20/07/25(土)17:07:39 わかる のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/07/25(土)17:07:39 No.711674244
わかる
1 20/07/25(土)17:09:25 No.711674725
せめてスーパーで普段見ないやつ買うとかさ…
2 20/07/25(土)17:10:04 No.711674891
コープ行くといいよね
3 20/07/25(土)17:13:54 No.711675945
なるほど地元のスーパーか…
4 20/07/25(土)17:14:46 No.711676224
今ならネットを使えば情報が得られる
5 20/07/25(土)17:15:06 No.711676316
県外に泊まり行ってた時はいろんなスーパー見れて楽しかったなぁ
6 20/07/25(土)17:16:19 No.711676708
俺もスーパー派だ ついでにその地元にしか売ってない調味料とか食べ物お土産にする
7 20/07/25(土)17:16:22 No.711676726
居酒屋に突撃するの好きよ
8 20/07/25(土)17:17:01 No.711676922
失敗したら嫌な思い出残るリスクはどうしても避けたい
9 20/07/25(土)17:17:40 No.711677157
事前にデイリーポータルZとかでその地名で検索して変な名物を探す
10 20/07/25(土)17:18:12 No.711677300
いいよね地方スーパー ローカル惣菜とか地域限定インスタント食品とか
11 20/07/25(土)17:20:27 No.711677895
観光客相手の店じゃなくて常連がいないなんて厳しいな
12 20/07/25(土)17:23:25 No.711678656
だから間をとってその地元にしかないような変なチェーン店を探す!
13 20/07/25(土)17:24:09 No.711678841
あの店行こうとプランは練るけど行列見たりして嫌気が差して チェーン店で済ませてしまう弱い心をどうにかしたい
14 20/07/25(土)17:25:20 No.711679170
沖縄のスーパーは楽しかったな土産物屋がゴミに見えるぐらい
15 20/07/25(土)17:31:15 No.711680928
上の店はどうせ入っても下と同じだしな
16 20/07/25(土)17:34:06 No.711681738
いっそ突撃してみれば… 孤独のグルメの大阪回みたいな微妙な感じになるんだろうな…
17 20/07/25(土)17:34:33 No.711681884
調べて店の前に行くが思ってたより入りづらい雰囲気の店だった
18 20/07/25(土)17:36:37 No.711682586
大阪旅行行った時散々なんの粉物食おうか迷った挙句ビジホ最寄りのマックで食ったわ俺
19 20/07/25(土)17:37:04 No.711682727
2コマ目はまだしも3コマ目は別に入ってよくない?
20 20/07/25(土)17:37:17 No.711682782
>調べて店の前に行くが思ってたより入りづらい雰囲気の店だった あるある
21 20/07/25(土)17:38:31 No.711683183
観光地の夜に飯食べられるお店てほとんど早くに閉まるような 居酒屋系なら空いてるけどお酒のつまみで、ご飯のある定食は無い
22 20/07/25(土)17:39:03 No.711683388
一時期食べログの点数高いところにしか行けない哀れな生き物になってた
23 20/07/25(土)17:39:15 No.711683466
那覇でゴリゴリのの地元店入って結構絡まれたけど酒の勢いで楽しかった
24 20/07/25(土)17:40:41 No.711683913
>一時期食べログの点数高いところにしか行けない哀れな生き物になってた 今でも3より低かったり出てこないところにはいけない…
25 20/07/25(土)17:41:29 No.711684170
間を取ってローカルチェーンの居酒屋に行く
26 20/07/25(土)17:42:24 No.711684453
旅の恥はかき捨ての精神を持つのは結構大変よね…
27 20/07/25(土)17:43:32 No.711684862
>観光地の夜に飯食べられるお店てほとんど早くに閉まるような 観光地でもびっくりするほど早いよね
28 20/07/25(土)17:45:08 No.711685466
九州に行った時は刺身の並びに鳥刺しが並んでいたのにはたまげた 買った うまかった
29 20/07/25(土)17:45:33 No.711685614
こういう時その地域にだけ根付いたチェーン店がありがたい
30 20/07/25(土)17:46:15 No.711685813
観光客なんだから大人しくそこ行けよ
31 20/07/25(土)17:47:00 No.711686033
とりあえず店名で検索は掛ける
32 20/07/25(土)17:48:08 No.711686427
よしんば地元でも常連客の多い居酒屋は入りづらい
33 20/07/25(土)17:48:34 No.711686569
観光客相手にしてないのに常連いない居酒屋はヤバいだろ
34 20/07/25(土)17:48:41 No.711686602
3コマ目で入らないならもう観光客向けの店しかないだろ
35 20/07/25(土)17:49:03 No.711686715
スーパーに行って地物の醤油とかお刺身見るの楽しい 良さそうなのがあればホテルで食べる
36 20/07/25(土)17:50:25 No.711687133
3コマまで探し回って深夜になったんだろう 優柔不断すぎる…
37 20/07/25(土)17:51:13 No.711687399
一見さんお断りとか言われたら俺は耐えられない
38 20/07/25(土)17:52:37 No.711687868
地元店でも良いんだけど流石外から店内見えない店は入れない
39 20/07/25(土)17:57:12 No.711689520
弱すぎる
40 20/07/25(土)17:58:53 No.711690071
昼は喫茶店とかあるからいいけど夜は悩む 酒飲まないからラーメン屋とか入っちゃう
41 20/07/25(土)18:01:47 No.711691057
地元の駅前にある居酒屋で食べたりする それっぽい名産が置いてあったりするし あとはスーパーとお土産屋でなんか買ってホテルで食うか
42 20/07/25(土)18:03:00 No.711691443
余所者が一人落ち着いて食べられそうな雰囲気のお店って中々ないよね そうじゃないお店でも入ったら入ったで何事もなかったり気の良い地元民と話したりで楽しめるんだけどやっぱり勇気がいるのはわかる
43 20/07/25(土)18:04:28 No.711691847
個室居酒屋ならくつろげるけどなかなかない
44 20/07/25(土)18:04:56 No.711691976
旅の恥はかき捨てとはいうけど本当に楽しみたいならその通りだと思う