなんぬ
54 20/07/25(土)18:31:38 No.711700183
ぬも少年ハリウッド大好きなんぬ
55 20/07/25(土)18:32:56 No.711700662
有意義なスレだったんぬ
56 20/07/25(土)18:33:22 No.711700772
ちょっと話は逸れてしまうんぬがぬは現実のライブとかでも演者が感極まって泣き崩れそうになるところ見るととても感動してしまうんぬ そこから復活してもいいしままならなくてもいいんぬ 生の感動っていいんぬ